整理がしやすい

112,949枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
中3の娘のクローゼット。 娘は大の片付けベタ。 小さい頃から一緒に片付け・収納をしてきましたが、散らかっていても気にならないタイプだからか一向に上達せず😣 でも、できるようになってもらいたいので、洗濯物をしまうのは本人にやらせています。 すぐに乱れるので、定期的に私が整理し直し 「次からこの通りにしまうんだよ」 と言いますが、あっという間にグチャグチャに😭 特に靴下が難関で。 クローゼットにある桐タンスに収納していましたが、毎朝 「(履きたい)靴下が無い無い〜」 と慌てふためき、同じような色合いの靴下を色々出し、出しっぱなしのまま出掛けてしまうので、収納を見直すことに。 ダイソーのプラスチックケースに  学校用  私服用  ハイソックス  モコモコのあったか靴下  レギンス  タイツ の6種類に分け、投げ込み収納に変更! ケースもラベル付きで両サイドがメッシュで通気性のよいものをチョイスしました。 左のコットンロープバスケットにはベルトを収納しています。 この収納に変更して半月経ちました。 今のところ、キチンと収納できており、朝の靴下選びもスムーズのようです😊
中3の娘のクローゼット。 娘は大の片付けベタ。 小さい頃から一緒に片付け・収納をしてきましたが、散らかっていても気にならないタイプだからか一向に上達せず😣 でも、できるようになってもらいたいので、洗濯物をしまうのは本人にやらせています。 すぐに乱れるので、定期的に私が整理し直し 「次からこの通りにしまうんだよ」 と言いますが、あっという間にグチャグチャに😭 特に靴下が難関で。 クローゼットにある桐タンスに収納していましたが、毎朝 「(履きたい)靴下が無い無い〜」 と慌てふためき、同じような色合いの靴下を色々出し、出しっぱなしのまま出掛けてしまうので、収納を見直すことに。 ダイソーのプラスチックケースに  学校用  私服用  ハイソックス  モコモコのあったか靴下  レギンス  タイツ の6種類に分け、投げ込み収納に変更! ケースもラベル付きで両サイドがメッシュで通気性のよいものをチョイスしました。 左のコットンロープバスケットにはベルトを収納しています。 この収納に変更して半月経ちました。 今のところ、キチンと収納できており、朝の靴下選びもスムーズのようです😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 イベント参加させてください🙇‍♀️ 夏服に変えました✨ かなりハマりました押入れDIY(///∇///)ゞ ココは2つ目。 1つ目は息子の部屋のクローゼット化。 3つ目はココの左横のシーズンオフ収納化。 まだ~押入れあります🤣 この左横の動画をInstagramに上げています。 良ければ↓(動画は3枚目) https://www.instagram.com/p/B_zlWqDgByp/?igshid=44ku5sh78rv6 ありがとうございます。
おはようございます。 イベント参加させてください🙇‍♀️ 夏服に変えました✨ かなりハマりました押入れDIY(///∇///)ゞ ココは2つ目。 1つ目は息子の部屋のクローゼット化。 3つ目はココの左横のシーズンオフ収納化。 まだ~押入れあります🤣 この左横の動画をInstagramに上げています。 良ければ↓(動画は3枚目) https://www.instagram.com/p/B_zlWqDgByp/?igshid=44ku5sh78rv6 ありがとうございます。
hashima
hashima
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
以前も投稿ましたが、イベント用に再登場。 ◉無印良品◉ ポリプロピレン収納キャリーボックス ①調味料との組み合わせ。 キッチンの引き出しに収納。 開け閉めの時にも倒れず、お料理をする時にもパッと調味料が取れるので便利です♪ また、液ダレや埃等、汚れたらサッと水洗いするだけでいいので、お手入れも簡単です♪ 持ち手も付いているので、何かと便利で扱いやすい(´∀`*) キャリーボックスは、他の場所でも活躍しているのでオールマイティに使える商品です♡
以前も投稿ましたが、イベント用に再登場。 ◉無印良品◉ ポリプロピレン収納キャリーボックス ①調味料との組み合わせ。 キッチンの引き出しに収納。 開け閉めの時にも倒れず、お料理をする時にもパッと調味料が取れるので便利です♪ また、液ダレや埃等、汚れたらサッと水洗いするだけでいいので、お手入れも簡単です♪ 持ち手も付いているので、何かと便利で扱いやすい(´∀`*) キャリーボックスは、他の場所でも活躍しているのでオールマイティに使える商品です♡
niko3
niko3
3LDK | 家族
akissさんの実例写真
クローゼットの引出しの中を整理しましたー! ダイソーのボックス使って2段活用。 下段にはオフシーズンのタイツとかハイソックスとか入れてますー( ´ ▽ ` ) ラベリングの大事さを実感中です! ハッキリ区分する事で曖昧に戻す事がなくなり、この状態をkeepできています\(^o^)/
クローゼットの引出しの中を整理しましたー! ダイソーのボックス使って2段活用。 下段にはオフシーズンのタイツとかハイソックスとか入れてますー( ´ ▽ ` ) ラベリングの大事さを実感中です! ハッキリ区分する事で曖昧に戻す事がなくなり、この状態をkeepできています\(^o^)/
akiss
akiss
1R | カップル
fukamai-0709さんの実例写真
私のおすすめ100均グッズはタッパー! 以前投稿した時よりも更に見やすく、使いやすく、統一感アップしたので再投稿させて頂きます。 お肉類は買ったらすぐ使いやすいサイズにカット→ラップ→タッパー→冷凍庫 と言う流れ。 こうする事で使った後、タッパーへ匂い移りがなく、使った後も洗わず除菌スプレーでサッとひと拭きで済むので水道代節約と洗う手間の時短になってます! お肉以外の物はラップはしてません。 なので毎回洗ってます(^_^;) ラベルは、中身が変わる冷凍食品には貼らず、定番のモノにだけ貼ってます。これ以上タッパーは持っていません。こうする事で買う物が定番化され、スーパーへ行った時に買い過ぎる事も食材を使いこなせず結局破棄する無駄もなくなりました。 冷凍食品は、カラフルでサイズバラバラで統一感がなかったのが中身を出してタッパーに入れる事で全て解消されました♪ タッパー収納便利ですよ☆
私のおすすめ100均グッズはタッパー! 以前投稿した時よりも更に見やすく、使いやすく、統一感アップしたので再投稿させて頂きます。 お肉類は買ったらすぐ使いやすいサイズにカット→ラップ→タッパー→冷凍庫 と言う流れ。 こうする事で使った後、タッパーへ匂い移りがなく、使った後も洗わず除菌スプレーでサッとひと拭きで済むので水道代節約と洗う手間の時短になってます! お肉以外の物はラップはしてません。 なので毎回洗ってます(^_^;) ラベルは、中身が変わる冷凍食品には貼らず、定番のモノにだけ貼ってます。これ以上タッパーは持っていません。こうする事で買う物が定番化され、スーパーへ行った時に買い過ぎる事も食材を使いこなせず結局破棄する無駄もなくなりました。 冷凍食品は、カラフルでサイズバラバラで統一感がなかったのが中身を出してタッパーに入れる事で全て解消されました♪ タッパー収納便利ですよ☆
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
我が家ては、ニトリや100均のケースを使って、サッと取りやすくしています!  2枚目の写真は、朝食セット(バナナ・ヨーグルト)をまとめています! 3枚目の写真は、ニトリの深型ケースを使って、納豆やリンゴジュースを収納してます! この深型ケースは、納豆がシンデレラフィットします!  4枚目の写真は、バター・牛脂・マスタードソース等細々した物は、浅型のケースに収納してます! 白色のケースは、お菓子類・豆腐・カレーのルー&ハヤシのルー等を入れて収納してます! 大体、物を位置決めしているので、食品の賞味期限や探す手間も省け、しかもキレイが持続しやすくなります!
我が家ては、ニトリや100均のケースを使って、サッと取りやすくしています!  2枚目の写真は、朝食セット(バナナ・ヨーグルト)をまとめています! 3枚目の写真は、ニトリの深型ケースを使って、納豆やリンゴジュースを収納してます! この深型ケースは、納豆がシンデレラフィットします!  4枚目の写真は、バター・牛脂・マスタードソース等細々した物は、浅型のケースに収納してます! 白色のケースは、お菓子類・豆腐・カレーのルー&ハヤシのルー等を入れて収納してます! 大体、物を位置決めしているので、食品の賞味期限や探す手間も省け、しかもキレイが持続しやすくなります!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
sanaeさんの実例写真
sanae
sanae
4LDK | 家族
suさんの実例写真
押入れ収納。 衣類を入れるとこうなります。 オフシーズンのものや、出番が少ないものを収納しています。
押入れ収納。 衣類を入れるとこうなります。 オフシーズンのものや、出番が少ないものを収納しています。
su
su
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
気になっていた無印の頑丈収納ボックス、やっと手に入れました。とりあえず段ボールに入っていた1週間分の非常食を入れたらピッタリ!
気になっていた無印の頑丈収納ボックス、やっと手に入れました。とりあえず段ボールに入っていた1週間分の非常食を入れたらピッタリ!
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
basilさんの実例写真
ずっと、ずっとどうしたものかと、考えてました。 封を開けた色んなものは輪ゴムでグルッとするしかなく・・・見た目が良くなく使いずらい。 なんの入れ物に入れようかと、悩んでました。この入れ物の存在は知ってましたが、他にないのかと散々見た挙句これに決めました!見た目もnice\❤︎/かさばらない\❤︎/使うのが楽しみ➳♡゛ まだまだこの入れ物ほしいー⤴︎ ⤴︎ 沢山入れたいものがあるー\^^/ 片付いてスッキリする喜び気持ちいい〜⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
ずっと、ずっとどうしたものかと、考えてました。 封を開けた色んなものは輪ゴムでグルッとするしかなく・・・見た目が良くなく使いずらい。 なんの入れ物に入れようかと、悩んでました。この入れ物の存在は知ってましたが、他にないのかと散々見た挙句これに決めました!見た目もnice\❤︎/かさばらない\❤︎/使うのが楽しみ➳♡゛ まだまだこの入れ物ほしいー⤴︎ ⤴︎ 沢山入れたいものがあるー\^^/ 片付いてスッキリする喜び気持ちいい〜⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
basil
basil
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
ちっとも映えない リアルな冷蔵庫の中です 今日のメニューは 焼きそば マルちゃんが鎮座してますねー😂 ワタクシ… 粉ダニのアナフィラキシーが怖いので 開封した 粉物 乾物 乾麺 ふりかけ 出汁パック お茶パックは 冷蔵庫収納してます 冷蔵庫の中も片付けしやすくなるように… コレ、使ってらっしゃる方も多いと思いますが ニトリの「冷蔵庫ラック(深型s)」と「冷蔵庫トレー(深型s)」を 3つ使って細々した物の引き出しにしてます ドリンクもニトリの「丈夫で割れにくい冷蔵庫トレー350ml缶用」 片付けしやすく…には、モノの定位置化は 大事(๑•̀ㅂ•́)و✧ですね 空きスペースは 作り置き用スペースです たまに冷蔵庫の中イベントやってますね 見るの好きです🤭 よくお見かけするのが…お味噌 お味噌は「冷凍庫」保管ですよー‼️ 冷蔵庫、野菜室は❌ですよー 発酵が進んで風味が落ちます💦
ちっとも映えない リアルな冷蔵庫の中です 今日のメニューは 焼きそば マルちゃんが鎮座してますねー😂 ワタクシ… 粉ダニのアナフィラキシーが怖いので 開封した 粉物 乾物 乾麺 ふりかけ 出汁パック お茶パックは 冷蔵庫収納してます 冷蔵庫の中も片付けしやすくなるように… コレ、使ってらっしゃる方も多いと思いますが ニトリの「冷蔵庫ラック(深型s)」と「冷蔵庫トレー(深型s)」を 3つ使って細々した物の引き出しにしてます ドリンクもニトリの「丈夫で割れにくい冷蔵庫トレー350ml缶用」 片付けしやすく…には、モノの定位置化は 大事(๑•̀ㅂ•́)و✧ですね 空きスペースは 作り置き用スペースです たまに冷蔵庫の中イベントやってますね 見るの好きです🤭 よくお見かけするのが…お味噌 お味噌は「冷凍庫」保管ですよー‼️ 冷蔵庫、野菜室は❌ですよー 発酵が進んで風味が落ちます💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
sweetcloudさんの実例写真
《整理トレー S・M・L ①》 SとMを並べるとLと同じ長さに。ピッタリ気持ちいいです。 コンロ下の使いづらかった浅い引き出し。入れたい物がキレイに収まりました。 角が丸くカーブしているので洗うのが楽なのもポイント高いですね♪
《整理トレー S・M・L ①》 SとMを並べるとLと同じ長さに。ピッタリ気持ちいいです。 コンロ下の使いづらかった浅い引き出し。入れたい物がキレイに収まりました。 角が丸くカーブしているので洗うのが楽なのもポイント高いですね♪
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
衣装ケース¥16,800
キッチンのシンク下収納を見直し♪ お鍋やフライパンも白いものを見つけたので取り替えたいなぁ♡ ボウルは野田琺瑯の3つのみ!
キッチンのシンク下収納を見直し♪ お鍋やフライパンも白いものを見つけたので取り替えたいなぁ♡ ボウルは野田琺瑯の3つのみ!
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
汚かった玄関収納を少し見直して綺麗になったので初公開 このタイプの収納がずらっと4っ並んでますが、実際靴が入っているのは左端のひとつだけ 右端は主にバーベキュー道具、傘、ベヒーカー、ほうきなど そのとなりは、スノボグッズ、テニスグッズ、ガーデニンググッズ、工具など
汚かった玄関収納を少し見直して綺麗になったので初公開 このタイプの収納がずらっと4っ並んでますが、実際靴が入っているのは左端のひとつだけ 右端は主にバーベキュー道具、傘、ベヒーカー、ほうきなど そのとなりは、スノボグッズ、テニスグッズ、ガーデニンググッズ、工具など
shioko
shioko
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
我が家の調味料の場所 無印良品のポリプロピレンケースです。 限られたスペースしか無いので、色々なサイズを組み合わせています。 浅い引き出しには削り節、だしなど細かい物。深さのある引き出しには酒、油、お酢など高さのある物。もう一つはスパイスの引き出しにして分けています。 スパイスは種類がふえるので詰め替えはほとんどしていません。上からわかり易い様にマスキングテープにスパイスなどの名前を書いて貼ってあります。 無印良品さんの引き出しは色々組み合わせが出来るので便利ですね。
我が家の調味料の場所 無印良品のポリプロピレンケースです。 限られたスペースしか無いので、色々なサイズを組み合わせています。 浅い引き出しには削り節、だしなど細かい物。深さのある引き出しには酒、油、お酢など高さのある物。もう一つはスパイスの引き出しにして分けています。 スパイスは種類がふえるので詰め替えはほとんどしていません。上からわかり易い様にマスキングテープにスパイスなどの名前を書いて貼ってあります。 無印良品さんの引き出しは色々組み合わせが出来るので便利ですね。
ako
ako
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
TVボードの引き出し。 深くてダイソーboxを縦に入れて収納 縦も横もピッタリで気持ちいい✨✨
TVボードの引き出し。 深くてダイソーboxを縦に入れて収納 縦も横もピッタリで気持ちいい✨✨
coco
coco
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
mii
mii
家族
chelucyさんの実例写真
ファミリークローゼット❁ ロッカーのように区切ってます◎
ファミリークローゼット❁ ロッカーのように区切ってます◎
chelucy
chelucy
3LDK | 家族
mokumokuさんの実例写真
下駄箱をダイソーシューズボックスで整理。気持ち良い!
下駄箱をダイソーシューズボックスで整理。気持ち良い!
mokumoku
mokumoku
4LDK | 家族
Merrydayさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,795
今年も今日で最後ですね。 大掃除、何とか終わりました! 冷蔵庫の中はボックスをやっと統一。 これだけでも中は多少乱れててもキチンとしてるように見えます。 扉の収納とラベルはまた来年考えよう٩꒰৹৺৹ઌ꒱ RCを8月から始めて4ヶ月ー。 皆さまのステキなお家に刺激を受けて 我が家も生活もずいぶん変わりました♫ いいね!にフォロー、コメントのやり取りまでして頂けて毎日が楽しくなったこと。 前より片付けをするようになったこと。 お家が前より好きになったこと。 それもこれもRCと皆さまと出会えたから♡ 感謝の気持ちでいっぱいです(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ ほんとにありがとうございます。 来年も仲良くして下さいね! 宜しくお願いしまーす✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧ 2016年も皆さまにとって幸せがいっぱい降り注ぎますように.*೨⋆*✩
今年も今日で最後ですね。 大掃除、何とか終わりました! 冷蔵庫の中はボックスをやっと統一。 これだけでも中は多少乱れててもキチンとしてるように見えます。 扉の収納とラベルはまた来年考えよう٩꒰৹৺৹ઌ꒱ RCを8月から始めて4ヶ月ー。 皆さまのステキなお家に刺激を受けて 我が家も生活もずいぶん変わりました♫ いいね!にフォロー、コメントのやり取りまでして頂けて毎日が楽しくなったこと。 前より片付けをするようになったこと。 お家が前より好きになったこと。 それもこれもRCと皆さまと出会えたから♡ 感謝の気持ちでいっぱいです(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ ほんとにありがとうございます。 来年も仲良くして下さいね! 宜しくお願いしまーす✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧ 2016年も皆さまにとって幸せがいっぱい降り注ぎますように.*೨⋆*✩
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
よく使う食器。奥が取り出しにくくて無印のアクリル仕切棚で配置換えしたら余白が出来たし取り出しやすいし!なぜもっと早く買わなかったのか?(⌍་д་⌌)
よく使う食器。奥が取り出しにくくて無印のアクリル仕切棚で配置換えしたら余白が出来たし取り出しやすいし!なぜもっと早く買わなかったのか?(⌍་д་⌌)
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
シンプルで使いやすいLAKOLEの食器︎︎𓂃⟡.· オシャレなのにお手頃価格♡ 安心して家族分+予備1枚を揃えられます 元々わが家で使っている食器に、 「わが家のLAKOLEアイテム」第一弾で受賞した際にいただいたアイテムをプラスしてコーデ♬ だいたいいつも食卓はこんな感じで、 一軍として絶賛ヘビロテ中の食器ばかりです pic 2…上からパシャリ!商品名載せています イベント参加につきコメントお気遣いなくꕀ⋆
シンプルで使いやすいLAKOLEの食器︎︎𓂃⟡.· オシャレなのにお手頃価格♡ 安心して家族分+予備1枚を揃えられます 元々わが家で使っている食器に、 「わが家のLAKOLEアイテム」第一弾で受賞した際にいただいたアイテムをプラスしてコーデ♬ だいたいいつも食卓はこんな感じで、 一軍として絶賛ヘビロテ中の食器ばかりです pic 2…上からパシャリ!商品名載せています イベント参加につきコメントお気遣いなくꕀ⋆
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
セリアで見つけた「スライダーバッグラベルクリップ」をさっそく装着🤗 テプラでラベリングしました。 どのバッグに何が入っているか一目瞭然ですね。 調理中のプチロスタイムが減りそうで楽しみです👀
セリアで見つけた「スライダーバッグラベルクリップ」をさっそく装着🤗 テプラでラベリングしました。 どのバッグに何が入っているか一目瞭然ですね。 調理中のプチロスタイムが減りそうで楽しみです👀
pipi
pipi
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
押入れの収納。 布団を収納しなくなったので、引き出しと箱を置いておもちゃと子どもグッズを収納しています。 収納のアイデアは、押入れ用ではなくクローゼット用の引き出しを使ったこと。 手前にスペースを設けることで引き出しが開けやすくなります。 押入れ用の引き出しは深くて奥に入れたものを取り出すのが大変で、個人的には使い勝手があまり良くないと思うので、クローゼット用を置いてあえて手前にデッドスペースを作ることで、使いやすい収納になりました。
押入れの収納。 布団を収納しなくなったので、引き出しと箱を置いておもちゃと子どもグッズを収納しています。 収納のアイデアは、押入れ用ではなくクローゼット用の引き出しを使ったこと。 手前にスペースを設けることで引き出しが開けやすくなります。 押入れ用の引き出しは深くて奥に入れたものを取り出すのが大変で、個人的には使い勝手があまり良くないと思うので、クローゼット用を置いてあえて手前にデッドスペースを作ることで、使いやすい収納になりました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

整理がしやすいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

整理がしやすい

112,949枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
中3の娘のクローゼット。 娘は大の片付けベタ。 小さい頃から一緒に片付け・収納をしてきましたが、散らかっていても気にならないタイプだからか一向に上達せず😣 でも、できるようになってもらいたいので、洗濯物をしまうのは本人にやらせています。 すぐに乱れるので、定期的に私が整理し直し 「次からこの通りにしまうんだよ」 と言いますが、あっという間にグチャグチャに😭 特に靴下が難関で。 クローゼットにある桐タンスに収納していましたが、毎朝 「(履きたい)靴下が無い無い〜」 と慌てふためき、同じような色合いの靴下を色々出し、出しっぱなしのまま出掛けてしまうので、収納を見直すことに。 ダイソーのプラスチックケースに  学校用  私服用  ハイソックス  モコモコのあったか靴下  レギンス  タイツ の6種類に分け、投げ込み収納に変更! ケースもラベル付きで両サイドがメッシュで通気性のよいものをチョイスしました。 左のコットンロープバスケットにはベルトを収納しています。 この収納に変更して半月経ちました。 今のところ、キチンと収納できており、朝の靴下選びもスムーズのようです😊
中3の娘のクローゼット。 娘は大の片付けベタ。 小さい頃から一緒に片付け・収納をしてきましたが、散らかっていても気にならないタイプだからか一向に上達せず😣 でも、できるようになってもらいたいので、洗濯物をしまうのは本人にやらせています。 すぐに乱れるので、定期的に私が整理し直し 「次からこの通りにしまうんだよ」 と言いますが、あっという間にグチャグチャに😭 特に靴下が難関で。 クローゼットにある桐タンスに収納していましたが、毎朝 「(履きたい)靴下が無い無い〜」 と慌てふためき、同じような色合いの靴下を色々出し、出しっぱなしのまま出掛けてしまうので、収納を見直すことに。 ダイソーのプラスチックケースに  学校用  私服用  ハイソックス  モコモコのあったか靴下  レギンス  タイツ の6種類に分け、投げ込み収納に変更! ケースもラベル付きで両サイドがメッシュで通気性のよいものをチョイスしました。 左のコットンロープバスケットにはベルトを収納しています。 この収納に変更して半月経ちました。 今のところ、キチンと収納できており、朝の靴下選びもスムーズのようです😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 イベント参加させてください🙇‍♀️ 夏服に変えました✨ かなりハマりました押入れDIY(///∇///)ゞ ココは2つ目。 1つ目は息子の部屋のクローゼット化。 3つ目はココの左横のシーズンオフ収納化。 まだ~押入れあります🤣 この左横の動画をInstagramに上げています。 良ければ↓(動画は3枚目) https://www.instagram.com/p/B_zlWqDgByp/?igshid=44ku5sh78rv6 ありがとうございます。
おはようございます。 イベント参加させてください🙇‍♀️ 夏服に変えました✨ かなりハマりました押入れDIY(///∇///)ゞ ココは2つ目。 1つ目は息子の部屋のクローゼット化。 3つ目はココの左横のシーズンオフ収納化。 まだ~押入れあります🤣 この左横の動画をInstagramに上げています。 良ければ↓(動画は3枚目) https://www.instagram.com/p/B_zlWqDgByp/?igshid=44ku5sh78rv6 ありがとうございます。
hashima
hashima
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
以前も投稿ましたが、イベント用に再登場。 ◉無印良品◉ ポリプロピレン収納キャリーボックス ①調味料との組み合わせ。 キッチンの引き出しに収納。 開け閉めの時にも倒れず、お料理をする時にもパッと調味料が取れるので便利です♪ また、液ダレや埃等、汚れたらサッと水洗いするだけでいいので、お手入れも簡単です♪ 持ち手も付いているので、何かと便利で扱いやすい(´∀`*) キャリーボックスは、他の場所でも活躍しているのでオールマイティに使える商品です♡
以前も投稿ましたが、イベント用に再登場。 ◉無印良品◉ ポリプロピレン収納キャリーボックス ①調味料との組み合わせ。 キッチンの引き出しに収納。 開け閉めの時にも倒れず、お料理をする時にもパッと調味料が取れるので便利です♪ また、液ダレや埃等、汚れたらサッと水洗いするだけでいいので、お手入れも簡単です♪ 持ち手も付いているので、何かと便利で扱いやすい(´∀`*) キャリーボックスは、他の場所でも活躍しているのでオールマイティに使える商品です♡
niko3
niko3
3LDK | 家族
akissさんの実例写真
クローゼットの引出しの中を整理しましたー! ダイソーのボックス使って2段活用。 下段にはオフシーズンのタイツとかハイソックスとか入れてますー( ´ ▽ ` ) ラベリングの大事さを実感中です! ハッキリ区分する事で曖昧に戻す事がなくなり、この状態をkeepできています\(^o^)/
クローゼットの引出しの中を整理しましたー! ダイソーのボックス使って2段活用。 下段にはオフシーズンのタイツとかハイソックスとか入れてますー( ´ ▽ ` ) ラベリングの大事さを実感中です! ハッキリ区分する事で曖昧に戻す事がなくなり、この状態をkeepできています\(^o^)/
akiss
akiss
1R | カップル
fukamai-0709さんの実例写真
私のおすすめ100均グッズはタッパー! 以前投稿した時よりも更に見やすく、使いやすく、統一感アップしたので再投稿させて頂きます。 お肉類は買ったらすぐ使いやすいサイズにカット→ラップ→タッパー→冷凍庫 と言う流れ。 こうする事で使った後、タッパーへ匂い移りがなく、使った後も洗わず除菌スプレーでサッとひと拭きで済むので水道代節約と洗う手間の時短になってます! お肉以外の物はラップはしてません。 なので毎回洗ってます(^_^;) ラベルは、中身が変わる冷凍食品には貼らず、定番のモノにだけ貼ってます。これ以上タッパーは持っていません。こうする事で買う物が定番化され、スーパーへ行った時に買い過ぎる事も食材を使いこなせず結局破棄する無駄もなくなりました。 冷凍食品は、カラフルでサイズバラバラで統一感がなかったのが中身を出してタッパーに入れる事で全て解消されました♪ タッパー収納便利ですよ☆
私のおすすめ100均グッズはタッパー! 以前投稿した時よりも更に見やすく、使いやすく、統一感アップしたので再投稿させて頂きます。 お肉類は買ったらすぐ使いやすいサイズにカット→ラップ→タッパー→冷凍庫 と言う流れ。 こうする事で使った後、タッパーへ匂い移りがなく、使った後も洗わず除菌スプレーでサッとひと拭きで済むので水道代節約と洗う手間の時短になってます! お肉以外の物はラップはしてません。 なので毎回洗ってます(^_^;) ラベルは、中身が変わる冷凍食品には貼らず、定番のモノにだけ貼ってます。これ以上タッパーは持っていません。こうする事で買う物が定番化され、スーパーへ行った時に買い過ぎる事も食材を使いこなせず結局破棄する無駄もなくなりました。 冷凍食品は、カラフルでサイズバラバラで統一感がなかったのが中身を出してタッパーに入れる事で全て解消されました♪ タッパー収納便利ですよ☆
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
我が家ては、ニトリや100均のケースを使って、サッと取りやすくしています!  2枚目の写真は、朝食セット(バナナ・ヨーグルト)をまとめています! 3枚目の写真は、ニトリの深型ケースを使って、納豆やリンゴジュースを収納してます! この深型ケースは、納豆がシンデレラフィットします!  4枚目の写真は、バター・牛脂・マスタードソース等細々した物は、浅型のケースに収納してます! 白色のケースは、お菓子類・豆腐・カレーのルー&ハヤシのルー等を入れて収納してます! 大体、物を位置決めしているので、食品の賞味期限や探す手間も省け、しかもキレイが持続しやすくなります!
我が家ては、ニトリや100均のケースを使って、サッと取りやすくしています!  2枚目の写真は、朝食セット(バナナ・ヨーグルト)をまとめています! 3枚目の写真は、ニトリの深型ケースを使って、納豆やリンゴジュースを収納してます! この深型ケースは、納豆がシンデレラフィットします!  4枚目の写真は、バター・牛脂・マスタードソース等細々した物は、浅型のケースに収納してます! 白色のケースは、お菓子類・豆腐・カレーのルー&ハヤシのルー等を入れて収納してます! 大体、物を位置決めしているので、食品の賞味期限や探す手間も省け、しかもキレイが持続しやすくなります!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
sanaeさんの実例写真
sanae
sanae
4LDK | 家族
suさんの実例写真
押入れ収納。 衣類を入れるとこうなります。 オフシーズンのものや、出番が少ないものを収納しています。
押入れ収納。 衣類を入れるとこうなります。 オフシーズンのものや、出番が少ないものを収納しています。
su
su
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
気になっていた無印の頑丈収納ボックス、やっと手に入れました。とりあえず段ボールに入っていた1週間分の非常食を入れたらピッタリ!
気になっていた無印の頑丈収納ボックス、やっと手に入れました。とりあえず段ボールに入っていた1週間分の非常食を入れたらピッタリ!
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
basilさんの実例写真
ずっと、ずっとどうしたものかと、考えてました。 封を開けた色んなものは輪ゴムでグルッとするしかなく・・・見た目が良くなく使いずらい。 なんの入れ物に入れようかと、悩んでました。この入れ物の存在は知ってましたが、他にないのかと散々見た挙句これに決めました!見た目もnice\❤︎/かさばらない\❤︎/使うのが楽しみ➳♡゛ まだまだこの入れ物ほしいー⤴︎ ⤴︎ 沢山入れたいものがあるー\^^/ 片付いてスッキリする喜び気持ちいい〜⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
ずっと、ずっとどうしたものかと、考えてました。 封を開けた色んなものは輪ゴムでグルッとするしかなく・・・見た目が良くなく使いずらい。 なんの入れ物に入れようかと、悩んでました。この入れ物の存在は知ってましたが、他にないのかと散々見た挙句これに決めました!見た目もnice\❤︎/かさばらない\❤︎/使うのが楽しみ➳♡゛ まだまだこの入れ物ほしいー⤴︎ ⤴︎ 沢山入れたいものがあるー\^^/ 片付いてスッキリする喜び気持ちいい〜⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
basil
basil
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
ちっとも映えない リアルな冷蔵庫の中です 今日のメニューは 焼きそば マルちゃんが鎮座してますねー😂 ワタクシ… 粉ダニのアナフィラキシーが怖いので 開封した 粉物 乾物 乾麺 ふりかけ 出汁パック お茶パックは 冷蔵庫収納してます 冷蔵庫の中も片付けしやすくなるように… コレ、使ってらっしゃる方も多いと思いますが ニトリの「冷蔵庫ラック(深型s)」と「冷蔵庫トレー(深型s)」を 3つ使って細々した物の引き出しにしてます ドリンクもニトリの「丈夫で割れにくい冷蔵庫トレー350ml缶用」 片付けしやすく…には、モノの定位置化は 大事(๑•̀ㅂ•́)و✧ですね 空きスペースは 作り置き用スペースです たまに冷蔵庫の中イベントやってますね 見るの好きです🤭 よくお見かけするのが…お味噌 お味噌は「冷凍庫」保管ですよー‼️ 冷蔵庫、野菜室は❌ですよー 発酵が進んで風味が落ちます💦
ちっとも映えない リアルな冷蔵庫の中です 今日のメニューは 焼きそば マルちゃんが鎮座してますねー😂 ワタクシ… 粉ダニのアナフィラキシーが怖いので 開封した 粉物 乾物 乾麺 ふりかけ 出汁パック お茶パックは 冷蔵庫収納してます 冷蔵庫の中も片付けしやすくなるように… コレ、使ってらっしゃる方も多いと思いますが ニトリの「冷蔵庫ラック(深型s)」と「冷蔵庫トレー(深型s)」を 3つ使って細々した物の引き出しにしてます ドリンクもニトリの「丈夫で割れにくい冷蔵庫トレー350ml缶用」 片付けしやすく…には、モノの定位置化は 大事(๑•̀ㅂ•́)و✧ですね 空きスペースは 作り置き用スペースです たまに冷蔵庫の中イベントやってますね 見るの好きです🤭 よくお見かけするのが…お味噌 お味噌は「冷凍庫」保管ですよー‼️ 冷蔵庫、野菜室は❌ですよー 発酵が進んで風味が落ちます💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
sweetcloudさんの実例写真
《整理トレー S・M・L ①》 SとMを並べるとLと同じ長さに。ピッタリ気持ちいいです。 コンロ下の使いづらかった浅い引き出し。入れたい物がキレイに収まりました。 角が丸くカーブしているので洗うのが楽なのもポイント高いですね♪
《整理トレー S・M・L ①》 SとMを並べるとLと同じ長さに。ピッタリ気持ちいいです。 コンロ下の使いづらかった浅い引き出し。入れたい物がキレイに収まりました。 角が丸くカーブしているので洗うのが楽なのもポイント高いですね♪
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し♪ お鍋やフライパンも白いものを見つけたので取り替えたいなぁ♡ ボウルは野田琺瑯の3つのみ!
キッチンのシンク下収納を見直し♪ お鍋やフライパンも白いものを見つけたので取り替えたいなぁ♡ ボウルは野田琺瑯の3つのみ!
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
汚かった玄関収納を少し見直して綺麗になったので初公開 このタイプの収納がずらっと4っ並んでますが、実際靴が入っているのは左端のひとつだけ 右端は主にバーベキュー道具、傘、ベヒーカー、ほうきなど そのとなりは、スノボグッズ、テニスグッズ、ガーデニンググッズ、工具など
汚かった玄関収納を少し見直して綺麗になったので初公開 このタイプの収納がずらっと4っ並んでますが、実際靴が入っているのは左端のひとつだけ 右端は主にバーベキュー道具、傘、ベヒーカー、ほうきなど そのとなりは、スノボグッズ、テニスグッズ、ガーデニンググッズ、工具など
shioko
shioko
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
我が家の調味料の場所 無印良品のポリプロピレンケースです。 限られたスペースしか無いので、色々なサイズを組み合わせています。 浅い引き出しには削り節、だしなど細かい物。深さのある引き出しには酒、油、お酢など高さのある物。もう一つはスパイスの引き出しにして分けています。 スパイスは種類がふえるので詰め替えはほとんどしていません。上からわかり易い様にマスキングテープにスパイスなどの名前を書いて貼ってあります。 無印良品さんの引き出しは色々組み合わせが出来るので便利ですね。
我が家の調味料の場所 無印良品のポリプロピレンケースです。 限られたスペースしか無いので、色々なサイズを組み合わせています。 浅い引き出しには削り節、だしなど細かい物。深さのある引き出しには酒、油、お酢など高さのある物。もう一つはスパイスの引き出しにして分けています。 スパイスは種類がふえるので詰め替えはほとんどしていません。上からわかり易い様にマスキングテープにスパイスなどの名前を書いて貼ってあります。 無印良品さんの引き出しは色々組み合わせが出来るので便利ですね。
ako
ako
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
TVボードの引き出し。 深くてダイソーboxを縦に入れて収納 縦も横もピッタリで気持ちいい✨✨
TVボードの引き出し。 深くてダイソーboxを縦に入れて収納 縦も横もピッタリで気持ちいい✨✨
coco
coco
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
mii
mii
家族
chelucyさんの実例写真
ファミリークローゼット❁ ロッカーのように区切ってます◎
ファミリークローゼット❁ ロッカーのように区切ってます◎
chelucy
chelucy
3LDK | 家族
mokumokuさんの実例写真
下駄箱をダイソーシューズボックスで整理。気持ち良い!
下駄箱をダイソーシューズボックスで整理。気持ち良い!
mokumoku
mokumoku
4LDK | 家族
Merrydayさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,795
今年も今日で最後ですね。 大掃除、何とか終わりました! 冷蔵庫の中はボックスをやっと統一。 これだけでも中は多少乱れててもキチンとしてるように見えます。 扉の収納とラベルはまた来年考えよう٩꒰৹৺৹ઌ꒱ RCを8月から始めて4ヶ月ー。 皆さまのステキなお家に刺激を受けて 我が家も生活もずいぶん変わりました♫ いいね!にフォロー、コメントのやり取りまでして頂けて毎日が楽しくなったこと。 前より片付けをするようになったこと。 お家が前より好きになったこと。 それもこれもRCと皆さまと出会えたから♡ 感謝の気持ちでいっぱいです(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ ほんとにありがとうございます。 来年も仲良くして下さいね! 宜しくお願いしまーす✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧ 2016年も皆さまにとって幸せがいっぱい降り注ぎますように.*೨⋆*✩
今年も今日で最後ですね。 大掃除、何とか終わりました! 冷蔵庫の中はボックスをやっと統一。 これだけでも中は多少乱れててもキチンとしてるように見えます。 扉の収納とラベルはまた来年考えよう٩꒰৹৺৹ઌ꒱ RCを8月から始めて4ヶ月ー。 皆さまのステキなお家に刺激を受けて 我が家も生活もずいぶん変わりました♫ いいね!にフォロー、コメントのやり取りまでして頂けて毎日が楽しくなったこと。 前より片付けをするようになったこと。 お家が前より好きになったこと。 それもこれもRCと皆さまと出会えたから♡ 感謝の気持ちでいっぱいです(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ ほんとにありがとうございます。 来年も仲良くして下さいね! 宜しくお願いしまーす✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧ 2016年も皆さまにとって幸せがいっぱい降り注ぎますように.*೨⋆*✩
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
よく使う食器。奥が取り出しにくくて無印のアクリル仕切棚で配置換えしたら余白が出来たし取り出しやすいし!なぜもっと早く買わなかったのか?(⌍་д་⌌)
よく使う食器。奥が取り出しにくくて無印のアクリル仕切棚で配置換えしたら余白が出来たし取り出しやすいし!なぜもっと早く買わなかったのか?(⌍་д་⌌)
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
シンプルで使いやすいLAKOLEの食器︎︎𓂃⟡.· オシャレなのにお手頃価格♡ 安心して家族分+予備1枚を揃えられます 元々わが家で使っている食器に、 「わが家のLAKOLEアイテム」第一弾で受賞した際にいただいたアイテムをプラスしてコーデ♬ だいたいいつも食卓はこんな感じで、 一軍として絶賛ヘビロテ中の食器ばかりです pic 2…上からパシャリ!商品名載せています イベント参加につきコメントお気遣いなくꕀ⋆
シンプルで使いやすいLAKOLEの食器︎︎𓂃⟡.· オシャレなのにお手頃価格♡ 安心して家族分+予備1枚を揃えられます 元々わが家で使っている食器に、 「わが家のLAKOLEアイテム」第一弾で受賞した際にいただいたアイテムをプラスしてコーデ♬ だいたいいつも食卓はこんな感じで、 一軍として絶賛ヘビロテ中の食器ばかりです pic 2…上からパシャリ!商品名載せています イベント参加につきコメントお気遣いなくꕀ⋆
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
セリアで見つけた「スライダーバッグラベルクリップ」をさっそく装着🤗 テプラでラベリングしました。 どのバッグに何が入っているか一目瞭然ですね。 調理中のプチロスタイムが減りそうで楽しみです👀
セリアで見つけた「スライダーバッグラベルクリップ」をさっそく装着🤗 テプラでラベリングしました。 どのバッグに何が入っているか一目瞭然ですね。 調理中のプチロスタイムが減りそうで楽しみです👀
pipi
pipi
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
押入れの収納。 布団を収納しなくなったので、引き出しと箱を置いておもちゃと子どもグッズを収納しています。 収納のアイデアは、押入れ用ではなくクローゼット用の引き出しを使ったこと。 手前にスペースを設けることで引き出しが開けやすくなります。 押入れ用の引き出しは深くて奥に入れたものを取り出すのが大変で、個人的には使い勝手があまり良くないと思うので、クローゼット用を置いてあえて手前にデッドスペースを作ることで、使いやすい収納になりました。
押入れの収納。 布団を収納しなくなったので、引き出しと箱を置いておもちゃと子どもグッズを収納しています。 収納のアイデアは、押入れ用ではなくクローゼット用の引き出しを使ったこと。 手前にスペースを設けることで引き出しが開けやすくなります。 押入れ用の引き出しは深くて奥に入れたものを取り出すのが大変で、個人的には使い勝手があまり良くないと思うので、クローゼット用を置いてあえて手前にデッドスペースを作ることで、使いやすい収納になりました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

整理がしやすいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ