RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

植物のある暮らし 濃縮液

52枚の部屋写真から29枚をセレクト
yukaさんの実例写真
Botaniceシリーズの 「元気を育てる濃縮液」💚 こちらは、室内のインテリアグリーン (小さいサイズ)向けの活力液です! 植物に必要な成分がバッチリ入ったものですが、株が大きくなり過ぎないように配合されてるそうです。 不思議だけど、部屋の中で楽しむグリーンには もってこいですね👍 ちなみに 濃縮タイプの活力液なので、 濃縮液 1: 4水 の割合で使います。 うちには園芸用の計量カップがないので、 ペットボトルに印をつけて測りました😊 こういうの1つ作っておくと便利かも🎶
Botaniceシリーズの 「元気を育てる濃縮液」💚 こちらは、室内のインテリアグリーン (小さいサイズ)向けの活力液です! 植物に必要な成分がバッチリ入ったものですが、株が大きくなり過ぎないように配合されてるそうです。 不思議だけど、部屋の中で楽しむグリーンには もってこいですね👍 ちなみに 濃縮タイプの活力液なので、 濃縮液 1: 4水 の割合で使います。 うちには園芸用の計量カップがないので、 ペットボトルに印をつけて測りました😊 こういうの1つ作っておくと便利かも🎶
yuka
yuka
家族
mintteaさんの実例写真
 Bota Niceモニターpicになります🌿    🌿🌿🌿Bota Nice🌿🌿🌿  園芸をもっとカンタンに、もっとわかりやすく もっと楽しんでもらいたい。 そんな想いのもと、アース製薬・ハイポネックスジャパン・プロトリーフの3社が結んだ 「スリークロス」 それぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案していてBota Nice(ボタナイス)は スリークロスが共同で提供する 「暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培のトータン製品ブランドです。        モニター募集ページより引用     🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿  モニターセット内容として *Bota Nice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土0.06ℓ *Bota Nice土にまくだけ虫退治 *Bota Nice元気を育てる濃縮液500㎖ *ミニサイズの多肉植物1つ🌱 全種類使用した感想を私なりに書きますね。 *インドアグリーンの土は小さなゴロ土でサラサラととっても入れやすいです! この土なら植え替えも早く綺麗にできると思います👌 水やりサインも土の色でわかりやすいです♪ 私は多肉植物2個をこの土で植え替えし 先日ダイソーよりお迎えした フィロデンドロン🌱もこの土で植えました♫ 少し足らなくなり表面を鹿沼土で覆っていますが💦 たい肥を使ってないので虫がよりつきにくく カビやキノコも生えにくいそうです♫ キノコ‥生えた事あるので、家の中全部の鉢を この土に替えたいくらいです😂 (全部使いきってしまったのでpicには写っていません。) *土にまくだけ虫退治 これはまくだけで簡単にアブラムシやコナジラミを退治するようです。 少し傾けるとサラサラ〜ッと細かい薬剤が出てきます。まくだけで約1ヶ月の効果♫ホントに簡単🎶 イヤな匂いがないのもいいですね👌 但しうちでは猫を飼っていてイタズラしてもしもの事があると嫌なのでまいてある観葉植物は 手の届かないところに置いてあります🪴 脚といったらいいのか?笑 *元気を育てる濃縮液 濃縮液1:水4でうすめて与えます。 1:4。覚えてしまえば簡単ですね👌 無色だけど無臭も嬉しいポイント♪ 各種の活力ミネラル成分によって 葉の色ツヤが良くなり元気にイキイキと育つようです🌿 容器も紙パックでエコ✨ でも小さなお子様には飲み物と間違えて‥ なんて事ないと思うけど手の届かない所に置きたいですね。 土、虫、肥料、あれこれ難しいと面倒と思ってしまいます💦 でもどの製品も本当に簡単🎶 家の中の観葉植物は生活に潤いを与えてくれる 今ではもう欠かす事ができない存在ですよね♡ そのグリーン達がイキイキと育ってくれるのは 嬉しいかぎりだと思います。 このパッケージもデザインが素敵だし 見ればすぐにBota Nice🌿 ともう覚えてしまいました👍 ということで、こちらともう一枚のpicで モニター投稿を終了させていただきます。 この度はアース製薬様     ハイポネックスジャパン様     プロトリーフ様     RoomClip様 とても嬉しい製品をモニターさせていただき ありがとうございました。 皆さまにも拙いpicにお付き合い ありがとうございました🍀 コメントお気遣いなくです。 長々と読んでいただき それもまたありがとうございました🍀 地域によっては大雨警報が出ているようです。 こちらも大雨になってきました。 皆さまもお気をつけてくださいね。
 Bota Niceモニターpicになります🌿    🌿🌿🌿Bota Nice🌿🌿🌿  園芸をもっとカンタンに、もっとわかりやすく もっと楽しんでもらいたい。 そんな想いのもと、アース製薬・ハイポネックスジャパン・プロトリーフの3社が結んだ 「スリークロス」 それぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案していてBota Nice(ボタナイス)は スリークロスが共同で提供する 「暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培のトータン製品ブランドです。        モニター募集ページより引用     🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿  モニターセット内容として *Bota Nice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土0.06ℓ *Bota Nice土にまくだけ虫退治 *Bota Nice元気を育てる濃縮液500㎖ *ミニサイズの多肉植物1つ🌱 全種類使用した感想を私なりに書きますね。 *インドアグリーンの土は小さなゴロ土でサラサラととっても入れやすいです! この土なら植え替えも早く綺麗にできると思います👌 水やりサインも土の色でわかりやすいです♪ 私は多肉植物2個をこの土で植え替えし 先日ダイソーよりお迎えした フィロデンドロン🌱もこの土で植えました♫ 少し足らなくなり表面を鹿沼土で覆っていますが💦 たい肥を使ってないので虫がよりつきにくく カビやキノコも生えにくいそうです♫ キノコ‥生えた事あるので、家の中全部の鉢を この土に替えたいくらいです😂 (全部使いきってしまったのでpicには写っていません。) *土にまくだけ虫退治 これはまくだけで簡単にアブラムシやコナジラミを退治するようです。 少し傾けるとサラサラ〜ッと細かい薬剤が出てきます。まくだけで約1ヶ月の効果♫ホントに簡単🎶 イヤな匂いがないのもいいですね👌 但しうちでは猫を飼っていてイタズラしてもしもの事があると嫌なのでまいてある観葉植物は 手の届かないところに置いてあります🪴 脚といったらいいのか?笑 *元気を育てる濃縮液 濃縮液1:水4でうすめて与えます。 1:4。覚えてしまえば簡単ですね👌 無色だけど無臭も嬉しいポイント♪ 各種の活力ミネラル成分によって 葉の色ツヤが良くなり元気にイキイキと育つようです🌿 容器も紙パックでエコ✨ でも小さなお子様には飲み物と間違えて‥ なんて事ないと思うけど手の届かない所に置きたいですね。 土、虫、肥料、あれこれ難しいと面倒と思ってしまいます💦 でもどの製品も本当に簡単🎶 家の中の観葉植物は生活に潤いを与えてくれる 今ではもう欠かす事ができない存在ですよね♡ そのグリーン達がイキイキと育ってくれるのは 嬉しいかぎりだと思います。 このパッケージもデザインが素敵だし 見ればすぐにBota Nice🌿 ともう覚えてしまいました👍 ということで、こちらともう一枚のpicで モニター投稿を終了させていただきます。 この度はアース製薬様     ハイポネックスジャパン様     プロトリーフ様     RoomClip様 とても嬉しい製品をモニターさせていただき ありがとうございました。 皆さまにも拙いpicにお付き合い ありがとうございました🍀 コメントお気遣いなくです。 長々と読んでいただき それもまたありがとうございました🍀 地域によっては大雨警報が出ているようです。 こちらも大雨になってきました。 皆さまもお気をつけてくださいね。
minttea
minttea
家族
ochoriさんの実例写真
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
ochori
ochori
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットモニター⑧ ちょっと元気のなさそうなポトスに、元気を育てる濃縮液をあげてみました。 本品1に対してお水は4の割合に希釈します。 元気になってくれるといいな😆
観葉・多肉植物栽培セットモニター⑧ ちょっと元気のなさそうなポトスに、元気を育てる濃縮液をあげてみました。 本品1に対してお水は4の割合に希釈します。 元気になってくれるといいな😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
keitanさんの実例写真
¥550
モニターさせていただきましたBotaNiceの元気を育てる濃縮液🌱 5倍に薄めて1週間から10日に一回、株の回りにたっぷりと与えるだけで元気モリモリになるそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)و しかも、室内で育てる観葉植物🪴や多肉ちゃんに向いているそう♬ ちょうど2週間前、北側のお部屋にあるクワズイモに与えてみましたところ、新芽🌱がニョキと出て葉っぱもツヤっと元気になってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
モニターさせていただきましたBotaNiceの元気を育てる濃縮液🌱 5倍に薄めて1週間から10日に一回、株の回りにたっぷりと与えるだけで元気モリモリになるそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)و しかも、室内で育てる観葉植物🪴や多肉ちゃんに向いているそう♬ ちょうど2週間前、北側のお部屋にあるクワズイモに与えてみましたところ、新芽🌱がニョキと出て葉っぱもツヤっと元気になってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
pinokoさんの実例写真
アジアンタムも夏バテ気味💦 これでパワーつけてもらえますように🍀 液の作り方はとっても簡単✨ 濃縮液50mlを水200mlでうすめて与えるだけです😊
アジアンタムも夏バテ気味💦 これでパワーつけてもらえますように🍀 液の作り方はとっても簡単✨ 濃縮液50mlを水200mlでうすめて与えるだけです😊
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
🍀BotaNice ボタナイス🍀とは 暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培を応援するトータルケアブランドです。 🍀スリークロス🍀の取り組み アース製薬、ハイポネックスジャパン、プロトリーフの3社が「スリークロス」としてそれぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案しています。 🍀製品ラインナップ🍀 「害虫の対策に」 🌿土にまくだけ虫退治(アース製薬) 「コバエの対策に」 🌿土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ(アース製薬) 🌿飛びまわるコバエ退治 1プッシュ式スプレー(アース製薬) 「すくすく育てるなら」 🌿置くだけ!カンタン錠剤肥料(HYPONeX) 🌿元気を育てる濃縮液(HYPONeX) 「植え替えをするなら」 🌿インドアグリーンの土 (PROTOLEAF) 「初めて育てるなら」 🌿観葉・サボテン・多肉植物(PROTOLEAF) ※アースガーデン公式サイトから引用 ーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のモニターでは…… 🌿BotaNice土にまくだけ虫退治 🌿BotaNice元気を育てる濃縮液 🌿BotaNiceインドアグリーンの土 🌿BotaNiceミニ多肉植物 の栽培セットのモニターをさせていただきました。 土にまくだけ虫退治は同じラインの粘着剤タイプ、スプレータイプとともに4年前から愛用しその抜きん出た効果の程は実感しています。匂いがなく即効性があるのが本当に嬉しいです。 元気を育てる濃縮液は初めて使いました。無色無臭なのでインドアグリーンには嬉しい活力液です。希釈の割合も1:4と分かりやすかったです。 モニターのミニ多肉ちゃん🌵 暑い中の配送からか下葉が何枚かジュレて心配していましたが…… インドアグリーンの土と活力液のお蔭で元気になりほっとしています。 インドアグリーンの土は粒状で使いやすくたい肥を使わないので安心して室内で使えます。ただわが家のように大量のインドアグリーンを育てている身には容量が少ない上に価格も少しお高いような気がしました。容量を大きくして価格を抑えていただければと希望いたします。 「観葉・多肉植物栽培セット」のモニターpicはこれで最後になります。 拙いモニターにお付き合いいただきありがとうございました💕 これからもBotaNice製品をずっと使い続けたいと思っています✨
🍀BotaNice ボタナイス🍀とは 暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培を応援するトータルケアブランドです。 🍀スリークロス🍀の取り組み アース製薬、ハイポネックスジャパン、プロトリーフの3社が「スリークロス」としてそれぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案しています。 🍀製品ラインナップ🍀 「害虫の対策に」 🌿土にまくだけ虫退治(アース製薬) 「コバエの対策に」 🌿土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ(アース製薬) 🌿飛びまわるコバエ退治 1プッシュ式スプレー(アース製薬) 「すくすく育てるなら」 🌿置くだけ!カンタン錠剤肥料(HYPONeX) 🌿元気を育てる濃縮液(HYPONeX) 「植え替えをするなら」 🌿インドアグリーンの土 (PROTOLEAF) 「初めて育てるなら」 🌿観葉・サボテン・多肉植物(PROTOLEAF) ※アースガーデン公式サイトから引用 ーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のモニターでは…… 🌿BotaNice土にまくだけ虫退治 🌿BotaNice元気を育てる濃縮液 🌿BotaNiceインドアグリーンの土 🌿BotaNiceミニ多肉植物 の栽培セットのモニターをさせていただきました。 土にまくだけ虫退治は同じラインの粘着剤タイプ、スプレータイプとともに4年前から愛用しその抜きん出た効果の程は実感しています。匂いがなく即効性があるのが本当に嬉しいです。 元気を育てる濃縮液は初めて使いました。無色無臭なのでインドアグリーンには嬉しい活力液です。希釈の割合も1:4と分かりやすかったです。 モニターのミニ多肉ちゃん🌵 暑い中の配送からか下葉が何枚かジュレて心配していましたが…… インドアグリーンの土と活力液のお蔭で元気になりほっとしています。 インドアグリーンの土は粒状で使いやすくたい肥を使わないので安心して室内で使えます。ただわが家のように大量のインドアグリーンを育てている身には容量が少ない上に価格も少しお高いような気がしました。容量を大きくして価格を抑えていただければと希望いたします。 「観葉・多肉植物栽培セット」のモニターpicはこれで最後になります。 拙いモニターにお付き合いいただきありがとうございました💕 これからもBotaNice製品をずっと使い続けたいと思っています✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
ayamamaさんの実例写真
遅くなりましたが、アース製薬さんの観葉・多肉植物栽培セットのモニター当選させていただきました! 届いた中身はこちら。 ・多肉植物 ・虫がより付きにくい土 ・粒状のお薬 ・液状のお薬(濃縮液) 初心者でも始めやすいセット内容です。
遅くなりましたが、アース製薬さんの観葉・多肉植物栽培セットのモニター当選させていただきました! 届いた中身はこちら。 ・多肉植物 ・虫がより付きにくい土 ・粒状のお薬 ・液状のお薬(濃縮液) 初心者でも始めやすいセット内容です。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットモニター投稿④です。 『ボタナイス 元気を育てる濃縮液』の特徴でインテリアグリーン向けに株が大きくなり過ぎない配合設定と言うのに驚きました♬ 確かに家の中ではあまり大きくなると場所の確保や移動も大変なのでインテリアグリーン向けには良い濃縮液ですね〜୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
観葉・多肉植物栽培セットモニター投稿④です。 『ボタナイス 元気を育てる濃縮液』の特徴でインテリアグリーン向けに株が大きくなり過ぎない配合設定と言うのに驚きました♬ 確かに家の中ではあまり大きくなると場所の確保や移動も大変なのでインテリアグリーン向けには良い濃縮液ですね〜୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
kurumeru
kurumeru
家族
amさんの実例写真
ハンギング完了🌟 元気に育ってね( *¯ ³¯*)
ハンギング完了🌟 元気に育ってね( *¯ ³¯*)
am
am
家族
fukuさんの実例写真
モニター投稿です🌿🌿🌿🌿🌿 【Bota Nice元気を育てる濃縮液】を与えて1週間近く経ちました🌿🌿元気のなかった観葉植物や多肉たちが活き活きしてきたようにみえます。新芽や新葉も増えてます🌿🌿嬉しい😄 モンステラは昨日広がってた葉っぱ🌿🌿🌿🌿を4枚カットしました(カットしたモンステラは花瓶に飾って様子をみてます)
モニター投稿です🌿🌿🌿🌿🌿 【Bota Nice元気を育てる濃縮液】を与えて1週間近く経ちました🌿🌿元気のなかった観葉植物や多肉たちが活き活きしてきたようにみえます。新芽や新葉も増えてます🌿🌿嬉しい😄 モンステラは昨日広がってた葉っぱ🌿🌿🌿🌿を4枚カットしました(カットしたモンステラは花瓶に飾って様子をみてます)
fuku
fuku
家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 観葉・多肉植物栽培セットモニター 中です╰(*´︶`*)╯♬* 『Bota Nice 元気を育てる濃縮液』 編です🤗 5倍に薄めて使うタイプ 前回モニターで コメントさせて 頂いたように 500mlのペットボトル の100mlの所にテープを貼って使用 してます.。.:* ♬* 葉が少なくなっていたうちのウンベ ラータ🌿10日前に この濃縮液使って みました ٩(*´∀`*)۶ 数日前から 何枚か新しい葉が生えて きました.。.:*✧ そして 葉が生き生きと元気になって きたようです◡̈*✧ また その後の様子を改めて アップ させて頂きますね╰(*´︶`*)╯ 液肥を与える時 水やり前or水やり後 皆さん どちらでされてますか?🤗 私は 最近まで水やり後にしてました これは〜〜〜さてさて🙆か🙅か? はい正解は 🙅です 皆さん 🙆でしたか?🤗 土の表面が乾いてる時に液肥を 与えた方が効果があるそうです✨✨ なので 水やり前に 鉢底から流れ出る 程度の量を与えます それから我が家の多肉ちゃん あれから 更に1枚〜2枚と葉が駄目 になって 前回アップした時より 少なくなってますが😅 残りは 元気なので このまま無事に育って くれますように🙏 いつも見て頂きモニターお付き合いありがとうございます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 観葉・多肉植物栽培セットモニター 中です╰(*´︶`*)╯♬* 『Bota Nice 元気を育てる濃縮液』 編です🤗 5倍に薄めて使うタイプ 前回モニターで コメントさせて 頂いたように 500mlのペットボトル の100mlの所にテープを貼って使用 してます.。.:* ♬* 葉が少なくなっていたうちのウンベ ラータ🌿10日前に この濃縮液使って みました ٩(*´∀`*)۶ 数日前から 何枚か新しい葉が生えて きました.。.:*✧ そして 葉が生き生きと元気になって きたようです◡̈*✧ また その後の様子を改めて アップ させて頂きますね╰(*´︶`*)╯ 液肥を与える時 水やり前or水やり後 皆さん どちらでされてますか?🤗 私は 最近まで水やり後にしてました これは〜〜〜さてさて🙆か🙅か? はい正解は 🙅です 皆さん 🙆でしたか?🤗 土の表面が乾いてる時に液肥を 与えた方が効果があるそうです✨✨ なので 水やり前に 鉢底から流れ出る 程度の量を与えます それから我が家の多肉ちゃん あれから 更に1枚〜2枚と葉が駄目 になって 前回アップした時より 少なくなってますが😅 残りは 元気なので このまま無事に育って くれますように🙏 いつも見て頂きモニターお付き合いありがとうございます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
Miiさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました♬ 可愛いミニ多肉ちゃん付きです😍 最近、お部屋に観葉植物が増えてきたので、この虫を寄せつけないBotaNiceのシリーズが気になってました!👀✨ アース製薬さん、ハイポネックスジャパンさん、プロトリーフさんの3社共同の取り組み企画でできた「BotaNice 」ブランド✨使うのが楽しみです♬ この度はモニターに選んで頂きありがとうございます😊
観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました♬ 可愛いミニ多肉ちゃん付きです😍 最近、お部屋に観葉植物が増えてきたので、この虫を寄せつけないBotaNiceのシリーズが気になってました!👀✨ アース製薬さん、ハイポネックスジャパンさん、プロトリーフさんの3社共同の取り組み企画でできた「BotaNice 」ブランド✨使うのが楽しみです♬ この度はモニターに選んで頂きありがとうございます😊
Mii
Mii
4LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
元気を育てる濃縮液を霧吹きボトルに入れて 寄せ植えしたてのセダムにシュッ☘️ この濃縮液は1対4で水で薄めて使います♡
元気を育てる濃縮液を霧吹きボトルに入れて 寄せ植えしたてのセダムにシュッ☘️ この濃縮液は1対4で水で薄めて使います♡
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
tan5さんの実例写真
〜Bota Nice〜 暮らしとココロを豊かにする観葉、多肉植物栽培 濃縮液タイプを使ってみました( ꈍᴗꈍ) 本体1を水4で薄めるだけで簡単♪ 一週間〜10日の1回与えるようですね。今は生育期だし家中の植物を元気にさせたいな(✿^‿^) ニオイもないしすごく使いやすいですね♪ このパックで1リットルのもあるのかな?!
〜Bota Nice〜 暮らしとココロを豊かにする観葉、多肉植物栽培 濃縮液タイプを使ってみました( ꈍᴗꈍ) 本体1を水4で薄めるだけで簡単♪ 一週間〜10日の1回与えるようですね。今は生育期だし家中の植物を元気にさせたいな(✿^‿^) ニオイもないしすごく使いやすいですね♪ このパックで1リットルのもあるのかな?!
tan5
tan5
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットモニター中です。 モニター5 モニターできた多肉植物をインドアグリーンの土で植えかえてみました。 ちょっと元気がなかったので元気になってくれたらいいな〜と思います。 お水をあげたら色が変わるので水やりのタイミングがわかりやすいです。 お庭で育ててる多肉植物にも土にまくだけ虫退治と元気を育てる濃縮液をあげてみました。 匂いもなく元気を育てる濃縮液は5倍(1:4)に薄めて1週間〜10日に一回鉢底から流れ出る程度株元にあげます。 土にまくだけ虫退治はキャップをとってまくだけなので使いやすいです。 インドアグリーンの土 土にまくだけ虫退治 元気を育てる濃縮液 これでモニター終了します。 いいね、優しいコメントありがとうございます。 モニターに選んでいただき感謝です。 アース製薬様HYPONeX様PROTOLEAF様Room Clip運営の皆様モニターに選んでいただきありがとうございました。    🌱☘️🌿 🪴🪴🪴 🪴🪴🪴
観葉・多肉植物栽培セットモニター中です。 モニター5 モニターできた多肉植物をインドアグリーンの土で植えかえてみました。 ちょっと元気がなかったので元気になってくれたらいいな〜と思います。 お水をあげたら色が変わるので水やりのタイミングがわかりやすいです。 お庭で育ててる多肉植物にも土にまくだけ虫退治と元気を育てる濃縮液をあげてみました。 匂いもなく元気を育てる濃縮液は5倍(1:4)に薄めて1週間〜10日に一回鉢底から流れ出る程度株元にあげます。 土にまくだけ虫退治はキャップをとってまくだけなので使いやすいです。 インドアグリーンの土 土にまくだけ虫退治 元気を育てる濃縮液 これでモニター終了します。 いいね、優しいコメントありがとうございます。 モニターに選んでいただき感謝です。 アース製薬様HYPONeX様PROTOLEAF様Room Clip運営の皆様モニターに選んでいただきありがとうございました。    🌱☘️🌿 🪴🪴🪴 🪴🪴🪴
tae
tae
家族
kaさんの実例写真
元気を育てる 濃縮液を使った結果! 手前の観葉植物は下からどんどん新しい葉っぱが🌿 アース製薬さんの土もとっても合うみたいでとても元気に! コバエが大量発生し外に置いていたこの観葉植物。。もう捨てようかなとさえ思ったのですが😖 アース製薬さんの土と濃縮液のおかげでコバエゼロ!! とても元気に育ってお部屋に緑の癒しをくれています(^^)👒 奥の吊るしている観葉植物もぐんぐん伸びて元気に!!
元気を育てる 濃縮液を使った結果! 手前の観葉植物は下からどんどん新しい葉っぱが🌿 アース製薬さんの土もとっても合うみたいでとても元気に! コバエが大量発生し外に置いていたこの観葉植物。。もう捨てようかなとさえ思ったのですが😖 アース製薬さんの土と濃縮液のおかげでコバエゼロ!! とても元気に育ってお部屋に緑の癒しをくれています(^^)👒 奥の吊るしている観葉植物もぐんぐん伸びて元気に!!
ka
ka
家族
tina315mhさんの実例写真
観葉•多肉植物栽培セットモニター中です🪴 元気を育てる濃縮液 5倍に薄めて観葉植物に与えると葉の色艶が良くなり元気にいきいきと育つ効果が期待できる商品🥰 普段の水やり時に時々この濃縮液を混ぜて、元気にいきいきと育ってもらいたいと思います☺️
観葉•多肉植物栽培セットモニター中です🪴 元気を育てる濃縮液 5倍に薄めて観葉植物に与えると葉の色艶が良くなり元気にいきいきと育つ効果が期待できる商品🥰 普段の水やり時に時々この濃縮液を混ぜて、元気にいきいきと育ってもらいたいと思います☺️
tina315mh
tina315mh
asmaさんの実例写真
BotaNiceモニター 今回はハイポネックスの [元気を育てる濃縮液]です! ハイポネックスは園芸肥料で何度もお世話になってました。なので使う前から期待値大✨ 濃縮液なので水で薄めて使います。 液肥1に対してお水は4。 例えば500mlのペットボトルだと本品100mlを水400mlで薄めて使います。 頻度は1週間〜10日に1回、普通の水遣りのように鉢底から流れ出る程度が目安です。 薄め方は簡単! あとは量の問題💦 500mlのペットボトルだと我が家の観葉植物にはまったく足りないので何度も作ることに。 初めからいつものジョーロの分量で薄め液を作ることをオススメします! とにかく扱い易いので続けられそうです♪ この液で元気に育ってくれますように♪
BotaNiceモニター 今回はハイポネックスの [元気を育てる濃縮液]です! ハイポネックスは園芸肥料で何度もお世話になってました。なので使う前から期待値大✨ 濃縮液なので水で薄めて使います。 液肥1に対してお水は4。 例えば500mlのペットボトルだと本品100mlを水400mlで薄めて使います。 頻度は1週間〜10日に1回、普通の水遣りのように鉢底から流れ出る程度が目安です。 薄め方は簡単! あとは量の問題💦 500mlのペットボトルだと我が家の観葉植物にはまったく足りないので何度も作ることに。 初めからいつものジョーロの分量で薄め液を作ることをオススメします! とにかく扱い易いので続けられそうです♪ この液で元気に育ってくれますように♪
asma
asma
3LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
液剤を使ってみました。 濃縮液100mlに水400ml 紙パックなのがエコでいいですね。 5倍濃縮なので、園芸用に使っている計量カップが500mlがちょうどいい♪
液剤を使ってみました。 濃縮液100mlに水400ml 紙パックなのがエコでいいですね。 5倍濃縮なので、園芸用に使っている計量カップが500mlがちょうどいい♪
mi..E
mi..E
家族
ikt.tamaさんの実例写真
園芸用品¥658
アース製薬さんのモニターに当選しましたー❢❣ ・土にまくだけ虫退治 粒タイプ ・虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 ・元気を育てる濃縮液(活力液) ・ミニ多肉植物(メキシカンスノーボール) 4点セットで届きました😊 どの商品にも『暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培』と書かれています! グリーンがあるってホント気持ちが豊かになります🌱 アース製薬さま、RoomClip運営さま、ありがとうございます✨
アース製薬さんのモニターに当選しましたー❢❣ ・土にまくだけ虫退治 粒タイプ ・虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 ・元気を育てる濃縮液(活力液) ・ミニ多肉植物(メキシカンスノーボール) 4点セットで届きました😊 どの商品にも『暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培』と書かれています! グリーンがあるってホント気持ちが豊かになります🌱 アース製薬さま、RoomClip運営さま、ありがとうございます✨
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
モニター中のBotaNiceの ”元気を育てる濃縮液” 使ってみました🌱𓂃 𓈒𓏸 5倍に薄めて使うタイプで ・無色透明 ・無臭 なので使いやすかったです‪.ᐟ 1週間から10日おきに与えるんだそう✨ 成長が楽しみです🥰 ちなみに📷の多肉🪴には同じくモニター中の ”虫がよりつきにくいインドアグリーンの土” と同じPROTOLEAFさんの”室内向け 観葉・多肉の土”を使用。 両端の鉢🪴は水やりをして土の色が 変わっているのが分かると思います‪.ᐟ 水が切れてきたら真ん中の🪴のように 土が白っぽくなるので 水やりのタイミングが分かりやすい ので初心者🔰の方にもおすすめです〰️✨
モニター中のBotaNiceの ”元気を育てる濃縮液” 使ってみました🌱𓂃 𓈒𓏸 5倍に薄めて使うタイプで ・無色透明 ・無臭 なので使いやすかったです‪.ᐟ 1週間から10日おきに与えるんだそう✨ 成長が楽しみです🥰 ちなみに📷の多肉🪴には同じくモニター中の ”虫がよりつきにくいインドアグリーンの土” と同じPROTOLEAFさんの”室内向け 観葉・多肉の土”を使用。 両端の鉢🪴は水やりをして土の色が 変わっているのが分かると思います‪.ᐟ 水が切れてきたら真ん中の🪴のように 土が白っぽくなるので 水やりのタイミングが分かりやすい ので初心者🔰の方にもおすすめです〰️✨
howdy
howdy
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セット 観葉植物をインテリアに上手に取り入れているお部屋✨憧れます👀💕 我が家でも本物のグリーンを取り入れ始めてみましたが 肥料や土等 何を買えばいいのかよくわからず… 虫も苦手💦 BotaNiceのラインナップは 誰でも簡単に失敗なく観葉・多肉植物が育てられるように考えられている とのこと 不馴れな私にはありがたいです🙌 これからモニターさせていただきます
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セット 観葉植物をインテリアに上手に取り入れているお部屋✨憧れます👀💕 我が家でも本物のグリーンを取り入れ始めてみましたが 肥料や土等 何を買えばいいのかよくわからず… 虫も苦手💦 BotaNiceのラインナップは 誰でも簡単に失敗なく観葉・多肉植物が育てられるように考えられている とのこと 不馴れな私にはありがたいです🙌 これからモニターさせていただきます
yumi
yumi
snowさんの実例写真
Bota Niceのモニター当選しました❤️ モニター内容は 多肉植物 インドアグリーンの土 元気を育てる濃縮液 土にまくだけ虫退治 ニオイが少ない粒タイプ 家の中も外も多肉植物がある我が家 まずはモニター商品の多肉ちゃんを少し大きな鉢に植え替えからスタートです😊✨✨
Bota Niceのモニター当選しました❤️ モニター内容は 多肉植物 インドアグリーンの土 元気を育てる濃縮液 土にまくだけ虫退治 ニオイが少ない粒タイプ 家の中も外も多肉植物がある我が家 まずはモニター商品の多肉ちゃんを少し大きな鉢に植え替えからスタートです😊✨✨
snow
snow
4LDK | 家族
raggedy-aさんの実例写真
「観葉・多肉植物栽培セット」のモニターです❣️ 家にあったポトスを水挿しして、植えてみました☺️ 元気を育てる濃縮液を5倍に薄めた水を、霧吹きに入れてあげてみました☺️ 無色透明です! さぁ、これで元気に育っておくれやすぅ(*´ ³ `)ノ
「観葉・多肉植物栽培セット」のモニターです❣️ 家にあったポトスを水挿しして、植えてみました☺️ 元気を育てる濃縮液を5倍に薄めた水を、霧吹きに入れてあげてみました☺️ 無色透明です! さぁ、これで元気に育っておくれやすぅ(*´ ³ `)ノ
raggedy-a
raggedy-a
4LDK | 家族
もっと見る

植物のある暮らし 濃縮液の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

植物のある暮らし 濃縮液

52枚の部屋写真から29枚をセレクト
yukaさんの実例写真
Botaniceシリーズの 「元気を育てる濃縮液」💚 こちらは、室内のインテリアグリーン (小さいサイズ)向けの活力液です! 植物に必要な成分がバッチリ入ったものですが、株が大きくなり過ぎないように配合されてるそうです。 不思議だけど、部屋の中で楽しむグリーンには もってこいですね👍 ちなみに 濃縮タイプの活力液なので、 濃縮液 1: 4水 の割合で使います。 うちには園芸用の計量カップがないので、 ペットボトルに印をつけて測りました😊 こういうの1つ作っておくと便利かも🎶
Botaniceシリーズの 「元気を育てる濃縮液」💚 こちらは、室内のインテリアグリーン (小さいサイズ)向けの活力液です! 植物に必要な成分がバッチリ入ったものですが、株が大きくなり過ぎないように配合されてるそうです。 不思議だけど、部屋の中で楽しむグリーンには もってこいですね👍 ちなみに 濃縮タイプの活力液なので、 濃縮液 1: 4水 の割合で使います。 うちには園芸用の計量カップがないので、 ペットボトルに印をつけて測りました😊 こういうの1つ作っておくと便利かも🎶
yuka
yuka
家族
mintteaさんの実例写真
 Bota Niceモニターpicになります🌿    🌿🌿🌿Bota Nice🌿🌿🌿  園芸をもっとカンタンに、もっとわかりやすく もっと楽しんでもらいたい。 そんな想いのもと、アース製薬・ハイポネックスジャパン・プロトリーフの3社が結んだ 「スリークロス」 それぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案していてBota Nice(ボタナイス)は スリークロスが共同で提供する 「暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培のトータン製品ブランドです。        モニター募集ページより引用     🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿  モニターセット内容として *Bota Nice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土0.06ℓ *Bota Nice土にまくだけ虫退治 *Bota Nice元気を育てる濃縮液500㎖ *ミニサイズの多肉植物1つ🌱 全種類使用した感想を私なりに書きますね。 *インドアグリーンの土は小さなゴロ土でサラサラととっても入れやすいです! この土なら植え替えも早く綺麗にできると思います👌 水やりサインも土の色でわかりやすいです♪ 私は多肉植物2個をこの土で植え替えし 先日ダイソーよりお迎えした フィロデンドロン🌱もこの土で植えました♫ 少し足らなくなり表面を鹿沼土で覆っていますが💦 たい肥を使ってないので虫がよりつきにくく カビやキノコも生えにくいそうです♫ キノコ‥生えた事あるので、家の中全部の鉢を この土に替えたいくらいです😂 (全部使いきってしまったのでpicには写っていません。) *土にまくだけ虫退治 これはまくだけで簡単にアブラムシやコナジラミを退治するようです。 少し傾けるとサラサラ〜ッと細かい薬剤が出てきます。まくだけで約1ヶ月の効果♫ホントに簡単🎶 イヤな匂いがないのもいいですね👌 但しうちでは猫を飼っていてイタズラしてもしもの事があると嫌なのでまいてある観葉植物は 手の届かないところに置いてあります🪴 脚といったらいいのか?笑 *元気を育てる濃縮液 濃縮液1:水4でうすめて与えます。 1:4。覚えてしまえば簡単ですね👌 無色だけど無臭も嬉しいポイント♪ 各種の活力ミネラル成分によって 葉の色ツヤが良くなり元気にイキイキと育つようです🌿 容器も紙パックでエコ✨ でも小さなお子様には飲み物と間違えて‥ なんて事ないと思うけど手の届かない所に置きたいですね。 土、虫、肥料、あれこれ難しいと面倒と思ってしまいます💦 でもどの製品も本当に簡単🎶 家の中の観葉植物は生活に潤いを与えてくれる 今ではもう欠かす事ができない存在ですよね♡ そのグリーン達がイキイキと育ってくれるのは 嬉しいかぎりだと思います。 このパッケージもデザインが素敵だし 見ればすぐにBota Nice🌿 ともう覚えてしまいました👍 ということで、こちらともう一枚のpicで モニター投稿を終了させていただきます。 この度はアース製薬様     ハイポネックスジャパン様     プロトリーフ様     RoomClip様 とても嬉しい製品をモニターさせていただき ありがとうございました。 皆さまにも拙いpicにお付き合い ありがとうございました🍀 コメントお気遣いなくです。 長々と読んでいただき それもまたありがとうございました🍀 地域によっては大雨警報が出ているようです。 こちらも大雨になってきました。 皆さまもお気をつけてくださいね。
 Bota Niceモニターpicになります🌿    🌿🌿🌿Bota Nice🌿🌿🌿  園芸をもっとカンタンに、もっとわかりやすく もっと楽しんでもらいたい。 そんな想いのもと、アース製薬・ハイポネックスジャパン・プロトリーフの3社が結んだ 「スリークロス」 それぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案していてBota Nice(ボタナイス)は スリークロスが共同で提供する 「暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培のトータン製品ブランドです。        モニター募集ページより引用     🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿  モニターセット内容として *Bota Nice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土0.06ℓ *Bota Nice土にまくだけ虫退治 *Bota Nice元気を育てる濃縮液500㎖ *ミニサイズの多肉植物1つ🌱 全種類使用した感想を私なりに書きますね。 *インドアグリーンの土は小さなゴロ土でサラサラととっても入れやすいです! この土なら植え替えも早く綺麗にできると思います👌 水やりサインも土の色でわかりやすいです♪ 私は多肉植物2個をこの土で植え替えし 先日ダイソーよりお迎えした フィロデンドロン🌱もこの土で植えました♫ 少し足らなくなり表面を鹿沼土で覆っていますが💦 たい肥を使ってないので虫がよりつきにくく カビやキノコも生えにくいそうです♫ キノコ‥生えた事あるので、家の中全部の鉢を この土に替えたいくらいです😂 (全部使いきってしまったのでpicには写っていません。) *土にまくだけ虫退治 これはまくだけで簡単にアブラムシやコナジラミを退治するようです。 少し傾けるとサラサラ〜ッと細かい薬剤が出てきます。まくだけで約1ヶ月の効果♫ホントに簡単🎶 イヤな匂いがないのもいいですね👌 但しうちでは猫を飼っていてイタズラしてもしもの事があると嫌なのでまいてある観葉植物は 手の届かないところに置いてあります🪴 脚といったらいいのか?笑 *元気を育てる濃縮液 濃縮液1:水4でうすめて与えます。 1:4。覚えてしまえば簡単ですね👌 無色だけど無臭も嬉しいポイント♪ 各種の活力ミネラル成分によって 葉の色ツヤが良くなり元気にイキイキと育つようです🌿 容器も紙パックでエコ✨ でも小さなお子様には飲み物と間違えて‥ なんて事ないと思うけど手の届かない所に置きたいですね。 土、虫、肥料、あれこれ難しいと面倒と思ってしまいます💦 でもどの製品も本当に簡単🎶 家の中の観葉植物は生活に潤いを与えてくれる 今ではもう欠かす事ができない存在ですよね♡ そのグリーン達がイキイキと育ってくれるのは 嬉しいかぎりだと思います。 このパッケージもデザインが素敵だし 見ればすぐにBota Nice🌿 ともう覚えてしまいました👍 ということで、こちらともう一枚のpicで モニター投稿を終了させていただきます。 この度はアース製薬様     ハイポネックスジャパン様     プロトリーフ様     RoomClip様 とても嬉しい製品をモニターさせていただき ありがとうございました。 皆さまにも拙いpicにお付き合い ありがとうございました🍀 コメントお気遣いなくです。 長々と読んでいただき それもまたありがとうございました🍀 地域によっては大雨警報が出ているようです。 こちらも大雨になってきました。 皆さまもお気をつけてくださいね。
minttea
minttea
家族
ochoriさんの実例写真
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
Bota Niceモニター投稿② 今日は「Bota Nice元気を育てる濃縮液500ml」のご紹介♪ コチラ「活力液」です。💁‍♀️ 「液肥」と「活力液」何が違うの?ていうか違う物なの?なんてそう思った方いませんか? 私思いました。笑 なのでちゃっと調べてみました! すごく分かりやすく書いてあったものを引用させてもらいます。 「液肥」は、人間で例えると「食事」🍚🍖🍙🍱 「活力液」はサプリメント💊だそうです。 ざっくり言うと「肥料」は肥料取締法において(そんなんあるんだー!とめっちゃ勉強になりました)「植物に栄養を与えるために土壌の化学的変化をもたらすことを目的として植物に施されるもの」で 「活力剤」は肥料は含まれているが、肥料の規定以下のもの。 らしいです。 じゃあ「活力液」ってあんまり要らなくない?なんて思っちゃいますよね? そんなことはなくて、肥料の成分以外にもたくさん植物に必要な栄養はあって、その成分を適量配合してるのが「活力剤」らしいです!✨✨✨ なので、人間にとって食事は必ず必要なので「肥料」は必ずあげて、ご飯食べてるけどなんかちょっと元気ないなーっていう時にサプリ的な「活力液」をあげて2つを上手く併用して使うと良いっぽいです!🪴🌿🪴🌿🪴 連日の猛暑で疲れて元気がなくなってしまったりしたグリーンには、この活力液を書いてある1週間から10日に1度あげると良いと思います! ということで、ウチにある元気のない子…🪴 旦那の会社から捨てるというので引き取ったデカいウンベラータ🌿 この子にあげてみました♪ Bota Nice「活力液」 Bota Nice①水④の割合で薄めます。 鉢から流れ出る程度与えるそうです。(流れたのもったいない…と思ってしまう私はケチンボ。笑) 色は無色透明。 ニオイは無し。 元気になれば良いなー♪ ちなみに私が使ってる土母も活力液でした!!知らんかったー!!🤣🤣🤣🤣🤣
ochori
ochori
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットモニター⑧ ちょっと元気のなさそうなポトスに、元気を育てる濃縮液をあげてみました。 本品1に対してお水は4の割合に希釈します。 元気になってくれるといいな😆
観葉・多肉植物栽培セットモニター⑧ ちょっと元気のなさそうなポトスに、元気を育てる濃縮液をあげてみました。 本品1に対してお水は4の割合に希釈します。 元気になってくれるといいな😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
keitanさんの実例写真
¥550
モニターさせていただきましたBotaNiceの元気を育てる濃縮液🌱 5倍に薄めて1週間から10日に一回、株の回りにたっぷりと与えるだけで元気モリモリになるそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)و しかも、室内で育てる観葉植物🪴や多肉ちゃんに向いているそう♬ ちょうど2週間前、北側のお部屋にあるクワズイモに与えてみましたところ、新芽🌱がニョキと出て葉っぱもツヤっと元気になってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
モニターさせていただきましたBotaNiceの元気を育てる濃縮液🌱 5倍に薄めて1週間から10日に一回、株の回りにたっぷりと与えるだけで元気モリモリになるそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)و しかも、室内で育てる観葉植物🪴や多肉ちゃんに向いているそう♬ ちょうど2週間前、北側のお部屋にあるクワズイモに与えてみましたところ、新芽🌱がニョキと出て葉っぱもツヤっと元気になってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
pinokoさんの実例写真
アジアンタムも夏バテ気味💦 これでパワーつけてもらえますように🍀 液の作り方はとっても簡単✨ 濃縮液50mlを水200mlでうすめて与えるだけです😊
アジアンタムも夏バテ気味💦 これでパワーつけてもらえますように🍀 液の作り方はとっても簡単✨ 濃縮液50mlを水200mlでうすめて与えるだけです😊
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
🍀BotaNice ボタナイス🍀とは 暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培を応援するトータルケアブランドです。 🍀スリークロス🍀の取り組み アース製薬、ハイポネックスジャパン、プロトリーフの3社が「スリークロス」としてそれぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案しています。 🍀製品ラインナップ🍀 「害虫の対策に」 🌿土にまくだけ虫退治(アース製薬) 「コバエの対策に」 🌿土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ(アース製薬) 🌿飛びまわるコバエ退治 1プッシュ式スプレー(アース製薬) 「すくすく育てるなら」 🌿置くだけ!カンタン錠剤肥料(HYPONeX) 🌿元気を育てる濃縮液(HYPONeX) 「植え替えをするなら」 🌿インドアグリーンの土 (PROTOLEAF) 「初めて育てるなら」 🌿観葉・サボテン・多肉植物(PROTOLEAF) ※アースガーデン公式サイトから引用 ーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のモニターでは…… 🌿BotaNice土にまくだけ虫退治 🌿BotaNice元気を育てる濃縮液 🌿BotaNiceインドアグリーンの土 🌿BotaNiceミニ多肉植物 の栽培セットのモニターをさせていただきました。 土にまくだけ虫退治は同じラインの粘着剤タイプ、スプレータイプとともに4年前から愛用しその抜きん出た効果の程は実感しています。匂いがなく即効性があるのが本当に嬉しいです。 元気を育てる濃縮液は初めて使いました。無色無臭なのでインドアグリーンには嬉しい活力液です。希釈の割合も1:4と分かりやすかったです。 モニターのミニ多肉ちゃん🌵 暑い中の配送からか下葉が何枚かジュレて心配していましたが…… インドアグリーンの土と活力液のお蔭で元気になりほっとしています。 インドアグリーンの土は粒状で使いやすくたい肥を使わないので安心して室内で使えます。ただわが家のように大量のインドアグリーンを育てている身には容量が少ない上に価格も少しお高いような気がしました。容量を大きくして価格を抑えていただければと希望いたします。 「観葉・多肉植物栽培セット」のモニターpicはこれで最後になります。 拙いモニターにお付き合いいただきありがとうございました💕 これからもBotaNice製品をずっと使い続けたいと思っています✨
🍀BotaNice ボタナイス🍀とは 暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培を応援するトータルケアブランドです。 🍀スリークロス🍀の取り組み アース製薬、ハイポネックスジャパン、プロトリーフの3社が「スリークロス」としてそれぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案しています。 🍀製品ラインナップ🍀 「害虫の対策に」 🌿土にまくだけ虫退治(アース製薬) 「コバエの対策に」 🌿土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ(アース製薬) 🌿飛びまわるコバエ退治 1プッシュ式スプレー(アース製薬) 「すくすく育てるなら」 🌿置くだけ!カンタン錠剤肥料(HYPONeX) 🌿元気を育てる濃縮液(HYPONeX) 「植え替えをするなら」 🌿インドアグリーンの土 (PROTOLEAF) 「初めて育てるなら」 🌿観葉・サボテン・多肉植物(PROTOLEAF) ※アースガーデン公式サイトから引用 ーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のモニターでは…… 🌿BotaNice土にまくだけ虫退治 🌿BotaNice元気を育てる濃縮液 🌿BotaNiceインドアグリーンの土 🌿BotaNiceミニ多肉植物 の栽培セットのモニターをさせていただきました。 土にまくだけ虫退治は同じラインの粘着剤タイプ、スプレータイプとともに4年前から愛用しその抜きん出た効果の程は実感しています。匂いがなく即効性があるのが本当に嬉しいです。 元気を育てる濃縮液は初めて使いました。無色無臭なのでインドアグリーンには嬉しい活力液です。希釈の割合も1:4と分かりやすかったです。 モニターのミニ多肉ちゃん🌵 暑い中の配送からか下葉が何枚かジュレて心配していましたが…… インドアグリーンの土と活力液のお蔭で元気になりほっとしています。 インドアグリーンの土は粒状で使いやすくたい肥を使わないので安心して室内で使えます。ただわが家のように大量のインドアグリーンを育てている身には容量が少ない上に価格も少しお高いような気がしました。容量を大きくして価格を抑えていただければと希望いたします。 「観葉・多肉植物栽培セット」のモニターpicはこれで最後になります。 拙いモニターにお付き合いいただきありがとうございました💕 これからもBotaNice製品をずっと使い続けたいと思っています✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
ayamamaさんの実例写真
遅くなりましたが、アース製薬さんの観葉・多肉植物栽培セットのモニター当選させていただきました! 届いた中身はこちら。 ・多肉植物 ・虫がより付きにくい土 ・粒状のお薬 ・液状のお薬(濃縮液) 初心者でも始めやすいセット内容です。
遅くなりましたが、アース製薬さんの観葉・多肉植物栽培セットのモニター当選させていただきました! 届いた中身はこちら。 ・多肉植物 ・虫がより付きにくい土 ・粒状のお薬 ・液状のお薬(濃縮液) 初心者でも始めやすいセット内容です。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットモニター投稿④です。 『ボタナイス 元気を育てる濃縮液』の特徴でインテリアグリーン向けに株が大きくなり過ぎない配合設定と言うのに驚きました♬ 確かに家の中ではあまり大きくなると場所の確保や移動も大変なのでインテリアグリーン向けには良い濃縮液ですね〜୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
観葉・多肉植物栽培セットモニター投稿④です。 『ボタナイス 元気を育てる濃縮液』の特徴でインテリアグリーン向けに株が大きくなり過ぎない配合設定と言うのに驚きました♬ 確かに家の中ではあまり大きくなると場所の確保や移動も大変なのでインテリアグリーン向けには良い濃縮液ですね〜୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
kurumeru
kurumeru
家族
amさんの実例写真
ハンギング完了🌟 元気に育ってね( *¯ ³¯*)
ハンギング完了🌟 元気に育ってね( *¯ ³¯*)
am
am
家族
fukuさんの実例写真
モニター投稿です🌿🌿🌿🌿🌿 【Bota Nice元気を育てる濃縮液】を与えて1週間近く経ちました🌿🌿元気のなかった観葉植物や多肉たちが活き活きしてきたようにみえます。新芽や新葉も増えてます🌿🌿嬉しい😄 モンステラは昨日広がってた葉っぱ🌿🌿🌿🌿を4枚カットしました(カットしたモンステラは花瓶に飾って様子をみてます)
モニター投稿です🌿🌿🌿🌿🌿 【Bota Nice元気を育てる濃縮液】を与えて1週間近く経ちました🌿🌿元気のなかった観葉植物や多肉たちが活き活きしてきたようにみえます。新芽や新葉も増えてます🌿🌿嬉しい😄 モンステラは昨日広がってた葉っぱ🌿🌿🌿🌿を4枚カットしました(カットしたモンステラは花瓶に飾って様子をみてます)
fuku
fuku
家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 観葉・多肉植物栽培セットモニター 中です╰(*´︶`*)╯♬* 『Bota Nice 元気を育てる濃縮液』 編です🤗 5倍に薄めて使うタイプ 前回モニターで コメントさせて 頂いたように 500mlのペットボトル の100mlの所にテープを貼って使用 してます.。.:* ♬* 葉が少なくなっていたうちのウンベ ラータ🌿10日前に この濃縮液使って みました ٩(*´∀`*)۶ 数日前から 何枚か新しい葉が生えて きました.。.:*✧ そして 葉が生き生きと元気になって きたようです◡̈*✧ また その後の様子を改めて アップ させて頂きますね╰(*´︶`*)╯ 液肥を与える時 水やり前or水やり後 皆さん どちらでされてますか?🤗 私は 最近まで水やり後にしてました これは〜〜〜さてさて🙆か🙅か? はい正解は 🙅です 皆さん 🙆でしたか?🤗 土の表面が乾いてる時に液肥を 与えた方が効果があるそうです✨✨ なので 水やり前に 鉢底から流れ出る 程度の量を与えます それから我が家の多肉ちゃん あれから 更に1枚〜2枚と葉が駄目 になって 前回アップした時より 少なくなってますが😅 残りは 元気なので このまま無事に育って くれますように🙏 いつも見て頂きモニターお付き合いありがとうございます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 観葉・多肉植物栽培セットモニター 中です╰(*´︶`*)╯♬* 『Bota Nice 元気を育てる濃縮液』 編です🤗 5倍に薄めて使うタイプ 前回モニターで コメントさせて 頂いたように 500mlのペットボトル の100mlの所にテープを貼って使用 してます.。.:* ♬* 葉が少なくなっていたうちのウンベ ラータ🌿10日前に この濃縮液使って みました ٩(*´∀`*)۶ 数日前から 何枚か新しい葉が生えて きました.。.:*✧ そして 葉が生き生きと元気になって きたようです◡̈*✧ また その後の様子を改めて アップ させて頂きますね╰(*´︶`*)╯ 液肥を与える時 水やり前or水やり後 皆さん どちらでされてますか?🤗 私は 最近まで水やり後にしてました これは〜〜〜さてさて🙆か🙅か? はい正解は 🙅です 皆さん 🙆でしたか?🤗 土の表面が乾いてる時に液肥を 与えた方が効果があるそうです✨✨ なので 水やり前に 鉢底から流れ出る 程度の量を与えます それから我が家の多肉ちゃん あれから 更に1枚〜2枚と葉が駄目 になって 前回アップした時より 少なくなってますが😅 残りは 元気なので このまま無事に育って くれますように🙏 いつも見て頂きモニターお付き合いありがとうございます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
Miiさんの実例写真
園芸用品¥658
観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました♬ 可愛いミニ多肉ちゃん付きです😍 最近、お部屋に観葉植物が増えてきたので、この虫を寄せつけないBotaNiceのシリーズが気になってました!👀✨ アース製薬さん、ハイポネックスジャパンさん、プロトリーフさんの3社共同の取り組み企画でできた「BotaNice 」ブランド✨使うのが楽しみです♬ この度はモニターに選んで頂きありがとうございます😊
観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました♬ 可愛いミニ多肉ちゃん付きです😍 最近、お部屋に観葉植物が増えてきたので、この虫を寄せつけないBotaNiceのシリーズが気になってました!👀✨ アース製薬さん、ハイポネックスジャパンさん、プロトリーフさんの3社共同の取り組み企画でできた「BotaNice 」ブランド✨使うのが楽しみです♬ この度はモニターに選んで頂きありがとうございます😊
Mii
Mii
4LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
元気を育てる濃縮液を霧吹きボトルに入れて 寄せ植えしたてのセダムにシュッ☘️ この濃縮液は1対4で水で薄めて使います♡
元気を育てる濃縮液を霧吹きボトルに入れて 寄せ植えしたてのセダムにシュッ☘️ この濃縮液は1対4で水で薄めて使います♡
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
tan5さんの実例写真
〜Bota Nice〜 暮らしとココロを豊かにする観葉、多肉植物栽培 濃縮液タイプを使ってみました( ꈍᴗꈍ) 本体1を水4で薄めるだけで簡単♪ 一週間〜10日の1回与えるようですね。今は生育期だし家中の植物を元気にさせたいな(✿^‿^) ニオイもないしすごく使いやすいですね♪ このパックで1リットルのもあるのかな?!
〜Bota Nice〜 暮らしとココロを豊かにする観葉、多肉植物栽培 濃縮液タイプを使ってみました( ꈍᴗꈍ) 本体1を水4で薄めるだけで簡単♪ 一週間〜10日の1回与えるようですね。今は生育期だし家中の植物を元気にさせたいな(✿^‿^) ニオイもないしすごく使いやすいですね♪ このパックで1リットルのもあるのかな?!
tan5
tan5
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
観葉・多肉植物栽培セットモニター中です。 モニター5 モニターできた多肉植物をインドアグリーンの土で植えかえてみました。 ちょっと元気がなかったので元気になってくれたらいいな〜と思います。 お水をあげたら色が変わるので水やりのタイミングがわかりやすいです。 お庭で育ててる多肉植物にも土にまくだけ虫退治と元気を育てる濃縮液をあげてみました。 匂いもなく元気を育てる濃縮液は5倍(1:4)に薄めて1週間〜10日に一回鉢底から流れ出る程度株元にあげます。 土にまくだけ虫退治はキャップをとってまくだけなので使いやすいです。 インドアグリーンの土 土にまくだけ虫退治 元気を育てる濃縮液 これでモニター終了します。 いいね、優しいコメントありがとうございます。 モニターに選んでいただき感謝です。 アース製薬様HYPONeX様PROTOLEAF様Room Clip運営の皆様モニターに選んでいただきありがとうございました。    🌱☘️🌿 🪴🪴🪴 🪴🪴🪴
観葉・多肉植物栽培セットモニター中です。 モニター5 モニターできた多肉植物をインドアグリーンの土で植えかえてみました。 ちょっと元気がなかったので元気になってくれたらいいな〜と思います。 お水をあげたら色が変わるので水やりのタイミングがわかりやすいです。 お庭で育ててる多肉植物にも土にまくだけ虫退治と元気を育てる濃縮液をあげてみました。 匂いもなく元気を育てる濃縮液は5倍(1:4)に薄めて1週間〜10日に一回鉢底から流れ出る程度株元にあげます。 土にまくだけ虫退治はキャップをとってまくだけなので使いやすいです。 インドアグリーンの土 土にまくだけ虫退治 元気を育てる濃縮液 これでモニター終了します。 いいね、優しいコメントありがとうございます。 モニターに選んでいただき感謝です。 アース製薬様HYPONeX様PROTOLEAF様Room Clip運営の皆様モニターに選んでいただきありがとうございました。    🌱☘️🌿 🪴🪴🪴 🪴🪴🪴
tae
tae
家族
kaさんの実例写真
元気を育てる 濃縮液を使った結果! 手前の観葉植物は下からどんどん新しい葉っぱが🌿 アース製薬さんの土もとっても合うみたいでとても元気に! コバエが大量発生し外に置いていたこの観葉植物。。もう捨てようかなとさえ思ったのですが😖 アース製薬さんの土と濃縮液のおかげでコバエゼロ!! とても元気に育ってお部屋に緑の癒しをくれています(^^)👒 奥の吊るしている観葉植物もぐんぐん伸びて元気に!!
元気を育てる 濃縮液を使った結果! 手前の観葉植物は下からどんどん新しい葉っぱが🌿 アース製薬さんの土もとっても合うみたいでとても元気に! コバエが大量発生し外に置いていたこの観葉植物。。もう捨てようかなとさえ思ったのですが😖 アース製薬さんの土と濃縮液のおかげでコバエゼロ!! とても元気に育ってお部屋に緑の癒しをくれています(^^)👒 奥の吊るしている観葉植物もぐんぐん伸びて元気に!!
ka
ka
家族
tina315mhさんの実例写真
観葉•多肉植物栽培セットモニター中です🪴 元気を育てる濃縮液 5倍に薄めて観葉植物に与えると葉の色艶が良くなり元気にいきいきと育つ効果が期待できる商品🥰 普段の水やり時に時々この濃縮液を混ぜて、元気にいきいきと育ってもらいたいと思います☺️
観葉•多肉植物栽培セットモニター中です🪴 元気を育てる濃縮液 5倍に薄めて観葉植物に与えると葉の色艶が良くなり元気にいきいきと育つ効果が期待できる商品🥰 普段の水やり時に時々この濃縮液を混ぜて、元気にいきいきと育ってもらいたいと思います☺️
tina315mh
tina315mh
asmaさんの実例写真
BotaNiceモニター 今回はハイポネックスの [元気を育てる濃縮液]です! ハイポネックスは園芸肥料で何度もお世話になってました。なので使う前から期待値大✨ 濃縮液なので水で薄めて使います。 液肥1に対してお水は4。 例えば500mlのペットボトルだと本品100mlを水400mlで薄めて使います。 頻度は1週間〜10日に1回、普通の水遣りのように鉢底から流れ出る程度が目安です。 薄め方は簡単! あとは量の問題💦 500mlのペットボトルだと我が家の観葉植物にはまったく足りないので何度も作ることに。 初めからいつものジョーロの分量で薄め液を作ることをオススメします! とにかく扱い易いので続けられそうです♪ この液で元気に育ってくれますように♪
BotaNiceモニター 今回はハイポネックスの [元気を育てる濃縮液]です! ハイポネックスは園芸肥料で何度もお世話になってました。なので使う前から期待値大✨ 濃縮液なので水で薄めて使います。 液肥1に対してお水は4。 例えば500mlのペットボトルだと本品100mlを水400mlで薄めて使います。 頻度は1週間〜10日に1回、普通の水遣りのように鉢底から流れ出る程度が目安です。 薄め方は簡単! あとは量の問題💦 500mlのペットボトルだと我が家の観葉植物にはまったく足りないので何度も作ることに。 初めからいつものジョーロの分量で薄め液を作ることをオススメします! とにかく扱い易いので続けられそうです♪ この液で元気に育ってくれますように♪
asma
asma
3LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
液剤を使ってみました。 濃縮液100mlに水400ml 紙パックなのがエコでいいですね。 5倍濃縮なので、園芸用に使っている計量カップが500mlがちょうどいい♪
液剤を使ってみました。 濃縮液100mlに水400ml 紙パックなのがエコでいいですね。 5倍濃縮なので、園芸用に使っている計量カップが500mlがちょうどいい♪
mi..E
mi..E
家族
ikt.tamaさんの実例写真
園芸用品¥658
アース製薬さんのモニターに当選しましたー❢❣ ・土にまくだけ虫退治 粒タイプ ・虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 ・元気を育てる濃縮液(活力液) ・ミニ多肉植物(メキシカンスノーボール) 4点セットで届きました😊 どの商品にも『暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培』と書かれています! グリーンがあるってホント気持ちが豊かになります🌱 アース製薬さま、RoomClip運営さま、ありがとうございます✨
アース製薬さんのモニターに当選しましたー❢❣ ・土にまくだけ虫退治 粒タイプ ・虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 ・元気を育てる濃縮液(活力液) ・ミニ多肉植物(メキシカンスノーボール) 4点セットで届きました😊 どの商品にも『暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培』と書かれています! グリーンがあるってホント気持ちが豊かになります🌱 アース製薬さま、RoomClip運営さま、ありがとうございます✨
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
モニター中のBotaNiceの ”元気を育てる濃縮液” 使ってみました🌱𓂃 𓈒𓏸 5倍に薄めて使うタイプで ・無色透明 ・無臭 なので使いやすかったです‪.ᐟ 1週間から10日おきに与えるんだそう✨ 成長が楽しみです🥰 ちなみに📷の多肉🪴には同じくモニター中の ”虫がよりつきにくいインドアグリーンの土” と同じPROTOLEAFさんの”室内向け 観葉・多肉の土”を使用。 両端の鉢🪴は水やりをして土の色が 変わっているのが分かると思います‪.ᐟ 水が切れてきたら真ん中の🪴のように 土が白っぽくなるので 水やりのタイミングが分かりやすい ので初心者🔰の方にもおすすめです〰️✨
モニター中のBotaNiceの ”元気を育てる濃縮液” 使ってみました🌱𓂃 𓈒𓏸 5倍に薄めて使うタイプで ・無色透明 ・無臭 なので使いやすかったです‪.ᐟ 1週間から10日おきに与えるんだそう✨ 成長が楽しみです🥰 ちなみに📷の多肉🪴には同じくモニター中の ”虫がよりつきにくいインドアグリーンの土” と同じPROTOLEAFさんの”室内向け 観葉・多肉の土”を使用。 両端の鉢🪴は水やりをして土の色が 変わっているのが分かると思います‪.ᐟ 水が切れてきたら真ん中の🪴のように 土が白っぽくなるので 水やりのタイミングが分かりやすい ので初心者🔰の方にもおすすめです〰️✨
howdy
howdy
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セット 観葉植物をインテリアに上手に取り入れているお部屋✨憧れます👀💕 我が家でも本物のグリーンを取り入れ始めてみましたが 肥料や土等 何を買えばいいのかよくわからず… 虫も苦手💦 BotaNiceのラインナップは 誰でも簡単に失敗なく観葉・多肉植物が育てられるように考えられている とのこと 不馴れな私にはありがたいです🙌 これからモニターさせていただきます
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セット 観葉植物をインテリアに上手に取り入れているお部屋✨憧れます👀💕 我が家でも本物のグリーンを取り入れ始めてみましたが 肥料や土等 何を買えばいいのかよくわからず… 虫も苦手💦 BotaNiceのラインナップは 誰でも簡単に失敗なく観葉・多肉植物が育てられるように考えられている とのこと 不馴れな私にはありがたいです🙌 これからモニターさせていただきます
yumi
yumi
snowさんの実例写真
Bota Niceのモニター当選しました❤️ モニター内容は 多肉植物 インドアグリーンの土 元気を育てる濃縮液 土にまくだけ虫退治 ニオイが少ない粒タイプ 家の中も外も多肉植物がある我が家 まずはモニター商品の多肉ちゃんを少し大きな鉢に植え替えからスタートです😊✨✨
Bota Niceのモニター当選しました❤️ モニター内容は 多肉植物 インドアグリーンの土 元気を育てる濃縮液 土にまくだけ虫退治 ニオイが少ない粒タイプ 家の中も外も多肉植物がある我が家 まずはモニター商品の多肉ちゃんを少し大きな鉢に植え替えからスタートです😊✨✨
snow
snow
4LDK | 家族
raggedy-aさんの実例写真
「観葉・多肉植物栽培セット」のモニターです❣️ 家にあったポトスを水挿しして、植えてみました☺️ 元気を育てる濃縮液を5倍に薄めた水を、霧吹きに入れてあげてみました☺️ 無色透明です! さぁ、これで元気に育っておくれやすぅ(*´ ³ `)ノ
「観葉・多肉植物栽培セット」のモニターです❣️ 家にあったポトスを水挿しして、植えてみました☺️ 元気を育てる濃縮液を5倍に薄めた水を、霧吹きに入れてあげてみました☺️ 無色透明です! さぁ、これで元気に育っておくれやすぅ(*´ ³ `)ノ
raggedy-a
raggedy-a
4LDK | 家族
もっと見る

植物のある暮らし 濃縮液の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ