ベランダ前

127枚の部屋写真から48枚をセレクト
paipaiさんの実例写真
週末にベランダ前の植物&飾り棚完成しました。ディアウォール使用です。今は隙間が多いけどこれから少しづつ増やしていこうかなと。
週末にベランダ前の植物&飾り棚完成しました。ディアウォール使用です。今は隙間が多いけどこれから少しづつ増やしていこうかなと。
paipai
paipai
2DK | 一人暮らし
kokkomachaさんの実例写真
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 2階に上がった時に見えるこの眺め 一番は私の趣味のためだけど ベランダの前にあるフリースペースで家族もくつろげたらいいなと思ってグリーンを置いてるよ 雑貨も飾れるように、目隠しにもなるように ルーバーを高めに設置 ホワイトに塗ったからか圧迫感もなくお気に入りです(๑°꒵°๑)・*♡
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 2階に上がった時に見えるこの眺め 一番は私の趣味のためだけど ベランダの前にあるフリースペースで家族もくつろげたらいいなと思ってグリーンを置いてるよ 雑貨も飾れるように、目隠しにもなるように ルーバーを高めに設置 ホワイトに塗ったからか圧迫感もなくお気に入りです(๑°꒵°๑)・*♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
pipikapiさんの実例写真
階段の昇り口正面に、縦長大きめのミラーを壁付けしたいです! 空間が広く見えそうだし、ベランダ行く前にササっと身だしなみ整えたり便利そう☺️ もしくは玄関にミラー🪞 デザイン迷いすぎていまだに付いてない😅
階段の昇り口正面に、縦長大きめのミラーを壁付けしたいです! 空間が広く見えそうだし、ベランダ行く前にササっと身だしなみ整えたり便利そう☺️ もしくは玄関にミラー🪞 デザイン迷いすぎていまだに付いてない😅
pipikapi
pipikapi
家族
hidy71さんの実例写真
ベランダ前の窓とカーテンです。
ベランダ前の窓とカーテンです。
hidy71
hidy71
4LDK | 家族
remymartin83さんの実例写真
いつも玄関だけど、土曜になったら水をあげてベランダの前へ(^ ^)
いつも玄関だけど、土曜になったら水をあげてベランダの前へ(^ ^)
remymartin83
remymartin83
1R | 一人暮らし
KMNNさんの実例写真
引っ越してから約5年手付かずだったベランダ…少し前にようやくラティス&テーブルセットなどを置いてやっと少しだけ形にする事が出来ました^ ^これを機にガーテニング頑張りたいな♡
引っ越してから約5年手付かずだったベランダ…少し前にようやくラティス&テーブルセットなどを置いてやっと少しだけ形にする事が出来ました^ ^これを機にガーテニング頑張りたいな♡
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
MegMerYさんの実例写真
窓の横の小窓扉
窓の横の小窓扉
MegMerY
MegMerY
家族
yakkunさんの実例写真
ベランダ前
ベランダ前
yakkun
yakkun
1K | 一人暮らし
murakamihirokoさんの実例写真
陽当たりの1番いいベランダ前に植物用の棚٩(๑❛ᴗ❛๑)۶室内なのでこぼさないように旦那さんが水をあげてくれています◎この時期は根腐れするのであげる頻度や量は少ないですが…
陽当たりの1番いいベランダ前に植物用の棚٩(๑❛ᴗ❛๑)۶室内なのでこぼさないように旦那さんが水をあげてくれています◎この時期は根腐れするのであげる頻度や量は少ないですが…
murakamihiroko
murakamihiroko
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
友人からプレゼントしてもらった蓄電ランプ 寝室のベランダ前に置いておくと 昼間は太陽光で蓄電されて 夜綺麗に存在感を発揮してくれます✨
友人からプレゼントしてもらった蓄電ランプ 寝室のベランダ前に置いておくと 昼間は太陽光で蓄電されて 夜綺麗に存在感を発揮してくれます✨
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
階段を上がった先の、ベランダ前の空間を室内干し場所にした。ここにハンガーやピンチも掛けていたが、せっかくの物干しスペースを取ってしまうので退けてスッキリさせたところ。
階段を上がった先の、ベランダ前の空間を室内干し場所にした。ここにハンガーやピンチも掛けていたが、せっかくの物干しスペースを取ってしまうので退けてスッキリさせたところ。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
NAMUさんの実例写真
我が家の花粉対策は室内干しです💗 2階のベランダ前に広めにスペースを設け、 花粉時期や風が強い日など基本的にこのスペースに干します👕✨ ここだと花粉の心配も無いですし日当たりも良く、上にちょうど24時間の換気扇が付いてる為、除湿機やサーキュレーターなどを付けなくてもすぐ乾くので、経済的で助かっています⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬🌸
我が家の花粉対策は室内干しです💗 2階のベランダ前に広めにスペースを設け、 花粉時期や風が強い日など基本的にこのスペースに干します👕✨ ここだと花粉の心配も無いですし日当たりも良く、上にちょうど24時間の換気扇が付いてる為、除湿機やサーキュレーターなどを付けなくてもすぐ乾くので、経済的で助かっています⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬🌸
NAMU
NAMU
家族
ryomizuさんの実例写真
diy前の、ベランダ(T . T)
diy前の、ベランダ(T . T)
ryomizu
ryomizu
.suz..さんの実例写真
ベランダへ出る扉の手前にランドリースペースを作りました。寒い時はここでハンガーに掛けてから外に出します。雨の日は室内干しスペース。作って良かった場所です◎
ベランダへ出る扉の手前にランドリースペースを作りました。寒い時はここでハンガーに掛けてから外に出します。雨の日は室内干しスペース。作って良かった場所です◎
.suz..
.suz..
家族
KLさんの実例写真
春のベランダ // 開花前は緑でモリモリになり、日々表情を変える春のベランダが好きです。アカンサスモリスがグッと花茎を伸ばしてきました。
春のベランダ // 開花前は緑でモリモリになり、日々表情を変える春のベランダが好きです。アカンサスモリスがグッと花茎を伸ばしてきました。
KL
KL
bonoさんの実例写真
汚写真すみません💦 去年 ベランダ清掃した時はここまでしっかり洗う時間的余裕がなく ウッドパネル外して掃き掃除しただけでした。 マンションによって違いはありますが ここは水を使って掃除していい日が決まっており 年に2〜3回だけ。それが来週末! とても土日で3年分の掃除が終わる訳ねえよ って事で今週から取り掛かってます💪 人工芝の方から水洗いしてますが まーまーきったねえ事 🤣木の方はペンキも塗り直したいので 更に時間がかかりそう でも今年はこれをやりたかったからクタクタだけど充実してます😊
汚写真すみません💦 去年 ベランダ清掃した時はここまでしっかり洗う時間的余裕がなく ウッドパネル外して掃き掃除しただけでした。 マンションによって違いはありますが ここは水を使って掃除していい日が決まっており 年に2〜3回だけ。それが来週末! とても土日で3年分の掃除が終わる訳ねえよ って事で今週から取り掛かってます💪 人工芝の方から水洗いしてますが まーまーきったねえ事 🤣木の方はペンキも塗り直したいので 更に時間がかかりそう でも今年はこれをやりたかったからクタクタだけど充実してます😊
bono
bono
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
2階のベランダの前にある畳1畳?くらいのスペース♪
2階のベランダの前にある畳1畳?くらいのスペース♪
Minako
Minako
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
一人暮らし
ballyさんの実例写真
ルームツアー企画に参加中。 1枚目 リビング 狭い空間をいかに広く見せるか?で、テーブルも置いていません。ファブリックがごちゃごちゃしない様に落ち着いたカラーを選んでいます。 2枚目 キッチン 引っ越しで吊り戸棚ありから無しになって、収納スペースが減ったので、見せる収納に変更。出しっぱなししてもスッキリ見えるものを選んでいます。 3枚目 玄関 玄関だけ?!(笑)広いので、この空間でヨガしたり、ベンチで読書したりとして使っています。 階段下にベンチとランプを置いて無駄の無い使用にしました。 4枚目 ベランダ (前の写真です)第二のリビングとして、くつろげ空間にDIYしたソファーの台など、天気の良いは、BBQしたりとゆったりした時間を過ごしています。
ルームツアー企画に参加中。 1枚目 リビング 狭い空間をいかに広く見せるか?で、テーブルも置いていません。ファブリックがごちゃごちゃしない様に落ち着いたカラーを選んでいます。 2枚目 キッチン 引っ越しで吊り戸棚ありから無しになって、収納スペースが減ったので、見せる収納に変更。出しっぱなししてもスッキリ見えるものを選んでいます。 3枚目 玄関 玄関だけ?!(笑)広いので、この空間でヨガしたり、ベンチで読書したりとして使っています。 階段下にベンチとランプを置いて無駄の無い使用にしました。 4枚目 ベランダ (前の写真です)第二のリビングとして、くつろげ空間にDIYしたソファーの台など、天気の良いは、BBQしたりとゆったりした時間を過ごしています。
bally
bally
家族
ai0814さんの実例写真
ai0814
ai0814
1K | 一人暮らし
TAIさんの実例写真
【リノベーション 完了!】 寝室からキッチン見るとこんな感じ…。 右上に見えるのは、洗濯物干し用のポールです。 よくあるようにベランダサッシ前に付ける予定でしたが、ポールの存在感が結構出てしまうので、この位置に変更しました。 梁に隠れて見えないし、左の突き当たりにエアコンがあって風通しも悪くない位置なので、ちょうどいいかなと…。 ただ実際干してみると、廊下は歩きにくくなりそうですが、そこは割り切りました^^;
【リノベーション 完了!】 寝室からキッチン見るとこんな感じ…。 右上に見えるのは、洗濯物干し用のポールです。 よくあるようにベランダサッシ前に付ける予定でしたが、ポールの存在感が結構出てしまうので、この位置に変更しました。 梁に隠れて見えないし、左の突き当たりにエアコンがあって風通しも悪くない位置なので、ちょうどいいかなと…。 ただ実際干してみると、廊下は歩きにくくなりそうですが、そこは割り切りました^^;
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
hnk2622さんの実例写真
カウンターテーブル¥43,740
ベランダ前が一面桜の木なので、お茶しながらお花見♪
ベランダ前が一面桜の木なので、お茶しながらお花見♪
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
TENPAMさんの実例写真
2階のベランダ前でアイロンかけれるようにと、前から気になってたソーホースブラケットで簡単デスクを作ってみました♪(´ε` )
2階のベランダ前でアイロンかけれるようにと、前から気になってたソーホースブラケットで簡単デスクを作ってみました♪(´ε` )
TENPAM
TENPAM
家族
8717さんの実例写真
外から見たベランダ前の窓(爆笑)
外から見たベランダ前の窓(爆笑)
8717
8717
3LDK | 家族
Pecoさんの実例写真
ベランダ掃除のbeforeです🧹
ベランダ掃除のbeforeです🧹
Peco
Peco
4LDK | 家族
kaeusoさんの実例写真
新しくウンベラータが仲間入り。 我が家に3本目(^-^)/ リビングからソファー越のショット 日当たりの1番いいベランダ前を陣取っています。 ダイニングとリビングをつなげる通路で家族からは邪魔物扱い。 でもどおしてもここに起きたいの!
新しくウンベラータが仲間入り。 我が家に3本目(^-^)/ リビングからソファー越のショット 日当たりの1番いいベランダ前を陣取っています。 ダイニングとリビングをつなげる通路で家族からは邪魔物扱い。 でもどおしてもここに起きたいの!
kaeuso
kaeuso
4LDK | 家族
もっと見る

ベランダ前の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ前

127枚の部屋写真から48枚をセレクト
paipaiさんの実例写真
週末にベランダ前の植物&飾り棚完成しました。ディアウォール使用です。今は隙間が多いけどこれから少しづつ増やしていこうかなと。
週末にベランダ前の植物&飾り棚完成しました。ディアウォール使用です。今は隙間が多いけどこれから少しづつ増やしていこうかなと。
paipai
paipai
2DK | 一人暮らし
kokkomachaさんの実例写真
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 2階に上がった時に見えるこの眺め 一番は私の趣味のためだけど ベランダの前にあるフリースペースで家族もくつろげたらいいなと思ってグリーンを置いてるよ 雑貨も飾れるように、目隠しにもなるように ルーバーを高めに設置 ホワイトに塗ったからか圧迫感もなくお気に入りです(๑°꒵°๑)・*♡
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 2階に上がった時に見えるこの眺め 一番は私の趣味のためだけど ベランダの前にあるフリースペースで家族もくつろげたらいいなと思ってグリーンを置いてるよ 雑貨も飾れるように、目隠しにもなるように ルーバーを高めに設置 ホワイトに塗ったからか圧迫感もなくお気に入りです(๑°꒵°๑)・*♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
pipikapiさんの実例写真
階段の昇り口正面に、縦長大きめのミラーを壁付けしたいです! 空間が広く見えそうだし、ベランダ行く前にササっと身だしなみ整えたり便利そう☺️ もしくは玄関にミラー🪞 デザイン迷いすぎていまだに付いてない😅
階段の昇り口正面に、縦長大きめのミラーを壁付けしたいです! 空間が広く見えそうだし、ベランダ行く前にササっと身だしなみ整えたり便利そう☺️ もしくは玄関にミラー🪞 デザイン迷いすぎていまだに付いてない😅
pipikapi
pipikapi
家族
hidy71さんの実例写真
ベランダ前の窓とカーテンです。
ベランダ前の窓とカーテンです。
hidy71
hidy71
4LDK | 家族
remymartin83さんの実例写真
いつも玄関だけど、土曜になったら水をあげてベランダの前へ(^ ^)
いつも玄関だけど、土曜になったら水をあげてベランダの前へ(^ ^)
remymartin83
remymartin83
1R | 一人暮らし
KMNNさんの実例写真
引っ越してから約5年手付かずだったベランダ…少し前にようやくラティス&テーブルセットなどを置いてやっと少しだけ形にする事が出来ました^ ^これを機にガーテニング頑張りたいな♡
引っ越してから約5年手付かずだったベランダ…少し前にようやくラティス&テーブルセットなどを置いてやっと少しだけ形にする事が出来ました^ ^これを機にガーテニング頑張りたいな♡
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
MegMerYさんの実例写真
窓の横の小窓扉
窓の横の小窓扉
MegMerY
MegMerY
家族
yakkunさんの実例写真
ベランダ前
ベランダ前
yakkun
yakkun
1K | 一人暮らし
murakamihirokoさんの実例写真
陽当たりの1番いいベランダ前に植物用の棚٩(๑❛ᴗ❛๑)۶室内なのでこぼさないように旦那さんが水をあげてくれています◎この時期は根腐れするのであげる頻度や量は少ないですが…
陽当たりの1番いいベランダ前に植物用の棚٩(๑❛ᴗ❛๑)۶室内なのでこぼさないように旦那さんが水をあげてくれています◎この時期は根腐れするのであげる頻度や量は少ないですが…
murakamihiroko
murakamihiroko
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
友人からプレゼントしてもらった蓄電ランプ 寝室のベランダ前に置いておくと 昼間は太陽光で蓄電されて 夜綺麗に存在感を発揮してくれます✨
友人からプレゼントしてもらった蓄電ランプ 寝室のベランダ前に置いておくと 昼間は太陽光で蓄電されて 夜綺麗に存在感を発揮してくれます✨
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
階段を上がった先の、ベランダ前の空間を室内干し場所にした。ここにハンガーやピンチも掛けていたが、せっかくの物干しスペースを取ってしまうので退けてスッキリさせたところ。
階段を上がった先の、ベランダ前の空間を室内干し場所にした。ここにハンガーやピンチも掛けていたが、せっかくの物干しスペースを取ってしまうので退けてスッキリさせたところ。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
NAMUさんの実例写真
我が家の花粉対策は室内干しです💗 2階のベランダ前に広めにスペースを設け、 花粉時期や風が強い日など基本的にこのスペースに干します👕✨ ここだと花粉の心配も無いですし日当たりも良く、上にちょうど24時間の換気扇が付いてる為、除湿機やサーキュレーターなどを付けなくてもすぐ乾くので、経済的で助かっています⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬🌸
我が家の花粉対策は室内干しです💗 2階のベランダ前に広めにスペースを設け、 花粉時期や風が強い日など基本的にこのスペースに干します👕✨ ここだと花粉の心配も無いですし日当たりも良く、上にちょうど24時間の換気扇が付いてる為、除湿機やサーキュレーターなどを付けなくてもすぐ乾くので、経済的で助かっています⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬🌸
NAMU
NAMU
家族
ryomizuさんの実例写真
diy前の、ベランダ(T . T)
diy前の、ベランダ(T . T)
ryomizu
ryomizu
.suz..さんの実例写真
ベランダへ出る扉の手前にランドリースペースを作りました。寒い時はここでハンガーに掛けてから外に出します。雨の日は室内干しスペース。作って良かった場所です◎
ベランダへ出る扉の手前にランドリースペースを作りました。寒い時はここでハンガーに掛けてから外に出します。雨の日は室内干しスペース。作って良かった場所です◎
.suz..
.suz..
家族
KLさんの実例写真
春のベランダ // 開花前は緑でモリモリになり、日々表情を変える春のベランダが好きです。アカンサスモリスがグッと花茎を伸ばしてきました。
春のベランダ // 開花前は緑でモリモリになり、日々表情を変える春のベランダが好きです。アカンサスモリスがグッと花茎を伸ばしてきました。
KL
KL
bonoさんの実例写真
汚写真すみません💦 去年 ベランダ清掃した時はここまでしっかり洗う時間的余裕がなく ウッドパネル外して掃き掃除しただけでした。 マンションによって違いはありますが ここは水を使って掃除していい日が決まっており 年に2〜3回だけ。それが来週末! とても土日で3年分の掃除が終わる訳ねえよ って事で今週から取り掛かってます💪 人工芝の方から水洗いしてますが まーまーきったねえ事 🤣木の方はペンキも塗り直したいので 更に時間がかかりそう でも今年はこれをやりたかったからクタクタだけど充実してます😊
汚写真すみません💦 去年 ベランダ清掃した時はここまでしっかり洗う時間的余裕がなく ウッドパネル外して掃き掃除しただけでした。 マンションによって違いはありますが ここは水を使って掃除していい日が決まっており 年に2〜3回だけ。それが来週末! とても土日で3年分の掃除が終わる訳ねえよ って事で今週から取り掛かってます💪 人工芝の方から水洗いしてますが まーまーきったねえ事 🤣木の方はペンキも塗り直したいので 更に時間がかかりそう でも今年はこれをやりたかったからクタクタだけど充実してます😊
bono
bono
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
2階のベランダの前にある畳1畳?くらいのスペース♪
2階のベランダの前にある畳1畳?くらいのスペース♪
Minako
Minako
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
一人暮らし
ballyさんの実例写真
ルームツアー企画に参加中。 1枚目 リビング 狭い空間をいかに広く見せるか?で、テーブルも置いていません。ファブリックがごちゃごちゃしない様に落ち着いたカラーを選んでいます。 2枚目 キッチン 引っ越しで吊り戸棚ありから無しになって、収納スペースが減ったので、見せる収納に変更。出しっぱなししてもスッキリ見えるものを選んでいます。 3枚目 玄関 玄関だけ?!(笑)広いので、この空間でヨガしたり、ベンチで読書したりとして使っています。 階段下にベンチとランプを置いて無駄の無い使用にしました。 4枚目 ベランダ (前の写真です)第二のリビングとして、くつろげ空間にDIYしたソファーの台など、天気の良いは、BBQしたりとゆったりした時間を過ごしています。
ルームツアー企画に参加中。 1枚目 リビング 狭い空間をいかに広く見せるか?で、テーブルも置いていません。ファブリックがごちゃごちゃしない様に落ち着いたカラーを選んでいます。 2枚目 キッチン 引っ越しで吊り戸棚ありから無しになって、収納スペースが減ったので、見せる収納に変更。出しっぱなししてもスッキリ見えるものを選んでいます。 3枚目 玄関 玄関だけ?!(笑)広いので、この空間でヨガしたり、ベンチで読書したりとして使っています。 階段下にベンチとランプを置いて無駄の無い使用にしました。 4枚目 ベランダ (前の写真です)第二のリビングとして、くつろげ空間にDIYしたソファーの台など、天気の良いは、BBQしたりとゆったりした時間を過ごしています。
bally
bally
家族
ai0814さんの実例写真
ai0814
ai0814
1K | 一人暮らし
TAIさんの実例写真
【リノベーション 完了!】 寝室からキッチン見るとこんな感じ…。 右上に見えるのは、洗濯物干し用のポールです。 よくあるようにベランダサッシ前に付ける予定でしたが、ポールの存在感が結構出てしまうので、この位置に変更しました。 梁に隠れて見えないし、左の突き当たりにエアコンがあって風通しも悪くない位置なので、ちょうどいいかなと…。 ただ実際干してみると、廊下は歩きにくくなりそうですが、そこは割り切りました^^;
【リノベーション 完了!】 寝室からキッチン見るとこんな感じ…。 右上に見えるのは、洗濯物干し用のポールです。 よくあるようにベランダサッシ前に付ける予定でしたが、ポールの存在感が結構出てしまうので、この位置に変更しました。 梁に隠れて見えないし、左の突き当たりにエアコンがあって風通しも悪くない位置なので、ちょうどいいかなと…。 ただ実際干してみると、廊下は歩きにくくなりそうですが、そこは割り切りました^^;
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
hnk2622さんの実例写真
カウンターテーブル¥43,740
ベランダ前が一面桜の木なので、お茶しながらお花見♪
ベランダ前が一面桜の木なので、お茶しながらお花見♪
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
TENPAMさんの実例写真
2階のベランダ前でアイロンかけれるようにと、前から気になってたソーホースブラケットで簡単デスクを作ってみました♪(´ε` )
2階のベランダ前でアイロンかけれるようにと、前から気になってたソーホースブラケットで簡単デスクを作ってみました♪(´ε` )
TENPAM
TENPAM
家族
8717さんの実例写真
外から見たベランダ前の窓(爆笑)
外から見たベランダ前の窓(爆笑)
8717
8717
3LDK | 家族
Pecoさんの実例写真
ベランダ掃除のbeforeです🧹
ベランダ掃除のbeforeです🧹
Peco
Peco
4LDK | 家族
kaeusoさんの実例写真
新しくウンベラータが仲間入り。 我が家に3本目(^-^)/ リビングからソファー越のショット 日当たりの1番いいベランダ前を陣取っています。 ダイニングとリビングをつなげる通路で家族からは邪魔物扱い。 でもどおしてもここに起きたいの!
新しくウンベラータが仲間入り。 我が家に3本目(^-^)/ リビングからソファー越のショット 日当たりの1番いいベランダ前を陣取っています。 ダイニングとリビングをつなげる通路で家族からは邪魔物扱い。 でもどおしてもここに起きたいの!
kaeuso
kaeuso
4LDK | 家族
もっと見る

ベランダ前の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ