学校指定

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
rumiさんの実例写真
学校からの「持ってきてください」に対応するためにストックしてます。
学校からの「持ってきてください」に対応するためにストックしてます。
rumi
rumi
家族
.AQUA.さんの実例写真
ランドセル置き場が追加されたリビング学習スペース周りの景色。学校指定の手提げの黄色が目に沁みる…(´;ω;`) あ、マスタードイエローのクッションカバー追加しました、
ランドセル置き場が追加されたリビング学習スペース周りの景色。学校指定の手提げの黄色が目に沁みる…(´;ω;`) あ、マスタードイエローのクッションカバー追加しました、
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
月曜は息子の入学式があります!入学準備しています😊 リビングに置いてあった、着替え用カラボを和室に移動しました〜! 上段はインナー、下段はトップスとボトムスを入れています 保育園の時と違って制服があるので、私服も最小限でいけそうです✨ あいている真ん中に、教科書やノートを入れる予定です! 学校指定のランリュックは、きっと床に放置されることになると思います…🤣笑
月曜は息子の入学式があります!入学準備しています😊 リビングに置いてあった、着替え用カラボを和室に移動しました〜! 上段はインナー、下段はトップスとボトムスを入れています 保育園の時と違って制服があるので、私服も最小限でいけそうです✨ あいている真ん中に、教科書やノートを入れる予定です! 学校指定のランリュックは、きっと床に放置されることになると思います…🤣笑
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
イベント用に過去picで再投稿です。 息子が中学まではこうやって学校指定の3wayバッグをホーマックで購入した3段ワゴンの一番上に収納していました🎒 真ん中は予備で空けておき、一番下の段は部活用のバスケットシューズ、フックで横に体操着袋やサブバッグを引っ掛けてました。 https://roomclip.jp/photo/0h73?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social タイヤが付いているのでテスト期間などは教科書とかびっくりするくらい重いバッグも軽々と移動出来て掃除も楽です♪ 学習机の横に置いてテスト勉強の時は教科書も取り出しやすくしていました。 高さがあるので帰って来たら一番上に重いバッグを置いて使用済みの体操着袋を取り出し洗濯機へ、朝学校行く時も持ち物チェックして新しい体操着袋を入れてサッと背負いやすいのでオススメです🤗 お兄ちゃんが学校へ行くと空になったワゴンがキャットタワー化してました🐈‍⬛🐈😸
イベント用に過去picで再投稿です。 息子が中学まではこうやって学校指定の3wayバッグをホーマックで購入した3段ワゴンの一番上に収納していました🎒 真ん中は予備で空けておき、一番下の段は部活用のバスケットシューズ、フックで横に体操着袋やサブバッグを引っ掛けてました。 https://roomclip.jp/photo/0h73?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social タイヤが付いているのでテスト期間などは教科書とかびっくりするくらい重いバッグも軽々と移動出来て掃除も楽です♪ 学習机の横に置いてテスト勉強の時は教科書も取り出しやすくしていました。 高さがあるので帰って来たら一番上に重いバッグを置いて使用済みの体操着袋を取り出し洗濯機へ、朝学校行く時も持ち物チェックして新しい体操着袋を入れてサッと背負いやすいのでオススメです🤗 お兄ちゃんが学校へ行くと空になったワゴンがキャットタワー化してました🐈‍⬛🐈😸
hiha
hiha
2LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です☆ 2階のお兄ちゃんの部屋には学習机があるので机の横に掛けてる黄色いリュックです うちの小学校は学校指定の黄色いランドセルと持ち込みのランドセル2通りが選べます☆
イベント投稿分です☆ 2階のお兄ちゃんの部屋には学習机があるので机の横に掛けてる黄色いリュックです うちの小学校は学校指定の黄色いランドセルと持ち込みのランドセル2通りが選べます☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
本来は春用のストール❀ 使わなってきたので… なにかに使おうと保管中に たまたまかけたらサイズが ピッタリで✨ 来客時には目隠しとして サッとかけてます^^ 中は、子供たち用の棚で いつか開けてもすっきり!!な日が くるんだろうかぁ🤣
本来は春用のストール❀ 使わなってきたので… なにかに使おうと保管中に たまたまかけたらサイズが ピッタリで✨ 来客時には目隠しとして サッとかけてます^^ 中は、子供たち用の棚で いつか開けてもすっきり!!な日が くるんだろうかぁ🤣
chiki3j
chiki3j
家族
kazaneさんの実例写真
久しぶり掃除したので記念パチリ。 今日、中学校の入学説明会に行ってきました。 学生カバンってもう使われてないんですね。 それを今頃知って衝撃。 (学校指定のスクールバッグは今日引き換えだったのです。なのに、息子が申込書を私に渡し忘れたせいで、その存在を知らなかったのです。もちろん注文出来なかったし。息子最悪(#^ω^)ピキピキ
久しぶり掃除したので記念パチリ。 今日、中学校の入学説明会に行ってきました。 学生カバンってもう使われてないんですね。 それを今頃知って衝撃。 (学校指定のスクールバッグは今日引き換えだったのです。なのに、息子が申込書を私に渡し忘れたせいで、その存在を知らなかったのです。もちろん注文出来なかったし。息子最悪(#^ω^)ピキピキ
kazane
kazane
家族
izuさんの実例写真
皆さんのタイムライン追いつかず、、 申し訳ありません💦 昨日は、入学準備の1つ、学校から指定された大きさのバッグを作成しました✨ 娘が選んだ生地で、久々にミシン使った😁 購入って手もあるんだけど、上の子2人の時も作ったので、同じようにしてあげたいという気持ちから、手作り💕 手作りの方がコストがかかる気がします😂 今は安くて沢山ありますもんね。。 でもなんか、上の子達の時は作ったので、作っておきたかった😅 娘が選んだ、お名前シートも付け、あとはゼッケン付けたり、まだまだやる事ある、、💦 なんせ2番目が22歳、16年振りの入学準備、私が歳とってる分、結構ハード😂
皆さんのタイムライン追いつかず、、 申し訳ありません💦 昨日は、入学準備の1つ、学校から指定された大きさのバッグを作成しました✨ 娘が選んだ生地で、久々にミシン使った😁 購入って手もあるんだけど、上の子2人の時も作ったので、同じようにしてあげたいという気持ちから、手作り💕 手作りの方がコストがかかる気がします😂 今は安くて沢山ありますもんね。。 でもなんか、上の子達の時は作ったので、作っておきたかった😅 娘が選んだ、お名前シートも付け、あとはゼッケン付けたり、まだまだやる事ある、、💦 なんせ2番目が22歳、16年振りの入学準備、私が歳とってる分、結構ハード😂
izu
izu
家族
cota2さんの実例写真
学校によって準備するカバンの種類やサイズが微妙に違います。 絵本バック,上靴入れ,体操着入れ(巾着袋になる絵本バックの進化系🙄❓) 余った布でペットボトル用バック 孫の学校とは違うな〜 って 思いながらお嫁ちゃんの妹さんの子どもさん用を作らせて頂きました。😊 絵本バックには 机のフックにかけた時 床に着かないように 引っ掛けるヒモを付けました。 これは数年前の作品です。 今年も入園,入学準備に忙しくなる時期はもうすぐですね。(。◠‿◠。✿)
学校によって準備するカバンの種類やサイズが微妙に違います。 絵本バック,上靴入れ,体操着入れ(巾着袋になる絵本バックの進化系🙄❓) 余った布でペットボトル用バック 孫の学校とは違うな〜 って 思いながらお嫁ちゃんの妹さんの子どもさん用を作らせて頂きました。😊 絵本バックには 机のフックにかけた時 床に着かないように 引っ掛けるヒモを付けました。 これは数年前の作品です。 今年も入園,入学準備に忙しくなる時期はもうすぐですね。(。◠‿◠。✿)
cota2
cota2
家族
reguさんの実例写真
10分でできる100均リメイクです。 息子の学校は給食でナフキン持参。 大きさも学校で指定があります。 セリアのナフキンを学校指定の大きさに切って、切った部分だけ三つ折りにして縫ったものを使用しています。 入学前は張り切って布を買い、ナフキン作りをしましたが、足りなくなってささっと作ったこのナフキンが、ポリエステル製でシワになりにくく乾きも早く、一番使われています。
10分でできる100均リメイクです。 息子の学校は給食でナフキン持参。 大きさも学校で指定があります。 セリアのナフキンを学校指定の大きさに切って、切った部分だけ三つ折りにして縫ったものを使用しています。 入学前は張り切って布を買い、ナフキン作りをしましたが、足りなくなってささっと作ったこのナフキンが、ポリエステル製でシワになりにくく乾きも早く、一番使われています。
regu
regu
家族
Ayaさんの実例写真
私が唯一描ける絵(笑)ドラえもん。このペンで描きました(´∀`;)色んな種類の多肉ちゃんがあったけど、これは子供達が選んでくれました꒰#'ω`#꒱੭凄くオシャレで私のお気に入りです(*>∀<*)ゞ
私が唯一描ける絵(笑)ドラえもん。このペンで描きました(´∀`;)色んな種類の多肉ちゃんがあったけど、これは子供達が選んでくれました꒰#'ω`#꒱੭凄くオシャレで私のお気に入りです(*>∀<*)ゞ
Aya
Aya
3LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
お早うございます(^-^) イベント参加します❤ 息子の給食エプロンの紐が取れそうなので、カフェ風給食エプロン息子バージョン作りました(′ʘ⌄ʘ‵) 材料は、ダイソーのエプロンとアイロンシール★ アイロンとハサミです! アイロンシールをチョキチョキしてアイロンあてるだけですq(^-^q) 作業時間10分❤
お早うございます(^-^) イベント参加します❤ 息子の給食エプロンの紐が取れそうなので、カフェ風給食エプロン息子バージョン作りました(′ʘ⌄ʘ‵) 材料は、ダイソーのエプロンとアイロンシール★ アイロンとハサミです! アイロンシールをチョキチョキしてアイロンあてるだけですq(^-^q) 作業時間10分❤
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
orinさんの実例写真
うへへー♡ 今日は、長女の水着を買いに行ったら、学校指定の半額以下でゲット♡ しかも、なんとマステの詰め放題発見‼︎こんなにたくさん入ってしまうけど良いのですか(>人<;)?ってくらいたくさん!24本もゲットしてしまいました♡マスキングテープは、ラッピングとかで使うのでとっても良い買い物だったなぁ♡
うへへー♡ 今日は、長女の水着を買いに行ったら、学校指定の半額以下でゲット♡ しかも、なんとマステの詰め放題発見‼︎こんなにたくさん入ってしまうけど良いのですか(>人<;)?ってくらいたくさん!24本もゲットしてしまいました♡マスキングテープは、ラッピングとかで使うのでとっても良い買い物だったなぁ♡
orin
orin
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
ミシンで作成した巾着、見たいと言ってくださった方がいたので投稿します♡ 息子は4月から小学1年生です。 学校から、エプロンを入れる巾着は机の横のフックに掛けるため長さを40センチ以内のものにするよう指定されたので、採寸で試行錯誤しました(^◇^;) 息子は、我が家のランドセルラックのフックで掛ける練習をしてました(๑・㉨・๑)コロナのことで忘れがちでしたが、お家でできる、入学に向けた練習をしっかりやろうと思います*° 娘は4月から年中さんなのでまだ必要ないのですが、作ってとお願いされたのでついでに作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ミシンで作成した巾着、見たいと言ってくださった方がいたので投稿します♡ 息子は4月から小学1年生です。 学校から、エプロンを入れる巾着は机の横のフックに掛けるため長さを40センチ以内のものにするよう指定されたので、採寸で試行錯誤しました(^◇^;) 息子は、我が家のランドセルラックのフックで掛ける練習をしてました(๑・㉨・๑)コロナのことで忘れがちでしたが、お家でできる、入学に向けた練習をしっかりやろうと思います*° 娘は4月から年中さんなのでまだ必要ないのですが、作ってとお願いされたのでついでに作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
yu_daiさんの実例写真
3Lサイズの主人、160サイズの長男、150サイズの次男、レディースMサイズのバァさんと私… 特に長男の朝練〜夕練とそれぞれトレーニングウェア上下とストッキング1セットずつ+私服中学なため私服上下、週末は長男学校指定ジャージに次男の体操服+月1回の給食配膳着… スギ花粉と梅雨時期は地獄です…
3Lサイズの主人、160サイズの長男、150サイズの次男、レディースMサイズのバァさんと私… 特に長男の朝練〜夕練とそれぞれトレーニングウェア上下とストッキング1セットずつ+私服中学なため私服上下、週末は長男学校指定ジャージに次男の体操服+月1回の給食配膳着… スギ花粉と梅雨時期は地獄です…
yu_dai
yu_dai
4LDK | 家族

学校指定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

学校指定

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
rumiさんの実例写真
学校からの「持ってきてください」に対応するためにストックしてます。
学校からの「持ってきてください」に対応するためにストックしてます。
rumi
rumi
家族
.AQUA.さんの実例写真
ランドセル置き場が追加されたリビング学習スペース周りの景色。学校指定の手提げの黄色が目に沁みる…(´;ω;`) あ、マスタードイエローのクッションカバー追加しました、
ランドセル置き場が追加されたリビング学習スペース周りの景色。学校指定の手提げの黄色が目に沁みる…(´;ω;`) あ、マスタードイエローのクッションカバー追加しました、
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
月曜は息子の入学式があります!入学準備しています😊 リビングに置いてあった、着替え用カラボを和室に移動しました〜! 上段はインナー、下段はトップスとボトムスを入れています 保育園の時と違って制服があるので、私服も最小限でいけそうです✨ あいている真ん中に、教科書やノートを入れる予定です! 学校指定のランリュックは、きっと床に放置されることになると思います…🤣笑
月曜は息子の入学式があります!入学準備しています😊 リビングに置いてあった、着替え用カラボを和室に移動しました〜! 上段はインナー、下段はトップスとボトムスを入れています 保育園の時と違って制服があるので、私服も最小限でいけそうです✨ あいている真ん中に、教科書やノートを入れる予定です! 学校指定のランリュックは、きっと床に放置されることになると思います…🤣笑
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
イベント用に過去picで再投稿です。 息子が中学まではこうやって学校指定の3wayバッグをホーマックで購入した3段ワゴンの一番上に収納していました🎒 真ん中は予備で空けておき、一番下の段は部活用のバスケットシューズ、フックで横に体操着袋やサブバッグを引っ掛けてました。 https://roomclip.jp/photo/0h73?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social タイヤが付いているのでテスト期間などは教科書とかびっくりするくらい重いバッグも軽々と移動出来て掃除も楽です♪ 学習机の横に置いてテスト勉強の時は教科書も取り出しやすくしていました。 高さがあるので帰って来たら一番上に重いバッグを置いて使用済みの体操着袋を取り出し洗濯機へ、朝学校行く時も持ち物チェックして新しい体操着袋を入れてサッと背負いやすいのでオススメです🤗 お兄ちゃんが学校へ行くと空になったワゴンがキャットタワー化してました🐈‍⬛🐈😸
イベント用に過去picで再投稿です。 息子が中学まではこうやって学校指定の3wayバッグをホーマックで購入した3段ワゴンの一番上に収納していました🎒 真ん中は予備で空けておき、一番下の段は部活用のバスケットシューズ、フックで横に体操着袋やサブバッグを引っ掛けてました。 https://roomclip.jp/photo/0h73?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social タイヤが付いているのでテスト期間などは教科書とかびっくりするくらい重いバッグも軽々と移動出来て掃除も楽です♪ 学習机の横に置いてテスト勉強の時は教科書も取り出しやすくしていました。 高さがあるので帰って来たら一番上に重いバッグを置いて使用済みの体操着袋を取り出し洗濯機へ、朝学校行く時も持ち物チェックして新しい体操着袋を入れてサッと背負いやすいのでオススメです🤗 お兄ちゃんが学校へ行くと空になったワゴンがキャットタワー化してました🐈‍⬛🐈😸
hiha
hiha
2LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です☆ 2階のお兄ちゃんの部屋には学習机があるので机の横に掛けてる黄色いリュックです うちの小学校は学校指定の黄色いランドセルと持ち込みのランドセル2通りが選べます☆
イベント投稿分です☆ 2階のお兄ちゃんの部屋には学習机があるので机の横に掛けてる黄色いリュックです うちの小学校は学校指定の黄色いランドセルと持ち込みのランドセル2通りが選べます☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
本来は春用のストール❀ 使わなってきたので… なにかに使おうと保管中に たまたまかけたらサイズが ピッタリで✨ 来客時には目隠しとして サッとかけてます^^ 中は、子供たち用の棚で いつか開けてもすっきり!!な日が くるんだろうかぁ🤣
本来は春用のストール❀ 使わなってきたので… なにかに使おうと保管中に たまたまかけたらサイズが ピッタリで✨ 来客時には目隠しとして サッとかけてます^^ 中は、子供たち用の棚で いつか開けてもすっきり!!な日が くるんだろうかぁ🤣
chiki3j
chiki3j
家族
kazaneさんの実例写真
久しぶり掃除したので記念パチリ。 今日、中学校の入学説明会に行ってきました。 学生カバンってもう使われてないんですね。 それを今頃知って衝撃。 (学校指定のスクールバッグは今日引き換えだったのです。なのに、息子が申込書を私に渡し忘れたせいで、その存在を知らなかったのです。もちろん注文出来なかったし。息子最悪(#^ω^)ピキピキ
久しぶり掃除したので記念パチリ。 今日、中学校の入学説明会に行ってきました。 学生カバンってもう使われてないんですね。 それを今頃知って衝撃。 (学校指定のスクールバッグは今日引き換えだったのです。なのに、息子が申込書を私に渡し忘れたせいで、その存在を知らなかったのです。もちろん注文出来なかったし。息子最悪(#^ω^)ピキピキ
kazane
kazane
家族
izuさんの実例写真
皆さんのタイムライン追いつかず、、 申し訳ありません💦 昨日は、入学準備の1つ、学校から指定された大きさのバッグを作成しました✨ 娘が選んだ生地で、久々にミシン使った😁 購入って手もあるんだけど、上の子2人の時も作ったので、同じようにしてあげたいという気持ちから、手作り💕 手作りの方がコストがかかる気がします😂 今は安くて沢山ありますもんね。。 でもなんか、上の子達の時は作ったので、作っておきたかった😅 娘が選んだ、お名前シートも付け、あとはゼッケン付けたり、まだまだやる事ある、、💦 なんせ2番目が22歳、16年振りの入学準備、私が歳とってる分、結構ハード😂
皆さんのタイムライン追いつかず、、 申し訳ありません💦 昨日は、入学準備の1つ、学校から指定された大きさのバッグを作成しました✨ 娘が選んだ生地で、久々にミシン使った😁 購入って手もあるんだけど、上の子2人の時も作ったので、同じようにしてあげたいという気持ちから、手作り💕 手作りの方がコストがかかる気がします😂 今は安くて沢山ありますもんね。。 でもなんか、上の子達の時は作ったので、作っておきたかった😅 娘が選んだ、お名前シートも付け、あとはゼッケン付けたり、まだまだやる事ある、、💦 なんせ2番目が22歳、16年振りの入学準備、私が歳とってる分、結構ハード😂
izu
izu
家族
cota2さんの実例写真
学校によって準備するカバンの種類やサイズが微妙に違います。 絵本バック,上靴入れ,体操着入れ(巾着袋になる絵本バックの進化系🙄❓) 余った布でペットボトル用バック 孫の学校とは違うな〜 って 思いながらお嫁ちゃんの妹さんの子どもさん用を作らせて頂きました。😊 絵本バックには 机のフックにかけた時 床に着かないように 引っ掛けるヒモを付けました。 これは数年前の作品です。 今年も入園,入学準備に忙しくなる時期はもうすぐですね。(。◠‿◠。✿)
学校によって準備するカバンの種類やサイズが微妙に違います。 絵本バック,上靴入れ,体操着入れ(巾着袋になる絵本バックの進化系🙄❓) 余った布でペットボトル用バック 孫の学校とは違うな〜 って 思いながらお嫁ちゃんの妹さんの子どもさん用を作らせて頂きました。😊 絵本バックには 机のフックにかけた時 床に着かないように 引っ掛けるヒモを付けました。 これは数年前の作品です。 今年も入園,入学準備に忙しくなる時期はもうすぐですね。(。◠‿◠。✿)
cota2
cota2
家族
reguさんの実例写真
10分でできる100均リメイクです。 息子の学校は給食でナフキン持参。 大きさも学校で指定があります。 セリアのナフキンを学校指定の大きさに切って、切った部分だけ三つ折りにして縫ったものを使用しています。 入学前は張り切って布を買い、ナフキン作りをしましたが、足りなくなってささっと作ったこのナフキンが、ポリエステル製でシワになりにくく乾きも早く、一番使われています。
10分でできる100均リメイクです。 息子の学校は給食でナフキン持参。 大きさも学校で指定があります。 セリアのナフキンを学校指定の大きさに切って、切った部分だけ三つ折りにして縫ったものを使用しています。 入学前は張り切って布を買い、ナフキン作りをしましたが、足りなくなってささっと作ったこのナフキンが、ポリエステル製でシワになりにくく乾きも早く、一番使われています。
regu
regu
家族
Ayaさんの実例写真
私が唯一描ける絵(笑)ドラえもん。このペンで描きました(´∀`;)色んな種類の多肉ちゃんがあったけど、これは子供達が選んでくれました꒰#'ω`#꒱੭凄くオシャレで私のお気に入りです(*>∀<*)ゞ
私が唯一描ける絵(笑)ドラえもん。このペンで描きました(´∀`;)色んな種類の多肉ちゃんがあったけど、これは子供達が選んでくれました꒰#'ω`#꒱੭凄くオシャレで私のお気に入りです(*>∀<*)ゞ
Aya
Aya
3LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
お早うございます(^-^) イベント参加します❤ 息子の給食エプロンの紐が取れそうなので、カフェ風給食エプロン息子バージョン作りました(′ʘ⌄ʘ‵) 材料は、ダイソーのエプロンとアイロンシール★ アイロンとハサミです! アイロンシールをチョキチョキしてアイロンあてるだけですq(^-^q) 作業時間10分❤
お早うございます(^-^) イベント参加します❤ 息子の給食エプロンの紐が取れそうなので、カフェ風給食エプロン息子バージョン作りました(′ʘ⌄ʘ‵) 材料は、ダイソーのエプロンとアイロンシール★ アイロンとハサミです! アイロンシールをチョキチョキしてアイロンあてるだけですq(^-^q) 作業時間10分❤
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
orinさんの実例写真
うへへー♡ 今日は、長女の水着を買いに行ったら、学校指定の半額以下でゲット♡ しかも、なんとマステの詰め放題発見‼︎こんなにたくさん入ってしまうけど良いのですか(>人<;)?ってくらいたくさん!24本もゲットしてしまいました♡マスキングテープは、ラッピングとかで使うのでとっても良い買い物だったなぁ♡
うへへー♡ 今日は、長女の水着を買いに行ったら、学校指定の半額以下でゲット♡ しかも、なんとマステの詰め放題発見‼︎こんなにたくさん入ってしまうけど良いのですか(>人<;)?ってくらいたくさん!24本もゲットしてしまいました♡マスキングテープは、ラッピングとかで使うのでとっても良い買い物だったなぁ♡
orin
orin
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
ミシンで作成した巾着、見たいと言ってくださった方がいたので投稿します♡ 息子は4月から小学1年生です。 学校から、エプロンを入れる巾着は机の横のフックに掛けるため長さを40センチ以内のものにするよう指定されたので、採寸で試行錯誤しました(^◇^;) 息子は、我が家のランドセルラックのフックで掛ける練習をしてました(๑・㉨・๑)コロナのことで忘れがちでしたが、お家でできる、入学に向けた練習をしっかりやろうと思います*° 娘は4月から年中さんなのでまだ必要ないのですが、作ってとお願いされたのでついでに作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ミシンで作成した巾着、見たいと言ってくださった方がいたので投稿します♡ 息子は4月から小学1年生です。 学校から、エプロンを入れる巾着は机の横のフックに掛けるため長さを40センチ以内のものにするよう指定されたので、採寸で試行錯誤しました(^◇^;) 息子は、我が家のランドセルラックのフックで掛ける練習をしてました(๑・㉨・๑)コロナのことで忘れがちでしたが、お家でできる、入学に向けた練習をしっかりやろうと思います*° 娘は4月から年中さんなのでまだ必要ないのですが、作ってとお願いされたのでついでに作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
yu_daiさんの実例写真
3Lサイズの主人、160サイズの長男、150サイズの次男、レディースMサイズのバァさんと私… 特に長男の朝練〜夕練とそれぞれトレーニングウェア上下とストッキング1セットずつ+私服中学なため私服上下、週末は長男学校指定ジャージに次男の体操服+月1回の給食配膳着… スギ花粉と梅雨時期は地獄です…
3Lサイズの主人、160サイズの長男、150サイズの次男、レディースMサイズのバァさんと私… 特に長男の朝練〜夕練とそれぞれトレーニングウェア上下とストッキング1セットずつ+私服中学なため私服上下、週末は長男学校指定ジャージに次男の体操服+月1回の給食配膳着… スギ花粉と梅雨時期は地獄です…
yu_dai
yu_dai
4LDK | 家族

学校指定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ