水切りカゴのマット

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます♪( ´▽`) 今日はすごくいいお天気です(๑˃̵ᴗ˂̵)❤️ 昨日、長男が合宿から帰ってきたので 洗濯物たくさん干せそう( ̄▽ ̄;)笑笑 水切りカゴとキッチンマットを新調しました(๑>◡<๑) 水切りカゴは持ち手が木製になっていて 置いてても可愛いです❤️❤️ 同じシリーズでまな板スタンドも一緒に買ったのですが 見えないですね〜〜( ̄O ̄;) キッチンマットは水色ドット❤️ フカフカで気持ちいいです❤️❤️❤️ 今回は大好きなベルメゾンで購入しました⭐️
おはようございます♪( ´▽`) 今日はすごくいいお天気です(๑˃̵ᴗ˂̵)❤️ 昨日、長男が合宿から帰ってきたので 洗濯物たくさん干せそう( ̄▽ ̄;)笑笑 水切りカゴとキッチンマットを新調しました(๑>◡<๑) 水切りカゴは持ち手が木製になっていて 置いてても可愛いです❤️❤️ 同じシリーズでまな板スタンドも一緒に買ったのですが 見えないですね〜〜( ̄O ̄;) キッチンマットは水色ドット❤️ フカフカで気持ちいいです❤️❤️❤️ 今回は大好きなベルメゾンで購入しました⭐️
konnakanji
konnakanji
家族
FF001さんの実例写真
新調しました第二弾♫ 丸18年使い続けた2段式のステンレス水切りカゴはダンナがよく綺麗にしてくれてたのですが、さすがにくすみも取れなくなってきて^^; 背が高いのでリビングから見えるのも気になってたし、RCで教えていただいた栗原はるみさんの伸縮式水切りカゴにチェンジ❣ すっきりしました〜♡ 広げた状態で使うことを前提に購入したのですが、実は思い込みで失敗したことが1つ💦 シンクに水が流れる受け皿の大きさが、カゴを縮めた時分しかないこと w(°o°)w 考えてみたら当然のことなのですが、最大に広げると受け皿が足りなくて右半分の下がビショビショに😵 返品不可なので水切りマットを探しに一番近いダイソーへ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 細長いサイズのマットを発見でき、2枚縦に並べてカゴの下に敷いたらピッタリサイズ (。•̀ᴗ-)✧ カラーも白なので目立たなくて良かったです♪
新調しました第二弾♫ 丸18年使い続けた2段式のステンレス水切りカゴはダンナがよく綺麗にしてくれてたのですが、さすがにくすみも取れなくなってきて^^; 背が高いのでリビングから見えるのも気になってたし、RCで教えていただいた栗原はるみさんの伸縮式水切りカゴにチェンジ❣ すっきりしました〜♡ 広げた状態で使うことを前提に購入したのですが、実は思い込みで失敗したことが1つ💦 シンクに水が流れる受け皿の大きさが、カゴを縮めた時分しかないこと w(°o°)w 考えてみたら当然のことなのですが、最大に広げると受け皿が足りなくて右半分の下がビショビショに😵 返品不可なので水切りマットを探しに一番近いダイソーへ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 細長いサイズのマットを発見でき、2枚縦に並べてカゴの下に敷いたらピッタリサイズ (。•̀ᴗ-)✧ カラーも白なので目立たなくて良かったです♪
FF001
FF001
家族
sevenさんの実例写真
水切りカゴをもうけました🙂 下の皿は取ってしまってダイソーの珪藻土マットにしてすっきり!
水切りカゴをもうけました🙂 下の皿は取ってしまってダイソーの珪藻土マットにしてすっきり!
seven
seven
1K | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
『○○を使わない暮らし』 我が家のキッチンで使わなくなった物 ⚪︎排水口の蓋 ⚪︎三角コーナー お茶っ葉や汁物を捨てるので、co-opの『立てて使える水切りゴミ袋』を使っています。 (楕円形浅型なので、排水口用の水切り袋が使えない💧) ⚪︎水切りカゴ ジョージ・ジェンセンのティータオルに替えたら、場所を取らず手間要らずで快適✨ ⚪︎キッチンマット ビニール製のマットを使っていたけど、裏側にゴミが入り込んで逆に面倒でした😓 写真には写ってませんが、 ⚪︎冷蔵庫の自動製氷機 氷を使う頻度が少ないので製氷皿で作っています。 製氷機の定期的なお手入れはズボラな私には無理💦
『○○を使わない暮らし』 我が家のキッチンで使わなくなった物 ⚪︎排水口の蓋 ⚪︎三角コーナー お茶っ葉や汁物を捨てるので、co-opの『立てて使える水切りゴミ袋』を使っています。 (楕円形浅型なので、排水口用の水切り袋が使えない💧) ⚪︎水切りカゴ ジョージ・ジェンセンのティータオルに替えたら、場所を取らず手間要らずで快適✨ ⚪︎キッチンマット ビニール製のマットを使っていたけど、裏側にゴミが入り込んで逆に面倒でした😓 写真には写ってませんが、 ⚪︎冷蔵庫の自動製氷機 氷を使う頻度が少ないので製氷皿で作っています。 製氷機の定期的なお手入れはズボラな私には無理💦
sumiko
sumiko
4LDK
USAGIさんの実例写真
水切りカゴの黒いトレーのメンテナンスが面倒になってきたので、ダイソーで見つけた珪藻土マットを購入しましたが、カゴのサイズを計らずお店に行ってしまい… せっかくなので、トレーの下に忍ばせてみました。 スリム型の水切りカゴはワークトップが広く使えて良いです。しかし、食器洗いの際にカゴ手前に水が垂れ、トレー下までビチョビチョになるのが悩みでした。 食器洗いの際に忍ばせた珪藻土マットを引き出せば水滴を吸い取ってくれるので、トレー下を拭く手間が省けるようになりました。 使用後はまたトレー下にスライドして隠しています。
水切りカゴの黒いトレーのメンテナンスが面倒になってきたので、ダイソーで見つけた珪藻土マットを購入しましたが、カゴのサイズを計らずお店に行ってしまい… せっかくなので、トレーの下に忍ばせてみました。 スリム型の水切りカゴはワークトップが広く使えて良いです。しかし、食器洗いの際にカゴ手前に水が垂れ、トレー下までビチョビチョになるのが悩みでした。 食器洗いの際に忍ばせた珪藻土マットを引き出せば水滴を吸い取ってくれるので、トレー下を拭く手間が省けるようになりました。 使用後はまたトレー下にスライドして隠しています。
USAGI
USAGI
家族
pica_yuneさんの実例写真
水切りカゴは必要だけどスペースを取りたくない。 色々試行錯誤し、折りたたみ式に落ち着きました。 使わない時はたたんで壁にかけています。 このカゴには元々トレーがついているのですが、水が流れず溜まるタイプなんですよね......。いちいち水を捨てたり拭いたりするのはめんどくさい(あとトレーの収納場所が無い)ので、給水マットとの合わせ技を思いつきました。 結果、置けるスペースも増えるし、水もぐんぐん吸ってすぐ乾いてくれるのでマットで大正解でした。 炊飯器のお釜なんかはマットの左側に斜め置きで乾かしています。 食洗機も併用しますが、今のところ洗い物が置ききれなかったことはありません。 水切りマットだけでいいじゃん、って思う方もいるかもしれませんが、やっぱりカゴは食器の置きやすさ、乾きやすさが段違いです。
水切りカゴは必要だけどスペースを取りたくない。 色々試行錯誤し、折りたたみ式に落ち着きました。 使わない時はたたんで壁にかけています。 このカゴには元々トレーがついているのですが、水が流れず溜まるタイプなんですよね......。いちいち水を捨てたり拭いたりするのはめんどくさい(あとトレーの収納場所が無い)ので、給水マットとの合わせ技を思いつきました。 結果、置けるスペースも増えるし、水もぐんぐん吸ってすぐ乾いてくれるのでマットで大正解でした。 炊飯器のお釜なんかはマットの左側に斜め置きで乾かしています。 食洗機も併用しますが、今のところ洗い物が置ききれなかったことはありません。 水切りマットだけでいいじゃん、って思う方もいるかもしれませんが、やっぱりカゴは食器の置きやすさ、乾きやすさが段違いです。
pica_yune
pica_yune
2LDK | 家族
hro1099さんの実例写真
スッキリした美しさにひかれて、水切りカゴを購入しました。排水用のトレーは白しかなく、シンクがステンなので水切りマットで代用しています。基本的には拭いて片付けるので、使い終わったら立てて乾燥させてます。水切りマットの色合いと水切りカゴの馴染みがよく、たかが水切りカゴだけど、お気に入りのスペースになりました。
スッキリした美しさにひかれて、水切りカゴを購入しました。排水用のトレーは白しかなく、シンクがステンなので水切りマットで代用しています。基本的には拭いて片付けるので、使い終わったら立てて乾燥させてます。水切りマットの色合いと水切りカゴの馴染みがよく、たかが水切りカゴだけど、お気に入りのスペースになりました。
hro1099
hro1099
家族
kaerucoさんの実例写真
おはようございます♩ 今朝の洗い物を済ませて、ふと気付いた事が! うちの水切りカゴ、ニトリです(・∀︎・) 黒い水受けトレーがお気に入りです♡
おはようございます♩ 今朝の洗い物を済ませて、ふと気付いた事が! うちの水切りカゴ、ニトリです(・∀︎・) 黒い水受けトレーがお気に入りです♡
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
無印の水切りカゴ使ってましたが、掃除が面倒で去年からマットに!約1年困ることなく続けられました。洗い物がない時には調理スペースが広がって良きです!
無印の水切りカゴ使ってましたが、掃除が面倒で去年からマットに!約1年困ることなく続けられました。洗い物がない時には調理スペースが広がって良きです!
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
memeさんの実例写真
やっと新しい水切りカゴ買いました!ニトリです🥰前のものよりコンパクトだから作業する場所も十分確保できる!!下に敷いてるのは、セリアで買った水切りマット💛
やっと新しい水切りカゴ買いました!ニトリです🥰前のものよりコンパクトだから作業する場所も十分確保できる!!下に敷いてるのは、セリアで買った水切りマット💛
meme
meme
1LDK | 一人暮らし
a_m_kさんの実例写真
山崎実業さんの ワイドジャグボトルスタンドを早速使用してみました❣️ 思っていた通りの使い心地、子供たちの水筒のサイズともぴったり✨ これならあっという間に乾いて、清潔感も保てると思います。 買ってよかった〜😆
山崎実業さんの ワイドジャグボトルスタンドを早速使用してみました❣️ 思っていた通りの使い心地、子供たちの水筒のサイズともぴったり✨ これならあっという間に乾いて、清潔感も保てると思います。 買ってよかった〜😆
a_m_k
a_m_k
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
さて、家族に負担がかからない平日の私の休みを利用してお風呂のセルフリフォームする予定でいましたが、本日、実行致します💪😁やっと……です😅 キッチンの洗い場の小さい方を塞いで、食器の水切り場にしています😊 色々、試行錯誤しましたが、マーナのシリコン水切りの上に水切りカゴを置いています😊右側にも二段の水切りカゴあります😅 生活感たっぷりだけど、コップ置き場にもなるし、水切りはこの二つ使いかな😉👋
さて、家族に負担がかからない平日の私の休みを利用してお風呂のセルフリフォームする予定でいましたが、本日、実行致します💪😁やっと……です😅 キッチンの洗い場の小さい方を塞いで、食器の水切り場にしています😊 色々、試行錯誤しましたが、マーナのシリコン水切りの上に水切りカゴを置いています😊右側にも二段の水切りカゴあります😅 生活感たっぷりだけど、コップ置き場にもなるし、水切りはこの二つ使いかな😉👋
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
atanさんの実例写真
使い終わったらこんな感じで直してます
使い終わったらこんな感じで直してます
atan
atan
家族
mahiro34さんの実例写真
水切りカゴの受け皿や箸置きカゴの消毒中。 その間は水切りマット活躍中です。 水切りマットの下にはサイズ調整のアクリル板があります。
水切りカゴの受け皿や箸置きカゴの消毒中。 その間は水切りマット活躍中です。 水切りマットの下にはサイズ調整のアクリル板があります。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
tocotoco-hmさんの実例写真
リフォームから2か月で生活感出てきた。 人工大理石のキッチンは汚れに気を使うけど、こまめにお掃除する習慣がついた♪ 買い換えた水切りカゴは珪藻土マットのもの。 下に溜まらないのがめっちゃお気に入り🎶
リフォームから2か月で生活感出てきた。 人工大理石のキッチンは汚れに気を使うけど、こまめにお掃除する習慣がついた♪ 買い換えた水切りカゴは珪藻土マットのもの。 下に溜まらないのがめっちゃお気に入り🎶
tocotoco-hm
tocotoco-hm
3LDK | 家族
zucky013さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
料理中の流し周り
料理中の流し周り
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
mogumiさんの実例写真
生活感あふれる写真すみません。 定期的に食洗機が欲しくなります。 一人暮らしに食洗機なんかいらないだろ!って思ったので付けなかったのですが、夕食の洗い物にお弁当、マイボトル三本……めんどくさい! ズボラですってハッキリ言える人はつけるべき家電ですね…… 水切りカゴは置きたくない派ですがカップボード側に置いてあります。ぬるつかないように拭いてから置きます。 夕食後は吸水マットだけでは置き場が足りないし、鍋やザルなどをカゴで一晩乾燥させて次の日の朝しまってます。雑なので水分拭ききれません。 お弁当箱とボトルもだいたい次の日使うのでカゴに移動。休みの日は同じく朝しまいます。 食器類やカトラリーは拭きながら引き出しの中へ。 最後にマットと食器用の布巾を干して、台を拭いて終了! めんどくさい! 食洗機のクチコミ見て寸法と置き場検証して、結局買わないという結論に至るのですが。 だって1番洗うの嫌なのって入らないと有名なフライパンとか鍋とかなんだもの。
生活感あふれる写真すみません。 定期的に食洗機が欲しくなります。 一人暮らしに食洗機なんかいらないだろ!って思ったので付けなかったのですが、夕食の洗い物にお弁当、マイボトル三本……めんどくさい! ズボラですってハッキリ言える人はつけるべき家電ですね…… 水切りカゴは置きたくない派ですがカップボード側に置いてあります。ぬるつかないように拭いてから置きます。 夕食後は吸水マットだけでは置き場が足りないし、鍋やザルなどをカゴで一晩乾燥させて次の日の朝しまってます。雑なので水分拭ききれません。 お弁当箱とボトルもだいたい次の日使うのでカゴに移動。休みの日は同じく朝しまいます。 食器類やカトラリーは拭きながら引き出しの中へ。 最後にマットと食器用の布巾を干して、台を拭いて終了! めんどくさい! 食洗機のクチコミ見て寸法と置き場検証して、結局買わないという結論に至るのですが。 だって1番洗うの嫌なのって入らないと有名なフライパンとか鍋とかなんだもの。
mogumi
mogumi
2LDK | 一人暮らし
Nashuryueさんの実例写真
水切りカゴは子供別に。大人用は水切りマット使用。 お手伝いにはもってこい。 子供が協力してくれる=時短家事につながる。 ママだけでもしまうのが楽になります。
水切りカゴは子供別に。大人用は水切りマット使用。 お手伝いにはもってこい。 子供が協力してくれる=時短家事につながる。 ママだけでもしまうのが楽になります。
Nashuryue
Nashuryue
3LDK | 家族
J-hahaさんの実例写真
狭い台所なのでIHとシンクの間が少ししかありません。 ここにまな板を置いて調理するの狭~い。 シンクの中にセットできる水切りカゴですが、その狭い隙間にも合うサイズを選びました。 水受けはたぶん洗うのが面倒なので、マットにしました。 これなら洗って干すのも簡単♪ 水分がまだ多い水切りカゴを吊り下げ棚に置く時にも簡単に使えて便利(*^_^*)
狭い台所なのでIHとシンクの間が少ししかありません。 ここにまな板を置いて調理するの狭~い。 シンクの中にセットできる水切りカゴですが、その狭い隙間にも合うサイズを選びました。 水受けはたぶん洗うのが面倒なので、マットにしました。 これなら洗って干すのも簡単♪ 水分がまだ多い水切りカゴを吊り下げ棚に置く時にも簡単に使えて便利(*^_^*)
J-haha
J-haha
1R | 一人暮らし
makkoさんの実例写真
昨日は子供のサッカーシューズがキツいょ~ (⊙ꇴ⊙)って事でお買物(T ^ T) シューズの他にボールやらウエアやら何やかんや買いましたの(〜 ̄▽ ̄)〜 お店が改装してて雑貨屋さん発見(๑ơ ₃ ơ)♥ 水切りカゴの下にマット買いました( ´ ▽ ` )ノ モノトーンがちょっと可愛いฅ՞•ﻌ•՞ฅ"✡
昨日は子供のサッカーシューズがキツいょ~ (⊙ꇴ⊙)って事でお買物(T ^ T) シューズの他にボールやらウエアやら何やかんや買いましたの(〜 ̄▽ ̄)〜 お店が改装してて雑貨屋さん発見(๑ơ ₃ ơ)♥ 水切りカゴの下にマット買いました( ´ ▽ ` )ノ モノトーンがちょっと可愛いฅ՞•ﻌ•՞ฅ"✡
makko
makko
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
おはようございます✩ 朝のキッチン。 食洗機は何となく換気?しておきたいので、朝使った食器はシンク横の水切りカゴで乾かします。 入りきらない分はダイソーの水切りマットへ´ᴗ` ブルーグレーの色味がお気に入りです♡
おはようございます✩ 朝のキッチン。 食洗機は何となく換気?しておきたいので、朝使った食器はシンク横の水切りカゴで乾かします。 入りきらない分はダイソーの水切りマットへ´ᴗ` ブルーグレーの色味がお気に入りです♡
yunoha
yunoha
家族
min_tさんの実例写真
min_t
min_t
3LDK | 家族
juriさんの実例写真
珪藻土の水切りかご買いました。水をいちいち捨てなくていいからすごく便利! これはいい買い物です。
珪藻土の水切りかご買いました。水をいちいち捨てなくていいからすごく便利! これはいい買い物です。
juri
juri
4LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
先日、カインズで水切りかごを新調して来ました。 どーしてもシンクの中にあるのが今になって気に入らなくて😅 使ってみて分かる不便さとかありますよね。 このスペース幅21×奥行き61センチ 微妙なスリムスペースに若干奥行き短めの水切りカゴを見つけ設置しました😊 ホワイトなので統一感出ていい感じです❤ ペットボトルやビール缶も干せるスペースもあって便利です♬ DAISOの珪藻土マットも残り一点を見つけ即ゲット(*´艸`*)❤ 家事が更に楽しく使いやすくなりました。
先日、カインズで水切りかごを新調して来ました。 どーしてもシンクの中にあるのが今になって気に入らなくて😅 使ってみて分かる不便さとかありますよね。 このスペース幅21×奥行き61センチ 微妙なスリムスペースに若干奥行き短めの水切りカゴを見つけ設置しました😊 ホワイトなので統一感出ていい感じです❤ ペットボトルやビール缶も干せるスペースもあって便利です♬ DAISOの珪藻土マットも残り一点を見つけ即ゲット(*´艸`*)❤ 家事が更に楽しく使いやすくなりました。
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
kojikoさんの実例写真
食洗機に入れられない&入れそびれた食器の乾燥スペースがしっくりこなくて、水切りカゴ→キッチンタオル→水切りマットに落ち着きました☺️ ぶんぶんチョッパー食洗機対応になって欲しい!
食洗機に入れられない&入れそびれた食器の乾燥スペースがしっくりこなくて、水切りカゴ→キッチンタオル→水切りマットに落ち着きました☺️ ぶんぶんチョッパー食洗機対応になって欲しい!
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
mytn1027さんの実例写真
シンク。引っ越してから7ヵ月何とか維持出来てるかなぁ。でもたくさん傷つきました…
シンク。引っ越してから7ヵ月何とか維持出来てるかなぁ。でもたくさん傷つきました…
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
水切りカゴをやめて吸水マットにしました😊 キッチンがスッキリ✨
水切りカゴをやめて吸水マットにしました😊 キッチンがスッキリ✨
Keiko
Keiko
もっと見る

水切りカゴのマットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水切りカゴのマット

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます♪( ´▽`) 今日はすごくいいお天気です(๑˃̵ᴗ˂̵)❤️ 昨日、長男が合宿から帰ってきたので 洗濯物たくさん干せそう( ̄▽ ̄;)笑笑 水切りカゴとキッチンマットを新調しました(๑>◡<๑) 水切りカゴは持ち手が木製になっていて 置いてても可愛いです❤️❤️ 同じシリーズでまな板スタンドも一緒に買ったのですが 見えないですね〜〜( ̄O ̄;) キッチンマットは水色ドット❤️ フカフカで気持ちいいです❤️❤️❤️ 今回は大好きなベルメゾンで購入しました⭐️
おはようございます♪( ´▽`) 今日はすごくいいお天気です(๑˃̵ᴗ˂̵)❤️ 昨日、長男が合宿から帰ってきたので 洗濯物たくさん干せそう( ̄▽ ̄;)笑笑 水切りカゴとキッチンマットを新調しました(๑>◡<๑) 水切りカゴは持ち手が木製になっていて 置いてても可愛いです❤️❤️ 同じシリーズでまな板スタンドも一緒に買ったのですが 見えないですね〜〜( ̄O ̄;) キッチンマットは水色ドット❤️ フカフカで気持ちいいです❤️❤️❤️ 今回は大好きなベルメゾンで購入しました⭐️
konnakanji
konnakanji
家族
FF001さんの実例写真
新調しました第二弾♫ 丸18年使い続けた2段式のステンレス水切りカゴはダンナがよく綺麗にしてくれてたのですが、さすがにくすみも取れなくなってきて^^; 背が高いのでリビングから見えるのも気になってたし、RCで教えていただいた栗原はるみさんの伸縮式水切りカゴにチェンジ❣ すっきりしました〜♡ 広げた状態で使うことを前提に購入したのですが、実は思い込みで失敗したことが1つ💦 シンクに水が流れる受け皿の大きさが、カゴを縮めた時分しかないこと w(°o°)w 考えてみたら当然のことなのですが、最大に広げると受け皿が足りなくて右半分の下がビショビショに😵 返品不可なので水切りマットを探しに一番近いダイソーへ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 細長いサイズのマットを発見でき、2枚縦に並べてカゴの下に敷いたらピッタリサイズ (。•̀ᴗ-)✧ カラーも白なので目立たなくて良かったです♪
新調しました第二弾♫ 丸18年使い続けた2段式のステンレス水切りカゴはダンナがよく綺麗にしてくれてたのですが、さすがにくすみも取れなくなってきて^^; 背が高いのでリビングから見えるのも気になってたし、RCで教えていただいた栗原はるみさんの伸縮式水切りカゴにチェンジ❣ すっきりしました〜♡ 広げた状態で使うことを前提に購入したのですが、実は思い込みで失敗したことが1つ💦 シンクに水が流れる受け皿の大きさが、カゴを縮めた時分しかないこと w(°o°)w 考えてみたら当然のことなのですが、最大に広げると受け皿が足りなくて右半分の下がビショビショに😵 返品不可なので水切りマットを探しに一番近いダイソーへ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 細長いサイズのマットを発見でき、2枚縦に並べてカゴの下に敷いたらピッタリサイズ (。•̀ᴗ-)✧ カラーも白なので目立たなくて良かったです♪
FF001
FF001
家族
sevenさんの実例写真
水切りカゴをもうけました🙂 下の皿は取ってしまってダイソーの珪藻土マットにしてすっきり!
水切りカゴをもうけました🙂 下の皿は取ってしまってダイソーの珪藻土マットにしてすっきり!
seven
seven
1K | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
『○○を使わない暮らし』 我が家のキッチンで使わなくなった物 ⚪︎排水口の蓋 ⚪︎三角コーナー お茶っ葉や汁物を捨てるので、co-opの『立てて使える水切りゴミ袋』を使っています。 (楕円形浅型なので、排水口用の水切り袋が使えない💧) ⚪︎水切りカゴ ジョージ・ジェンセンのティータオルに替えたら、場所を取らず手間要らずで快適✨ ⚪︎キッチンマット ビニール製のマットを使っていたけど、裏側にゴミが入り込んで逆に面倒でした😓 写真には写ってませんが、 ⚪︎冷蔵庫の自動製氷機 氷を使う頻度が少ないので製氷皿で作っています。 製氷機の定期的なお手入れはズボラな私には無理💦
『○○を使わない暮らし』 我が家のキッチンで使わなくなった物 ⚪︎排水口の蓋 ⚪︎三角コーナー お茶っ葉や汁物を捨てるので、co-opの『立てて使える水切りゴミ袋』を使っています。 (楕円形浅型なので、排水口用の水切り袋が使えない💧) ⚪︎水切りカゴ ジョージ・ジェンセンのティータオルに替えたら、場所を取らず手間要らずで快適✨ ⚪︎キッチンマット ビニール製のマットを使っていたけど、裏側にゴミが入り込んで逆に面倒でした😓 写真には写ってませんが、 ⚪︎冷蔵庫の自動製氷機 氷を使う頻度が少ないので製氷皿で作っています。 製氷機の定期的なお手入れはズボラな私には無理💦
sumiko
sumiko
4LDK
USAGIさんの実例写真
水切りカゴの黒いトレーのメンテナンスが面倒になってきたので、ダイソーで見つけた珪藻土マットを購入しましたが、カゴのサイズを計らずお店に行ってしまい… せっかくなので、トレーの下に忍ばせてみました。 スリム型の水切りカゴはワークトップが広く使えて良いです。しかし、食器洗いの際にカゴ手前に水が垂れ、トレー下までビチョビチョになるのが悩みでした。 食器洗いの際に忍ばせた珪藻土マットを引き出せば水滴を吸い取ってくれるので、トレー下を拭く手間が省けるようになりました。 使用後はまたトレー下にスライドして隠しています。
水切りカゴの黒いトレーのメンテナンスが面倒になってきたので、ダイソーで見つけた珪藻土マットを購入しましたが、カゴのサイズを計らずお店に行ってしまい… せっかくなので、トレーの下に忍ばせてみました。 スリム型の水切りカゴはワークトップが広く使えて良いです。しかし、食器洗いの際にカゴ手前に水が垂れ、トレー下までビチョビチョになるのが悩みでした。 食器洗いの際に忍ばせた珪藻土マットを引き出せば水滴を吸い取ってくれるので、トレー下を拭く手間が省けるようになりました。 使用後はまたトレー下にスライドして隠しています。
USAGI
USAGI
家族
pica_yuneさんの実例写真
水切りカゴは必要だけどスペースを取りたくない。 色々試行錯誤し、折りたたみ式に落ち着きました。 使わない時はたたんで壁にかけています。 このカゴには元々トレーがついているのですが、水が流れず溜まるタイプなんですよね......。いちいち水を捨てたり拭いたりするのはめんどくさい(あとトレーの収納場所が無い)ので、給水マットとの合わせ技を思いつきました。 結果、置けるスペースも増えるし、水もぐんぐん吸ってすぐ乾いてくれるのでマットで大正解でした。 炊飯器のお釜なんかはマットの左側に斜め置きで乾かしています。 食洗機も併用しますが、今のところ洗い物が置ききれなかったことはありません。 水切りマットだけでいいじゃん、って思う方もいるかもしれませんが、やっぱりカゴは食器の置きやすさ、乾きやすさが段違いです。
水切りカゴは必要だけどスペースを取りたくない。 色々試行錯誤し、折りたたみ式に落ち着きました。 使わない時はたたんで壁にかけています。 このカゴには元々トレーがついているのですが、水が流れず溜まるタイプなんですよね......。いちいち水を捨てたり拭いたりするのはめんどくさい(あとトレーの収納場所が無い)ので、給水マットとの合わせ技を思いつきました。 結果、置けるスペースも増えるし、水もぐんぐん吸ってすぐ乾いてくれるのでマットで大正解でした。 炊飯器のお釜なんかはマットの左側に斜め置きで乾かしています。 食洗機も併用しますが、今のところ洗い物が置ききれなかったことはありません。 水切りマットだけでいいじゃん、って思う方もいるかもしれませんが、やっぱりカゴは食器の置きやすさ、乾きやすさが段違いです。
pica_yune
pica_yune
2LDK | 家族
hro1099さんの実例写真
スッキリした美しさにひかれて、水切りカゴを購入しました。排水用のトレーは白しかなく、シンクがステンなので水切りマットで代用しています。基本的には拭いて片付けるので、使い終わったら立てて乾燥させてます。水切りマットの色合いと水切りカゴの馴染みがよく、たかが水切りカゴだけど、お気に入りのスペースになりました。
スッキリした美しさにひかれて、水切りカゴを購入しました。排水用のトレーは白しかなく、シンクがステンなので水切りマットで代用しています。基本的には拭いて片付けるので、使い終わったら立てて乾燥させてます。水切りマットの色合いと水切りカゴの馴染みがよく、たかが水切りカゴだけど、お気に入りのスペースになりました。
hro1099
hro1099
家族
kaerucoさんの実例写真
おはようございます♩ 今朝の洗い物を済ませて、ふと気付いた事が! うちの水切りカゴ、ニトリです(・∀︎・) 黒い水受けトレーがお気に入りです♡
おはようございます♩ 今朝の洗い物を済ませて、ふと気付いた事が! うちの水切りカゴ、ニトリです(・∀︎・) 黒い水受けトレーがお気に入りです♡
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
無印の水切りカゴ使ってましたが、掃除が面倒で去年からマットに!約1年困ることなく続けられました。洗い物がない時には調理スペースが広がって良きです!
無印の水切りカゴ使ってましたが、掃除が面倒で去年からマットに!約1年困ることなく続けられました。洗い物がない時には調理スペースが広がって良きです!
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
memeさんの実例写真
やっと新しい水切りカゴ買いました!ニトリです🥰前のものよりコンパクトだから作業する場所も十分確保できる!!下に敷いてるのは、セリアで買った水切りマット💛
やっと新しい水切りカゴ買いました!ニトリです🥰前のものよりコンパクトだから作業する場所も十分確保できる!!下に敷いてるのは、セリアで買った水切りマット💛
meme
meme
1LDK | 一人暮らし
a_m_kさんの実例写真
山崎実業さんの ワイドジャグボトルスタンドを早速使用してみました❣️ 思っていた通りの使い心地、子供たちの水筒のサイズともぴったり✨ これならあっという間に乾いて、清潔感も保てると思います。 買ってよかった〜😆
山崎実業さんの ワイドジャグボトルスタンドを早速使用してみました❣️ 思っていた通りの使い心地、子供たちの水筒のサイズともぴったり✨ これならあっという間に乾いて、清潔感も保てると思います。 買ってよかった〜😆
a_m_k
a_m_k
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
さて、家族に負担がかからない平日の私の休みを利用してお風呂のセルフリフォームする予定でいましたが、本日、実行致します💪😁やっと……です😅 キッチンの洗い場の小さい方を塞いで、食器の水切り場にしています😊 色々、試行錯誤しましたが、マーナのシリコン水切りの上に水切りカゴを置いています😊右側にも二段の水切りカゴあります😅 生活感たっぷりだけど、コップ置き場にもなるし、水切りはこの二つ使いかな😉👋
さて、家族に負担がかからない平日の私の休みを利用してお風呂のセルフリフォームする予定でいましたが、本日、実行致します💪😁やっと……です😅 キッチンの洗い場の小さい方を塞いで、食器の水切り場にしています😊 色々、試行錯誤しましたが、マーナのシリコン水切りの上に水切りカゴを置いています😊右側にも二段の水切りカゴあります😅 生活感たっぷりだけど、コップ置き場にもなるし、水切りはこの二つ使いかな😉👋
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
atanさんの実例写真
使い終わったらこんな感じで直してます
使い終わったらこんな感じで直してます
atan
atan
家族
mahiro34さんの実例写真
水切りカゴの受け皿や箸置きカゴの消毒中。 その間は水切りマット活躍中です。 水切りマットの下にはサイズ調整のアクリル板があります。
水切りカゴの受け皿や箸置きカゴの消毒中。 その間は水切りマット活躍中です。 水切りマットの下にはサイズ調整のアクリル板があります。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
tocotoco-hmさんの実例写真
リフォームから2か月で生活感出てきた。 人工大理石のキッチンは汚れに気を使うけど、こまめにお掃除する習慣がついた♪ 買い換えた水切りカゴは珪藻土マットのもの。 下に溜まらないのがめっちゃお気に入り🎶
リフォームから2か月で生活感出てきた。 人工大理石のキッチンは汚れに気を使うけど、こまめにお掃除する習慣がついた♪ 買い換えた水切りカゴは珪藻土マットのもの。 下に溜まらないのがめっちゃお気に入り🎶
tocotoco-hm
tocotoco-hm
3LDK | 家族
zucky013さんの実例写真
料理中の流し周り
料理中の流し周り
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
mogumiさんの実例写真
生活感あふれる写真すみません。 定期的に食洗機が欲しくなります。 一人暮らしに食洗機なんかいらないだろ!って思ったので付けなかったのですが、夕食の洗い物にお弁当、マイボトル三本……めんどくさい! ズボラですってハッキリ言える人はつけるべき家電ですね…… 水切りカゴは置きたくない派ですがカップボード側に置いてあります。ぬるつかないように拭いてから置きます。 夕食後は吸水マットだけでは置き場が足りないし、鍋やザルなどをカゴで一晩乾燥させて次の日の朝しまってます。雑なので水分拭ききれません。 お弁当箱とボトルもだいたい次の日使うのでカゴに移動。休みの日は同じく朝しまいます。 食器類やカトラリーは拭きながら引き出しの中へ。 最後にマットと食器用の布巾を干して、台を拭いて終了! めんどくさい! 食洗機のクチコミ見て寸法と置き場検証して、結局買わないという結論に至るのですが。 だって1番洗うの嫌なのって入らないと有名なフライパンとか鍋とかなんだもの。
生活感あふれる写真すみません。 定期的に食洗機が欲しくなります。 一人暮らしに食洗機なんかいらないだろ!って思ったので付けなかったのですが、夕食の洗い物にお弁当、マイボトル三本……めんどくさい! ズボラですってハッキリ言える人はつけるべき家電ですね…… 水切りカゴは置きたくない派ですがカップボード側に置いてあります。ぬるつかないように拭いてから置きます。 夕食後は吸水マットだけでは置き場が足りないし、鍋やザルなどをカゴで一晩乾燥させて次の日の朝しまってます。雑なので水分拭ききれません。 お弁当箱とボトルもだいたい次の日使うのでカゴに移動。休みの日は同じく朝しまいます。 食器類やカトラリーは拭きながら引き出しの中へ。 最後にマットと食器用の布巾を干して、台を拭いて終了! めんどくさい! 食洗機のクチコミ見て寸法と置き場検証して、結局買わないという結論に至るのですが。 だって1番洗うの嫌なのって入らないと有名なフライパンとか鍋とかなんだもの。
mogumi
mogumi
2LDK | 一人暮らし
Nashuryueさんの実例写真
水切りカゴは子供別に。大人用は水切りマット使用。 お手伝いにはもってこい。 子供が協力してくれる=時短家事につながる。 ママだけでもしまうのが楽になります。
水切りカゴは子供別に。大人用は水切りマット使用。 お手伝いにはもってこい。 子供が協力してくれる=時短家事につながる。 ママだけでもしまうのが楽になります。
Nashuryue
Nashuryue
3LDK | 家族
J-hahaさんの実例写真
狭い台所なのでIHとシンクの間が少ししかありません。 ここにまな板を置いて調理するの狭~い。 シンクの中にセットできる水切りカゴですが、その狭い隙間にも合うサイズを選びました。 水受けはたぶん洗うのが面倒なので、マットにしました。 これなら洗って干すのも簡単♪ 水分がまだ多い水切りカゴを吊り下げ棚に置く時にも簡単に使えて便利(*^_^*)
狭い台所なのでIHとシンクの間が少ししかありません。 ここにまな板を置いて調理するの狭~い。 シンクの中にセットできる水切りカゴですが、その狭い隙間にも合うサイズを選びました。 水受けはたぶん洗うのが面倒なので、マットにしました。 これなら洗って干すのも簡単♪ 水分がまだ多い水切りカゴを吊り下げ棚に置く時にも簡単に使えて便利(*^_^*)
J-haha
J-haha
1R | 一人暮らし
makkoさんの実例写真
昨日は子供のサッカーシューズがキツいょ~ (⊙ꇴ⊙)って事でお買物(T ^ T) シューズの他にボールやらウエアやら何やかんや買いましたの(〜 ̄▽ ̄)〜 お店が改装してて雑貨屋さん発見(๑ơ ₃ ơ)♥ 水切りカゴの下にマット買いました( ´ ▽ ` )ノ モノトーンがちょっと可愛いฅ՞•ﻌ•՞ฅ"✡
昨日は子供のサッカーシューズがキツいょ~ (⊙ꇴ⊙)って事でお買物(T ^ T) シューズの他にボールやらウエアやら何やかんや買いましたの(〜 ̄▽ ̄)〜 お店が改装してて雑貨屋さん発見(๑ơ ₃ ơ)♥ 水切りカゴの下にマット買いました( ´ ▽ ` )ノ モノトーンがちょっと可愛いฅ՞•ﻌ•՞ฅ"✡
makko
makko
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
おはようございます✩ 朝のキッチン。 食洗機は何となく換気?しておきたいので、朝使った食器はシンク横の水切りカゴで乾かします。 入りきらない分はダイソーの水切りマットへ´ᴗ` ブルーグレーの色味がお気に入りです♡
おはようございます✩ 朝のキッチン。 食洗機は何となく換気?しておきたいので、朝使った食器はシンク横の水切りカゴで乾かします。 入りきらない分はダイソーの水切りマットへ´ᴗ` ブルーグレーの色味がお気に入りです♡
yunoha
yunoha
家族
min_tさんの実例写真
min_t
min_t
3LDK | 家族
juriさんの実例写真
珪藻土の水切りかご買いました。水をいちいち捨てなくていいからすごく便利! これはいい買い物です。
珪藻土の水切りかご買いました。水をいちいち捨てなくていいからすごく便利! これはいい買い物です。
juri
juri
4LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
先日、カインズで水切りかごを新調して来ました。 どーしてもシンクの中にあるのが今になって気に入らなくて😅 使ってみて分かる不便さとかありますよね。 このスペース幅21×奥行き61センチ 微妙なスリムスペースに若干奥行き短めの水切りカゴを見つけ設置しました😊 ホワイトなので統一感出ていい感じです❤ ペットボトルやビール缶も干せるスペースもあって便利です♬ DAISOの珪藻土マットも残り一点を見つけ即ゲット(*´艸`*)❤ 家事が更に楽しく使いやすくなりました。
先日、カインズで水切りかごを新調して来ました。 どーしてもシンクの中にあるのが今になって気に入らなくて😅 使ってみて分かる不便さとかありますよね。 このスペース幅21×奥行き61センチ 微妙なスリムスペースに若干奥行き短めの水切りカゴを見つけ設置しました😊 ホワイトなので統一感出ていい感じです❤ ペットボトルやビール缶も干せるスペースもあって便利です♬ DAISOの珪藻土マットも残り一点を見つけ即ゲット(*´艸`*)❤ 家事が更に楽しく使いやすくなりました。
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
kojikoさんの実例写真
食洗機に入れられない&入れそびれた食器の乾燥スペースがしっくりこなくて、水切りカゴ→キッチンタオル→水切りマットに落ち着きました☺️ ぶんぶんチョッパー食洗機対応になって欲しい!
食洗機に入れられない&入れそびれた食器の乾燥スペースがしっくりこなくて、水切りカゴ→キッチンタオル→水切りマットに落ち着きました☺️ ぶんぶんチョッパー食洗機対応になって欲しい!
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
mytn1027さんの実例写真
シンク。引っ越してから7ヵ月何とか維持出来てるかなぁ。でもたくさん傷つきました…
シンク。引っ越してから7ヵ月何とか維持出来てるかなぁ。でもたくさん傷つきました…
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
水切りカゴをやめて吸水マットにしました😊 キッチンがスッキリ✨
水切りカゴをやめて吸水マットにしました😊 キッチンがスッキリ✨
Keiko
Keiko
もっと見る

水切りカゴのマットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ