根元からも新芽が!

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
ot-gardenさんの実例写真
ドラセナ根元の葉がすごい事になっていたので、少し剪定したら新しい株がいっぱい出てました😁✌️ 来年はもっと増えるのかな〜😏 ちょっと怖い…💦
ドラセナ根元の葉がすごい事になっていたので、少し剪定したら新しい株がいっぱい出てました😁✌️ 来年はもっと増えるのかな〜😏 ちょっと怖い…💦
ot-garden
ot-garden
家族
rubyさんの実例写真
水栽培してたモンステラ 根っこが伸びてきたので鉢植えに🌱 根元には新芽☺️ 大きくなぁれ✨
水栽培してたモンステラ 根っこが伸びてきたので鉢植えに🌱 根元には新芽☺️ 大きくなぁれ✨
ruby
ruby
mi-saさんの実例写真
今朝、昼までには真ん中は萎れてしまうだろうけど(萎れました)3個同時に開花🥀 だんご3兄弟風のキキョウ🍡 2枚目、3枚目は根元からまた新芽🌱 4枚目、蕾だったとき。一番下はまだ。
今朝、昼までには真ん中は萎れてしまうだろうけど(萎れました)3個同時に開花🥀 だんご3兄弟風のキキョウ🍡 2枚目、3枚目は根元からまた新芽🌱 4枚目、蕾だったとき。一番下はまだ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
youさんの実例写真
今日購入しました! シンニンギア(断崖の女王)という名前だそうです 根元の部分に新芽が見えてる(*´艸`*) どんな風に成長していくのか、かなり楽しみです♡
今日購入しました! シンニンギア(断崖の女王)という名前だそうです 根元の部分に新芽が見えてる(*´艸`*) どんな風に成長していくのか、かなり楽しみです♡
you
you
.AQUA.さんの実例写真
生育期ってのもあるけど、冬の間体調崩しまくってヒョロヒョロになってしまったサンスベリアスタッキー、 水切れおこしまくって根本がスカスカになったポトス。 ここ最近ようやく元気が出てきたので、数週間マメにちゃんと世話するようになったらめちゃくちゃポトスの根元に新芽が出てきたし、サンスベリアは巨大化してるしで! 世話する人間が元気じゃないとやっぱり植物も萎れるよなと反省。。。 この背後のやたらのっぺりした板の箱は ルーターとかデスクトップPCとか滅多に鳴らない電話とかのゴチャゴチャ隠しです。 ALL100均の木材で作ったのでガタガタペラペラだけど、とりあえず隠すという目的は果たせたのでオケ とはいえ、余りにもサイドが「板です!!!!」って感じであまりにものっぺりしてたので、過去に大量に作った自作の蝋引きステッカーをぺたりしといた。 FREE Wi-Fiでは。ないが。
生育期ってのもあるけど、冬の間体調崩しまくってヒョロヒョロになってしまったサンスベリアスタッキー、 水切れおこしまくって根本がスカスカになったポトス。 ここ最近ようやく元気が出てきたので、数週間マメにちゃんと世話するようになったらめちゃくちゃポトスの根元に新芽が出てきたし、サンスベリアは巨大化してるしで! 世話する人間が元気じゃないとやっぱり植物も萎れるよなと反省。。。 この背後のやたらのっぺりした板の箱は ルーターとかデスクトップPCとか滅多に鳴らない電話とかのゴチャゴチャ隠しです。 ALL100均の木材で作ったのでガタガタペラペラだけど、とりあえず隠すという目的は果たせたのでオケ とはいえ、余りにもサイドが「板です!!!!」って感じであまりにものっぺりしてたので、過去に大量に作った自作の蝋引きステッカーをぺたりしといた。 FREE Wi-Fiでは。ないが。
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
khaiさんの実例写真
先週辺り、うちのクワズイモさんの麓から謎の芽が出て来ているのを発見 どちら様なのでしょう クワズイモさんの子なのか、それともお隣のヒメモンステラさんから分籍してきたのか(見た目がヒメモンステラさんの新芽っぽいので疑惑が…) どっちでもなく全然違う子だったらどうしよう
先週辺り、うちのクワズイモさんの麓から謎の芽が出て来ているのを発見 どちら様なのでしょう クワズイモさんの子なのか、それともお隣のヒメモンステラさんから分籍してきたのか(見た目がヒメモンステラさんの新芽っぽいので疑惑が…) どっちでもなく全然違う子だったらどうしよう
khai
khai
2K | カップル
kikiさんの実例写真
中央、茶色く枯れた葉の根元に力強く新芽🌿 見事復活です🎉 完全に枯れてしまってた訳じゃなかったんだぁ! あるあるなので、ダメ元で水やりして良かったぁ😂 数日雨が続くようなので、これで大丈夫かなー😅 まだまだ油断大敵かな
中央、茶色く枯れた葉の根元に力強く新芽🌿 見事復活です🎉 完全に枯れてしまってた訳じゃなかったんだぁ! あるあるなので、ダメ元で水やりして良かったぁ😂 数日雨が続くようなので、これで大丈夫かなー😅 まだまだ油断大敵かな
kiki
kiki
家族
ayayayayaさんの実例写真
枯れ木からの復活✨✨✨ ガジュマルの根元から新芽🌱が出てきましたっ🙌 冬場に葉っぱが全部枯れ落ちて、裸んぼのまま春が過ぎてこうとしていたウッドデッキのガジュマルくん。 でも諦めきれず水やりを続けてたら、根本から小さい🌱が✨👀 お迎えして6年目とかになる古株くんなので、生きててくれて本当にうれしい😭✨ ③枚目は元気だったころのガジュです。 夏場にかけて、この勢いまで復活してほしいなぁ🙏🏻🙏🏻 最近復活シリーズばかりですみません🤣笑
枯れ木からの復活✨✨✨ ガジュマルの根元から新芽🌱が出てきましたっ🙌 冬場に葉っぱが全部枯れ落ちて、裸んぼのまま春が過ぎてこうとしていたウッドデッキのガジュマルくん。 でも諦めきれず水やりを続けてたら、根本から小さい🌱が✨👀 お迎えして6年目とかになる古株くんなので、生きててくれて本当にうれしい😭✨ ③枚目は元気だったころのガジュです。 夏場にかけて、この勢いまで復活してほしいなぁ🙏🏻🙏🏻 最近復活シリーズばかりですみません🤣笑
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
我が家のベランダファーム🌿 基本的に食べられるものしか育ててません🤣 豆苗を水耕栽培で2巡目まで収穫して、いよいよお別れかな…と思ったのですが、根元にある小さな新芽🌱を見つけた瞬間やっぱダメ!捨てられない!となってしまってベランダにあった培養土にぶっ込みました😂 それから一週間、見事に新芽ちゃん達が育ち始めました✨ 豆苗の生命パワー恐るべし! ちなみに土植えした豆苗は、スプラウトとしては収穫せずにさやえんどうとかスナップえんどうとかグリーンピースくらいに大きくなってほしいなぁ…なんて思いながらしばらくは鑑賞用栽培です🌿
我が家のベランダファーム🌿 基本的に食べられるものしか育ててません🤣 豆苗を水耕栽培で2巡目まで収穫して、いよいよお別れかな…と思ったのですが、根元にある小さな新芽🌱を見つけた瞬間やっぱダメ!捨てられない!となってしまってベランダにあった培養土にぶっ込みました😂 それから一週間、見事に新芽ちゃん達が育ち始めました✨ 豆苗の生命パワー恐るべし! ちなみに土植えした豆苗は、スプラウトとしては収穫せずにさやえんどうとかスナップえんどうとかグリーンピースくらいに大きくなってほしいなぁ…なんて思いながらしばらくは鑑賞用栽培です🌿
coro
coro
1DK | 一人暮らし
UNさんの実例写真
先だけ緑であとピンクがなんともかわいいなー( ^ω^ )根元から新芽もワサワサ出てきてるし、成長が楽しみだ(๑˃̵ᴗ˂̵)
先だけ緑であとピンクがなんともかわいいなー( ^ω^ )根元から新芽もワサワサ出てきてるし、成長が楽しみだ(๑˃̵ᴗ˂̵)
UN
UN
家族
yukkoさんの実例写真
紅葉した葉がポロポロし出したのでカット✂️したら根元にはすでに新芽が🌱✨ 小さなバラのようでかわいいなぁ♡
紅葉した葉がポロポロし出したのでカット✂️したら根元にはすでに新芽が🌱✨ 小さなバラのようでかわいいなぁ♡
yukko
yukko
4LDK | 家族
kittyukiさんの実例写真
ペペロミアちゃんの根元から新芽が…♡
ペペロミアちゃんの根元から新芽が…♡
kittyuki
kittyuki
2DK
machu8さんの実例写真
根元から新芽がいっぱいだけど、この後どうなるんだ(゜∀゜)??
根元から新芽がいっぱいだけど、この後どうなるんだ(゜∀゜)??
machu8
machu8
一人暮らし
ayanyanさんの実例写真
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
ayanyan
ayanyan
家族
sacchiさんの実例写真
アース製薬様 やさお酢とロハピをモニター中です 商品と同梱されていた小冊子… コレが情報満載ですごい! 商品の使用方法だけでなく 栽培のコツや害虫や病気について どの薬剤が効くか?などなど… もっと早く知りたかった😅 我が家のプチトマト 収穫も終わったところで根元から新芽が? え??今からでも育つのかな? と思いつつ、育てていたら花がついた! この春夏の失敗を繰り返さないよう 早速やさお酢でシュッシュと予防 春先のような勢いはないので 実はつかないかもなぁ〜🙄 我が家のプチトマトによくいた害虫 ▶︎アブラムシ ▶︎ハダニ ▶︎コナジラミ ▶︎ハモグリバエ ハモグリバエ以外は やさお酢で被害は軽減しました モニター投稿②
アース製薬様 やさお酢とロハピをモニター中です 商品と同梱されていた小冊子… コレが情報満載ですごい! 商品の使用方法だけでなく 栽培のコツや害虫や病気について どの薬剤が効くか?などなど… もっと早く知りたかった😅 我が家のプチトマト 収穫も終わったところで根元から新芽が? え??今からでも育つのかな? と思いつつ、育てていたら花がついた! この春夏の失敗を繰り返さないよう 早速やさお酢でシュッシュと予防 春先のような勢いはないので 実はつかないかもなぁ〜🙄 我が家のプチトマトによくいた害虫 ▶︎アブラムシ ▶︎ハダニ ▶︎コナジラミ ▶︎ハモグリバエ ハモグリバエ以外は やさお酢で被害は軽減しました モニター投稿②
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
春ですね〜🌸🌼🌷💕 庭に出ると暑いくらい☀️😅 他の紫陽花たちが葉を出し始めたのに、一向にその気配無く枯れ枝のようだったアナベルからやっとツンツンと新芽が出てきました😆💕🎶 ほんと、ほっとしました😅 去年買って鉢植えにしたアナベル🪴 今年は何個くらい花を咲かせてくれるでしょうか😄🎶💕 後ろに見えるマーガレットにもたっくさんの蕾が付いています❣️ 一気に咲くかな〜楽しみです😆💕🎶
春ですね〜🌸🌼🌷💕 庭に出ると暑いくらい☀️😅 他の紫陽花たちが葉を出し始めたのに、一向にその気配無く枯れ枝のようだったアナベルからやっとツンツンと新芽が出てきました😆💕🎶 ほんと、ほっとしました😅 去年買って鉢植えにしたアナベル🪴 今年は何個くらい花を咲かせてくれるでしょうか😄🎶💕 後ろに見えるマーガレットにもたっくさんの蕾が付いています❣️ 一気に咲くかな〜楽しみです😆💕🎶
yumiril
yumiril
家族
yukiminさんの実例写真
久しぶりの晴れ🌈 摘芯したミリオンベルも徐々に咲いてきましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ クレマチスのカートマニージョーは春に新苗を購入後、1本ぴょろ〜んと伸びていたんです🌱思い切って(かなりビビりながら😅)半分にカットしたんです✂︎🌿 そしたら、、、 脇芽や、根元からも新芽が伸びてきてくれたー+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。ほっ💕
久しぶりの晴れ🌈 摘芯したミリオンベルも徐々に咲いてきましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ クレマチスのカートマニージョーは春に新苗を購入後、1本ぴょろ〜んと伸びていたんです🌱思い切って(かなりビビりながら😅)半分にカットしたんです✂︎🌿 そしたら、、、 脇芽や、根元からも新芽が伸びてきてくれたー+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。ほっ💕
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
秋晴れの1日でした☀️🍂 夏の暑さで枯れてしまいかけたアズーロコンパクト✿ 根元に新芽が出てきてました🍀*゜ なので枯れた所は全て切り戻しました💦 来年の春また可愛い花を咲かせてくれますように(*´꒳`*)゚*.・♡
秋晴れの1日でした☀️🍂 夏の暑さで枯れてしまいかけたアズーロコンパクト✿ 根元に新芽が出てきてました🍀*゜ なので枯れた所は全て切り戻しました💦 来年の春また可愛い花を咲かせてくれますように(*´꒳`*)゚*.・♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
liryさんの実例写真
ニッチDIYの為、お引越ししているパキラちゃん。 根元の方から新芽が出て来て可愛いくて❤️ 作業の合間に見たらホッとしたので、思わず写真を撮りました(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ ※コメントお気遣いなくd(ゝ∀・*)
ニッチDIYの為、お引越ししているパキラちゃん。 根元の方から新芽が出て来て可愛いくて❤️ 作業の合間に見たらホッとしたので、思わず写真を撮りました(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ ※コメントお気遣いなくd(ゝ∀・*)
liry
liry
家族
lovelinさんの実例写真
おはようございます!サンゴ草を植え替えたいんですが、よく見ると根元に沢山こぼれた種から生まれた子供たちが芽吹いていて、しばらくは植え替えられそうになかったです
おはようございます!サンゴ草を植え替えたいんですが、よく見ると根元に沢山こぼれた種から生まれた子供たちが芽吹いていて、しばらくは植え替えられそうになかったです
lovelin
lovelin
家族
Aqettyさんの実例写真
ベランダ栽培のトマト、かなり取り尽くしてきたんだけど、根元から新芽が出ているのにはビックリ‼️ また同じ株でトマト取れるの😍⁉️ 勝手に発芽した物は強いからまた実がなるのかと楽しみに育てていきます(#^.^#)❤️ 🌿今朝のベランダから🌿
ベランダ栽培のトマト、かなり取り尽くしてきたんだけど、根元から新芽が出ているのにはビックリ‼️ また同じ株でトマト取れるの😍⁉️ 勝手に発芽した物は強いからまた実がなるのかと楽しみに育てていきます(#^.^#)❤️ 🌿今朝のベランダから🌿
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
20年以上育てていた黄色いバラが枯れてしまってとてもショックを受けてました(;_・) 根元を見たら新芽が出て来てる~❤ 凄く生命力を感じます♪ 嬉しい~\(^_^ ) ( ^_^)/
20年以上育てていた黄色いバラが枯れてしまってとてもショックを受けてました(;_・) 根元を見たら新芽が出て来てる~❤ 凄く生命力を感じます♪ 嬉しい~\(^_^ ) ( ^_^)/
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
natsumikanさんの実例写真
先日禿げ上がったウンベラータから更に葉が落ちてステッキみたいな格好に(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )あまりに不恰好なので切り詰めてみました。YouTubeでひたすら検索し不安ながらもぶった斬り(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )ホントに芽が出るのか心配でなりませぬ。
先日禿げ上がったウンベラータから更に葉が落ちてステッキみたいな格好に(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )あまりに不恰好なので切り詰めてみました。YouTubeでひたすら検索し不安ながらもぶった斬り(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )ホントに芽が出るのか心配でなりませぬ。
natsumikan
natsumikan
3LDK | 家族

根元からも新芽が!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

根元からも新芽が!

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
ot-gardenさんの実例写真
ドラセナ根元の葉がすごい事になっていたので、少し剪定したら新しい株がいっぱい出てました😁✌️ 来年はもっと増えるのかな〜😏 ちょっと怖い…💦
ドラセナ根元の葉がすごい事になっていたので、少し剪定したら新しい株がいっぱい出てました😁✌️ 来年はもっと増えるのかな〜😏 ちょっと怖い…💦
ot-garden
ot-garden
家族
rubyさんの実例写真
水栽培してたモンステラ 根っこが伸びてきたので鉢植えに🌱 根元には新芽☺️ 大きくなぁれ✨
水栽培してたモンステラ 根っこが伸びてきたので鉢植えに🌱 根元には新芽☺️ 大きくなぁれ✨
ruby
ruby
mi-saさんの実例写真
今朝、昼までには真ん中は萎れてしまうだろうけど(萎れました)3個同時に開花🥀 だんご3兄弟風のキキョウ🍡 2枚目、3枚目は根元からまた新芽🌱 4枚目、蕾だったとき。一番下はまだ。
今朝、昼までには真ん中は萎れてしまうだろうけど(萎れました)3個同時に開花🥀 だんご3兄弟風のキキョウ🍡 2枚目、3枚目は根元からまた新芽🌱 4枚目、蕾だったとき。一番下はまだ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
youさんの実例写真
今日購入しました! シンニンギア(断崖の女王)という名前だそうです 根元の部分に新芽が見えてる(*´艸`*) どんな風に成長していくのか、かなり楽しみです♡
今日購入しました! シンニンギア(断崖の女王)という名前だそうです 根元の部分に新芽が見えてる(*´艸`*) どんな風に成長していくのか、かなり楽しみです♡
you
you
.AQUA.さんの実例写真
生育期ってのもあるけど、冬の間体調崩しまくってヒョロヒョロになってしまったサンスベリアスタッキー、 水切れおこしまくって根本がスカスカになったポトス。 ここ最近ようやく元気が出てきたので、数週間マメにちゃんと世話するようになったらめちゃくちゃポトスの根元に新芽が出てきたし、サンスベリアは巨大化してるしで! 世話する人間が元気じゃないとやっぱり植物も萎れるよなと反省。。。 この背後のやたらのっぺりした板の箱は ルーターとかデスクトップPCとか滅多に鳴らない電話とかのゴチャゴチャ隠しです。 ALL100均の木材で作ったのでガタガタペラペラだけど、とりあえず隠すという目的は果たせたのでオケ とはいえ、余りにもサイドが「板です!!!!」って感じであまりにものっぺりしてたので、過去に大量に作った自作の蝋引きステッカーをぺたりしといた。 FREE Wi-Fiでは。ないが。
生育期ってのもあるけど、冬の間体調崩しまくってヒョロヒョロになってしまったサンスベリアスタッキー、 水切れおこしまくって根本がスカスカになったポトス。 ここ最近ようやく元気が出てきたので、数週間マメにちゃんと世話するようになったらめちゃくちゃポトスの根元に新芽が出てきたし、サンスベリアは巨大化してるしで! 世話する人間が元気じゃないとやっぱり植物も萎れるよなと反省。。。 この背後のやたらのっぺりした板の箱は ルーターとかデスクトップPCとか滅多に鳴らない電話とかのゴチャゴチャ隠しです。 ALL100均の木材で作ったのでガタガタペラペラだけど、とりあえず隠すという目的は果たせたのでオケ とはいえ、余りにもサイドが「板です!!!!」って感じであまりにものっぺりしてたので、過去に大量に作った自作の蝋引きステッカーをぺたりしといた。 FREE Wi-Fiでは。ないが。
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
khaiさんの実例写真
先週辺り、うちのクワズイモさんの麓から謎の芽が出て来ているのを発見 どちら様なのでしょう クワズイモさんの子なのか、それともお隣のヒメモンステラさんから分籍してきたのか(見た目がヒメモンステラさんの新芽っぽいので疑惑が…) どっちでもなく全然違う子だったらどうしよう
先週辺り、うちのクワズイモさんの麓から謎の芽が出て来ているのを発見 どちら様なのでしょう クワズイモさんの子なのか、それともお隣のヒメモンステラさんから分籍してきたのか(見た目がヒメモンステラさんの新芽っぽいので疑惑が…) どっちでもなく全然違う子だったらどうしよう
khai
khai
2K | カップル
kikiさんの実例写真
中央、茶色く枯れた葉の根元に力強く新芽🌿 見事復活です🎉 完全に枯れてしまってた訳じゃなかったんだぁ! あるあるなので、ダメ元で水やりして良かったぁ😂 数日雨が続くようなので、これで大丈夫かなー😅 まだまだ油断大敵かな
中央、茶色く枯れた葉の根元に力強く新芽🌿 見事復活です🎉 完全に枯れてしまってた訳じゃなかったんだぁ! あるあるなので、ダメ元で水やりして良かったぁ😂 数日雨が続くようなので、これで大丈夫かなー😅 まだまだ油断大敵かな
kiki
kiki
家族
ayayayayaさんの実例写真
枯れ木からの復活✨✨✨ ガジュマルの根元から新芽🌱が出てきましたっ🙌 冬場に葉っぱが全部枯れ落ちて、裸んぼのまま春が過ぎてこうとしていたウッドデッキのガジュマルくん。 でも諦めきれず水やりを続けてたら、根本から小さい🌱が✨👀 お迎えして6年目とかになる古株くんなので、生きててくれて本当にうれしい😭✨ ③枚目は元気だったころのガジュです。 夏場にかけて、この勢いまで復活してほしいなぁ🙏🏻🙏🏻 最近復活シリーズばかりですみません🤣笑
枯れ木からの復活✨✨✨ ガジュマルの根元から新芽🌱が出てきましたっ🙌 冬場に葉っぱが全部枯れ落ちて、裸んぼのまま春が過ぎてこうとしていたウッドデッキのガジュマルくん。 でも諦めきれず水やりを続けてたら、根本から小さい🌱が✨👀 お迎えして6年目とかになる古株くんなので、生きててくれて本当にうれしい😭✨ ③枚目は元気だったころのガジュです。 夏場にかけて、この勢いまで復活してほしいなぁ🙏🏻🙏🏻 最近復活シリーズばかりですみません🤣笑
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
我が家のベランダファーム🌿 基本的に食べられるものしか育ててません🤣 豆苗を水耕栽培で2巡目まで収穫して、いよいよお別れかな…と思ったのですが、根元にある小さな新芽🌱を見つけた瞬間やっぱダメ!捨てられない!となってしまってベランダにあった培養土にぶっ込みました😂 それから一週間、見事に新芽ちゃん達が育ち始めました✨ 豆苗の生命パワー恐るべし! ちなみに土植えした豆苗は、スプラウトとしては収穫せずにさやえんどうとかスナップえんどうとかグリーンピースくらいに大きくなってほしいなぁ…なんて思いながらしばらくは鑑賞用栽培です🌿
我が家のベランダファーム🌿 基本的に食べられるものしか育ててません🤣 豆苗を水耕栽培で2巡目まで収穫して、いよいよお別れかな…と思ったのですが、根元にある小さな新芽🌱を見つけた瞬間やっぱダメ!捨てられない!となってしまってベランダにあった培養土にぶっ込みました😂 それから一週間、見事に新芽ちゃん達が育ち始めました✨ 豆苗の生命パワー恐るべし! ちなみに土植えした豆苗は、スプラウトとしては収穫せずにさやえんどうとかスナップえんどうとかグリーンピースくらいに大きくなってほしいなぁ…なんて思いながらしばらくは鑑賞用栽培です🌿
coro
coro
1DK | 一人暮らし
UNさんの実例写真
先だけ緑であとピンクがなんともかわいいなー( ^ω^ )根元から新芽もワサワサ出てきてるし、成長が楽しみだ(๑˃̵ᴗ˂̵)
先だけ緑であとピンクがなんともかわいいなー( ^ω^ )根元から新芽もワサワサ出てきてるし、成長が楽しみだ(๑˃̵ᴗ˂̵)
UN
UN
家族
yukkoさんの実例写真
紅葉した葉がポロポロし出したのでカット✂️したら根元にはすでに新芽が🌱✨ 小さなバラのようでかわいいなぁ♡
紅葉した葉がポロポロし出したのでカット✂️したら根元にはすでに新芽が🌱✨ 小さなバラのようでかわいいなぁ♡
yukko
yukko
4LDK | 家族
kittyukiさんの実例写真
ペペロミアちゃんの根元から新芽が…♡
ペペロミアちゃんの根元から新芽が…♡
kittyuki
kittyuki
2DK
machu8さんの実例写真
根元から新芽がいっぱいだけど、この後どうなるんだ(゜∀゜)??
根元から新芽がいっぱいだけど、この後どうなるんだ(゜∀゜)??
machu8
machu8
一人暮らし
ayanyanさんの実例写真
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
ayanyan
ayanyan
家族
sacchiさんの実例写真
アース製薬様 やさお酢とロハピをモニター中です 商品と同梱されていた小冊子… コレが情報満載ですごい! 商品の使用方法だけでなく 栽培のコツや害虫や病気について どの薬剤が効くか?などなど… もっと早く知りたかった😅 我が家のプチトマト 収穫も終わったところで根元から新芽が? え??今からでも育つのかな? と思いつつ、育てていたら花がついた! この春夏の失敗を繰り返さないよう 早速やさお酢でシュッシュと予防 春先のような勢いはないので 実はつかないかもなぁ〜🙄 我が家のプチトマトによくいた害虫 ▶︎アブラムシ ▶︎ハダニ ▶︎コナジラミ ▶︎ハモグリバエ ハモグリバエ以外は やさお酢で被害は軽減しました モニター投稿②
アース製薬様 やさお酢とロハピをモニター中です 商品と同梱されていた小冊子… コレが情報満載ですごい! 商品の使用方法だけでなく 栽培のコツや害虫や病気について どの薬剤が効くか?などなど… もっと早く知りたかった😅 我が家のプチトマト 収穫も終わったところで根元から新芽が? え??今からでも育つのかな? と思いつつ、育てていたら花がついた! この春夏の失敗を繰り返さないよう 早速やさお酢でシュッシュと予防 春先のような勢いはないので 実はつかないかもなぁ〜🙄 我が家のプチトマトによくいた害虫 ▶︎アブラムシ ▶︎ハダニ ▶︎コナジラミ ▶︎ハモグリバエ ハモグリバエ以外は やさお酢で被害は軽減しました モニター投稿②
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
春ですね〜🌸🌼🌷💕 庭に出ると暑いくらい☀️😅 他の紫陽花たちが葉を出し始めたのに、一向にその気配無く枯れ枝のようだったアナベルからやっとツンツンと新芽が出てきました😆💕🎶 ほんと、ほっとしました😅 去年買って鉢植えにしたアナベル🪴 今年は何個くらい花を咲かせてくれるでしょうか😄🎶💕 後ろに見えるマーガレットにもたっくさんの蕾が付いています❣️ 一気に咲くかな〜楽しみです😆💕🎶
春ですね〜🌸🌼🌷💕 庭に出ると暑いくらい☀️😅 他の紫陽花たちが葉を出し始めたのに、一向にその気配無く枯れ枝のようだったアナベルからやっとツンツンと新芽が出てきました😆💕🎶 ほんと、ほっとしました😅 去年買って鉢植えにしたアナベル🪴 今年は何個くらい花を咲かせてくれるでしょうか😄🎶💕 後ろに見えるマーガレットにもたっくさんの蕾が付いています❣️ 一気に咲くかな〜楽しみです😆💕🎶
yumiril
yumiril
家族
yukiminさんの実例写真
久しぶりの晴れ🌈 摘芯したミリオンベルも徐々に咲いてきましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ クレマチスのカートマニージョーは春に新苗を購入後、1本ぴょろ〜んと伸びていたんです🌱思い切って(かなりビビりながら😅)半分にカットしたんです✂︎🌿 そしたら、、、 脇芽や、根元からも新芽が伸びてきてくれたー+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。ほっ💕
久しぶりの晴れ🌈 摘芯したミリオンベルも徐々に咲いてきましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ クレマチスのカートマニージョーは春に新苗を購入後、1本ぴょろ〜んと伸びていたんです🌱思い切って(かなりビビりながら😅)半分にカットしたんです✂︎🌿 そしたら、、、 脇芽や、根元からも新芽が伸びてきてくれたー+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。ほっ💕
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
秋晴れの1日でした☀️🍂 夏の暑さで枯れてしまいかけたアズーロコンパクト✿ 根元に新芽が出てきてました🍀*゜ なので枯れた所は全て切り戻しました💦 来年の春また可愛い花を咲かせてくれますように(*´꒳`*)゚*.・♡
秋晴れの1日でした☀️🍂 夏の暑さで枯れてしまいかけたアズーロコンパクト✿ 根元に新芽が出てきてました🍀*゜ なので枯れた所は全て切り戻しました💦 来年の春また可愛い花を咲かせてくれますように(*´꒳`*)゚*.・♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
liryさんの実例写真
ニッチDIYの為、お引越ししているパキラちゃん。 根元の方から新芽が出て来て可愛いくて❤️ 作業の合間に見たらホッとしたので、思わず写真を撮りました(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ ※コメントお気遣いなくd(ゝ∀・*)
ニッチDIYの為、お引越ししているパキラちゃん。 根元の方から新芽が出て来て可愛いくて❤️ 作業の合間に見たらホッとしたので、思わず写真を撮りました(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ ※コメントお気遣いなくd(ゝ∀・*)
liry
liry
家族
lovelinさんの実例写真
おはようございます!サンゴ草を植え替えたいんですが、よく見ると根元に沢山こぼれた種から生まれた子供たちが芽吹いていて、しばらくは植え替えられそうになかったです
おはようございます!サンゴ草を植え替えたいんですが、よく見ると根元に沢山こぼれた種から生まれた子供たちが芽吹いていて、しばらくは植え替えられそうになかったです
lovelin
lovelin
家族
Aqettyさんの実例写真
ベランダ栽培のトマト、かなり取り尽くしてきたんだけど、根元から新芽が出ているのにはビックリ‼️ また同じ株でトマト取れるの😍⁉️ 勝手に発芽した物は強いからまた実がなるのかと楽しみに育てていきます(#^.^#)❤️ 🌿今朝のベランダから🌿
ベランダ栽培のトマト、かなり取り尽くしてきたんだけど、根元から新芽が出ているのにはビックリ‼️ また同じ株でトマト取れるの😍⁉️ 勝手に発芽した物は強いからまた実がなるのかと楽しみに育てていきます(#^.^#)❤️ 🌿今朝のベランダから🌿
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
20年以上育てていた黄色いバラが枯れてしまってとてもショックを受けてました(;_・) 根元を見たら新芽が出て来てる~❤ 凄く生命力を感じます♪ 嬉しい~\(^_^ ) ( ^_^)/
20年以上育てていた黄色いバラが枯れてしまってとてもショックを受けてました(;_・) 根元を見たら新芽が出て来てる~❤ 凄く生命力を感じます♪ 嬉しい~\(^_^ ) ( ^_^)/
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
natsumikanさんの実例写真
先日禿げ上がったウンベラータから更に葉が落ちてステッキみたいな格好に(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )あまりに不恰好なので切り詰めてみました。YouTubeでひたすら検索し不安ながらもぶった斬り(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )ホントに芽が出るのか心配でなりませぬ。
先日禿げ上がったウンベラータから更に葉が落ちてステッキみたいな格好に(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )あまりに不恰好なので切り詰めてみました。YouTubeでひたすら検索し不安ながらもぶった斬り(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )ホントに芽が出るのか心配でなりませぬ。
natsumikan
natsumikan
3LDK | 家族

根元からも新芽が!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ