植物のある暮らし サンパチェンス オーキッド

17枚の部屋写真から8枚をセレクト
na-chanさんの実例写真
再利用のイベント参加します。サンパチェンス、サンパティオのモニター報告を兼ねて、ガーデニングには付き物の土の再生についても書きます。長いですが興味のある方はお付き合いくださいませ( ˘ω˘ ) サカタのタネさんの植え方の動画を見て、昨年枯れてしまった原因はいきなり大きな鉢に植えたからだと分かりました。 タグに🏷大きくなると書いてあるので、それに対応するよう大鉢に植えたのですが、根が深く、横にも長く根を伸ばさないと❗️ってかなり頑張った→はず😅です。でも、季節は蒸し暑く、梅雨に入り水も多い💦きっと疲れちゃったんだなぁ。。。(´-ω-`) ということで今年は早くも梅雨入りしてるので5号鉢くらいの鉢。×3で表示なので、15cmくらいを探しました。あったのは、苗木を買った時のプラポット。15cmないのですが、このポットが根張りしていっぱいになる頃には今咲いてる花が終わりになるので、その時植え替えようと。 植え方🪴 右下↘️鉢植え用培養土はリサイクル土♻️に独自配合したものをストックしています。 土のリサイクル方法: 鉢植え🪴は花を抜き、土は主な根を取り、鉢の中に熱湯をかけて消毒。私はほぼ素焼きの鉢を使用してます。水やりの時の流れ出る量の2倍かけます。火傷注意‼️そのまま冷めるまで置いておく。土が少し乾くまで放置。 ビニール敷物に土を広げて乾かした後、ふるいにかけ、粒のある土と細かい土に分けます。粒のある方の底鉢石がある時は、それも別に。 粒のある方は更に籾殻、砕いた竹炭、新しい中赤玉土、腐葉土を混ぜ通気性の良い土に。 畑の経験からどんなに水捌けの悪い土でも籾殻を混ぜれば、通気、水捌けが良くなります。すぐに土に還らないところが使用してる理由です。右下写真の上側です。 粒のない方は焼き籾殻、小粒赤玉土、腐葉土、鹿沼小粒などを混ぜ再生。右下写真の下です。 大鉢に植える時は底鉢石はみかんネットに入れてるので、すぐ取り出せます。今回は小さいので、少し底鉢石。次に通気よい写真上の土。緩効性固形肥料少し混ぜて。目の細かい土の中。苗を入れ水やり。苗のまわりを活着よくするために少しおさえます。この時ウォータースペースを見て、土が足らなければ追加します。寄せ植えの時は棒で土を追加しながら植えますが、仮植えはこんな感じです。 長々お付き合いありがとうございます  (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
再利用のイベント参加します。サンパチェンス、サンパティオのモニター報告を兼ねて、ガーデニングには付き物の土の再生についても書きます。長いですが興味のある方はお付き合いくださいませ( ˘ω˘ ) サカタのタネさんの植え方の動画を見て、昨年枯れてしまった原因はいきなり大きな鉢に植えたからだと分かりました。 タグに🏷大きくなると書いてあるので、それに対応するよう大鉢に植えたのですが、根が深く、横にも長く根を伸ばさないと❗️ってかなり頑張った→はず😅です。でも、季節は蒸し暑く、梅雨に入り水も多い💦きっと疲れちゃったんだなぁ。。。(´-ω-`) ということで今年は早くも梅雨入りしてるので5号鉢くらいの鉢。×3で表示なので、15cmくらいを探しました。あったのは、苗木を買った時のプラポット。15cmないのですが、このポットが根張りしていっぱいになる頃には今咲いてる花が終わりになるので、その時植え替えようと。 植え方🪴 右下↘️鉢植え用培養土はリサイクル土♻️に独自配合したものをストックしています。 土のリサイクル方法: 鉢植え🪴は花を抜き、土は主な根を取り、鉢の中に熱湯をかけて消毒。私はほぼ素焼きの鉢を使用してます。水やりの時の流れ出る量の2倍かけます。火傷注意‼️そのまま冷めるまで置いておく。土が少し乾くまで放置。 ビニール敷物に土を広げて乾かした後、ふるいにかけ、粒のある土と細かい土に分けます。粒のある方の底鉢石がある時は、それも別に。 粒のある方は更に籾殻、砕いた竹炭、新しい中赤玉土、腐葉土を混ぜ通気性の良い土に。 畑の経験からどんなに水捌けの悪い土でも籾殻を混ぜれば、通気、水捌けが良くなります。すぐに土に還らないところが使用してる理由です。右下写真の上側です。 粒のない方は焼き籾殻、小粒赤玉土、腐葉土、鹿沼小粒などを混ぜ再生。右下写真の下です。 大鉢に植える時は底鉢石はみかんネットに入れてるので、すぐ取り出せます。今回は小さいので、少し底鉢石。次に通気よい写真上の土。緩効性固形肥料少し混ぜて。目の細かい土の中。苗を入れ水やり。苗のまわりを活着よくするために少しおさえます。この時ウォータースペースを見て、土が足らなければ追加します。寄せ植えの時は棒で土を追加しながら植えますが、仮植えはこんな感じです。 長々お付き合いありがとうございます  (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
RABIさんの実例写真
咲いた咲いた🌸 蒸し暑さ、急な豪雨にも耐え たくさん咲いてきました🙈 色違いも欲しくなっちゃう🙄
咲いた咲いた🌸 蒸し暑さ、急な豪雨にも耐え たくさん咲いてきました🙈 色違いも欲しくなっちゃう🙄
RABI
RABI
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
はじめてモニター当選しました。 サンパチェンス、サンパティオ 暑さに強く みばえもGOOD😊 成長が楽しみです♫
はじめてモニター当選しました。 サンパチェンス、サンパティオ 暑さに強く みばえもGOOD😊 成長が楽しみです♫
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
nao525さんの実例写真
久しぶりの日曜休み 梅雨入り前の貴重な晴れ間に… サカタのタネさんからモニターのご縁を頂いた、サンパチェンス&サンパティオを植え替えました ポット苗の時は、多少大きさに違いがあったけど、鉢植えにするとあまり変わりません これからどんどん違いがでてくると思うので、大切に育てていきます♡
久しぶりの日曜休み 梅雨入り前の貴重な晴れ間に… サカタのタネさんからモニターのご縁を頂いた、サンパチェンス&サンパティオを植え替えました ポット苗の時は、多少大きさに違いがあったけど、鉢植えにするとあまり変わりません これからどんどん違いがでてくると思うので、大切に育てていきます♡
nao525
nao525
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
¥598
『サンパチェンス』モニター参加していませんが、勝手にモニター投稿します🎶 サンパチェンスを育てて10年選手です💕 昔はインパチェンスを育てた事もありましたが、真夏の暑さで🥵何度かやられてしまいました💦 そんな経験からインパチェンスを避けるように…。 10年程前、DCMカーマホームセンターで出会って半信半疑で2株育てたのがキッカケ。 それ以来もうサンパチェンスの虜♡ 真夏どんなに暑くても大丈夫👍🏻 肥料と水遣りを怠らなければ大丈夫👍🏻👍🏻 伸び過ぎて来たら切り戻しすれば大丈夫👍🏻👍🏻👍🏻 出来たら愛情込めて花殻摘みをすれば更に花付きが良くなります💕 育てられる方にお願い🙏…。 真夏は水遣りを1日2回、朝早くと夕方遅く忘れずにやってあげて下さい。←真夏の話。 (万一朝水遣りを忘れてシナっとなってしまっても、夕方しっかり水遣りすればシャキーンと元通りになりますよ!) 今年はこのオーキッド色の他にシェルピンク色とレッド色を育てています🥰 色もサイズも増え、楽しみも増えました🎶 モニター参加されている方もされていない方も一緒に楽しめたらいいですね💕🎶
『サンパチェンス』モニター参加していませんが、勝手にモニター投稿します🎶 サンパチェンスを育てて10年選手です💕 昔はインパチェンスを育てた事もありましたが、真夏の暑さで🥵何度かやられてしまいました💦 そんな経験からインパチェンスを避けるように…。 10年程前、DCMカーマホームセンターで出会って半信半疑で2株育てたのがキッカケ。 それ以来もうサンパチェンスの虜♡ 真夏どんなに暑くても大丈夫👍🏻 肥料と水遣りを怠らなければ大丈夫👍🏻👍🏻 伸び過ぎて来たら切り戻しすれば大丈夫👍🏻👍🏻👍🏻 出来たら愛情込めて花殻摘みをすれば更に花付きが良くなります💕 育てられる方にお願い🙏…。 真夏は水遣りを1日2回、朝早くと夕方遅く忘れずにやってあげて下さい。←真夏の話。 (万一朝水遣りを忘れてシナっとなってしまっても、夕方しっかり水遣りすればシャキーンと元通りになりますよ!) 今年はこのオーキッド色の他にシェルピンク色とレッド色を育てています🥰 色もサイズも増え、楽しみも増えました🎶 モニター参加されている方もされていない方も一緒に楽しめたらいいですね💕🎶
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
お花のモニターをさせていただくことになりました。 最近は休日にはガーデニングばかりしていたので、お花の苗が届いて嬉しい…*選んでくださってありがとうございます。 ガーデニング初心者ですが、大きく綺麗に咲かせられるよう頑張ります。
お花のモニターをさせていただくことになりました。 最近は休日にはガーデニングばかりしていたので、お花の苗が届いて嬉しい…*選んでくださってありがとうございます。 ガーデニング初心者ですが、大きく綺麗に咲かせられるよう頑張ります。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
emikoさんの実例写真
今日は お天気も良く 鉢に植え替える 事が出来ました🎶🎶 最初は 小さい鉢からのスタートです これからの成長が楽しみです😃🎵 2ヵ月 通してのモニター、 宜しくお願いします☺️
今日は お天気も良く 鉢に植え替える 事が出来ました🎶🎶 最初は 小さい鉢からのスタートです これからの成長が楽しみです😃🎵 2ヵ月 通してのモニター、 宜しくお願いします☺️
emiko
emiko
4LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
モニターでいただいたサンパチェンス切り戻して挿したのがお花咲き出しました! つぎのも水耕してます😆💚
モニターでいただいたサンパチェンス切り戻して挿したのがお花咲き出しました! つぎのも水耕してます😆💚
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族

植物のある暮らし サンパチェンス オーキッドが気になるあなたにおすすめ

植物のある暮らし サンパチェンス オーキッドの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

植物のある暮らし サンパチェンス オーキッド

17枚の部屋写真から8枚をセレクト
na-chanさんの実例写真
再利用のイベント参加します。サンパチェンス、サンパティオのモニター報告を兼ねて、ガーデニングには付き物の土の再生についても書きます。長いですが興味のある方はお付き合いくださいませ( ˘ω˘ ) サカタのタネさんの植え方の動画を見て、昨年枯れてしまった原因はいきなり大きな鉢に植えたからだと分かりました。 タグに🏷大きくなると書いてあるので、それに対応するよう大鉢に植えたのですが、根が深く、横にも長く根を伸ばさないと❗️ってかなり頑張った→はず😅です。でも、季節は蒸し暑く、梅雨に入り水も多い💦きっと疲れちゃったんだなぁ。。。(´-ω-`) ということで今年は早くも梅雨入りしてるので5号鉢くらいの鉢。×3で表示なので、15cmくらいを探しました。あったのは、苗木を買った時のプラポット。15cmないのですが、このポットが根張りしていっぱいになる頃には今咲いてる花が終わりになるので、その時植え替えようと。 植え方🪴 右下↘️鉢植え用培養土はリサイクル土♻️に独自配合したものをストックしています。 土のリサイクル方法: 鉢植え🪴は花を抜き、土は主な根を取り、鉢の中に熱湯をかけて消毒。私はほぼ素焼きの鉢を使用してます。水やりの時の流れ出る量の2倍かけます。火傷注意‼️そのまま冷めるまで置いておく。土が少し乾くまで放置。 ビニール敷物に土を広げて乾かした後、ふるいにかけ、粒のある土と細かい土に分けます。粒のある方の底鉢石がある時は、それも別に。 粒のある方は更に籾殻、砕いた竹炭、新しい中赤玉土、腐葉土を混ぜ通気性の良い土に。 畑の経験からどんなに水捌けの悪い土でも籾殻を混ぜれば、通気、水捌けが良くなります。すぐに土に還らないところが使用してる理由です。右下写真の上側です。 粒のない方は焼き籾殻、小粒赤玉土、腐葉土、鹿沼小粒などを混ぜ再生。右下写真の下です。 大鉢に植える時は底鉢石はみかんネットに入れてるので、すぐ取り出せます。今回は小さいので、少し底鉢石。次に通気よい写真上の土。緩効性固形肥料少し混ぜて。目の細かい土の中。苗を入れ水やり。苗のまわりを活着よくするために少しおさえます。この時ウォータースペースを見て、土が足らなければ追加します。寄せ植えの時は棒で土を追加しながら植えますが、仮植えはこんな感じです。 長々お付き合いありがとうございます  (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
再利用のイベント参加します。サンパチェンス、サンパティオのモニター報告を兼ねて、ガーデニングには付き物の土の再生についても書きます。長いですが興味のある方はお付き合いくださいませ( ˘ω˘ ) サカタのタネさんの植え方の動画を見て、昨年枯れてしまった原因はいきなり大きな鉢に植えたからだと分かりました。 タグに🏷大きくなると書いてあるので、それに対応するよう大鉢に植えたのですが、根が深く、横にも長く根を伸ばさないと❗️ってかなり頑張った→はず😅です。でも、季節は蒸し暑く、梅雨に入り水も多い💦きっと疲れちゃったんだなぁ。。。(´-ω-`) ということで今年は早くも梅雨入りしてるので5号鉢くらいの鉢。×3で表示なので、15cmくらいを探しました。あったのは、苗木を買った時のプラポット。15cmないのですが、このポットが根張りしていっぱいになる頃には今咲いてる花が終わりになるので、その時植え替えようと。 植え方🪴 右下↘️鉢植え用培養土はリサイクル土♻️に独自配合したものをストックしています。 土のリサイクル方法: 鉢植え🪴は花を抜き、土は主な根を取り、鉢の中に熱湯をかけて消毒。私はほぼ素焼きの鉢を使用してます。水やりの時の流れ出る量の2倍かけます。火傷注意‼️そのまま冷めるまで置いておく。土が少し乾くまで放置。 ビニール敷物に土を広げて乾かした後、ふるいにかけ、粒のある土と細かい土に分けます。粒のある方の底鉢石がある時は、それも別に。 粒のある方は更に籾殻、砕いた竹炭、新しい中赤玉土、腐葉土を混ぜ通気性の良い土に。 畑の経験からどんなに水捌けの悪い土でも籾殻を混ぜれば、通気、水捌けが良くなります。すぐに土に還らないところが使用してる理由です。右下写真の上側です。 粒のない方は焼き籾殻、小粒赤玉土、腐葉土、鹿沼小粒などを混ぜ再生。右下写真の下です。 大鉢に植える時は底鉢石はみかんネットに入れてるので、すぐ取り出せます。今回は小さいので、少し底鉢石。次に通気よい写真上の土。緩効性固形肥料少し混ぜて。目の細かい土の中。苗を入れ水やり。苗のまわりを活着よくするために少しおさえます。この時ウォータースペースを見て、土が足らなければ追加します。寄せ植えの時は棒で土を追加しながら植えますが、仮植えはこんな感じです。 長々お付き合いありがとうございます  (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
RABIさんの実例写真
咲いた咲いた🌸 蒸し暑さ、急な豪雨にも耐え たくさん咲いてきました🙈 色違いも欲しくなっちゃう🙄
咲いた咲いた🌸 蒸し暑さ、急な豪雨にも耐え たくさん咲いてきました🙈 色違いも欲しくなっちゃう🙄
RABI
RABI
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
はじめてモニター当選しました。 サンパチェンス、サンパティオ 暑さに強く みばえもGOOD😊 成長が楽しみです♫
はじめてモニター当選しました。 サンパチェンス、サンパティオ 暑さに強く みばえもGOOD😊 成長が楽しみです♫
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
nao525さんの実例写真
久しぶりの日曜休み 梅雨入り前の貴重な晴れ間に… サカタのタネさんからモニターのご縁を頂いた、サンパチェンス&サンパティオを植え替えました ポット苗の時は、多少大きさに違いがあったけど、鉢植えにするとあまり変わりません これからどんどん違いがでてくると思うので、大切に育てていきます♡
久しぶりの日曜休み 梅雨入り前の貴重な晴れ間に… サカタのタネさんからモニターのご縁を頂いた、サンパチェンス&サンパティオを植え替えました ポット苗の時は、多少大きさに違いがあったけど、鉢植えにするとあまり変わりません これからどんどん違いがでてくると思うので、大切に育てていきます♡
nao525
nao525
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
¥598
『サンパチェンス』モニター参加していませんが、勝手にモニター投稿します🎶 サンパチェンスを育てて10年選手です💕 昔はインパチェンスを育てた事もありましたが、真夏の暑さで🥵何度かやられてしまいました💦 そんな経験からインパチェンスを避けるように…。 10年程前、DCMカーマホームセンターで出会って半信半疑で2株育てたのがキッカケ。 それ以来もうサンパチェンスの虜♡ 真夏どんなに暑くても大丈夫👍🏻 肥料と水遣りを怠らなければ大丈夫👍🏻👍🏻 伸び過ぎて来たら切り戻しすれば大丈夫👍🏻👍🏻👍🏻 出来たら愛情込めて花殻摘みをすれば更に花付きが良くなります💕 育てられる方にお願い🙏…。 真夏は水遣りを1日2回、朝早くと夕方遅く忘れずにやってあげて下さい。←真夏の話。 (万一朝水遣りを忘れてシナっとなってしまっても、夕方しっかり水遣りすればシャキーンと元通りになりますよ!) 今年はこのオーキッド色の他にシェルピンク色とレッド色を育てています🥰 色もサイズも増え、楽しみも増えました🎶 モニター参加されている方もされていない方も一緒に楽しめたらいいですね💕🎶
『サンパチェンス』モニター参加していませんが、勝手にモニター投稿します🎶 サンパチェンスを育てて10年選手です💕 昔はインパチェンスを育てた事もありましたが、真夏の暑さで🥵何度かやられてしまいました💦 そんな経験からインパチェンスを避けるように…。 10年程前、DCMカーマホームセンターで出会って半信半疑で2株育てたのがキッカケ。 それ以来もうサンパチェンスの虜♡ 真夏どんなに暑くても大丈夫👍🏻 肥料と水遣りを怠らなければ大丈夫👍🏻👍🏻 伸び過ぎて来たら切り戻しすれば大丈夫👍🏻👍🏻👍🏻 出来たら愛情込めて花殻摘みをすれば更に花付きが良くなります💕 育てられる方にお願い🙏…。 真夏は水遣りを1日2回、朝早くと夕方遅く忘れずにやってあげて下さい。←真夏の話。 (万一朝水遣りを忘れてシナっとなってしまっても、夕方しっかり水遣りすればシャキーンと元通りになりますよ!) 今年はこのオーキッド色の他にシェルピンク色とレッド色を育てています🥰 色もサイズも増え、楽しみも増えました🎶 モニター参加されている方もされていない方も一緒に楽しめたらいいですね💕🎶
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
お花のモニターをさせていただくことになりました。 最近は休日にはガーデニングばかりしていたので、お花の苗が届いて嬉しい…*選んでくださってありがとうございます。 ガーデニング初心者ですが、大きく綺麗に咲かせられるよう頑張ります。
お花のモニターをさせていただくことになりました。 最近は休日にはガーデニングばかりしていたので、お花の苗が届いて嬉しい…*選んでくださってありがとうございます。 ガーデニング初心者ですが、大きく綺麗に咲かせられるよう頑張ります。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
emikoさんの実例写真
今日は お天気も良く 鉢に植え替える 事が出来ました🎶🎶 最初は 小さい鉢からのスタートです これからの成長が楽しみです😃🎵 2ヵ月 通してのモニター、 宜しくお願いします☺️
今日は お天気も良く 鉢に植え替える 事が出来ました🎶🎶 最初は 小さい鉢からのスタートです これからの成長が楽しみです😃🎵 2ヵ月 通してのモニター、 宜しくお願いします☺️
emiko
emiko
4LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
モニターでいただいたサンパチェンス切り戻して挿したのがお花咲き出しました! つぎのも水耕してます😆💚
モニターでいただいたサンパチェンス切り戻して挿したのがお花咲き出しました! つぎのも水耕してます😆💚
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族

植物のある暮らし サンパチェンス オーキッドが気になるあなたにおすすめ

植物のある暮らし サンパチェンス オーキッドの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ