RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

冬の乾燥対策

132枚の部屋写真から49枚をセレクト
______tnoieさんの実例写真
__________ 寝室に加湿器があると安心して冬を迎えられる気がします。 シンプルなデザインも魅力。
__________ 寝室に加湿器があると安心して冬を迎えられる気がします。 シンプルなデザインも魅力。
______tnoie
______tnoie
家族
s-u-homeさんの実例写真
10月に入り、朝晩が寒くなった北海道 間もなく暖房の季節なので、リビングにRhythmの加湿器を置きました Rhythm MIST250 やさしいあかりを灯して、夜のリラックスtimeがより充実しそう 軽くて持ち運びやすいので、夜はベットサイドに置こうかな アロマポットにエッセンシャルオイルを垂らせば、香りも楽しめるんだって 冬の時間が楽しめそう♪
10月に入り、朝晩が寒くなった北海道 間もなく暖房の季節なので、リビングにRhythmの加湿器を置きました Rhythm MIST250 やさしいあかりを灯して、夜のリラックスtimeがより充実しそう 軽くて持ち運びやすいので、夜はベットサイドに置こうかな アロマポットにエッセンシャルオイルを垂らせば、香りも楽しめるんだって 冬の時間が楽しめそう♪
s-u-home
s-u-home
2LDK | 家族
kakoさんの実例写真
冬の乾燥対策 お風呂上がってすぐキュレルのヒアルロン酸スプレーを顔にプッシュ(脱衣所) 夜の化粧水と乳液(ベッドサイド) ベタベタしますがしばらくすると肌に浸透してパックした感じになります リップクリームは必ずつけます
冬の乾燥対策 お風呂上がってすぐキュレルのヒアルロン酸スプレーを顔にプッシュ(脱衣所) 夜の化粧水と乳液(ベッドサイド) ベタベタしますがしばらくすると肌に浸透してパックした感じになります リップクリームは必ずつけます
kako
kako
家族
coloriさんの実例写真
冬のおうち時間をもっと快適に⛄️ 喉が弱い私にとって、これからの季節は加湿器が欠かせません。タイマー機能が付いているのも、嬉しいポイントです!
冬のおうち時間をもっと快適に⛄️ 喉が弱い私にとって、これからの季節は加湿器が欠かせません。タイマー機能が付いているのも、嬉しいポイントです!
colori
colori
2DK | 家族
mashleyさんの実例写真
¥4,950
電気代節約&冬の乾燥対策で導入したのが石油ストーブ。 石油ストーブは、やかんで加湿できてお湯もわかせて、乾燥しないから、書斎で使いたいなと前から思っていました。 とある理由から石油ストーブに反対していた夫氏を説得。 購入したのはアラジンの反射式石油ストーブ。 アラジンなのに1万円台で買えます。 使ってみるとじんわりとした暖かさや加湿に加え、ストーブの上での調理に大ハマり。 メスティンを使った袋麺調理や炊飯などを楽しんでいます。 おかげで書斎から出たくない。 もう書斎に住みたい。 どうせ節約するなら楽しい方法でと思う私でした。 ブログでは石油ストーブ飯の楽しみ方を紹介。 ブログ更新→【わが家の楽しい電気代節約術】アラジンの石油ストーブ料理でなんちゃっておうちキャンプ飯 https://www.mashley1203.com/entry/2023/01/14/063000
電気代節約&冬の乾燥対策で導入したのが石油ストーブ。 石油ストーブは、やかんで加湿できてお湯もわかせて、乾燥しないから、書斎で使いたいなと前から思っていました。 とある理由から石油ストーブに反対していた夫氏を説得。 購入したのはアラジンの反射式石油ストーブ。 アラジンなのに1万円台で買えます。 使ってみるとじんわりとした暖かさや加湿に加え、ストーブの上での調理に大ハマり。 メスティンを使った袋麺調理や炊飯などを楽しんでいます。 おかげで書斎から出たくない。 もう書斎に住みたい。 どうせ節約するなら楽しい方法でと思う私でした。 ブログでは石油ストーブ飯の楽しみ方を紹介。 ブログ更新→【わが家の楽しい電気代節約術】アラジンの石油ストーブ料理でなんちゃっておうちキャンプ飯 https://www.mashley1203.com/entry/2023/01/14/063000
mashley
mashley
家族
sakiさんの実例写真
手がカサカサになる冬 可愛いハンドクリームを見つけて購入しました♡
手がカサカサになる冬 可愛いハンドクリームを見つけて購入しました♡
saki
saki
家族
Anthuriumさんの実例写真
リズム 超音波式加湿器 MIST250 モニター投稿 冬が来るのが待ち遠しくなる。 そんな加湿器です。 これまで見た目やインテリア性ばかりお伝えしてきましたが、〝扱いやすさ〟もこの加湿器の特徴と思います♪ 最初は、適応畳数最大七畳はちょっと小さいんじゃ?と思っていたんですが、小さいからこそ、毎日の水替えが楽!乾くのも早い!という利点があり、毎日苦にならずメンテナンスできてます♪ pic③は、お出かけ前に加湿器の水を捨て、キッチンで乾かしているところ 我が家には17畳対応の大きめ加湿器もあるんですが、それはベランダで洗って乾かしていたんです。この加湿器はコンパクトなのでキッチンでサッと洗って乾かせる👍 広いリビングをがっつり加湿したいという方には、さすがに容量不足と思いますが、とにかく楽に手軽に加湿したいという方には、MIST250ほんとオススメです♪ 映えはお墨付きですよ🤭 素敵な加湿器と出会うことができて本当に感謝です😌リズムさん、ルームクリップさんありがとうございました🫶 長くなりすみません💦 連投見て頂きありがとうございます☺️
リズム 超音波式加湿器 MIST250 モニター投稿 冬が来るのが待ち遠しくなる。 そんな加湿器です。 これまで見た目やインテリア性ばかりお伝えしてきましたが、〝扱いやすさ〟もこの加湿器の特徴と思います♪ 最初は、適応畳数最大七畳はちょっと小さいんじゃ?と思っていたんですが、小さいからこそ、毎日の水替えが楽!乾くのも早い!という利点があり、毎日苦にならずメンテナンスできてます♪ pic③は、お出かけ前に加湿器の水を捨て、キッチンで乾かしているところ 我が家には17畳対応の大きめ加湿器もあるんですが、それはベランダで洗って乾かしていたんです。この加湿器はコンパクトなのでキッチンでサッと洗って乾かせる👍 広いリビングをがっつり加湿したいという方には、さすがに容量不足と思いますが、とにかく楽に手軽に加湿したいという方には、MIST250ほんとオススメです♪ 映えはお墨付きですよ🤭 素敵な加湿器と出会うことができて本当に感謝です😌リズムさん、ルームクリップさんありがとうございました🫶 長くなりすみません💦 連投見て頂きありがとうございます☺️
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! やっと加湿器だしました この加湿器 お誕生日に頂いて3年目になるけど 電源入れて直ぐに、 エラー表示になり もうダメかなと諦めていたら 急に復活して嬉しいです モダンデコの ハイブリッド式加湿器で 湿度調整と ヒーター機能もあり 冬の乾燥対策に 助かってます! 今まで低い台の上で 使っていたけど 高めの台に置きました 2枚目は エラー表示になった時です
おはようございます! やっと加湿器だしました この加湿器 お誕生日に頂いて3年目になるけど 電源入れて直ぐに、 エラー表示になり もうダメかなと諦めていたら 急に復活して嬉しいです モダンデコの ハイブリッド式加湿器で 湿度調整と ヒーター機能もあり 冬の乾燥対策に 助かってます! 今まで低い台の上で 使っていたけど 高めの台に置きました 2枚目は エラー表示になった時です
Ren
Ren
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
今の時期、手放せない保湿グッズ☝🏻 細々として邪魔だけど😅少しでも気分の上がるデザインのものを選んでます🎶
今の時期、手放せない保湿グッズ☝🏻 細々として邪魔だけど😅少しでも気分の上がるデザインのものを選んでます🎶
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Ampouleさんの実例写真
\冬の乾燥対策に/ Luft(ルフト) ハイブリッド式加湿器がおすすめです! 加熱式と超音波式を併せ持ったハイブリッド式に、簡単操作のタッチパネル◎ 湿度コントロールや3段階のミスト調整、タイマー機能などなど、贅沢な機能性にさらにリモコンまで付いて、抜群の使い心地間違いなしの多機能加湿器です♪ 5ℓの大容量で就寝時も朝まで快適な潤いが続きます◎ インテリアになるシックモダンな木目調デザインも嬉しいポイント! …ここだけのお話、今だけ驚きのお値段でご購入いただけますので ぜひぜひチェックしてみてくださいませ♪
\冬の乾燥対策に/ Luft(ルフト) ハイブリッド式加湿器がおすすめです! 加熱式と超音波式を併せ持ったハイブリッド式に、簡単操作のタッチパネル◎ 湿度コントロールや3段階のミスト調整、タイマー機能などなど、贅沢な機能性にさらにリモコンまで付いて、抜群の使い心地間違いなしの多機能加湿器です♪ 5ℓの大容量で就寝時も朝まで快適な潤いが続きます◎ インテリアになるシックモダンな木目調デザインも嬉しいポイント! …ここだけのお話、今だけ驚きのお値段でご購入いただけますので ぜひぜひチェックしてみてくださいませ♪
Ampoule
Ampoule
Eriさんの実例写真
カサカサ冬の時期だから、というのもありますが ボディソープを変えてみる✨ いい香りと、しっとり肌で、 心と体を癒す暮らしの工夫♡
カサカサ冬の時期だから、というのもありますが ボディソープを変えてみる✨ いい香りと、しっとり肌で、 心と体を癒す暮らしの工夫♡
Eri
Eri
2LDK
Taeさんの実例写真
今年はサーキュレーターが大活躍しました。 暑い日には涼しく、天気の悪い日には除湿機とダブルで使い、デリケートな洗濯物の乾燥時短になりました 冬も活躍しそうな予感☺️
今年はサーキュレーターが大活躍しました。 暑い日には涼しく、天気の悪い日には除湿機とダブルで使い、デリケートな洗濯物の乾燥時短になりました 冬も活躍しそうな予感☺️
Tae
Tae
4LDK | 家族
youさんの実例写真
RHYTHMの加湿器 『MIST 350』 おはようございます♪ って寒いし風は強いし 昨日の都内30℃くらいあったのに 今日は15℃くらいなんだけど〜 週間天気を見ても徐々に 気温も下がっていきそう 体調管理に気をつけないとですね😅 今日は加湿器『MIST 350』に 頑張ってもらいます♪ スイッチオン☝️ 皆さんも体調には気をつけ下さいね。
RHYTHMの加湿器 『MIST 350』 おはようございます♪ って寒いし風は強いし 昨日の都内30℃くらいあったのに 今日は15℃くらいなんだけど〜 週間天気を見ても徐々に 気温も下がっていきそう 体調管理に気をつけないとですね😅 今日は加湿器『MIST 350』に 頑張ってもらいます♪ スイッチオン☝️ 皆さんも体調には気をつけ下さいね。
you
you
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
加湿器をリビングから、キッチンのカウンターに移動しました💧 隣の植物🪴も潤うかな😅❓ 冬の植物の水やり頻度みなさんどうされてますか❓
加湿器をリビングから、キッチンのカウンターに移動しました💧 隣の植物🪴も潤うかな😅❓ 冬の植物の水やり頻度みなさんどうされてますか❓
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
amさんの実例写真
我が家にも届きました! リズムさんの加湿器です😃 シンプルでインテリアにも馴染むデザイン。 この冬、活躍すること間違いなし❄️ 早く電源を入れて、うるおい空間を楽しむのが待ち遠しいです。
我が家にも届きました! リズムさんの加湿器です😃 シンプルでインテリアにも馴染むデザイン。 この冬、活躍すること間違いなし❄️ 早く電源を入れて、うるおい空間を楽しむのが待ち遠しいです。
am
am
家族
kumiさんの実例写真
本日は晴天なり。 北九州に行って明太子のりを買いました🎵 夕飯で食べます(^ー^) 北九州を歩いてて思ったのが今の子達の振り袖は華やかでお洒落でした✨ 一緒にいたお母さん達みる人みる人大荷物でした(笑) とりあえず、おめでとうございます🎊
本日は晴天なり。 北九州に行って明太子のりを買いました🎵 夕飯で食べます(^ー^) 北九州を歩いてて思ったのが今の子達の振り袖は華やかでお洒落でした✨ 一緒にいたお母さん達みる人みる人大荷物でした(笑) とりあえず、おめでとうございます🎊
kumi
kumi
家族
YuuKoさんの実例写真
今日の寒さは対切れない😨床暖房だけじゃ❗️ エアコン掛けたの暖房初めて😆 加湿器2台でフル回転です😊❗️🧡
今日の寒さは対切れない😨床暖房だけじゃ❗️ エアコン掛けたの暖房初めて😆 加湿器2台でフル回転です😊❗️🧡
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
朝から出かける予定が、父から呼び出され対応してたら昼過ぎてしまい、出鼻くじかれ帰宅遅くなりました😢が… アンバサダーのみなさんと モニターのみなさんの投稿で 絶対便利なのはわかっていたけど お安いものではないので…💧 指をくわえて見ていましたが🥺 買ってきちゃった〜 喉や気管支が弱いので、冬の加湿器は必須品! 2022年製の加湿器があるんですよ、あるんですけど…湿度計が時々うまく働かないんですよね💦 カラッカラなのに湿度95%!?😱 そんなはずないじゃん!! ひと晩本体乾かしてセットしなおしてもダメ❌️ で、買い替えることにしました。 まずは、オーブンレンジを買ったときに500円OFFの割引券をもらったので、ヤマダ電機に行きました。 ところがオンラインショップではあったのにリズムの加湿器置いてなくて、ほかに気に入る商品もなく(水が見えるのがいいの)ケーズデンキへはしごしました。 ヤマダ電機(ネット)より売値高かったんてすがアプリ見ると15000円以上で1000円OFFクーポンがあるじゃん💞 手元に3000円分のギフト券があったので、それを合わせてお安く手に入れることができました✨️ 色は娘に決めてもらってこちらになりました。 使い方もみなさんの投稿でだいたいわかってたし、さっそくセットしました〜 (感想) うわ、ライト黄色い🟡!! (いままでの加湿器はブルー) うお〜ここまで分解できるんだ!! (見て知ってたけど) いままでの加湿器はハイブリッド式で、分解できない部品があって、綿棒や歯ブラシで掃除してもどうしても白い結晶(たぶんカルキ)が蓄積していくのが気になってました。 機能としては… 温度センサー UV除菌ライト 高温除菌ヒーター はなくなりましたが、水を抜く時気をつけないと水浸しになってしまいます(だから壊れやすいのかも?) 実は…2022年に型落ち(2021年製)を買って、翌年(保障期間中)水漏れにより交換(型落ちは廃盤なので新商品に変えてもらえたもの、2年間使いました)している経緯があります。 水で空気を洗う(流行ったよね)やつとか いろいろ使ってきたけど 過去イチメンテナンスしやすく、かわいいです。 長持ちしますように〜💞 RC始めてからの歴代加湿器(購入時のpic) プラスモア加湿器 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/oNYN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social lomaya加湿器 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Omhb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2025.11.16「マンション暮らしトピ」 いいのかな、こんなんで😅 ありがとうございます。
朝から出かける予定が、父から呼び出され対応してたら昼過ぎてしまい、出鼻くじかれ帰宅遅くなりました😢が… アンバサダーのみなさんと モニターのみなさんの投稿で 絶対便利なのはわかっていたけど お安いものではないので…💧 指をくわえて見ていましたが🥺 買ってきちゃった〜 喉や気管支が弱いので、冬の加湿器は必須品! 2022年製の加湿器があるんですよ、あるんですけど…湿度計が時々うまく働かないんですよね💦 カラッカラなのに湿度95%!?😱 そんなはずないじゃん!! ひと晩本体乾かしてセットしなおしてもダメ❌️ で、買い替えることにしました。 まずは、オーブンレンジを買ったときに500円OFFの割引券をもらったので、ヤマダ電機に行きました。 ところがオンラインショップではあったのにリズムの加湿器置いてなくて、ほかに気に入る商品もなく(水が見えるのがいいの)ケーズデンキへはしごしました。 ヤマダ電機(ネット)より売値高かったんてすがアプリ見ると15000円以上で1000円OFFクーポンがあるじゃん💞 手元に3000円分のギフト券があったので、それを合わせてお安く手に入れることができました✨️ 色は娘に決めてもらってこちらになりました。 使い方もみなさんの投稿でだいたいわかってたし、さっそくセットしました〜 (感想) うわ、ライト黄色い🟡!! (いままでの加湿器はブルー) うお〜ここまで分解できるんだ!! (見て知ってたけど) いままでの加湿器はハイブリッド式で、分解できない部品があって、綿棒や歯ブラシで掃除してもどうしても白い結晶(たぶんカルキ)が蓄積していくのが気になってました。 機能としては… 温度センサー UV除菌ライト 高温除菌ヒーター はなくなりましたが、水を抜く時気をつけないと水浸しになってしまいます(だから壊れやすいのかも?) 実は…2022年に型落ち(2021年製)を買って、翌年(保障期間中)水漏れにより交換(型落ちは廃盤なので新商品に変えてもらえたもの、2年間使いました)している経緯があります。 水で空気を洗う(流行ったよね)やつとか いろいろ使ってきたけど 過去イチメンテナンスしやすく、かわいいです。 長持ちしますように〜💞 RC始めてからの歴代加湿器(購入時のpic) プラスモア加湿器 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/oNYN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social lomaya加湿器 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Omhb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2025.11.16「マンション暮らしトピ」 いいのかな、こんなんで😅 ありがとうございます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yukihiraさんの実例写真
ふ〜ゆ〜のっきっ〜すは〜 ゆき〜のよ〜おぉぉぉな口ぃ〜ず、 失礼。 冬の乾燥対策くん♪ 毎年有難や〜
ふ〜ゆ〜のっきっ〜すは〜 ゆき〜のよ〜おぉぉぉな口ぃ〜ず、 失礼。 冬の乾燥対策くん♪ 毎年有難や〜
yukihira
yukihira
2LDK | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
こんばんは😉 寒くなってきて、手荒れが段々と気になるようになってきましたね。 せめて寝る前だけは保湿をするための、冬の2点セットです💦 特に尿素入りのケラチナミンは長年のお役立ちクリームで、可哀想な手荒れを無かったことにはしてくれませんが、優しく保護してくれます(´∀`) ガサガサカカトにも効きます😉
こんばんは😉 寒くなってきて、手荒れが段々と気になるようになってきましたね。 せめて寝る前だけは保湿をするための、冬の2点セットです💦 特に尿素入りのケラチナミンは長年のお役立ちクリームで、可哀想な手荒れを無かったことにはしてくれませんが、優しく保護してくれます(´∀`) ガサガサカカトにも効きます😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
陽射しはあるけど、ひんやり冬の空気な今朝のキッチン。 乾燥するから、加湿必須。 ランドリンのフレグランスウォーターはちょっと香水みたいな香りで、お部屋が優雅な空間になる感じ。 そして、最近のキッチンインテリアは、すごくなにか変わったわけじゃないけど、雪がちらついてるみたいに、かすみ草をハンギングしてみたり、ちょこんとサンタ座らせてみたり、サンタの横にはミニツリー置いてみたり…🎄 ちょっぴり冬仕様に模様替え。
陽射しはあるけど、ひんやり冬の空気な今朝のキッチン。 乾燥するから、加湿必須。 ランドリンのフレグランスウォーターはちょっと香水みたいな香りで、お部屋が優雅な空間になる感じ。 そして、最近のキッチンインテリアは、すごくなにか変わったわけじゃないけど、雪がちらついてるみたいに、かすみ草をハンギングしてみたり、ちょこんとサンタ座らせてみたり、サンタの横にはミニツリー置いてみたり…🎄 ちょっぴり冬仕様に模様替え。
oa.m
oa.m
fawnさんの実例写真
昨年末辺りからシャンプーとトリートメント、ボディソープを変えました。 シャンプーとトリートメントはEPIS、 ボディーソープはALLNA ORGANIC。 全てMade in Japan、Made in OSAKA です😆 EPISのトリートメントは特にお気に入りで、髪がサラッとしてうねりも少なくなった気がします。 アルガンオイルやクスノキ、レモンやビターオレンジなどの精油を配合しているからか、香りは柑橘系のようなカンファー系薬草のような香りです。 ですが、そんなにキツくありません。 お風呂上がりに自家製のオイル---(頭皮の抗菌と髪の保護のために作った特製のオイルで、髪だけじゃなくて乾燥している時は全身に使っています。MCTオイルをベースにラベンダー、ティートリー、最近はパチュリとベンゾインの精油もブレンド)を使っているけれど、それを邪魔しない香りです♪ ALLNA ORGANICのボディソープは、昨年末、冬の乾燥肌で悩んでいた時から使い始めたものです。 シアバターやアルガンオイル配合で、こちらはティートリーもブレンドされているからか、ほのかな薬草系の香りです♪
昨年末辺りからシャンプーとトリートメント、ボディソープを変えました。 シャンプーとトリートメントはEPIS、 ボディーソープはALLNA ORGANIC。 全てMade in Japan、Made in OSAKA です😆 EPISのトリートメントは特にお気に入りで、髪がサラッとしてうねりも少なくなった気がします。 アルガンオイルやクスノキ、レモンやビターオレンジなどの精油を配合しているからか、香りは柑橘系のようなカンファー系薬草のような香りです。 ですが、そんなにキツくありません。 お風呂上がりに自家製のオイル---(頭皮の抗菌と髪の保護のために作った特製のオイルで、髪だけじゃなくて乾燥している時は全身に使っています。MCTオイルをベースにラベンダー、ティートリー、最近はパチュリとベンゾインの精油もブレンド)を使っているけれど、それを邪魔しない香りです♪ ALLNA ORGANICのボディソープは、昨年末、冬の乾燥肌で悩んでいた時から使い始めたものです。 シアバターやアルガンオイル配合で、こちらはティートリーもブレンドされているからか、ほのかな薬草系の香りです♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
tashi.house2020さんの実例写真
加湿器¥39,800
今日はリビングに持ってきたよ🌿 どこに置いてもインテリアの邪魔しない🫖 これで冬が来ても乾燥がこわくない🥹
今日はリビングに持ってきたよ🌿 どこに置いてもインテリアの邪魔しない🫖 これで冬が来ても乾燥がこわくない🥹
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
昨晩の湿度は50%を切り乾燥を感じる ようになりました そろそろ加湿器の出番です❣️ 先ずは簡易加湿器を置いて後日、本来の 加湿器も置きたいと思っています 喉や口元お肌の乾燥嫌な季節がやって きます 風邪🤧の元ですご注意を🤗✨✨
昨晩の湿度は50%を切り乾燥を感じる ようになりました そろそろ加湿器の出番です❣️ 先ずは簡易加湿器を置いて後日、本来の 加湿器も置きたいと思っています 喉や口元お肌の乾燥嫌な季節がやって きます 風邪🤧の元ですご注意を🤗✨✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
checkpenさんの実例写真
我が家の空気清浄機 / シャープ プラズマクラスタ🧚✨ \ 冬の時期、身体が痒いな〜とスイッチONすると... 室内水分表記が20%とカラカラ状態を直ぐ表示! 春や秋はくしゃみが凄いな〜とスイッチONすると...グオォ〜と凄い音を鳴らしながら空気清浄を開始してくれます! どの季節も欠かせない存在です😚!
我が家の空気清浄機 / シャープ プラズマクラスタ🧚✨ \ 冬の時期、身体が痒いな〜とスイッチONすると... 室内水分表記が20%とカラカラ状態を直ぐ表示! 春や秋はくしゃみが凄いな〜とスイッチONすると...グオォ〜と凄い音を鳴らしながら空気清浄を開始してくれます! どの季節も欠かせない存在です😚!
checkpen
checkpen
2LDK | カップル
rhcmayuさんの実例写真
寒さで乾燥が気になってきたー💦 ということでまた今年も加湿器登場😇 ブランチツリーもついでに🎄
寒さで乾燥が気になってきたー💦 ということでまた今年も加湿器登場😇 ブランチツリーもついでに🎄
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
ichigo82さんの実例写真
加湿器は窓から離してエアコンの風が当たらないエアコン直下がいいらしいので配置替え
加湿器は窓から離してエアコンの風が当たらないエアコン直下がいいらしいので配置替え
ichigo82
ichigo82
4LDK | 家族
もっと見る

冬の乾燥対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冬の乾燥対策

132枚の部屋写真から49枚をセレクト
______tnoieさんの実例写真
__________ 寝室に加湿器があると安心して冬を迎えられる気がします。 シンプルなデザインも魅力。
__________ 寝室に加湿器があると安心して冬を迎えられる気がします。 シンプルなデザインも魅力。
______tnoie
______tnoie
家族
s-u-homeさんの実例写真
10月に入り、朝晩が寒くなった北海道 間もなく暖房の季節なので、リビングにRhythmの加湿器を置きました Rhythm MIST250 やさしいあかりを灯して、夜のリラックスtimeがより充実しそう 軽くて持ち運びやすいので、夜はベットサイドに置こうかな アロマポットにエッセンシャルオイルを垂らせば、香りも楽しめるんだって 冬の時間が楽しめそう♪
10月に入り、朝晩が寒くなった北海道 間もなく暖房の季節なので、リビングにRhythmの加湿器を置きました Rhythm MIST250 やさしいあかりを灯して、夜のリラックスtimeがより充実しそう 軽くて持ち運びやすいので、夜はベットサイドに置こうかな アロマポットにエッセンシャルオイルを垂らせば、香りも楽しめるんだって 冬の時間が楽しめそう♪
s-u-home
s-u-home
2LDK | 家族
kakoさんの実例写真
冬の乾燥対策 お風呂上がってすぐキュレルのヒアルロン酸スプレーを顔にプッシュ(脱衣所) 夜の化粧水と乳液(ベッドサイド) ベタベタしますがしばらくすると肌に浸透してパックした感じになります リップクリームは必ずつけます
冬の乾燥対策 お風呂上がってすぐキュレルのヒアルロン酸スプレーを顔にプッシュ(脱衣所) 夜の化粧水と乳液(ベッドサイド) ベタベタしますがしばらくすると肌に浸透してパックした感じになります リップクリームは必ずつけます
kako
kako
家族
coloriさんの実例写真
冬のおうち時間をもっと快適に⛄️ 喉が弱い私にとって、これからの季節は加湿器が欠かせません。タイマー機能が付いているのも、嬉しいポイントです!
冬のおうち時間をもっと快適に⛄️ 喉が弱い私にとって、これからの季節は加湿器が欠かせません。タイマー機能が付いているのも、嬉しいポイントです!
colori
colori
2DK | 家族
mashleyさんの実例写真
¥4,950
電気代節約&冬の乾燥対策で導入したのが石油ストーブ。 石油ストーブは、やかんで加湿できてお湯もわかせて、乾燥しないから、書斎で使いたいなと前から思っていました。 とある理由から石油ストーブに反対していた夫氏を説得。 購入したのはアラジンの反射式石油ストーブ。 アラジンなのに1万円台で買えます。 使ってみるとじんわりとした暖かさや加湿に加え、ストーブの上での調理に大ハマり。 メスティンを使った袋麺調理や炊飯などを楽しんでいます。 おかげで書斎から出たくない。 もう書斎に住みたい。 どうせ節約するなら楽しい方法でと思う私でした。 ブログでは石油ストーブ飯の楽しみ方を紹介。 ブログ更新→【わが家の楽しい電気代節約術】アラジンの石油ストーブ料理でなんちゃっておうちキャンプ飯 https://www.mashley1203.com/entry/2023/01/14/063000
電気代節約&冬の乾燥対策で導入したのが石油ストーブ。 石油ストーブは、やかんで加湿できてお湯もわかせて、乾燥しないから、書斎で使いたいなと前から思っていました。 とある理由から石油ストーブに反対していた夫氏を説得。 購入したのはアラジンの反射式石油ストーブ。 アラジンなのに1万円台で買えます。 使ってみるとじんわりとした暖かさや加湿に加え、ストーブの上での調理に大ハマり。 メスティンを使った袋麺調理や炊飯などを楽しんでいます。 おかげで書斎から出たくない。 もう書斎に住みたい。 どうせ節約するなら楽しい方法でと思う私でした。 ブログでは石油ストーブ飯の楽しみ方を紹介。 ブログ更新→【わが家の楽しい電気代節約術】アラジンの石油ストーブ料理でなんちゃっておうちキャンプ飯 https://www.mashley1203.com/entry/2023/01/14/063000
mashley
mashley
家族
sakiさんの実例写真
手がカサカサになる冬 可愛いハンドクリームを見つけて購入しました♡
手がカサカサになる冬 可愛いハンドクリームを見つけて購入しました♡
saki
saki
家族
Anthuriumさんの実例写真
リズム 超音波式加湿器 MIST250 モニター投稿 冬が来るのが待ち遠しくなる。 そんな加湿器です。 これまで見た目やインテリア性ばかりお伝えしてきましたが、〝扱いやすさ〟もこの加湿器の特徴と思います♪ 最初は、適応畳数最大七畳はちょっと小さいんじゃ?と思っていたんですが、小さいからこそ、毎日の水替えが楽!乾くのも早い!という利点があり、毎日苦にならずメンテナンスできてます♪ pic③は、お出かけ前に加湿器の水を捨て、キッチンで乾かしているところ 我が家には17畳対応の大きめ加湿器もあるんですが、それはベランダで洗って乾かしていたんです。この加湿器はコンパクトなのでキッチンでサッと洗って乾かせる👍 広いリビングをがっつり加湿したいという方には、さすがに容量不足と思いますが、とにかく楽に手軽に加湿したいという方には、MIST250ほんとオススメです♪ 映えはお墨付きですよ🤭 素敵な加湿器と出会うことができて本当に感謝です😌リズムさん、ルームクリップさんありがとうございました🫶 長くなりすみません💦 連投見て頂きありがとうございます☺️
リズム 超音波式加湿器 MIST250 モニター投稿 冬が来るのが待ち遠しくなる。 そんな加湿器です。 これまで見た目やインテリア性ばかりお伝えしてきましたが、〝扱いやすさ〟もこの加湿器の特徴と思います♪ 最初は、適応畳数最大七畳はちょっと小さいんじゃ?と思っていたんですが、小さいからこそ、毎日の水替えが楽!乾くのも早い!という利点があり、毎日苦にならずメンテナンスできてます♪ pic③は、お出かけ前に加湿器の水を捨て、キッチンで乾かしているところ 我が家には17畳対応の大きめ加湿器もあるんですが、それはベランダで洗って乾かしていたんです。この加湿器はコンパクトなのでキッチンでサッと洗って乾かせる👍 広いリビングをがっつり加湿したいという方には、さすがに容量不足と思いますが、とにかく楽に手軽に加湿したいという方には、MIST250ほんとオススメです♪ 映えはお墨付きですよ🤭 素敵な加湿器と出会うことができて本当に感謝です😌リズムさん、ルームクリップさんありがとうございました🫶 長くなりすみません💦 連投見て頂きありがとうございます☺️
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! やっと加湿器だしました この加湿器 お誕生日に頂いて3年目になるけど 電源入れて直ぐに、 エラー表示になり もうダメかなと諦めていたら 急に復活して嬉しいです モダンデコの ハイブリッド式加湿器で 湿度調整と ヒーター機能もあり 冬の乾燥対策に 助かってます! 今まで低い台の上で 使っていたけど 高めの台に置きました 2枚目は エラー表示になった時です
おはようございます! やっと加湿器だしました この加湿器 お誕生日に頂いて3年目になるけど 電源入れて直ぐに、 エラー表示になり もうダメかなと諦めていたら 急に復活して嬉しいです モダンデコの ハイブリッド式加湿器で 湿度調整と ヒーター機能もあり 冬の乾燥対策に 助かってます! 今まで低い台の上で 使っていたけど 高めの台に置きました 2枚目は エラー表示になった時です
Ren
Ren
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
今の時期、手放せない保湿グッズ☝🏻 細々として邪魔だけど😅少しでも気分の上がるデザインのものを選んでます🎶
今の時期、手放せない保湿グッズ☝🏻 細々として邪魔だけど😅少しでも気分の上がるデザインのものを選んでます🎶
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Ampouleさんの実例写真
\冬の乾燥対策に/ Luft(ルフト) ハイブリッド式加湿器がおすすめです! 加熱式と超音波式を併せ持ったハイブリッド式に、簡単操作のタッチパネル◎ 湿度コントロールや3段階のミスト調整、タイマー機能などなど、贅沢な機能性にさらにリモコンまで付いて、抜群の使い心地間違いなしの多機能加湿器です♪ 5ℓの大容量で就寝時も朝まで快適な潤いが続きます◎ インテリアになるシックモダンな木目調デザインも嬉しいポイント! …ここだけのお話、今だけ驚きのお値段でご購入いただけますので ぜひぜひチェックしてみてくださいませ♪
\冬の乾燥対策に/ Luft(ルフト) ハイブリッド式加湿器がおすすめです! 加熱式と超音波式を併せ持ったハイブリッド式に、簡単操作のタッチパネル◎ 湿度コントロールや3段階のミスト調整、タイマー機能などなど、贅沢な機能性にさらにリモコンまで付いて、抜群の使い心地間違いなしの多機能加湿器です♪ 5ℓの大容量で就寝時も朝まで快適な潤いが続きます◎ インテリアになるシックモダンな木目調デザインも嬉しいポイント! …ここだけのお話、今だけ驚きのお値段でご購入いただけますので ぜひぜひチェックしてみてくださいませ♪
Ampoule
Ampoule
Eriさんの実例写真
カサカサ冬の時期だから、というのもありますが ボディソープを変えてみる✨ いい香りと、しっとり肌で、 心と体を癒す暮らしの工夫♡
カサカサ冬の時期だから、というのもありますが ボディソープを変えてみる✨ いい香りと、しっとり肌で、 心と体を癒す暮らしの工夫♡
Eri
Eri
2LDK
Taeさんの実例写真
今年はサーキュレーターが大活躍しました。 暑い日には涼しく、天気の悪い日には除湿機とダブルで使い、デリケートな洗濯物の乾燥時短になりました 冬も活躍しそうな予感☺️
今年はサーキュレーターが大活躍しました。 暑い日には涼しく、天気の悪い日には除湿機とダブルで使い、デリケートな洗濯物の乾燥時短になりました 冬も活躍しそうな予感☺️
Tae
Tae
4LDK | 家族
youさんの実例写真
RHYTHMの加湿器 『MIST 350』 おはようございます♪ って寒いし風は強いし 昨日の都内30℃くらいあったのに 今日は15℃くらいなんだけど〜 週間天気を見ても徐々に 気温も下がっていきそう 体調管理に気をつけないとですね😅 今日は加湿器『MIST 350』に 頑張ってもらいます♪ スイッチオン☝️ 皆さんも体調には気をつけ下さいね。
RHYTHMの加湿器 『MIST 350』 おはようございます♪ って寒いし風は強いし 昨日の都内30℃くらいあったのに 今日は15℃くらいなんだけど〜 週間天気を見ても徐々に 気温も下がっていきそう 体調管理に気をつけないとですね😅 今日は加湿器『MIST 350』に 頑張ってもらいます♪ スイッチオン☝️ 皆さんも体調には気をつけ下さいね。
you
you
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,980
加湿器をリビングから、キッチンのカウンターに移動しました💧 隣の植物🪴も潤うかな😅❓ 冬の植物の水やり頻度みなさんどうされてますか❓
加湿器をリビングから、キッチンのカウンターに移動しました💧 隣の植物🪴も潤うかな😅❓ 冬の植物の水やり頻度みなさんどうされてますか❓
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
amさんの実例写真
我が家にも届きました! リズムさんの加湿器です😃 シンプルでインテリアにも馴染むデザイン。 この冬、活躍すること間違いなし❄️ 早く電源を入れて、うるおい空間を楽しむのが待ち遠しいです。
我が家にも届きました! リズムさんの加湿器です😃 シンプルでインテリアにも馴染むデザイン。 この冬、活躍すること間違いなし❄️ 早く電源を入れて、うるおい空間を楽しむのが待ち遠しいです。
am
am
家族
kumiさんの実例写真
本日は晴天なり。 北九州に行って明太子のりを買いました🎵 夕飯で食べます(^ー^) 北九州を歩いてて思ったのが今の子達の振り袖は華やかでお洒落でした✨ 一緒にいたお母さん達みる人みる人大荷物でした(笑) とりあえず、おめでとうございます🎊
本日は晴天なり。 北九州に行って明太子のりを買いました🎵 夕飯で食べます(^ー^) 北九州を歩いてて思ったのが今の子達の振り袖は華やかでお洒落でした✨ 一緒にいたお母さん達みる人みる人大荷物でした(笑) とりあえず、おめでとうございます🎊
kumi
kumi
家族
YuuKoさんの実例写真
今日の寒さは対切れない😨床暖房だけじゃ❗️ エアコン掛けたの暖房初めて😆 加湿器2台でフル回転です😊❗️🧡
今日の寒さは対切れない😨床暖房だけじゃ❗️ エアコン掛けたの暖房初めて😆 加湿器2台でフル回転です😊❗️🧡
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
朝から出かける予定が、父から呼び出され対応してたら昼過ぎてしまい、出鼻くじかれ帰宅遅くなりました😢が… アンバサダーのみなさんと モニターのみなさんの投稿で 絶対便利なのはわかっていたけど お安いものではないので…💧 指をくわえて見ていましたが🥺 買ってきちゃった〜 喉や気管支が弱いので、冬の加湿器は必須品! 2022年製の加湿器があるんですよ、あるんですけど…湿度計が時々うまく働かないんですよね💦 カラッカラなのに湿度95%!?😱 そんなはずないじゃん!! ひと晩本体乾かしてセットしなおしてもダメ❌️ で、買い替えることにしました。 まずは、オーブンレンジを買ったときに500円OFFの割引券をもらったので、ヤマダ電機に行きました。 ところがオンラインショップではあったのにリズムの加湿器置いてなくて、ほかに気に入る商品もなく(水が見えるのがいいの)ケーズデンキへはしごしました。 ヤマダ電機(ネット)より売値高かったんてすがアプリ見ると15000円以上で1000円OFFクーポンがあるじゃん💞 手元に3000円分のギフト券があったので、それを合わせてお安く手に入れることができました✨️ 色は娘に決めてもらってこちらになりました。 使い方もみなさんの投稿でだいたいわかってたし、さっそくセットしました〜 (感想) うわ、ライト黄色い🟡!! (いままでの加湿器はブルー) うお〜ここまで分解できるんだ!! (見て知ってたけど) いままでの加湿器はハイブリッド式で、分解できない部品があって、綿棒や歯ブラシで掃除してもどうしても白い結晶(たぶんカルキ)が蓄積していくのが気になってました。 機能としては… 温度センサー UV除菌ライト 高温除菌ヒーター はなくなりましたが、水を抜く時気をつけないと水浸しになってしまいます(だから壊れやすいのかも?) 実は…2022年に型落ち(2021年製)を買って、翌年(保障期間中)水漏れにより交換(型落ちは廃盤なので新商品に変えてもらえたもの、2年間使いました)している経緯があります。 水で空気を洗う(流行ったよね)やつとか いろいろ使ってきたけど 過去イチメンテナンスしやすく、かわいいです。 長持ちしますように〜💞 RC始めてからの歴代加湿器(購入時のpic) プラスモア加湿器 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/oNYN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social lomaya加湿器 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Omhb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2025.11.16「マンション暮らしトピ」 いいのかな、こんなんで😅 ありがとうございます。
朝から出かける予定が、父から呼び出され対応してたら昼過ぎてしまい、出鼻くじかれ帰宅遅くなりました😢が… アンバサダーのみなさんと モニターのみなさんの投稿で 絶対便利なのはわかっていたけど お安いものではないので…💧 指をくわえて見ていましたが🥺 買ってきちゃった〜 喉や気管支が弱いので、冬の加湿器は必須品! 2022年製の加湿器があるんですよ、あるんですけど…湿度計が時々うまく働かないんですよね💦 カラッカラなのに湿度95%!?😱 そんなはずないじゃん!! ひと晩本体乾かしてセットしなおしてもダメ❌️ で、買い替えることにしました。 まずは、オーブンレンジを買ったときに500円OFFの割引券をもらったので、ヤマダ電機に行きました。 ところがオンラインショップではあったのにリズムの加湿器置いてなくて、ほかに気に入る商品もなく(水が見えるのがいいの)ケーズデンキへはしごしました。 ヤマダ電機(ネット)より売値高かったんてすがアプリ見ると15000円以上で1000円OFFクーポンがあるじゃん💞 手元に3000円分のギフト券があったので、それを合わせてお安く手に入れることができました✨️ 色は娘に決めてもらってこちらになりました。 使い方もみなさんの投稿でだいたいわかってたし、さっそくセットしました〜 (感想) うわ、ライト黄色い🟡!! (いままでの加湿器はブルー) うお〜ここまで分解できるんだ!! (見て知ってたけど) いままでの加湿器はハイブリッド式で、分解できない部品があって、綿棒や歯ブラシで掃除してもどうしても白い結晶(たぶんカルキ)が蓄積していくのが気になってました。 機能としては… 温度センサー UV除菌ライト 高温除菌ヒーター はなくなりましたが、水を抜く時気をつけないと水浸しになってしまいます(だから壊れやすいのかも?) 実は…2022年に型落ち(2021年製)を買って、翌年(保障期間中)水漏れにより交換(型落ちは廃盤なので新商品に変えてもらえたもの、2年間使いました)している経緯があります。 水で空気を洗う(流行ったよね)やつとか いろいろ使ってきたけど 過去イチメンテナンスしやすく、かわいいです。 長持ちしますように〜💞 RC始めてからの歴代加湿器(購入時のpic) プラスモア加湿器 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/oNYN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social lomaya加湿器 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Omhb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2025.11.16「マンション暮らしトピ」 いいのかな、こんなんで😅 ありがとうございます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yukihiraさんの実例写真
ふ〜ゆ〜のっきっ〜すは〜 ゆき〜のよ〜おぉぉぉな口ぃ〜ず、 失礼。 冬の乾燥対策くん♪ 毎年有難や〜
ふ〜ゆ〜のっきっ〜すは〜 ゆき〜のよ〜おぉぉぉな口ぃ〜ず、 失礼。 冬の乾燥対策くん♪ 毎年有難や〜
yukihira
yukihira
2LDK | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
こんばんは😉 寒くなってきて、手荒れが段々と気になるようになってきましたね。 せめて寝る前だけは保湿をするための、冬の2点セットです💦 特に尿素入りのケラチナミンは長年のお役立ちクリームで、可哀想な手荒れを無かったことにはしてくれませんが、優しく保護してくれます(´∀`) ガサガサカカトにも効きます😉
こんばんは😉 寒くなってきて、手荒れが段々と気になるようになってきましたね。 せめて寝る前だけは保湿をするための、冬の2点セットです💦 特に尿素入りのケラチナミンは長年のお役立ちクリームで、可哀想な手荒れを無かったことにはしてくれませんが、優しく保護してくれます(´∀`) ガサガサカカトにも効きます😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
陽射しはあるけど、ひんやり冬の空気な今朝のキッチン。 乾燥するから、加湿必須。 ランドリンのフレグランスウォーターはちょっと香水みたいな香りで、お部屋が優雅な空間になる感じ。 そして、最近のキッチンインテリアは、すごくなにか変わったわけじゃないけど、雪がちらついてるみたいに、かすみ草をハンギングしてみたり、ちょこんとサンタ座らせてみたり、サンタの横にはミニツリー置いてみたり…🎄 ちょっぴり冬仕様に模様替え。
陽射しはあるけど、ひんやり冬の空気な今朝のキッチン。 乾燥するから、加湿必須。 ランドリンのフレグランスウォーターはちょっと香水みたいな香りで、お部屋が優雅な空間になる感じ。 そして、最近のキッチンインテリアは、すごくなにか変わったわけじゃないけど、雪がちらついてるみたいに、かすみ草をハンギングしてみたり、ちょこんとサンタ座らせてみたり、サンタの横にはミニツリー置いてみたり…🎄 ちょっぴり冬仕様に模様替え。
oa.m
oa.m
fawnさんの実例写真
昨年末辺りからシャンプーとトリートメント、ボディソープを変えました。 シャンプーとトリートメントはEPIS、 ボディーソープはALLNA ORGANIC。 全てMade in Japan、Made in OSAKA です😆 EPISのトリートメントは特にお気に入りで、髪がサラッとしてうねりも少なくなった気がします。 アルガンオイルやクスノキ、レモンやビターオレンジなどの精油を配合しているからか、香りは柑橘系のようなカンファー系薬草のような香りです。 ですが、そんなにキツくありません。 お風呂上がりに自家製のオイル---(頭皮の抗菌と髪の保護のために作った特製のオイルで、髪だけじゃなくて乾燥している時は全身に使っています。MCTオイルをベースにラベンダー、ティートリー、最近はパチュリとベンゾインの精油もブレンド)を使っているけれど、それを邪魔しない香りです♪ ALLNA ORGANICのボディソープは、昨年末、冬の乾燥肌で悩んでいた時から使い始めたものです。 シアバターやアルガンオイル配合で、こちらはティートリーもブレンドされているからか、ほのかな薬草系の香りです♪
昨年末辺りからシャンプーとトリートメント、ボディソープを変えました。 シャンプーとトリートメントはEPIS、 ボディーソープはALLNA ORGANIC。 全てMade in Japan、Made in OSAKA です😆 EPISのトリートメントは特にお気に入りで、髪がサラッとしてうねりも少なくなった気がします。 アルガンオイルやクスノキ、レモンやビターオレンジなどの精油を配合しているからか、香りは柑橘系のようなカンファー系薬草のような香りです。 ですが、そんなにキツくありません。 お風呂上がりに自家製のオイル---(頭皮の抗菌と髪の保護のために作った特製のオイルで、髪だけじゃなくて乾燥している時は全身に使っています。MCTオイルをベースにラベンダー、ティートリー、最近はパチュリとベンゾインの精油もブレンド)を使っているけれど、それを邪魔しない香りです♪ ALLNA ORGANICのボディソープは、昨年末、冬の乾燥肌で悩んでいた時から使い始めたものです。 シアバターやアルガンオイル配合で、こちらはティートリーもブレンドされているからか、ほのかな薬草系の香りです♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
tashi.house2020さんの実例写真
加湿器¥39,800
今日はリビングに持ってきたよ🌿 どこに置いてもインテリアの邪魔しない🫖 これで冬が来ても乾燥がこわくない🥹
今日はリビングに持ってきたよ🌿 どこに置いてもインテリアの邪魔しない🫖 これで冬が来ても乾燥がこわくない🥹
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
昨晩の湿度は50%を切り乾燥を感じる ようになりました そろそろ加湿器の出番です❣️ 先ずは簡易加湿器を置いて後日、本来の 加湿器も置きたいと思っています 喉や口元お肌の乾燥嫌な季節がやって きます 風邪🤧の元ですご注意を🤗✨✨
昨晩の湿度は50%を切り乾燥を感じる ようになりました そろそろ加湿器の出番です❣️ 先ずは簡易加湿器を置いて後日、本来の 加湿器も置きたいと思っています 喉や口元お肌の乾燥嫌な季節がやって きます 風邪🤧の元ですご注意を🤗✨✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
checkpenさんの実例写真
我が家の空気清浄機 / シャープ プラズマクラスタ🧚✨ \ 冬の時期、身体が痒いな〜とスイッチONすると... 室内水分表記が20%とカラカラ状態を直ぐ表示! 春や秋はくしゃみが凄いな〜とスイッチONすると...グオォ〜と凄い音を鳴らしながら空気清浄を開始してくれます! どの季節も欠かせない存在です😚!
我が家の空気清浄機 / シャープ プラズマクラスタ🧚✨ \ 冬の時期、身体が痒いな〜とスイッチONすると... 室内水分表記が20%とカラカラ状態を直ぐ表示! 春や秋はくしゃみが凄いな〜とスイッチONすると...グオォ〜と凄い音を鳴らしながら空気清浄を開始してくれます! どの季節も欠かせない存在です😚!
checkpen
checkpen
2LDK | カップル
rhcmayuさんの実例写真
寒さで乾燥が気になってきたー💦 ということでまた今年も加湿器登場😇 ブランチツリーもついでに🎄
寒さで乾燥が気になってきたー💦 ということでまた今年も加湿器登場😇 ブランチツリーもついでに🎄
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
ichigo82さんの実例写真
加湿器は窓から離してエアコンの風が当たらないエアコン直下がいいらしいので配置替え
加湿器は窓から離してエアコンの風が当たらないエアコン直下がいいらしいので配置替え
ichigo82
ichigo82
4LDK | 家族
もっと見る

冬の乾燥対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ