“セリア”GETしました😆‼️ やったね👍
【IKEA新商品お披露目】 調光器付きLED電球 TRADFRI LED電球 980lm
ケヴンハウン キッチンツールを 上にIKEAのSフックで かけてみました😊
ダンスクの鍋を置いて ニヤニヤする🥰
暖房がつくと かならず この時期は まったりな感じの2ワン 穏やかで 心和む時間
ああ‼️ 悪戦苦闘の理由がわかった😱💦 今更だけど モニターになったユーザーさんのとこを 見に廻ったら… 角 カットして貼ってた‼️ 私 カットなしで 曲げて 繋げたまま貼ったから 大変だったんだ😢 ほんと 見切り発車するタイプ 何も考えずに 言う事聞かずに よく出来上がりましたね…って 自分で突っ込むwww だけど これなら 角 拭きやすいかもね😝
今日は 朝から キッチン磨き まだまだ だけど とりあえず ここまで ベタも綺麗に出来たし お花も少しだけ水栽培で救出したし なんとなく 動けたかな😆ww キッチンマグネット🧲が 微妙に増殖中です
ドリームステッカーさんの サブウェイタイル貼ってから 毎日 キッチンで料理するまえに ウキウキ💕しながら 撫で撫で🥰 テンション上がりますねぇ〜☺️
【代用品】 菜箸立ては 陶器の歯ブラシ立てを使っています😊
IKEAの計量容器に ケヴンハウン キッチンツールを立ててます Dream Sticker さんの サブウェイタイルシールに すっかり溶け込んで いい感じに すごい気に入ってます🥰💕
大掃除 大掃除💦と 一年中言いながら 12月になる…🤣www 一年中 大掃除の🧹🧼🧽 まとまりの無い家から 来年は抜け出したい しかし きっと同じだろう😒 だけど やっぱり年号変わる前に 終わらせたいよねぇ とうとう 三年号跨ぐわけだし 二度目のオリンピックも来るわけだしねぇ そろそろ 落ち着かないとねぇ …と言う 思考の朝でした😊 チャンチャン♪
【After画像】 一番上に 棚増やしたました‼️ これは説明しても 分かってもらえるか心配なんだけど🤭 いつも なんでも 廃材…いや 残り材+1×4か2×4を足して 作り始めるから とにかく ピッチリ出来上がらず この棚を製作してた時も半ば 上に隙間が開くのは分かり切っていたものの そのまま続行して… 隙間は 隙間で 『まっいっか😝』みたいな 適当っぷりで8割仕上げ…放置 で、少しして 片付けてる時に 『ここに棚作れば いいんじゃ〜ん👀‼️』 ってなって… 今回、やっと実行して Afterと相成りました😄
ウキウキで2枚目💕
はぁ〜〜〜〜〜〜〜い🤗🎶 これの為に “なんちゃって取っ手マグネット” DIYしました😬 なんちゃって部 正しいなんちゃって力作 自画自賛 早くミッチェルさんに 見せたい‼️ なんちゃって取っ手 マグネットを妄想構想して ふと 気まぐれ DIYしてみました “BIG CHILL”の冷蔵庫欲しいけど 買えないからwwww “BIG CHILL風”です😆 なんちゃって アメリカンレトロ冷蔵庫の 完成です‼️ 世は満足じゃ‼️ 😆ガハッハッハッハッハッ
6年経った IKEAのソファー だんだんヘタって来ましたが それは それで 味が出て 歴史を感じるソファーになって来ました そろそろ カバーを掛け変えないといけません 今までなら もっと頻繁に掛け変えしてたんだけど 最近 brush王子が 老犬になり オムツをしてからと言うもの 粗相が無くなり 頻繁にカバーを仕方なく 洗わなくて良くなると 普通の定期清掃も手を抜く様になってきた💦 次の晴天の日には 全取り換えしよう‼️
やっぱり点ければ 暖炉の前を占領するよねぇ😅 直接過ぎて 乾燥しちゃいそう😂ww
Coffeeタイム☕️
おはようございます🌞 お友達との交換会も終わり 全て並べられました🥰 やったぁ〜🤗‼️
狭くて横に扉が付いているので撮りづらい😅
セリアの新商品 ボトル型ティシュケース くたびれたIKEAのソファーの 背もたれクッション部分に埋まってます しかしながら 凄く便利なので 後 何本かGETしてきたいです
【Before画像】[ホスクリーン編] ホスクリーンも 取り付けました
【After画像】 ハァハァハァハァ🥵 案外 苦戦した 腕が 筋肉痛間違いなしだ 既に プルプル… でも どうにか貼り終わりました 角が…角が…大丈夫だったか心配だ なんか もしかしたら 簡単に貼る方法とかあったのかも なんも 読まずに なんも 見ずに… まぁ〜やっちゃうよね 反省🤭
【Before】 MUJIのゴミ箱 上はカン・ビン 下は スーパーやゴミ袋などのビニール袋 キッチンには このゴミ箱しか置いてません 後は つど小さなビニール袋に入れて 外のペールに出します 拭き上げて
ヒヤシンス咲きました^_^
他のカラーも欲しいです🤗
場所 変えなきゃ💦 上についちゃう😅
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社