百均 洗濯

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
yu-rinさんの実例写真
今年はリーフレタス、小カブ、大葉、フルーツトマト、まだ実のついてないレモン、ジューンベリーと、小さなスペースで家庭菜園楽しんでます🌿 リーフレタスに100均の洗濯ネットでカバーをしたら、アブラムシがついてません✨
今年はリーフレタス、小カブ、大葉、フルーツトマト、まだ実のついてないレモン、ジューンベリーと、小さなスペースで家庭菜園楽しんでます🌿 リーフレタスに100均の洗濯ネットでカバーをしたら、アブラムシがついてません✨
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
mari51さんの実例写真
娘のお風呂おもちゃ 左奥に見えてる100均の洗濯バサミ入れるネットに入れてたのですが あっという間にカビたので( ̄∀ ̄;) 物干しポールにワイヤーネットを渡して結束バンド ちょうど換気扇の真下なので よく乾く気がする(๑✧◡✧๑) 深さのあるカゴじゃなくて 平たいネットってのが意外と使い勝手がよい☆ この2本ポールが何かと便利なので、 新居にもオプションでお願いしました!
娘のお風呂おもちゃ 左奥に見えてる100均の洗濯バサミ入れるネットに入れてたのですが あっという間にカビたので( ̄∀ ̄;) 物干しポールにワイヤーネットを渡して結束バンド ちょうど換気扇の真下なので よく乾く気がする(๑✧◡✧๑) 深さのあるカゴじゃなくて 平たいネットってのが意外と使い勝手がよい☆ この2本ポールが何かと便利なので、 新居にもオプションでお願いしました!
mari51
mari51
4LDK | 家族
___.acoさんの実例写真
毛糸と洗濯ネットでループニットのクッションカバー作りました✨ 作り方はLIMIAに載せてるので見てみてくださいね♪ https://limia.jp/idea/135353 Instagramはこちら https://www.instagram.com/___.aco/
毛糸と洗濯ネットでループニットのクッションカバー作りました✨ 作り方はLIMIAに載せてるので見てみてくださいね♪ https://limia.jp/idea/135353 Instagramはこちら https://www.instagram.com/___.aco/
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
mei.komeさんの実例写真
mei.kome
mei.kome
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
¥1,180
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
以前投稿したスリコで人気の洗濯ラックが100均でも買える‼️ ほぼほぼサイズ同じで、カラーはグレー×ホワイト😆 スリコで手に入らない人にはラッキー👍 これでまた、枕とかも干せます😃
以前投稿したスリコで人気の洗濯ラックが100均でも買える‼️ ほぼほぼサイズ同じで、カラーはグレー×ホワイト😆 スリコで手に入らない人にはラッキー👍 これでまた、枕とかも干せます😃
Yukicoto
Yukicoto
家族
yo-koさんの実例写真
英字ロゴが可愛くて欲しかった洗濯ネット。。。洗濯ネットにお金をかけたくなかった私は作りました(。-∀-。) もちろん100均の洗濯ネットで♪♪ たしかこんな感じだったww 100均ネットはファスナーがピンクやブルーばっかりで、このブラウンカラーは嬉しい♡ ついでにスチールハンガーも追加購入。ハンガーは少しずつスチールに変更していってます(*´ω`*)
英字ロゴが可愛くて欲しかった洗濯ネット。。。洗濯ネットにお金をかけたくなかった私は作りました(。-∀-。) もちろん100均の洗濯ネットで♪♪ たしかこんな感じだったww 100均ネットはファスナーがピンクやブルーばっかりで、このブラウンカラーは嬉しい♡ ついでにスチールハンガーも追加購入。ハンガーは少しずつスチールに変更していってます(*´ω`*)
yo-ko
yo-ko
2DK
w+さんの実例写真
CanDoの吸水スポンジ。 マーナの水垢取りダスター。 泡洗顔&クレンジングはデザインが馴染むものをセレクトしたら質も良くてリピート。 KEYUCAのフラップ式ボックスの上に、バスルームと洗面台どちらでも使うものを置いてます。 2枚目にもお気に入り日用品載せてます。 普段はここに置いてませんが、 100均の洗濯ばさみ、乾燥ボール、ハンガー。 グレー&ホワイトでお気に入りです。 イベント「お気に入りの日用品」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1814
CanDoの吸水スポンジ。 マーナの水垢取りダスター。 泡洗顔&クレンジングはデザインが馴染むものをセレクトしたら質も良くてリピート。 KEYUCAのフラップ式ボックスの上に、バスルームと洗面台どちらでも使うものを置いてます。 2枚目にもお気に入り日用品載せてます。 普段はここに置いてませんが、 100均の洗濯ばさみ、乾燥ボール、ハンガー。 グレー&ホワイトでお気に入りです。 イベント「お気に入りの日用品」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1814
w+
w+
3LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
家族みんな花粉症の我が家。今の時期室内に全て干しています。洗濯物スペースたくさんつくったけど、布団カバーなど洗うとスペースが足りない!洗濯物が多すぎるときに便利なのがこれ!! 名前なんていうのでしょうか?五年以上前に買って、かなり役立っています‼100円ショップで買った、洗濯物を干すためのアイテム!!超オススメ♪名前、だれか教えて~
家族みんな花粉症の我が家。今の時期室内に全て干しています。洗濯物スペースたくさんつくったけど、布団カバーなど洗うとスペースが足りない!洗濯物が多すぎるときに便利なのがこれ!! 名前なんていうのでしょうか?五年以上前に買って、かなり役立っています‼100円ショップで買った、洗濯物を干すためのアイテム!!超オススメ♪名前、だれか教えて~
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
期限つきのポイントをいただいたので、年末に無印良品パトロールした際に気づいてしまいました。 両面使える洗濯ネット もう1枚買おうかなと見ていると…あれ?新しくなってる✨️しかも(私的に)改善されてる〜!! わかりますか? もともと愛用していましたが、ひとつだけ不満点があったんです! 2枚目、 ループをフックにかけると、ファスナー部分が下を向いてしまうのでせっかくあるループが使えずに、ファスナーの穴にかけていたんです。 3枚目、 ループの紐が変更になっていました。個人的には前のループのほうが引っ掛けやすく好みだけれど、丸紐だとほつれやすいとも思うので、ここも改善ポイントかもしれませんね。 使い方について書いています。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0SlL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 少し前に新旧両方売ってたときに実は店員さんに違いがあるんですか?って聞いたんです。そのときはパッケージが変わっただけだと教えられましたが、改善されていたんでですね〜 ただ、同じものが欲しかった人にとっては、仕様が変更になっているのでご注意を。 4枚目、 もう店舗には旧品はなかったですが、ニューパッケージは紙で巻かれています。 (旧タイプはゴム留でした) ちにみに、見てたら 「あ〜これ?100均でも売ってる売ってる」と 言ってる家族がいらっしゃいましたが、 実は100均のも持ってて、交互に使ってました。100均のはくたびれてきましたが、無印さんのは、きれいでしょう?生地も縫製もしっかりしているので並べても見劣りしてませんよね? 今回、100均ネットを、卒業します!!
期限つきのポイントをいただいたので、年末に無印良品パトロールした際に気づいてしまいました。 両面使える洗濯ネット もう1枚買おうかなと見ていると…あれ?新しくなってる✨️しかも(私的に)改善されてる〜!! わかりますか? もともと愛用していましたが、ひとつだけ不満点があったんです! 2枚目、 ループをフックにかけると、ファスナー部分が下を向いてしまうのでせっかくあるループが使えずに、ファスナーの穴にかけていたんです。 3枚目、 ループの紐が変更になっていました。個人的には前のループのほうが引っ掛けやすく好みだけれど、丸紐だとほつれやすいとも思うので、ここも改善ポイントかもしれませんね。 使い方について書いています。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0SlL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 少し前に新旧両方売ってたときに実は店員さんに違いがあるんですか?って聞いたんです。そのときはパッケージが変わっただけだと教えられましたが、改善されていたんでですね〜 ただ、同じものが欲しかった人にとっては、仕様が変更になっているのでご注意を。 4枚目、 もう店舗には旧品はなかったですが、ニューパッケージは紙で巻かれています。 (旧タイプはゴム留でした) ちにみに、見てたら 「あ〜これ?100均でも売ってる売ってる」と 言ってる家族がいらっしゃいましたが、 実は100均のも持ってて、交互に使ってました。100均のはくたびれてきましたが、無印さんのは、きれいでしょう?生地も縫製もしっかりしているので並べても見劣りしてませんよね? 今回、100均ネットを、卒業します!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
s.mamaさんの実例写真
Roomclipmag♡の100均ピンチのコーナーに掲載されてました(≧∇≦) このpic再び❣ とっても嬉しいです♡ この洗濯バサミ使ってよかったー❣ RCの皆様ありがとうございます(╥﹏╥)♥
Roomclipmag♡の100均ピンチのコーナーに掲載されてました(≧∇≦) このpic再び❣ とっても嬉しいです♡ この洗濯バサミ使ってよかったー❣ RCの皆様ありがとうございます(╥﹏╥)♥
s.mama
s.mama
家族
asuka.3さんの実例写真
昨年の夏、中学生の長女が作ってくれたピンチが60個ついた「たくさん小物が干せるハンガー」! 靴下、給食巾着、ハンドタオル、マスク、など小物類がとにかくたくさん干せて、とっても便利! 安定感バツグン、畳める洗濯物干しです! ぬいぐるみ、帽子、などは上にのせて干せます! ダイソー商品で作ってくれました!
昨年の夏、中学生の長女が作ってくれたピンチが60個ついた「たくさん小物が干せるハンガー」! 靴下、給食巾着、ハンドタオル、マスク、など小物類がとにかくたくさん干せて、とっても便利! 安定感バツグン、畳める洗濯物干しです! ぬいぐるみ、帽子、などは上にのせて干せます! ダイソー商品で作ってくれました!
asuka.3
asuka.3
家族
suemonta14さんの実例写真
100均のアルミの洗濯ピンチに、フェルトの花を木工用ボンドでくっつけました。 好きなアイテムをくっつけるだけです♪ 木製のピンチも良いけど、アルミの洗濯ピンチも味があって可愛いです💕 この花は、引っ越ししちゃう友達のプレゼントとして写真たてのフレームにつけようとたくさん作ったのですが…ボツになった物です。引き出しの整理をしていたら出てきたのでくっつけちゃいました😊 紫陽花として作ったわけではないのですが、色味が紫陽花っぽいので、少ししか咲かなかった本物の紫陽花とともに写真撮ってみました〜笑
100均のアルミの洗濯ピンチに、フェルトの花を木工用ボンドでくっつけました。 好きなアイテムをくっつけるだけです♪ 木製のピンチも良いけど、アルミの洗濯ピンチも味があって可愛いです💕 この花は、引っ越ししちゃう友達のプレゼントとして写真たてのフレームにつけようとたくさん作ったのですが…ボツになった物です。引き出しの整理をしていたら出てきたのでくっつけちゃいました😊 紫陽花として作ったわけではないのですが、色味が紫陽花っぽいので、少ししか咲かなかった本物の紫陽花とともに写真撮ってみました〜笑
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
miunau375さんの実例写真
私の時短テクニックです〜(o^^o) ラックに100均で買った洗濯ネット 100均で買ったフックに掛けて 私の靴下 旦那さんの靴下 旦那さんのパンツ 私のパンツ ブラ ハンカチ キャミソールとかタイツなどなど 一つ一つ分けております〜(o^^o) 旦那さんにお願いして、 バラバラに入れて貰ってます〜 なので、 お洗濯もそのままのネットを 洗濯機へ 干す時も分かれてるから 干しやすくて、 もちろんたたむ時も簡単♪ でも、 かなりの時短になってると思ってるのは私だけかも(^^;; 自己満の世界ですね〜 上のカゴの私のと旦那さんので分けてて、 緑のカゴの中には大きなネットを入れてます〜 今回の写真は洗濯後なので、 ネットは干しちゃってて1枚しかはいってないのですが、 縦長にいれたら、網の細かさも見えるし、手前… この場合は右の方に小さいサイズのネットを入れるって決めておいたら、考えなくていいから考えなくて楽です〜 2段目にも個別に入れたい小さめのネットをこれまた縦型にいれておきます〜 因みに… 旅行のときも洗濯ネットに洗い物を入れていき、 帰宅してからの洗濯が楽になるようにしてます〜(o^^o) 誰かのタメになったらいいのですが〜(o^^o)
私の時短テクニックです〜(o^^o) ラックに100均で買った洗濯ネット 100均で買ったフックに掛けて 私の靴下 旦那さんの靴下 旦那さんのパンツ 私のパンツ ブラ ハンカチ キャミソールとかタイツなどなど 一つ一つ分けております〜(o^^o) 旦那さんにお願いして、 バラバラに入れて貰ってます〜 なので、 お洗濯もそのままのネットを 洗濯機へ 干す時も分かれてるから 干しやすくて、 もちろんたたむ時も簡単♪ でも、 かなりの時短になってると思ってるのは私だけかも(^^;; 自己満の世界ですね〜 上のカゴの私のと旦那さんので分けてて、 緑のカゴの中には大きなネットを入れてます〜 今回の写真は洗濯後なので、 ネットは干しちゃってて1枚しかはいってないのですが、 縦長にいれたら、網の細かさも見えるし、手前… この場合は右の方に小さいサイズのネットを入れるって決めておいたら、考えなくていいから考えなくて楽です〜 2段目にも個別に入れたい小さめのネットをこれまた縦型にいれておきます〜 因みに… 旅行のときも洗濯ネットに洗い物を入れていき、 帰宅してからの洗濯が楽になるようにしてます〜(o^^o) 誰かのタメになったらいいのですが〜(o^^o)
miunau375
miunau375
3DK | 家族
kotoさんの実例写真
洗濯機周りです。 ニトリの洗濯機ラックと、ランドリーバスケットがお気に入り! あと、8個洗濯ピンチが付いてる100均のハンガーがかなり便利♡
洗濯機周りです。 ニトリの洗濯機ラックと、ランドリーバスケットがお気に入り! あと、8個洗濯ピンチが付いてる100均のハンガーがかなり便利♡
koto
koto
3LDK | 家族
syunchiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥491
syunchi
syunchi
家族
Latteさんの実例写真
100均にて購入。洗濯物干しするときにこれつけてなでるとキレイに。
100均にて購入。洗濯物干しするときにこれつけてなでるとキレイに。
Latte
Latte
3LDK | 家族
mmhomeさんの実例写真
我が家の脱衣所🧺 狭くて収納も少ないので ラックを置いています。 写真には写りませんでしたが ⚪︎1番上には洗濯のカゴと あまり使っていないタオルなど ⚪︎2段目には洗剤とカゴに フェイスタオルを入れています。 ⚪︎3段目はバスタオルとカゴにドライヤーを しまっています。 洗濯ネットは100均で購入したあみあみに 適当に入れています😅
我が家の脱衣所🧺 狭くて収納も少ないので ラックを置いています。 写真には写りませんでしたが ⚪︎1番上には洗濯のカゴと あまり使っていないタオルなど ⚪︎2段目には洗剤とカゴに フェイスタオルを入れています。 ⚪︎3段目はバスタオルとカゴにドライヤーを しまっています。 洗濯ネットは100均で購入したあみあみに 適当に入れています😅
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
100円でモノトーンな洗濯ネット。ありがとうございます。
100円でモノトーンな洗濯ネット。ありがとうございます。
YUUMA
YUUMA
家族
enuchiさんの実例写真
同棲時代から10年以上使っていた100均の洗濯カゴ。壊れたら買い替えようと自分に言い聞かせながら数年が経ちましたが、なかなか壊れず(笑)その間に子供も4人に増え、毎日カゴから溢れかえる洗濯物にストレスがピークに。笑 なのでついに買いました、フレディレックのランドリーバスケット♡
同棲時代から10年以上使っていた100均の洗濯カゴ。壊れたら買い替えようと自分に言い聞かせながら数年が経ちましたが、なかなか壊れず(笑)その間に子供も4人に増え、毎日カゴから溢れかえる洗濯物にストレスがピークに。笑 なのでついに買いました、フレディレックのランドリーバスケット♡
enuchi
enuchi
家族
onakapanpanさんの実例写真
日用品で気に入ってるものあるかなあ、だいたいその場しのぎで物を買ってるしなあと思いつつ洗濯してて洗濯物ピンチに思い当たりました。 百均で安く上げつつも色を(ほぼ)白に統一して、目にガチャガチャしないのが気に入っています。
日用品で気に入ってるものあるかなあ、だいたいその場しのぎで物を買ってるしなあと思いつつ洗濯してて洗濯物ピンチに思い当たりました。 百均で安く上げつつも色を(ほぼ)白に統一して、目にガチャガチャしないのが気に入っています。
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
makiさんの実例写真
10分でできる百均リメイクって言っていいのか?わかりませんが💦ベニア板にダイソーのリメイクシート貼っただけの洗濯物畳む台です^ - ^洗面所にリメイクシート貼った板を置いてドラム式洗濯機から洗濯物出してタオルやバスタオルやタオルの足拭きマットや、ハンカチタオルは隣のランドリーキャビネットに収納してそれ以外は各自クローゼットに収納です。ズボラなので、リビング迄洗濯物持ってきてまた持って行くのが面倒だから家を建てる時にランドリールームに洗濯物畳むスペース欲しかったけど、スペース無くて無理だったから板で作りました^ - ^格段に洗濯物畳むスピード上がりました❤️
10分でできる百均リメイクって言っていいのか?わかりませんが💦ベニア板にダイソーのリメイクシート貼っただけの洗濯物畳む台です^ - ^洗面所にリメイクシート貼った板を置いてドラム式洗濯機から洗濯物出してタオルやバスタオルやタオルの足拭きマットや、ハンカチタオルは隣のランドリーキャビネットに収納してそれ以外は各自クローゼットに収納です。ズボラなので、リビング迄洗濯物持ってきてまた持って行くのが面倒だから家を建てる時にランドリールームに洗濯物畳むスペース欲しかったけど、スペース無くて無理だったから板で作りました^ - ^格段に洗濯物畳むスピード上がりました❤️
maki
maki
家族
love1017さんの実例写真
みなさんご存知かもしれませんが わが家で役立っている セリア 「速乾パーカーハンガー」 乾きにくいフードを持ち上げ 風通しが良くなります😊 判りやすく薄い生地を干してみましたが 厚いトレーナーも もちろんOK👌 普通のハンガーとしても使え、肩に当たる幅は1センチ U字になったグレーの部分を前から後ろに持ち上げ 引っ掛けたフードの先端を挟みます😊 いつもは襟回りが伸びないハンガーを使っていますが、パーカー用に2本用意してます😉
みなさんご存知かもしれませんが わが家で役立っている セリア 「速乾パーカーハンガー」 乾きにくいフードを持ち上げ 風通しが良くなります😊 判りやすく薄い生地を干してみましたが 厚いトレーナーも もちろんOK👌 普通のハンガーとしても使え、肩に当たる幅は1センチ U字になったグレーの部分を前から後ろに持ち上げ 引っ掛けたフードの先端を挟みます😊 いつもは襟回りが伸びないハンガーを使っていますが、パーカー用に2本用意してます😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Litoさんの実例写真
ファミリークローゼット内の夫の靴下収納🧦 以前は、折りたたんで収納していました。 上から見たら綺麗に並んでて良かったけれど、柄やポイント柄が見えずに、一度取り出して、あ〜違った〜とゴチャと戻してある靴下を見てはモヤっと💢 この吊り下げ収納に変えてからは、畳む手間もなし、柄もよく見えて、履きたい靴下が直ぐに取れる! 見た目はゴチャッと感あるけれど😅 でも、片付ける側も使う側もストレスなし👍
ファミリークローゼット内の夫の靴下収納🧦 以前は、折りたたんで収納していました。 上から見たら綺麗に並んでて良かったけれど、柄やポイント柄が見えずに、一度取り出して、あ〜違った〜とゴチャと戻してある靴下を見てはモヤっと💢 この吊り下げ収納に変えてからは、畳む手間もなし、柄もよく見えて、履きたい靴下が直ぐに取れる! 見た目はゴチャッと感あるけれど😅 でも、片付ける側も使う側もストレスなし👍
Lito
Lito
家族
kyonnnnさんの実例写真
洗濯物入れです。 100均のウッドラックに100均のカゴです! ウッドラックはネジで固定するのがオススメですが固定しなくてもなんとか使えています。 今まで100均の洗濯物バッグ使ってたのでこれに変えただけで洗面所もオシャレになりました。
洗濯物入れです。 100均のウッドラックに100均のカゴです! ウッドラックはネジで固定するのがオススメですが固定しなくてもなんとか使えています。 今まで100均の洗濯物バッグ使ってたのでこれに変えただけで洗面所もオシャレになりました。
kyonnnn
kyonnnn
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
BBQコーナーに百円ショップの洗濯ロープとカラビナを追加して食器や軍手を掛けました!
BBQコーナーに百円ショップの洗濯ロープとカラビナを追加して食器や軍手を掛けました!
ik
ik
3LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
こちらもイベント用に再登場\(^o^)/ 劣化したちょーカラフルだった洗濯ばさみを 100均のモノトーンにチェンジしました\(^o^)/
こちらもイベント用に再登場\(^o^)/ 劣化したちょーカラフルだった洗濯ばさみを 100均のモノトーンにチェンジしました\(^o^)/
ciii
ciii
家族
もっと見る

百均 洗濯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

百均 洗濯

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
yu-rinさんの実例写真
今年はリーフレタス、小カブ、大葉、フルーツトマト、まだ実のついてないレモン、ジューンベリーと、小さなスペースで家庭菜園楽しんでます🌿 リーフレタスに100均の洗濯ネットでカバーをしたら、アブラムシがついてません✨
今年はリーフレタス、小カブ、大葉、フルーツトマト、まだ実のついてないレモン、ジューンベリーと、小さなスペースで家庭菜園楽しんでます🌿 リーフレタスに100均の洗濯ネットでカバーをしたら、アブラムシがついてません✨
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
mari51さんの実例写真
娘のお風呂おもちゃ 左奥に見えてる100均の洗濯バサミ入れるネットに入れてたのですが あっという間にカビたので( ̄∀ ̄;) 物干しポールにワイヤーネットを渡して結束バンド ちょうど換気扇の真下なので よく乾く気がする(๑✧◡✧๑) 深さのあるカゴじゃなくて 平たいネットってのが意外と使い勝手がよい☆ この2本ポールが何かと便利なので、 新居にもオプションでお願いしました!
娘のお風呂おもちゃ 左奥に見えてる100均の洗濯バサミ入れるネットに入れてたのですが あっという間にカビたので( ̄∀ ̄;) 物干しポールにワイヤーネットを渡して結束バンド ちょうど換気扇の真下なので よく乾く気がする(๑✧◡✧๑) 深さのあるカゴじゃなくて 平たいネットってのが意外と使い勝手がよい☆ この2本ポールが何かと便利なので、 新居にもオプションでお願いしました!
mari51
mari51
4LDK | 家族
___.acoさんの実例写真
毛糸と洗濯ネットでループニットのクッションカバー作りました✨ 作り方はLIMIAに載せてるので見てみてくださいね♪ https://limia.jp/idea/135353 Instagramはこちら https://www.instagram.com/___.aco/
毛糸と洗濯ネットでループニットのクッションカバー作りました✨ 作り方はLIMIAに載せてるので見てみてくださいね♪ https://limia.jp/idea/135353 Instagramはこちら https://www.instagram.com/___.aco/
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
mei.komeさんの実例写真
mei.kome
mei.kome
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
¥1,180
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
以前投稿したスリコで人気の洗濯ラックが100均でも買える‼️ ほぼほぼサイズ同じで、カラーはグレー×ホワイト😆 スリコで手に入らない人にはラッキー👍 これでまた、枕とかも干せます😃
以前投稿したスリコで人気の洗濯ラックが100均でも買える‼️ ほぼほぼサイズ同じで、カラーはグレー×ホワイト😆 スリコで手に入らない人にはラッキー👍 これでまた、枕とかも干せます😃
Yukicoto
Yukicoto
家族
yo-koさんの実例写真
英字ロゴが可愛くて欲しかった洗濯ネット。。。洗濯ネットにお金をかけたくなかった私は作りました(。-∀-。) もちろん100均の洗濯ネットで♪♪ たしかこんな感じだったww 100均ネットはファスナーがピンクやブルーばっかりで、このブラウンカラーは嬉しい♡ ついでにスチールハンガーも追加購入。ハンガーは少しずつスチールに変更していってます(*´ω`*)
英字ロゴが可愛くて欲しかった洗濯ネット。。。洗濯ネットにお金をかけたくなかった私は作りました(。-∀-。) もちろん100均の洗濯ネットで♪♪ たしかこんな感じだったww 100均ネットはファスナーがピンクやブルーばっかりで、このブラウンカラーは嬉しい♡ ついでにスチールハンガーも追加購入。ハンガーは少しずつスチールに変更していってます(*´ω`*)
yo-ko
yo-ko
2DK
w+さんの実例写真
CanDoの吸水スポンジ。 マーナの水垢取りダスター。 泡洗顔&クレンジングはデザインが馴染むものをセレクトしたら質も良くてリピート。 KEYUCAのフラップ式ボックスの上に、バスルームと洗面台どちらでも使うものを置いてます。 2枚目にもお気に入り日用品載せてます。 普段はここに置いてませんが、 100均の洗濯ばさみ、乾燥ボール、ハンガー。 グレー&ホワイトでお気に入りです。 イベント「お気に入りの日用品」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1814
CanDoの吸水スポンジ。 マーナの水垢取りダスター。 泡洗顔&クレンジングはデザインが馴染むものをセレクトしたら質も良くてリピート。 KEYUCAのフラップ式ボックスの上に、バスルームと洗面台どちらでも使うものを置いてます。 2枚目にもお気に入り日用品載せてます。 普段はここに置いてませんが、 100均の洗濯ばさみ、乾燥ボール、ハンガー。 グレー&ホワイトでお気に入りです。 イベント「お気に入りの日用品」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1814
w+
w+
3LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
家族みんな花粉症の我が家。今の時期室内に全て干しています。洗濯物スペースたくさんつくったけど、布団カバーなど洗うとスペースが足りない!洗濯物が多すぎるときに便利なのがこれ!! 名前なんていうのでしょうか?五年以上前に買って、かなり役立っています‼100円ショップで買った、洗濯物を干すためのアイテム!!超オススメ♪名前、だれか教えて~
家族みんな花粉症の我が家。今の時期室内に全て干しています。洗濯物スペースたくさんつくったけど、布団カバーなど洗うとスペースが足りない!洗濯物が多すぎるときに便利なのがこれ!! 名前なんていうのでしょうか?五年以上前に買って、かなり役立っています‼100円ショップで買った、洗濯物を干すためのアイテム!!超オススメ♪名前、だれか教えて~
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
期限つきのポイントをいただいたので、年末に無印良品パトロールした際に気づいてしまいました。 両面使える洗濯ネット もう1枚買おうかなと見ていると…あれ?新しくなってる✨️しかも(私的に)改善されてる〜!! わかりますか? もともと愛用していましたが、ひとつだけ不満点があったんです! 2枚目、 ループをフックにかけると、ファスナー部分が下を向いてしまうのでせっかくあるループが使えずに、ファスナーの穴にかけていたんです。 3枚目、 ループの紐が変更になっていました。個人的には前のループのほうが引っ掛けやすく好みだけれど、丸紐だとほつれやすいとも思うので、ここも改善ポイントかもしれませんね。 使い方について書いています。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0SlL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 少し前に新旧両方売ってたときに実は店員さんに違いがあるんですか?って聞いたんです。そのときはパッケージが変わっただけだと教えられましたが、改善されていたんでですね〜 ただ、同じものが欲しかった人にとっては、仕様が変更になっているのでご注意を。 4枚目、 もう店舗には旧品はなかったですが、ニューパッケージは紙で巻かれています。 (旧タイプはゴム留でした) ちにみに、見てたら 「あ〜これ?100均でも売ってる売ってる」と 言ってる家族がいらっしゃいましたが、 実は100均のも持ってて、交互に使ってました。100均のはくたびれてきましたが、無印さんのは、きれいでしょう?生地も縫製もしっかりしているので並べても見劣りしてませんよね? 今回、100均ネットを、卒業します!!
期限つきのポイントをいただいたので、年末に無印良品パトロールした際に気づいてしまいました。 両面使える洗濯ネット もう1枚買おうかなと見ていると…あれ?新しくなってる✨️しかも(私的に)改善されてる〜!! わかりますか? もともと愛用していましたが、ひとつだけ不満点があったんです! 2枚目、 ループをフックにかけると、ファスナー部分が下を向いてしまうのでせっかくあるループが使えずに、ファスナーの穴にかけていたんです。 3枚目、 ループの紐が変更になっていました。個人的には前のループのほうが引っ掛けやすく好みだけれど、丸紐だとほつれやすいとも思うので、ここも改善ポイントかもしれませんね。 使い方について書いています。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0SlL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 少し前に新旧両方売ってたときに実は店員さんに違いがあるんですか?って聞いたんです。そのときはパッケージが変わっただけだと教えられましたが、改善されていたんでですね〜 ただ、同じものが欲しかった人にとっては、仕様が変更になっているのでご注意を。 4枚目、 もう店舗には旧品はなかったですが、ニューパッケージは紙で巻かれています。 (旧タイプはゴム留でした) ちにみに、見てたら 「あ〜これ?100均でも売ってる売ってる」と 言ってる家族がいらっしゃいましたが、 実は100均のも持ってて、交互に使ってました。100均のはくたびれてきましたが、無印さんのは、きれいでしょう?生地も縫製もしっかりしているので並べても見劣りしてませんよね? 今回、100均ネットを、卒業します!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
s.mamaさんの実例写真
Roomclipmag♡の100均ピンチのコーナーに掲載されてました(≧∇≦) このpic再び❣ とっても嬉しいです♡ この洗濯バサミ使ってよかったー❣ RCの皆様ありがとうございます(╥﹏╥)♥
Roomclipmag♡の100均ピンチのコーナーに掲載されてました(≧∇≦) このpic再び❣ とっても嬉しいです♡ この洗濯バサミ使ってよかったー❣ RCの皆様ありがとうございます(╥﹏╥)♥
s.mama
s.mama
家族
asuka.3さんの実例写真
昨年の夏、中学生の長女が作ってくれたピンチが60個ついた「たくさん小物が干せるハンガー」! 靴下、給食巾着、ハンドタオル、マスク、など小物類がとにかくたくさん干せて、とっても便利! 安定感バツグン、畳める洗濯物干しです! ぬいぐるみ、帽子、などは上にのせて干せます! ダイソー商品で作ってくれました!
昨年の夏、中学生の長女が作ってくれたピンチが60個ついた「たくさん小物が干せるハンガー」! 靴下、給食巾着、ハンドタオル、マスク、など小物類がとにかくたくさん干せて、とっても便利! 安定感バツグン、畳める洗濯物干しです! ぬいぐるみ、帽子、などは上にのせて干せます! ダイソー商品で作ってくれました!
asuka.3
asuka.3
家族
suemonta14さんの実例写真
100均のアルミの洗濯ピンチに、フェルトの花を木工用ボンドでくっつけました。 好きなアイテムをくっつけるだけです♪ 木製のピンチも良いけど、アルミの洗濯ピンチも味があって可愛いです💕 この花は、引っ越ししちゃう友達のプレゼントとして写真たてのフレームにつけようとたくさん作ったのですが…ボツになった物です。引き出しの整理をしていたら出てきたのでくっつけちゃいました😊 紫陽花として作ったわけではないのですが、色味が紫陽花っぽいので、少ししか咲かなかった本物の紫陽花とともに写真撮ってみました〜笑
100均のアルミの洗濯ピンチに、フェルトの花を木工用ボンドでくっつけました。 好きなアイテムをくっつけるだけです♪ 木製のピンチも良いけど、アルミの洗濯ピンチも味があって可愛いです💕 この花は、引っ越ししちゃう友達のプレゼントとして写真たてのフレームにつけようとたくさん作ったのですが…ボツになった物です。引き出しの整理をしていたら出てきたのでくっつけちゃいました😊 紫陽花として作ったわけではないのですが、色味が紫陽花っぽいので、少ししか咲かなかった本物の紫陽花とともに写真撮ってみました〜笑
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
miunau375さんの実例写真
私の時短テクニックです〜(o^^o) ラックに100均で買った洗濯ネット 100均で買ったフックに掛けて 私の靴下 旦那さんの靴下 旦那さんのパンツ 私のパンツ ブラ ハンカチ キャミソールとかタイツなどなど 一つ一つ分けております〜(o^^o) 旦那さんにお願いして、 バラバラに入れて貰ってます〜 なので、 お洗濯もそのままのネットを 洗濯機へ 干す時も分かれてるから 干しやすくて、 もちろんたたむ時も簡単♪ でも、 かなりの時短になってると思ってるのは私だけかも(^^;; 自己満の世界ですね〜 上のカゴの私のと旦那さんので分けてて、 緑のカゴの中には大きなネットを入れてます〜 今回の写真は洗濯後なので、 ネットは干しちゃってて1枚しかはいってないのですが、 縦長にいれたら、網の細かさも見えるし、手前… この場合は右の方に小さいサイズのネットを入れるって決めておいたら、考えなくていいから考えなくて楽です〜 2段目にも個別に入れたい小さめのネットをこれまた縦型にいれておきます〜 因みに… 旅行のときも洗濯ネットに洗い物を入れていき、 帰宅してからの洗濯が楽になるようにしてます〜(o^^o) 誰かのタメになったらいいのですが〜(o^^o)
私の時短テクニックです〜(o^^o) ラックに100均で買った洗濯ネット 100均で買ったフックに掛けて 私の靴下 旦那さんの靴下 旦那さんのパンツ 私のパンツ ブラ ハンカチ キャミソールとかタイツなどなど 一つ一つ分けております〜(o^^o) 旦那さんにお願いして、 バラバラに入れて貰ってます〜 なので、 お洗濯もそのままのネットを 洗濯機へ 干す時も分かれてるから 干しやすくて、 もちろんたたむ時も簡単♪ でも、 かなりの時短になってると思ってるのは私だけかも(^^;; 自己満の世界ですね〜 上のカゴの私のと旦那さんので分けてて、 緑のカゴの中には大きなネットを入れてます〜 今回の写真は洗濯後なので、 ネットは干しちゃってて1枚しかはいってないのですが、 縦長にいれたら、網の細かさも見えるし、手前… この場合は右の方に小さいサイズのネットを入れるって決めておいたら、考えなくていいから考えなくて楽です〜 2段目にも個別に入れたい小さめのネットをこれまた縦型にいれておきます〜 因みに… 旅行のときも洗濯ネットに洗い物を入れていき、 帰宅してからの洗濯が楽になるようにしてます〜(o^^o) 誰かのタメになったらいいのですが〜(o^^o)
miunau375
miunau375
3DK | 家族
kotoさんの実例写真
洗濯機周りです。 ニトリの洗濯機ラックと、ランドリーバスケットがお気に入り! あと、8個洗濯ピンチが付いてる100均のハンガーがかなり便利♡
洗濯機周りです。 ニトリの洗濯機ラックと、ランドリーバスケットがお気に入り! あと、8個洗濯ピンチが付いてる100均のハンガーがかなり便利♡
koto
koto
3LDK | 家族
syunchiさんの実例写真
syunchi
syunchi
家族
Latteさんの実例写真
100均にて購入。洗濯物干しするときにこれつけてなでるとキレイに。
100均にて購入。洗濯物干しするときにこれつけてなでるとキレイに。
Latte
Latte
3LDK | 家族
mmhomeさんの実例写真
我が家の脱衣所🧺 狭くて収納も少ないので ラックを置いています。 写真には写りませんでしたが ⚪︎1番上には洗濯のカゴと あまり使っていないタオルなど ⚪︎2段目には洗剤とカゴに フェイスタオルを入れています。 ⚪︎3段目はバスタオルとカゴにドライヤーを しまっています。 洗濯ネットは100均で購入したあみあみに 適当に入れています😅
我が家の脱衣所🧺 狭くて収納も少ないので ラックを置いています。 写真には写りませんでしたが ⚪︎1番上には洗濯のカゴと あまり使っていないタオルなど ⚪︎2段目には洗剤とカゴに フェイスタオルを入れています。 ⚪︎3段目はバスタオルとカゴにドライヤーを しまっています。 洗濯ネットは100均で購入したあみあみに 適当に入れています😅
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
100円でモノトーンな洗濯ネット。ありがとうございます。
100円でモノトーンな洗濯ネット。ありがとうございます。
YUUMA
YUUMA
家族
enuchiさんの実例写真
同棲時代から10年以上使っていた100均の洗濯カゴ。壊れたら買い替えようと自分に言い聞かせながら数年が経ちましたが、なかなか壊れず(笑)その間に子供も4人に増え、毎日カゴから溢れかえる洗濯物にストレスがピークに。笑 なのでついに買いました、フレディレックのランドリーバスケット♡
同棲時代から10年以上使っていた100均の洗濯カゴ。壊れたら買い替えようと自分に言い聞かせながら数年が経ちましたが、なかなか壊れず(笑)その間に子供も4人に増え、毎日カゴから溢れかえる洗濯物にストレスがピークに。笑 なのでついに買いました、フレディレックのランドリーバスケット♡
enuchi
enuchi
家族
onakapanpanさんの実例写真
日用品で気に入ってるものあるかなあ、だいたいその場しのぎで物を買ってるしなあと思いつつ洗濯してて洗濯物ピンチに思い当たりました。 百均で安く上げつつも色を(ほぼ)白に統一して、目にガチャガチャしないのが気に入っています。
日用品で気に入ってるものあるかなあ、だいたいその場しのぎで物を買ってるしなあと思いつつ洗濯してて洗濯物ピンチに思い当たりました。 百均で安く上げつつも色を(ほぼ)白に統一して、目にガチャガチャしないのが気に入っています。
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
makiさんの実例写真
10分でできる百均リメイクって言っていいのか?わかりませんが💦ベニア板にダイソーのリメイクシート貼っただけの洗濯物畳む台です^ - ^洗面所にリメイクシート貼った板を置いてドラム式洗濯機から洗濯物出してタオルやバスタオルやタオルの足拭きマットや、ハンカチタオルは隣のランドリーキャビネットに収納してそれ以外は各自クローゼットに収納です。ズボラなので、リビング迄洗濯物持ってきてまた持って行くのが面倒だから家を建てる時にランドリールームに洗濯物畳むスペース欲しかったけど、スペース無くて無理だったから板で作りました^ - ^格段に洗濯物畳むスピード上がりました❤️
10分でできる百均リメイクって言っていいのか?わかりませんが💦ベニア板にダイソーのリメイクシート貼っただけの洗濯物畳む台です^ - ^洗面所にリメイクシート貼った板を置いてドラム式洗濯機から洗濯物出してタオルやバスタオルやタオルの足拭きマットや、ハンカチタオルは隣のランドリーキャビネットに収納してそれ以外は各自クローゼットに収納です。ズボラなので、リビング迄洗濯物持ってきてまた持って行くのが面倒だから家を建てる時にランドリールームに洗濯物畳むスペース欲しかったけど、スペース無くて無理だったから板で作りました^ - ^格段に洗濯物畳むスピード上がりました❤️
maki
maki
家族
love1017さんの実例写真
みなさんご存知かもしれませんが わが家で役立っている セリア 「速乾パーカーハンガー」 乾きにくいフードを持ち上げ 風通しが良くなります😊 判りやすく薄い生地を干してみましたが 厚いトレーナーも もちろんOK👌 普通のハンガーとしても使え、肩に当たる幅は1センチ U字になったグレーの部分を前から後ろに持ち上げ 引っ掛けたフードの先端を挟みます😊 いつもは襟回りが伸びないハンガーを使っていますが、パーカー用に2本用意してます😉
みなさんご存知かもしれませんが わが家で役立っている セリア 「速乾パーカーハンガー」 乾きにくいフードを持ち上げ 風通しが良くなります😊 判りやすく薄い生地を干してみましたが 厚いトレーナーも もちろんOK👌 普通のハンガーとしても使え、肩に当たる幅は1センチ U字になったグレーの部分を前から後ろに持ち上げ 引っ掛けたフードの先端を挟みます😊 いつもは襟回りが伸びないハンガーを使っていますが、パーカー用に2本用意してます😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Litoさんの実例写真
ファミリークローゼット内の夫の靴下収納🧦 以前は、折りたたんで収納していました。 上から見たら綺麗に並んでて良かったけれど、柄やポイント柄が見えずに、一度取り出して、あ〜違った〜とゴチャと戻してある靴下を見てはモヤっと💢 この吊り下げ収納に変えてからは、畳む手間もなし、柄もよく見えて、履きたい靴下が直ぐに取れる! 見た目はゴチャッと感あるけれど😅 でも、片付ける側も使う側もストレスなし👍
ファミリークローゼット内の夫の靴下収納🧦 以前は、折りたたんで収納していました。 上から見たら綺麗に並んでて良かったけれど、柄やポイント柄が見えずに、一度取り出して、あ〜違った〜とゴチャと戻してある靴下を見てはモヤっと💢 この吊り下げ収納に変えてからは、畳む手間もなし、柄もよく見えて、履きたい靴下が直ぐに取れる! 見た目はゴチャッと感あるけれど😅 でも、片付ける側も使う側もストレスなし👍
Lito
Lito
家族
kyonnnnさんの実例写真
洗濯物入れです。 100均のウッドラックに100均のカゴです! ウッドラックはネジで固定するのがオススメですが固定しなくてもなんとか使えています。 今まで100均の洗濯物バッグ使ってたのでこれに変えただけで洗面所もオシャレになりました。
洗濯物入れです。 100均のウッドラックに100均のカゴです! ウッドラックはネジで固定するのがオススメですが固定しなくてもなんとか使えています。 今まで100均の洗濯物バッグ使ってたのでこれに変えただけで洗面所もオシャレになりました。
kyonnnn
kyonnnn
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
BBQコーナーに百円ショップの洗濯ロープとカラビナを追加して食器や軍手を掛けました!
BBQコーナーに百円ショップの洗濯ロープとカラビナを追加して食器や軍手を掛けました!
ik
ik
3LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
こちらもイベント用に再登場\(^o^)/ 劣化したちょーカラフルだった洗濯ばさみを 100均のモノトーンにチェンジしました\(^o^)/
こちらもイベント用に再登場\(^o^)/ 劣化したちょーカラフルだった洗濯ばさみを 100均のモノトーンにチェンジしました\(^o^)/
ciii
ciii
家族
もっと見る

百均 洗濯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ