寝る前には片付けよう

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
tom.yum.kungさんの実例写真
寝る前には(ほぼ)片付けるように。。。
寝る前には(ほぼ)片付けるように。。。
tom.yum.kung
tom.yum.kung
家族
natsumiさんの実例写真
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
三女が寝る前にぬいぐるみたちを椅子に腰掛けさせていました笑 誰も起きてこない朝。 静かで、まだ散らかってない朝。 朝起きて、気持ちがスッキリできるように夜寝る前にある程度片付けるのがルーティンです。
三女が寝る前にぬいぐるみたちを椅子に腰掛けさせていました笑 誰も起きてこない朝。 静かで、まだ散らかってない朝。 朝起きて、気持ちがスッキリできるように夜寝る前にある程度片付けるのがルーティンです。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加になります🙇" 寝る前のルーティンは、翌朝起きて気持ち良くスタートがきれるように‪💡‬なるべく部屋の片付けをするようにしています😊 ササッとですが💦それだけでも全然違うんです✨ 何もしてなかった朝はリビングに入った瞬間ドヨーンとなっちゃうので╭(๑¯⌓¯๑)╮⤵︎⤵︎⤵︎ そして…我が家もとうとう雪だるまこたつ(子供が名付け🤭)を出しました~😄 今年は灯油が高いし💦足元を暖めてなんとかストーブはもう少し後に…と作戦を😅 なんやら悪さしてる子がいますが…🐕💨 チワワは寒がりだからお散歩には洋服を着させた方が良いみたいでゆめのお下がり👕を着てるむぎ🐾です(*´˘`*)
イベント参加になります🙇" 寝る前のルーティンは、翌朝起きて気持ち良くスタートがきれるように‪💡‬なるべく部屋の片付けをするようにしています😊 ササッとですが💦それだけでも全然違うんです✨ 何もしてなかった朝はリビングに入った瞬間ドヨーンとなっちゃうので╭(๑¯⌓¯๑)╮⤵︎⤵︎⤵︎ そして…我が家もとうとう雪だるまこたつ(子供が名付け🤭)を出しました~😄 今年は灯油が高いし💦足元を暖めてなんとかストーブはもう少し後に…と作戦を😅 なんやら悪さしてる子がいますが…🐕💨 チワワは寒がりだからお散歩には洋服を着させた方が良いみたいでゆめのお下がり👕を着てるむぎ🐾です(*´˘`*)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
haraさんの実例写真
サーキュレーター¥27,500
寝る前に片付いたリビングは久しぶり。 1日の終わりにきちんとリセットすれば 朝を爽やかに迎えられる…今年はそれをしたいと思います。 桐ダンスの上のサーキュレーターは夜も休まず回っています。サイズ違いのVFAN2になってからはリビング横の洋室までカバー出来るようになりました。 音が静かなので寝る時も気になりません🍀
寝る前に片付いたリビングは久しぶり。 1日の終わりにきちんとリセットすれば 朝を爽やかに迎えられる…今年はそれをしたいと思います。 桐ダンスの上のサーキュレーターは夜も休まず回っています。サイズ違いのVFAN2になってからはリビング横の洋室までカバー出来るようになりました。 音が静かなので寝る時も気になりません🍀
hara
hara
家族
nyatsuさんの実例写真
ソファを替えただけでリビングが明るくなりました。 たまご型のテーブルはコタツにもなるので、もう少し寒くなったらコタツ布団を出そうかな。 息子のおもちゃが出しっぱなし… 寝る前に全部片付けてリセットしてます。
ソファを替えただけでリビングが明るくなりました。 たまご型のテーブルはコタツにもなるので、もう少し寒くなったらコタツ布団を出そうかな。 息子のおもちゃが出しっぱなし… 寝る前に全部片付けてリセットしてます。
nyatsu
nyatsu
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
寝る前のキッチンです 片付いていると気持ちが良いです✨ ウタマロクリーナーは香りも優しくて油汚れもしっかり拭き取れるので必需品です🌟
寝る前のキッチンです 片付いていると気持ちが良いです✨ ウタマロクリーナーは香りも優しくて油汚れもしっかり拭き取れるので必需品です🌟
nene
nene
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
寝る前のリビング いつも全ての物をあるべき場所へ片付けてから、寝室へ行きます。
寝る前のリビング いつも全ての物をあるべき場所へ片付けてから、寝室へ行きます。
kumi
kumi
家族
mkjさんの実例写真
リセット前のキッチン公開。 我が家では夕食後の洗い物を一度片付けてしまってから珈琲タイムです。 今出ている物たちも寝る前に片付けるようにしてます。
リセット前のキッチン公開。 我が家では夕食後の洗い物を一度片付けてしまってから珈琲タイムです。 今出ている物たちも寝る前に片付けるようにしてます。
mkj
mkj
3LDK | 家族
m.hOmeさんの実例写真
サボりすぎなのでたまには寝る前の寝室。
サボりすぎなのでたまには寝る前の寝室。
m.hOme
m.hOme
家族
hinataさんの実例写真
本日もリセット完了♪ 我が家のソファダイニングは、寝る前にスッキリ片づけます! キッチン前のカウンターにも、何も置かないのがスッキリのポイントだと思っています。 これから、少しだけ1人の晩酌timeです♪ 明日からも仕事がんばりましょう!
本日もリセット完了♪ 我が家のソファダイニングは、寝る前にスッキリ片づけます! キッチン前のカウンターにも、何も置かないのがスッキリのポイントだと思っています。 これから、少しだけ1人の晩酌timeです♪ 明日からも仕事がんばりましょう!
hinata
hinata
家族
sari-rinさんの実例写真
おはようございます(*^^*) お仕事行く前の朝のキッチンは、スッキリ片付けてから、出勤します。 北西向きのキッチンなので、朝は暗いので(^◇^;) 出来る限り、隠す収納にして物は置かずに、明るく見せるのが目標です(*^^*) さ、今日も頑張って出勤します! 雨の朝です(^^;;
おはようございます(*^^*) お仕事行く前の朝のキッチンは、スッキリ片付けてから、出勤します。 北西向きのキッチンなので、朝は暗いので(^◇^;) 出来る限り、隠す収納にして物は置かずに、明るく見せるのが目標です(*^^*) さ、今日も頑張って出勤します! 雨の朝です(^^;;
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
スキップフロアでは毎日、 勉強したり本を読んだり、絵を描いたり... 寝る前の5分間で、机上は必ず 片付けるルールにしています。 朝、二階から降りるとき この眺めを見るのが至福のとき。
スキップフロアでは毎日、 勉強したり本を読んだり、絵を描いたり... 寝る前の5分間で、机上は必ず 片付けるルールにしています。 朝、二階から降りるとき この眺めを見るのが至福のとき。
Rin
Rin
chakuron.iさんの実例写真
やっと最近になって できるようになったルール 1、2枚目)寝る前に作業台を片付ける、物を置かない 今まで どうしても何かしら出っぱなしになっていました 第1回リフォームで「片付けると気持ちがいい」と意識が変わり、少しずつ頑張りました☺️ オマケ 3枚目)キッチンの手拭きはペーパータオル 4枚目)漂白できるように台拭きは白
やっと最近になって できるようになったルール 1、2枚目)寝る前に作業台を片付ける、物を置かない 今まで どうしても何かしら出っぱなしになっていました 第1回リフォームで「片付けると気持ちがいい」と意識が変わり、少しずつ頑張りました☺️ オマケ 3枚目)キッチンの手拭きはペーパータオル 4枚目)漂白できるように台拭きは白
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
tirolさんの実例写真
子供と暮らすイベント参加。 兄弟でゲーム中。 リビングのおもちゃは、下の子が小学生になった機会に、2階に上げました。 遊びたいときに、遊びたいものだけリビングに持ってきて、夜寝る前に、持って上がってそれぞれのおもちゃ箱に片付けます。 平日の日中は、キレイな部屋を保てます😊
子供と暮らすイベント参加。 兄弟でゲーム中。 リビングのおもちゃは、下の子が小学生になった機会に、2階に上げました。 遊びたいときに、遊びたいものだけリビングに持ってきて、夜寝る前に、持って上がってそれぞれのおもちゃ箱に片付けます。 平日の日中は、キレイな部屋を保てます😊
tirol
tirol
4LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
朝のリビング。 寝る前はなるべく片付けるようにしています。 …といっても軽く😂 床に物がない状態くらいのゆるーいリセットをしています。 そうそう。Yogiboを買おうか無印のビーズクッションか悩んでまだ買えていません💦 どっちにしようかなぁ。
朝のリビング。 寝る前はなるべく片付けるようにしています。 …といっても軽く😂 床に物がない状態くらいのゆるーいリセットをしています。 そうそう。Yogiboを買おうか無印のビーズクッションか悩んでまだ買えていません💦 どっちにしようかなぁ。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
chikalyさんの実例写真
朝のダイニング。寝る前に片付けてから2階に上がると、朝降りてきた時とっても気持ちがいいです♡
朝のダイニング。寝る前に片付けてから2階に上がると、朝降りてきた時とっても気持ちがいいです♡
chikaly
chikaly
3LDK | 家族
mippiさんの実例写真
この床の上には物を置かないようにしよう!と決めているのですが…。 カバンや買い物してきた荷物など、つい置きっぱなしにしてしまうことが(^_^;) 寝るまでの間に片付ければいいかな〜という、ちょっと緩めのルールです(笑)
この床の上には物を置かないようにしよう!と決めているのですが…。 カバンや買い物してきた荷物など、つい置きっぱなしにしてしまうことが(^_^;) 寝るまでの間に片付ければいいかな〜という、ちょっと緩めのルールです(笑)
mippi
mippi
家族
as_noteさんの実例写真
夜のリセット後。
夜のリセット後。
as_note
as_note
2LDK | 家族
3Rさんの実例写真
寝る前に子供達が片付けたけど・・必ず何か残るよね😆
寝る前に子供達が片付けたけど・・必ず何か残るよね😆
3R
3R
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。♡ 寝る前3分の片付けが毎日の習慣。寝る直前に撮った一枚です。(^。^) そろそろお雛様を片付けないと…。 今日も気持ちの良い晴天ですが、お仕事に行ってきまーす。
おはようございます。♡ 寝る前3分の片付けが毎日の習慣。寝る直前に撮った一枚です。(^。^) そろそろお雛様を片付けないと…。 今日も気持ちの良い晴天ですが、お仕事に行ってきまーす。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
1枚目は夜。 2枚目は日中。 寝る前に怪獣くんとお片付けします🍀が、日中は散らかり放題です☀️ 思いっきり遊んで、お片付けして寝てくれたらイイと思ってるので、日中は「片付けしなさい」とは強く言いません♪ やましたひでこさんの断捨離の番組が好きで、そちらを怪獣くんと一緒に見ます👀そうすると、怪獣くん「捨てる物ある!」と言い、いるいらない。を自分で判別してくれます。 親がいらないんじゃないかな〜と思っても怪獣くんにとっては必要で大切な物も多くありますので、勝手に処分する事はしません🥰 定期的に、おもちゃの量を見直す事によって片付けもしやすくなります✨ 月2回の破砕ゴミの日に合わせてやるので、ゴミを溜め込む事もありません♪
1枚目は夜。 2枚目は日中。 寝る前に怪獣くんとお片付けします🍀が、日中は散らかり放題です☀️ 思いっきり遊んで、お片付けして寝てくれたらイイと思ってるので、日中は「片付けしなさい」とは強く言いません♪ やましたひでこさんの断捨離の番組が好きで、そちらを怪獣くんと一緒に見ます👀そうすると、怪獣くん「捨てる物ある!」と言い、いるいらない。を自分で判別してくれます。 親がいらないんじゃないかな〜と思っても怪獣くんにとっては必要で大切な物も多くありますので、勝手に処分する事はしません🥰 定期的に、おもちゃの量を見直す事によって片付けもしやすくなります✨ 月2回の破砕ゴミの日に合わせてやるので、ゴミを溜め込む事もありません♪
fuuchan
fuuchan
家族
mamizaさんの実例写真
1、2枚目 出窓以外変化のない部屋 窓辺はリル用品 出窓はお祭り季節用品以外は変わり映えしない。寝る💤前に片付け朝はここから出発 昼間はソファーは宿六とリルが占領しています。 3枚目 2階から見た庭、びっしりの緑、山みたい。 4枚目 洗った鉢に植え付けたトレニア、今から大きくなるぞ〜〜 https://roomclip.jp/photo/1oiP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夏はこんな感じに増えます。ちょっと単純だから中に日々草を混ぜました。
1、2枚目 出窓以外変化のない部屋 窓辺はリル用品 出窓はお祭り季節用品以外は変わり映えしない。寝る💤前に片付け朝はここから出発 昼間はソファーは宿六とリルが占領しています。 3枚目 2階から見た庭、びっしりの緑、山みたい。 4枚目 洗った鉢に植え付けたトレニア、今から大きくなるぞ〜〜 https://roomclip.jp/photo/1oiP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夏はこんな感じに増えます。ちょっと単純だから中に日々草を混ぜました。
mamiza
mamiza
家族
Yukihoさんの実例写真
おもちゃも絵本も無印のコンテナに入れて、子供達が寝る前に収納に片付けてしまいます。 夜は育児を忘れ大人のリラックスタイムにするため。夫婦で映画を見たりバラエテイを見たりお酒を飲んだり。 無印のコンテナは、たくさん入るし、積み重ねられるし、これに合わせて右側の収納を作ってもらいました。
おもちゃも絵本も無印のコンテナに入れて、子供達が寝る前に収納に片付けてしまいます。 夜は育児を忘れ大人のリラックスタイムにするため。夫婦で映画を見たりバラエテイを見たりお酒を飲んだり。 無印のコンテナは、たくさん入るし、積み重ねられるし、これに合わせて右側の収納を作ってもらいました。
Yukiho
Yukiho
2LDK | 家族
maaLさんの実例写真
最近、末っ子は8時就寝ですが、上の2人は9時就寝を目指しています(私も) 末っ子は明日の幼稚園の用意をリビングに。 (わざわざ、ここに持ってこなくてもいいのに…と思いつつ 笑) 私は寝る前の家を整えたあと、朝日で目が覚めるようにカーテンを全開にして寝ます。冬は真っ暗なんですけどね。
最近、末っ子は8時就寝ですが、上の2人は9時就寝を目指しています(私も) 末っ子は明日の幼稚園の用意をリビングに。 (わざわざ、ここに持ってこなくてもいいのに…と思いつつ 笑) 私は寝る前の家を整えたあと、朝日で目が覚めるようにカーテンを全開にして寝ます。冬は真っ暗なんですけどね。
maaL
maaL
3LDK | 家族
abuさんの実例写真
寝る前に、さっと片付ける。 目覚めた時に気持ちがいいように。 さて、明日もがんばるかな。 おやすみなさい。
寝る前に、さっと片付ける。 目覚めた時に気持ちがいいように。 さて、明日もがんばるかな。 おやすみなさい。
abu
abu
家族
ma07さんの実例写真
子供と旦那の寝た後、散乱したオモチャを片付けてスッキリ\(˙꒳˙ )/ 毎晩寝る前は片付けるよう心がけてます!
子供と旦那の寝た後、散乱したオモチャを片付けてスッキリ\(˙꒳˙ )/ 毎晩寝る前は片付けるよう心がけてます!
ma07
ma07
もっと見る

寝る前には片付けようの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

寝る前には片付けよう

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
tom.yum.kungさんの実例写真
寝る前には(ほぼ)片付けるように。。。
寝る前には(ほぼ)片付けるように。。。
tom.yum.kung
tom.yum.kung
家族
natsumiさんの実例写真
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
三女が寝る前にぬいぐるみたちを椅子に腰掛けさせていました笑 誰も起きてこない朝。 静かで、まだ散らかってない朝。 朝起きて、気持ちがスッキリできるように夜寝る前にある程度片付けるのがルーティンです。
三女が寝る前にぬいぐるみたちを椅子に腰掛けさせていました笑 誰も起きてこない朝。 静かで、まだ散らかってない朝。 朝起きて、気持ちがスッキリできるように夜寝る前にある程度片付けるのがルーティンです。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加になります🙇" 寝る前のルーティンは、翌朝起きて気持ち良くスタートがきれるように‪💡‬なるべく部屋の片付けをするようにしています😊 ササッとですが💦それだけでも全然違うんです✨ 何もしてなかった朝はリビングに入った瞬間ドヨーンとなっちゃうので╭(๑¯⌓¯๑)╮⤵︎⤵︎⤵︎ そして…我が家もとうとう雪だるまこたつ(子供が名付け🤭)を出しました~😄 今年は灯油が高いし💦足元を暖めてなんとかストーブはもう少し後に…と作戦を😅 なんやら悪さしてる子がいますが…🐕💨 チワワは寒がりだからお散歩には洋服を着させた方が良いみたいでゆめのお下がり👕を着てるむぎ🐾です(*´˘`*)
イベント参加になります🙇" 寝る前のルーティンは、翌朝起きて気持ち良くスタートがきれるように‪💡‬なるべく部屋の片付けをするようにしています😊 ササッとですが💦それだけでも全然違うんです✨ 何もしてなかった朝はリビングに入った瞬間ドヨーンとなっちゃうので╭(๑¯⌓¯๑)╮⤵︎⤵︎⤵︎ そして…我が家もとうとう雪だるまこたつ(子供が名付け🤭)を出しました~😄 今年は灯油が高いし💦足元を暖めてなんとかストーブはもう少し後に…と作戦を😅 なんやら悪さしてる子がいますが…🐕💨 チワワは寒がりだからお散歩には洋服を着させた方が良いみたいでゆめのお下がり👕を着てるむぎ🐾です(*´˘`*)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
haraさんの実例写真
サーキュレーター¥27,500
寝る前に片付いたリビングは久しぶり。 1日の終わりにきちんとリセットすれば 朝を爽やかに迎えられる…今年はそれをしたいと思います。 桐ダンスの上のサーキュレーターは夜も休まず回っています。サイズ違いのVFAN2になってからはリビング横の洋室までカバー出来るようになりました。 音が静かなので寝る時も気になりません🍀
寝る前に片付いたリビングは久しぶり。 1日の終わりにきちんとリセットすれば 朝を爽やかに迎えられる…今年はそれをしたいと思います。 桐ダンスの上のサーキュレーターは夜も休まず回っています。サイズ違いのVFAN2になってからはリビング横の洋室までカバー出来るようになりました。 音が静かなので寝る時も気になりません🍀
hara
hara
家族
nyatsuさんの実例写真
ソファを替えただけでリビングが明るくなりました。 たまご型のテーブルはコタツにもなるので、もう少し寒くなったらコタツ布団を出そうかな。 息子のおもちゃが出しっぱなし… 寝る前に全部片付けてリセットしてます。
ソファを替えただけでリビングが明るくなりました。 たまご型のテーブルはコタツにもなるので、もう少し寒くなったらコタツ布団を出そうかな。 息子のおもちゃが出しっぱなし… 寝る前に全部片付けてリセットしてます。
nyatsu
nyatsu
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
寝る前のキッチンです 片付いていると気持ちが良いです✨ ウタマロクリーナーは香りも優しくて油汚れもしっかり拭き取れるので必需品です🌟
寝る前のキッチンです 片付いていると気持ちが良いです✨ ウタマロクリーナーは香りも優しくて油汚れもしっかり拭き取れるので必需品です🌟
nene
nene
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
寝る前のリビング いつも全ての物をあるべき場所へ片付けてから、寝室へ行きます。
寝る前のリビング いつも全ての物をあるべき場所へ片付けてから、寝室へ行きます。
kumi
kumi
家族
mkjさんの実例写真
リセット前のキッチン公開。 我が家では夕食後の洗い物を一度片付けてしまってから珈琲タイムです。 今出ている物たちも寝る前に片付けるようにしてます。
リセット前のキッチン公開。 我が家では夕食後の洗い物を一度片付けてしまってから珈琲タイムです。 今出ている物たちも寝る前に片付けるようにしてます。
mkj
mkj
3LDK | 家族
m.hOmeさんの実例写真
サボりすぎなのでたまには寝る前の寝室。
サボりすぎなのでたまには寝る前の寝室。
m.hOme
m.hOme
家族
hinataさんの実例写真
本日もリセット完了♪ 我が家のソファダイニングは、寝る前にスッキリ片づけます! キッチン前のカウンターにも、何も置かないのがスッキリのポイントだと思っています。 これから、少しだけ1人の晩酌timeです♪ 明日からも仕事がんばりましょう!
本日もリセット完了♪ 我が家のソファダイニングは、寝る前にスッキリ片づけます! キッチン前のカウンターにも、何も置かないのがスッキリのポイントだと思っています。 これから、少しだけ1人の晩酌timeです♪ 明日からも仕事がんばりましょう!
hinata
hinata
家族
sari-rinさんの実例写真
おはようございます(*^^*) お仕事行く前の朝のキッチンは、スッキリ片付けてから、出勤します。 北西向きのキッチンなので、朝は暗いので(^◇^;) 出来る限り、隠す収納にして物は置かずに、明るく見せるのが目標です(*^^*) さ、今日も頑張って出勤します! 雨の朝です(^^;;
おはようございます(*^^*) お仕事行く前の朝のキッチンは、スッキリ片付けてから、出勤します。 北西向きのキッチンなので、朝は暗いので(^◇^;) 出来る限り、隠す収納にして物は置かずに、明るく見せるのが目標です(*^^*) さ、今日も頑張って出勤します! 雨の朝です(^^;;
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
スキップフロアでは毎日、 勉強したり本を読んだり、絵を描いたり... 寝る前の5分間で、机上は必ず 片付けるルールにしています。 朝、二階から降りるとき この眺めを見るのが至福のとき。
スキップフロアでは毎日、 勉強したり本を読んだり、絵を描いたり... 寝る前の5分間で、机上は必ず 片付けるルールにしています。 朝、二階から降りるとき この眺めを見るのが至福のとき。
Rin
Rin
chakuron.iさんの実例写真
やっと最近になって できるようになったルール 1、2枚目)寝る前に作業台を片付ける、物を置かない 今まで どうしても何かしら出っぱなしになっていました 第1回リフォームで「片付けると気持ちがいい」と意識が変わり、少しずつ頑張りました☺️ オマケ 3枚目)キッチンの手拭きはペーパータオル 4枚目)漂白できるように台拭きは白
やっと最近になって できるようになったルール 1、2枚目)寝る前に作業台を片付ける、物を置かない 今まで どうしても何かしら出っぱなしになっていました 第1回リフォームで「片付けると気持ちがいい」と意識が変わり、少しずつ頑張りました☺️ オマケ 3枚目)キッチンの手拭きはペーパータオル 4枚目)漂白できるように台拭きは白
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
tirolさんの実例写真
子供と暮らすイベント参加。 兄弟でゲーム中。 リビングのおもちゃは、下の子が小学生になった機会に、2階に上げました。 遊びたいときに、遊びたいものだけリビングに持ってきて、夜寝る前に、持って上がってそれぞれのおもちゃ箱に片付けます。 平日の日中は、キレイな部屋を保てます😊
子供と暮らすイベント参加。 兄弟でゲーム中。 リビングのおもちゃは、下の子が小学生になった機会に、2階に上げました。 遊びたいときに、遊びたいものだけリビングに持ってきて、夜寝る前に、持って上がってそれぞれのおもちゃ箱に片付けます。 平日の日中は、キレイな部屋を保てます😊
tirol
tirol
4LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
朝のリビング。 寝る前はなるべく片付けるようにしています。 …といっても軽く😂 床に物がない状態くらいのゆるーいリセットをしています。 そうそう。Yogiboを買おうか無印のビーズクッションか悩んでまだ買えていません💦 どっちにしようかなぁ。
朝のリビング。 寝る前はなるべく片付けるようにしています。 …といっても軽く😂 床に物がない状態くらいのゆるーいリセットをしています。 そうそう。Yogiboを買おうか無印のビーズクッションか悩んでまだ買えていません💦 どっちにしようかなぁ。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
chikalyさんの実例写真
朝のダイニング。寝る前に片付けてから2階に上がると、朝降りてきた時とっても気持ちがいいです♡
朝のダイニング。寝る前に片付けてから2階に上がると、朝降りてきた時とっても気持ちがいいです♡
chikaly
chikaly
3LDK | 家族
mippiさんの実例写真
この床の上には物を置かないようにしよう!と決めているのですが…。 カバンや買い物してきた荷物など、つい置きっぱなしにしてしまうことが(^_^;) 寝るまでの間に片付ければいいかな〜という、ちょっと緩めのルールです(笑)
この床の上には物を置かないようにしよう!と決めているのですが…。 カバンや買い物してきた荷物など、つい置きっぱなしにしてしまうことが(^_^;) 寝るまでの間に片付ければいいかな〜という、ちょっと緩めのルールです(笑)
mippi
mippi
家族
as_noteさんの実例写真
夜のリセット後。
夜のリセット後。
as_note
as_note
2LDK | 家族
3Rさんの実例写真
寝る前に子供達が片付けたけど・・必ず何か残るよね😆
寝る前に子供達が片付けたけど・・必ず何か残るよね😆
3R
3R
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。♡ 寝る前3分の片付けが毎日の習慣。寝る直前に撮った一枚です。(^。^) そろそろお雛様を片付けないと…。 今日も気持ちの良い晴天ですが、お仕事に行ってきまーす。
おはようございます。♡ 寝る前3分の片付けが毎日の習慣。寝る直前に撮った一枚です。(^。^) そろそろお雛様を片付けないと…。 今日も気持ちの良い晴天ですが、お仕事に行ってきまーす。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
1枚目は夜。 2枚目は日中。 寝る前に怪獣くんとお片付けします🍀が、日中は散らかり放題です☀️ 思いっきり遊んで、お片付けして寝てくれたらイイと思ってるので、日中は「片付けしなさい」とは強く言いません♪ やましたひでこさんの断捨離の番組が好きで、そちらを怪獣くんと一緒に見ます👀そうすると、怪獣くん「捨てる物ある!」と言い、いるいらない。を自分で判別してくれます。 親がいらないんじゃないかな〜と思っても怪獣くんにとっては必要で大切な物も多くありますので、勝手に処分する事はしません🥰 定期的に、おもちゃの量を見直す事によって片付けもしやすくなります✨ 月2回の破砕ゴミの日に合わせてやるので、ゴミを溜め込む事もありません♪
1枚目は夜。 2枚目は日中。 寝る前に怪獣くんとお片付けします🍀が、日中は散らかり放題です☀️ 思いっきり遊んで、お片付けして寝てくれたらイイと思ってるので、日中は「片付けしなさい」とは強く言いません♪ やましたひでこさんの断捨離の番組が好きで、そちらを怪獣くんと一緒に見ます👀そうすると、怪獣くん「捨てる物ある!」と言い、いるいらない。を自分で判別してくれます。 親がいらないんじゃないかな〜と思っても怪獣くんにとっては必要で大切な物も多くありますので、勝手に処分する事はしません🥰 定期的に、おもちゃの量を見直す事によって片付けもしやすくなります✨ 月2回の破砕ゴミの日に合わせてやるので、ゴミを溜め込む事もありません♪
fuuchan
fuuchan
家族
mamizaさんの実例写真
1、2枚目 出窓以外変化のない部屋 窓辺はリル用品 出窓はお祭り季節用品以外は変わり映えしない。寝る💤前に片付け朝はここから出発 昼間はソファーは宿六とリルが占領しています。 3枚目 2階から見た庭、びっしりの緑、山みたい。 4枚目 洗った鉢に植え付けたトレニア、今から大きくなるぞ〜〜 https://roomclip.jp/photo/1oiP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夏はこんな感じに増えます。ちょっと単純だから中に日々草を混ぜました。
1、2枚目 出窓以外変化のない部屋 窓辺はリル用品 出窓はお祭り季節用品以外は変わり映えしない。寝る💤前に片付け朝はここから出発 昼間はソファーは宿六とリルが占領しています。 3枚目 2階から見た庭、びっしりの緑、山みたい。 4枚目 洗った鉢に植え付けたトレニア、今から大きくなるぞ〜〜 https://roomclip.jp/photo/1oiP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夏はこんな感じに増えます。ちょっと単純だから中に日々草を混ぜました。
mamiza
mamiza
家族
Yukihoさんの実例写真
おもちゃも絵本も無印のコンテナに入れて、子供達が寝る前に収納に片付けてしまいます。 夜は育児を忘れ大人のリラックスタイムにするため。夫婦で映画を見たりバラエテイを見たりお酒を飲んだり。 無印のコンテナは、たくさん入るし、積み重ねられるし、これに合わせて右側の収納を作ってもらいました。
おもちゃも絵本も無印のコンテナに入れて、子供達が寝る前に収納に片付けてしまいます。 夜は育児を忘れ大人のリラックスタイムにするため。夫婦で映画を見たりバラエテイを見たりお酒を飲んだり。 無印のコンテナは、たくさん入るし、積み重ねられるし、これに合わせて右側の収納を作ってもらいました。
Yukiho
Yukiho
2LDK | 家族
maaLさんの実例写真
最近、末っ子は8時就寝ですが、上の2人は9時就寝を目指しています(私も) 末っ子は明日の幼稚園の用意をリビングに。 (わざわざ、ここに持ってこなくてもいいのに…と思いつつ 笑) 私は寝る前の家を整えたあと、朝日で目が覚めるようにカーテンを全開にして寝ます。冬は真っ暗なんですけどね。
最近、末っ子は8時就寝ですが、上の2人は9時就寝を目指しています(私も) 末っ子は明日の幼稚園の用意をリビングに。 (わざわざ、ここに持ってこなくてもいいのに…と思いつつ 笑) 私は寝る前の家を整えたあと、朝日で目が覚めるようにカーテンを全開にして寝ます。冬は真っ暗なんですけどね。
maaL
maaL
3LDK | 家族
abuさんの実例写真
寝る前に、さっと片付ける。 目覚めた時に気持ちがいいように。 さて、明日もがんばるかな。 おやすみなさい。
寝る前に、さっと片付ける。 目覚めた時に気持ちがいいように。 さて、明日もがんばるかな。 おやすみなさい。
abu
abu
家族
ma07さんの実例写真
子供と旦那の寝た後、散乱したオモチャを片付けてスッキリ\(˙꒳˙ )/ 毎晩寝る前は片付けるよう心がけてます!
子供と旦那の寝た後、散乱したオモチャを片付けてスッキリ\(˙꒳˙ )/ 毎晩寝る前は片付けるよう心がけてます!
ma07
ma07
もっと見る

寝る前には片付けようの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ