🧺洗濯機周りの収納🧺
イベント参加投稿です!
一般的なバスルームの隣、脱衣所と兼用スペースに洗濯機を置いてます。
洗濯、乾燥のドラム型。
デカい、重い💦
電気屋さんの搬入が大変でした。
洗濯用洗剤は、ジェルボールに変えてから、Seriaのジェルボール用ケースに入れて、棚に置いてます。(タオルの後)液だれもなく、使いやすくなりました。なにより柔軟剤まで入ってるから、とっても便利✨
それ以外のクリーニング用や襟元スプレーは、同じ棚に置いています。
洗濯袋と、乾燥用ボールは、お隣のカゴに収納。
たたまず、ポイポイ。
棚にはぶら下げカゴにティッシュ、Seriaの袋に隠してあるのは入浴剤。
左側の3個カゴは、家族それぞれのプライベートスペース。
その手前には、大物洗濯につかう網の蓋をぶら下げて。さらに手前に洗濯物入れかご。
洗濯機の右側は、隙間スペースをDIYにて、バススリッパ、ゴミ箱、お掃除用品を置いています。
洗濯機の排水スペースは、お掃除がめんどくさいので(特にジャバラのホース)ラップを掛けて、取り替えればOKにしています。
説明長くてすみません💦
御付き合いありがとうございます😊
🧺洗濯機周りの収納🧺
イベント参加投稿です!
一般的なバスルームの隣、脱衣所と兼用スペースに洗濯機を置いてます。
洗濯、乾燥のドラム型。
デカい、重い💦
電気屋さんの搬入が大変でした。
洗濯用洗剤は、ジェルボールに変えてから、Seriaのジェルボール用ケースに入れて、棚に置いてます。(タオルの後)液だれもなく、使いやすくなりました。なにより柔軟剤まで入ってるから、とっても便利✨
それ以外のクリーニング用や襟元スプレーは、同じ棚に置いています。
洗濯袋と、乾燥用ボールは、お隣のカゴに収納。
たたまず、ポイポイ。
棚にはぶら下げカゴにティッシュ、Seriaの袋に隠してあるのは入浴剤。
左側の3個カゴは、家族それぞれのプライベートスペース。
その手前には、大物洗濯につかう網の蓋をぶら下げて。さらに手前に洗濯物入れかご。
洗濯機の右側は、隙間スペースをDIYにて、バススリッパ、ゴミ箱、お掃除用品を置いています。
洗濯機の排水スペースは、お掃除がめんどくさいので(特にジャバラのホース)ラップを掛けて、取り替えればOKにしています。
説明長くてすみません💦
御付き合いありがとうございます😊