植物のある暮らし 有機肥料

15枚の部屋写真から4枚をセレクト
pooさんの実例写真
2年前からピオーネをベランダで育てていますが今年も花すら咲かず…涙。 やはり食べる物なので有機肥料をあげるのですが、そうするとどうしてもコバエが出ます‼︎ 昨日は気温も湿度も高くて、いつになくコバエがブンブン飛んでました^^; そこでこのBotaNiceスプレーを‼︎ ベランダの壁に4〜5プッシュを時間をあけて2回しました。そして鉢にもリーフを刺してダブルで攻撃を‼︎ で、今朝パトロールに行くとコバエは一匹だけ飛んでました。 外なのに、効いてます❗️ ちなみに、リーフにはコバエ付いていませんでした。
2年前からピオーネをベランダで育てていますが今年も花すら咲かず…涙。 やはり食べる物なので有機肥料をあげるのですが、そうするとどうしてもコバエが出ます‼︎ 昨日は気温も湿度も高くて、いつになくコバエがブンブン飛んでました^^; そこでこのBotaNiceスプレーを‼︎ ベランダの壁に4〜5プッシュを時間をあけて2回しました。そして鉢にもリーフを刺してダブルで攻撃を‼︎ で、今朝パトロールに行くとコバエは一匹だけ飛んでました。 外なのに、効いてます❗️ ちなみに、リーフにはコバエ付いていませんでした。
poo
poo
2DK | 家族
mimichankさんの実例写真
『BotaNice』コバエ対策セットのモニターです☘️ 土から発生するキノコバエを徹底的に研究して高い捕獲力を実現したインテリアグリーンに使いやすい葉っぱの形をした粘着タイプと空間にワンプッシュするだけで気になる飛びまわるコバエを退治するスプレータイプのセットです。 葉っぱ型は4個入っていてハルオチア、クワヅイモ、ポトス、シュガーバインに刺しました🪴 今のところコバエは発生してないみたいです♪ 観葉植物や多肉植物を植える時、evoっていう土を使っています。匂いのない有機肥料が配合されている清潔な土なのでコバエも発生し難いのかも知れません😊 スプレータイプは、本当にお手軽でワンプッシュするだけでコバエがいなくなります❣️ 植物のある暮らしを快適にしてくれるセットです😊🎶 これで最後のモニターとさせていただきます☘️ 拙いモニターにお付き合い頂き本当にありがとうございました💗 初めてのモニターで不安だらけてましたが、温かいコメントやたくさんのいいねに励まされ、楽しくモニターすることができました💕💕 モニターを見ていただいた皆様、ありがとうございました😊💕 ルームクリップ関係者の皆様、アースガーデン様、モニターに選んで頂きありがとうございました🙏😊
『BotaNice』コバエ対策セットのモニターです☘️ 土から発生するキノコバエを徹底的に研究して高い捕獲力を実現したインテリアグリーンに使いやすい葉っぱの形をした粘着タイプと空間にワンプッシュするだけで気になる飛びまわるコバエを退治するスプレータイプのセットです。 葉っぱ型は4個入っていてハルオチア、クワヅイモ、ポトス、シュガーバインに刺しました🪴 今のところコバエは発生してないみたいです♪ 観葉植物や多肉植物を植える時、evoっていう土を使っています。匂いのない有機肥料が配合されている清潔な土なのでコバエも発生し難いのかも知れません😊 スプレータイプは、本当にお手軽でワンプッシュするだけでコバエがいなくなります❣️ 植物のある暮らしを快適にしてくれるセットです😊🎶 これで最後のモニターとさせていただきます☘️ 拙いモニターにお付き合い頂き本当にありがとうございました💗 初めてのモニターで不安だらけてましたが、温かいコメントやたくさんのいいねに励まされ、楽しくモニターすることができました💕💕 モニターを見ていただいた皆様、ありがとうございました😊💕 ルームクリップ関係者の皆様、アースガーデン様、モニターに選んで頂きありがとうございました🙏😊
mimichank
mimichank
家族
ayanyanさんの実例写真
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
ayanyan
ayanyan
家族
plumegardenさんの実例写真
plumegarden
plumegarden

植物のある暮らし 有機肥料が気になるあなたにおすすめ

植物のある暮らし 有機肥料の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

植物のある暮らし 有機肥料

15枚の部屋写真から4枚をセレクト
pooさんの実例写真
2年前からピオーネをベランダで育てていますが今年も花すら咲かず…涙。 やはり食べる物なので有機肥料をあげるのですが、そうするとどうしてもコバエが出ます‼︎ 昨日は気温も湿度も高くて、いつになくコバエがブンブン飛んでました^^; そこでこのBotaNiceスプレーを‼︎ ベランダの壁に4〜5プッシュを時間をあけて2回しました。そして鉢にもリーフを刺してダブルで攻撃を‼︎ で、今朝パトロールに行くとコバエは一匹だけ飛んでました。 外なのに、効いてます❗️ ちなみに、リーフにはコバエ付いていませんでした。
2年前からピオーネをベランダで育てていますが今年も花すら咲かず…涙。 やはり食べる物なので有機肥料をあげるのですが、そうするとどうしてもコバエが出ます‼︎ 昨日は気温も湿度も高くて、いつになくコバエがブンブン飛んでました^^; そこでこのBotaNiceスプレーを‼︎ ベランダの壁に4〜5プッシュを時間をあけて2回しました。そして鉢にもリーフを刺してダブルで攻撃を‼︎ で、今朝パトロールに行くとコバエは一匹だけ飛んでました。 外なのに、効いてます❗️ ちなみに、リーフにはコバエ付いていませんでした。
poo
poo
2DK | 家族
mimichankさんの実例写真
『BotaNice』コバエ対策セットのモニターです☘️ 土から発生するキノコバエを徹底的に研究して高い捕獲力を実現したインテリアグリーンに使いやすい葉っぱの形をした粘着タイプと空間にワンプッシュするだけで気になる飛びまわるコバエを退治するスプレータイプのセットです。 葉っぱ型は4個入っていてハルオチア、クワヅイモ、ポトス、シュガーバインに刺しました🪴 今のところコバエは発生してないみたいです♪ 観葉植物や多肉植物を植える時、evoっていう土を使っています。匂いのない有機肥料が配合されている清潔な土なのでコバエも発生し難いのかも知れません😊 スプレータイプは、本当にお手軽でワンプッシュするだけでコバエがいなくなります❣️ 植物のある暮らしを快適にしてくれるセットです😊🎶 これで最後のモニターとさせていただきます☘️ 拙いモニターにお付き合い頂き本当にありがとうございました💗 初めてのモニターで不安だらけてましたが、温かいコメントやたくさんのいいねに励まされ、楽しくモニターすることができました💕💕 モニターを見ていただいた皆様、ありがとうございました😊💕 ルームクリップ関係者の皆様、アースガーデン様、モニターに選んで頂きありがとうございました🙏😊
『BotaNice』コバエ対策セットのモニターです☘️ 土から発生するキノコバエを徹底的に研究して高い捕獲力を実現したインテリアグリーンに使いやすい葉っぱの形をした粘着タイプと空間にワンプッシュするだけで気になる飛びまわるコバエを退治するスプレータイプのセットです。 葉っぱ型は4個入っていてハルオチア、クワヅイモ、ポトス、シュガーバインに刺しました🪴 今のところコバエは発生してないみたいです♪ 観葉植物や多肉植物を植える時、evoっていう土を使っています。匂いのない有機肥料が配合されている清潔な土なのでコバエも発生し難いのかも知れません😊 スプレータイプは、本当にお手軽でワンプッシュするだけでコバエがいなくなります❣️ 植物のある暮らしを快適にしてくれるセットです😊🎶 これで最後のモニターとさせていただきます☘️ 拙いモニターにお付き合い頂き本当にありがとうございました💗 初めてのモニターで不安だらけてましたが、温かいコメントやたくさんのいいねに励まされ、楽しくモニターすることができました💕💕 モニターを見ていただいた皆様、ありがとうございました😊💕 ルームクリップ関係者の皆様、アースガーデン様、モニターに選んで頂きありがとうございました🙏😊
mimichank
mimichank
家族
ayanyanさんの実例写真
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
ayanyan
ayanyan
家族
plumegardenさんの実例写真
plumegarden
plumegarden

植物のある暮らし 有機肥料が気になるあなたにおすすめ

植物のある暮らし 有機肥料の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ