植物のある暮らし 虫対策

1,686枚の部屋写真から46枚をセレクト
0415さんの実例写真
アース製薬株式会社様のBotaNiceセットのモニターです♪ 土からわいたコバエ退治を使ってみました‼︎ グリーンで可愛い葉っぱ🌱の形なので、全然違和感ありません✨使い方も超カンタン✨ 全部の植物につけたいぐらい可愛いです😍 裏にベトベトがついているので、少しでも虫がついたら離しません笑 効果は1ヶ月あるそうです。 今回はスパティフィラム、モンステラ、ユーフォルビアに付けました! 全部で4本入っていたので残りの一本はベランダの植物に刺そうかな☺️ 続きます
アース製薬株式会社様のBotaNiceセットのモニターです♪ 土からわいたコバエ退治を使ってみました‼︎ グリーンで可愛い葉っぱ🌱の形なので、全然違和感ありません✨使い方も超カンタン✨ 全部の植物につけたいぐらい可愛いです😍 裏にベトベトがついているので、少しでも虫がついたら離しません笑 効果は1ヶ月あるそうです。 今回はスパティフィラム、モンステラ、ユーフォルビアに付けました! 全部で4本入っていたので残りの一本はベランダの植物に刺そうかな☺️ 続きます
0415
0415
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
t.yumi
t.yumi
家族
siosai10さんの実例写真
うちの玄関は風通りが悪く、ハダニが発生しやすい環境です。 去年の夏はモンステラとウンベラータがハダニとコバエにやられたことがあります。 そのあと、なんとか復活してくれましたが、今年はサーキュレーターを活用するなどして、予防に気をつけています。 でも、いくら注意を払っても、コバエやハダニはしつこいものでして… 試したところ、こちらの殺虫剤は特に嫌な匂いもせず、お家で栽培している殆どの観葉植物に使えるので、これからの大活躍を期待しています!
うちの玄関は風通りが悪く、ハダニが発生しやすい環境です。 去年の夏はモンステラとウンベラータがハダニとコバエにやられたことがあります。 そのあと、なんとか復活してくれましたが、今年はサーキュレーターを活用するなどして、予防に気をつけています。 でも、いくら注意を払っても、コバエやハダニはしつこいものでして… 試したところ、こちらの殺虫剤は特に嫌な匂いもせず、お家で栽培している殆どの観葉植物に使えるので、これからの大活躍を期待しています!
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥4,940
BotaNiceの土を使って ガジュマルの木を植え替えしました。鉢を大きくしたので 水切れもしにくくなり 虫対策、肥料もバッチリのBotaNiceの土で また新芽を沢山出してくれることを期待します☺️ 最近増やしているハオルチアも一緒に
BotaNiceの土を使って ガジュマルの木を植え替えしました。鉢を大きくしたので 水切れもしにくくなり 虫対策、肥料もバッチリのBotaNiceの土で また新芽を沢山出してくれることを期待します☺️ 最近増やしているハオルチアも一緒に
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
令和最初の投稿はこちら。 『BotaNice 土にまくだけ虫退治(アース製薬)』のモニターレポートです。 観葉植物や花は、わが家に絶対に欠かすことが出来ない最重要アイテムですが…生の植物、生花にこだわって選んでいるため、時にトラブルが生じることがあります。 「虫」です💀 昨年はこのモンステラちゃんにコバエが湧きました😭 そんな時の救世主的存在が、この『BotaNice 土にまくだけ虫退治』。 土にささっと撒くだけで予防ができてしまうというのです。 早速その効果のほどを実験中。 こんなに簡単に虫予防が出来るなら、次々と湧き出るコバエと格闘したり、葉に付いたカイガラムシをこそげ落とすなどという恐怖の日々とはおさらばです。
令和最初の投稿はこちら。 『BotaNice 土にまくだけ虫退治(アース製薬)』のモニターレポートです。 観葉植物や花は、わが家に絶対に欠かすことが出来ない最重要アイテムですが…生の植物、生花にこだわって選んでいるため、時にトラブルが生じることがあります。 「虫」です💀 昨年はこのモンステラちゃんにコバエが湧きました😭 そんな時の救世主的存在が、この『BotaNice 土にまくだけ虫退治』。 土にささっと撒くだけで予防ができてしまうというのです。 早速その効果のほどを実験中。 こんなに簡単に虫予防が出来るなら、次々と湧き出るコバエと格闘したり、葉に付いたカイガラムシをこそげ落とすなどという恐怖の日々とはおさらばです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
▷植物の虫・病気対策 ⚫︎しっかり振ってから使用 ⚫︎ジェットorスプレーで噴射可能 必ず毎年出てくるのが 【キノコバエ】😑 湧いてくる場所は決まってる。 ゴムの木(フィカスアルテシマ)の土! 昨年は土の上に粘着型を置いて いっぱい捕獲したなぁ😵‍💫 鉢が大きいから ホームセンターや100均で買った 安い観葉植物用の土が混ざってます😅 最近、水やりすると ちーーさい虫が出てくるので このスプレーを葉と根元に シュッとして様子見てみますね💪 モニターに選んでいただき、 ありがとうございました🌱🧡
▷植物の虫・病気対策 ⚫︎しっかり振ってから使用 ⚫︎ジェットorスプレーで噴射可能 必ず毎年出てくるのが 【キノコバエ】😑 湧いてくる場所は決まってる。 ゴムの木(フィカスアルテシマ)の土! 昨年は土の上に粘着型を置いて いっぱい捕獲したなぁ😵‍💫 鉢が大きいから ホームセンターや100均で買った 安い観葉植物用の土が混ざってます😅 最近、水やりすると ちーーさい虫が出てくるので このスプレーを葉と根元に シュッとして様子見てみますね💪 モニターに選んでいただき、 ありがとうございました🌱🧡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
この度、BotaNice モニターをさせていただくことになりました🩷 こちらは、 置くだけカンタン錠剤肥料 土からわいたコバエ退治 「BotaNice土にまくだけ虫退治」が土に混ぜ込んであるボタナイス多肉植物 です。 葉の色が美しい斑入りフィロデンドロン、シンゴニウム・ポドフィルムと一緒に並べてみました。 BotaNiceさんのパッケージは、植物と一緒に置きっぱなしでも違和感のないデザインですね😊 これはポイント高いと思います✨
この度、BotaNice モニターをさせていただくことになりました🩷 こちらは、 置くだけカンタン錠剤肥料 土からわいたコバエ退治 「BotaNice土にまくだけ虫退治」が土に混ぜ込んであるボタナイス多肉植物 です。 葉の色が美しい斑入りフィロデンドロン、シンゴニウム・ポドフィルムと一緒に並べてみました。 BotaNiceさんのパッケージは、植物と一緒に置きっぱなしでも違和感のないデザインですね😊 これはポイント高いと思います✨
maimai0110
maimai0110
家族
yu-さんの実例写真
植物つよしのモニターさせていただいてます😊 早速、観葉植物の根元にパラパラと入れました。 キャップ付きで、サラサラとしているので入れ過ぎることもなく、とても使いやすいです。土の入れ替えしたので、虫が出てきたら嫌だなーと思ってたので、これで一安心です✨嫌なにおいもなく、室内で安心して使えます。 次は外の植物にも使ってみます!☺️
植物つよしのモニターさせていただいてます😊 早速、観葉植物の根元にパラパラと入れました。 キャップ付きで、サラサラとしているので入れ過ぎることもなく、とても使いやすいです。土の入れ替えしたので、虫が出てきたら嫌だなーと思ってたので、これで一安心です✨嫌なにおいもなく、室内で安心して使えます。 次は外の植物にも使ってみます!☺️
yu-
yu-
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
早速、置くだけ錠剤肥料とコバエ退治を使ってみまさした🌿 葉っぱ型のコバエ退治は裏にベタベタの粘着剤が付いていとコバエが粘着剤に付いて捕獲出来るという商品です。捕れるかな?ワクワク😊
早速、置くだけ錠剤肥料とコバエ退治を使ってみまさした🌿 葉っぱ型のコバエ退治は裏にベタベタの粘着剤が付いていとコバエが粘着剤に付いて捕獲出来るという商品です。捕れるかな?ワクワク😊
nao
nao
家族
mippoko345さんの実例写真
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 我が家はコバエが わいていないようで……③枚目→→白い小さな虫がたくさんついていました。 ほとんどよく見えないけど、なんて虫だろう.ᐣ.ᐣ 小さくても家の中に虫がいるって怖いな😱
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 我が家はコバエが わいていないようで……③枚目→→白い小さな虫がたくさんついていました。 ほとんどよく見えないけど、なんて虫だろう.ᐣ.ᐣ 小さくても家の中に虫がいるって怖いな😱
mippoko345
mippoko345
maimaiさんの実例写真
Botaniceセットモニター投稿させていただいております(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ボタナイスコバエ退治4個入り 置いて数日たちました。 家族からコバエ気にならないね!と言われました😊 観葉植物ライフに有り難い商品です😊
Botaniceセットモニター投稿させていただいております(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ボタナイスコバエ退治4個入り 置いて数日たちました。 家族からコバエ気にならないね!と言われました😊 観葉植物ライフに有り難い商品です😊
maimai
maimai
3LDK | 家族
matthewさんの実例写真
アース製薬株式会社様の観葉・多肉植物栽培セットのモニターです。 4枚投稿です。 ①まずはボタナイス殺虫殺菌剤。 室内栽培にもオッケーだそうです。 ②ベンジャミンに使ってみます。 カイガラムシにやられて丸坊主になった経験ありのベンジャミンです。 土を入れ替えるのが面倒で5年以上葉水だけで戦っていますが、毎日2〜3枚の葉を落とし、落とした葉っぱを見るともれなくカイガラムシ付き。 ③ベンジャミンにシュー! 奴らは葉っぱの裏にいることが多いので裏からかけました。 よく振ってから使用、過剰な散布は避ける、だそうです。 噴霧口はジェットモードとスプレーモードで使い分けられるようになっています。 スプレーモードは細かいミストが広がります。 175㎝のベンジャミン、早く退治したくて4回噴霧したけど多いのかな? 過剰な散布の目安がよくわかりませんでした。 他のモニターさんの投稿見てみます。 ④葉焼けなのか病気なのか、調子の悪いカラテアにもシュー! 美しい葉っぱが蘇るといいな。 ほとんど無臭なので室内でも抵抗なく使えました。 とても手軽でこれで虫退治ができたら最高〜 効果に期待です!!
アース製薬株式会社様の観葉・多肉植物栽培セットのモニターです。 4枚投稿です。 ①まずはボタナイス殺虫殺菌剤。 室内栽培にもオッケーだそうです。 ②ベンジャミンに使ってみます。 カイガラムシにやられて丸坊主になった経験ありのベンジャミンです。 土を入れ替えるのが面倒で5年以上葉水だけで戦っていますが、毎日2〜3枚の葉を落とし、落とした葉っぱを見るともれなくカイガラムシ付き。 ③ベンジャミンにシュー! 奴らは葉っぱの裏にいることが多いので裏からかけました。 よく振ってから使用、過剰な散布は避ける、だそうです。 噴霧口はジェットモードとスプレーモードで使い分けられるようになっています。 スプレーモードは細かいミストが広がります。 175㎝のベンジャミン、早く退治したくて4回噴霧したけど多いのかな? 過剰な散布の目安がよくわかりませんでした。 他のモニターさんの投稿見てみます。 ④葉焼けなのか病気なのか、調子の悪いカラテアにもシュー! 美しい葉っぱが蘇るといいな。 ほとんど無臭なので室内でも抵抗なく使えました。 とても手軽でこれで虫退治ができたら最高〜 効果に期待です!!
matthew
matthew
家族
miniさんの実例写真
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
mini
mini
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
園芸用品¥660
こんにちは٩(ˊᗜˋ*)و さっそく、ウンベラータに『土にまくだけ虫退治』を散布しました🪴✨ 根から吸って効き目が広がる❗️ 長く続く❗️ 薬剤のイヤなニオイってありますよね… だけど、このbota Niceは、家の中で散布しても 問題なし٩(๑´0`๑)۶ ニオイが、気にならない🪴✨✨ これなら、小さなお子様がいても安心して使えます(ლ˘╰╯˘).。.:*♡ bota Nice素敵です♪♪
こんにちは٩(ˊᗜˋ*)و さっそく、ウンベラータに『土にまくだけ虫退治』を散布しました🪴✨ 根から吸って効き目が広がる❗️ 長く続く❗️ 薬剤のイヤなニオイってありますよね… だけど、このbota Niceは、家の中で散布しても 問題なし٩(๑´0`๑)۶ ニオイが、気にならない🪴✨✨ これなら、小さなお子様がいても安心して使えます(ლ˘╰╯˘).。.:*♡ bota Nice素敵です♪♪
mana
mana
4LDK
hanareさんの実例写真
多肉を植えました。 錠剤タイプの肥料も置きました。 無事育ちますように🩷
多肉を植えました。 錠剤タイプの肥料も置きました。 無事育ちますように🩷
hanare
hanare
1LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
BotaNice 植物の虫・病気対策スプレー使ってみました。 植物があるとどこからともなく小蠅やプンプン虫がいるのは仕方ないと思っていたんですが、こちらのスプレーを土のあたりにひと通りスプレーしておいたらここ最近見かけません! 病気対策になるそうなので、虫が出やすい植物やこれからの梅雨時うどん粉病が心配な花壇のあたりにもスプレーしておきました!
BotaNice 植物の虫・病気対策スプレー使ってみました。 植物があるとどこからともなく小蠅やプンプン虫がいるのは仕方ないと思っていたんですが、こちらのスプレーを土のあたりにひと通りスプレーしておいたらここ最近見かけません! 病気対策になるそうなので、虫が出やすい植物やこれからの梅雨時うどん粉病が心配な花壇のあたりにもスプレーしておきました!
UNI.mama
UNI.mama
家族
micoさんの実例写真
BotaNiceセットのモニターが届きました かわいらしい多肉植物のほかに 置くだけかんたん錠剤肥料や土からわいたコバエ退治に、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土などです パッケージもオシャレで使うのが楽しみです♪
BotaNiceセットのモニターが届きました かわいらしい多肉植物のほかに 置くだけかんたん錠剤肥料や土からわいたコバエ退治に、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土などです パッケージもオシャレで使うのが楽しみです♪
mico
mico
家族
Motomeさんの実例写真
Botaniceモニターです。 こちらの<植物の虫、病気対策>を、オーガスタちゃんにシュシュ… 今まで…こーゆー害虫対策物は、一度も使ったことがなく… ドキドキです…(あまり虫が来ないのもあるし…もしこれで枯れてしまったら……という不安から) 写真にもあるようにスプレーは、JETとSPRAYと2通りで噴射できます。 近くには広く噴射できるSPRAYを…… もう一方のJETは、離れたところまで噴射できるように分かれてるそうです。 なるほど🤔 最初それも知らずにJETの方でかけたら… ポタポタと葉からつたわって落ちてしまうほどでした(・・;) 室内の観葉植物には、SPRAYですね〜♡ そして…よく振ってからお使いください…との注意書きもあります。 使える作物の一部に、このオーガスタもエバーフレッシュもないけど…使用して良いものなのか…そこも聞きたいところ…ですが…
Botaniceモニターです。 こちらの<植物の虫、病気対策>を、オーガスタちゃんにシュシュ… 今まで…こーゆー害虫対策物は、一度も使ったことがなく… ドキドキです…(あまり虫が来ないのもあるし…もしこれで枯れてしまったら……という不安から) 写真にもあるようにスプレーは、JETとSPRAYと2通りで噴射できます。 近くには広く噴射できるSPRAYを…… もう一方のJETは、離れたところまで噴射できるように分かれてるそうです。 なるほど🤔 最初それも知らずにJETの方でかけたら… ポタポタと葉からつたわって落ちてしまうほどでした(・・;) 室内の観葉植物には、SPRAYですね〜♡ そして…よく振ってからお使いください…との注意書きもあります。 使える作物の一部に、このオーガスタもエバーフレッシュもないけど…使用して良いものなのか…そこも聞きたいところ…ですが…
Motome
Motome
家族
tulipさんの実例写真
⭐モニター投稿⭐ バラもきれいに咲き始めました~🌼 しっかり防虫しようと思います❗
⭐モニター投稿⭐ バラもきれいに咲き始めました~🌼 しっかり防虫しようと思います❗
tulip
tulip
家族
_rm_さんの実例写真
¥770
とりあえず、多肉さんはこのお気に入りエリアに置くことにしました✨ コバエが気になるので早速スプレー 我が家はわんこがいるため、窓の外で散布。 スプレーするだけなのでとても簡単です😊 感動ポイント! 冊子型の説明書が後ろに付いていて、無くさない事!ピラピラとめくって読んで元に戻せるので私みたいにすぐ捨ててしまう人にもおすすめです!
とりあえず、多肉さんはこのお気に入りエリアに置くことにしました✨ コバエが気になるので早速スプレー 我が家はわんこがいるため、窓の外で散布。 スプレーするだけなのでとても簡単です😊 感動ポイント! 冊子型の説明書が後ろに付いていて、無くさない事!ピラピラとめくって読んで元に戻せるので私みたいにすぐ捨ててしまう人にもおすすめです!
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
wakameさんの実例写真
🪴BotaNiceモニター投稿②🪴 BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料 を早速使用してみました🌿🌱☘️ 袋の中には直径1cmくらいの錠剤が120gも入ってます 1ヶ月に1回の交換なので、袋を使い切るまでかなりかかりそうです! そしてこの肥料には有効期限がないので、とってもコスパが良いと思いました👍 しっかり密閉チャックを閉めて保管しておきます パッケージの裏には鉢サイズごとの個数が書いてあります パッケージ通り、 4号鉢のガジュマルは4個、3号鉢のパキラは2個 同じく3号鉢ですが、少し元気がないシュガーバインは一つ減らして1個にしました 直接根に触れないように、鉢の縁に置きます 錠剤を溶かすため軽く霧吹きで湿らせましたが特に匂いはなく、室内でも問題ないです 後は1ヶ月後交換するだけ! 忘れないようにします😆
🪴BotaNiceモニター投稿②🪴 BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料 を早速使用してみました🌿🌱☘️ 袋の中には直径1cmくらいの錠剤が120gも入ってます 1ヶ月に1回の交換なので、袋を使い切るまでかなりかかりそうです! そしてこの肥料には有効期限がないので、とってもコスパが良いと思いました👍 しっかり密閉チャックを閉めて保管しておきます パッケージの裏には鉢サイズごとの個数が書いてあります パッケージ通り、 4号鉢のガジュマルは4個、3号鉢のパキラは2個 同じく3号鉢ですが、少し元気がないシュガーバインは一つ減らして1個にしました 直接根に触れないように、鉢の縁に置きます 錠剤を溶かすため軽く霧吹きで湿らせましたが特に匂いはなく、室内でも問題ないです 後は1ヶ月後交換するだけ! 忘れないようにします😆
wakame
wakame
1LDK | 一人暮らし
koromo.さんの実例写真
2022.7.7 アース製薬株式会社様の 観葉 多肉植物栽培セットの モニターに選んでいただきました。 育てている観葉植物、 集合させてみました! まだ全部ではないのですが。 思ったより沢山ありました😅 観葉植物があると 癒されますね♪
2022.7.7 アース製薬株式会社様の 観葉 多肉植物栽培セットの モニターに選んでいただきました。 育てている観葉植物、 集合させてみました! まだ全部ではないのですが。 思ったより沢山ありました😅 観葉植物があると 癒されますね♪
koromo.
koromo.
otomatuさんの実例写真
【箱】ФωФ)ゝ コンバンニャーン イモ太の鉢には、表面に木片が撒いてありました。なんか検索してると、虫が卵産んだりする事もあるみたいなんで、撤去and新しい土を入れて、BotaNiceをふりふり。 インスタントなお吸い物の素、お茶漬けの素みたいな…🤣 匂いはほとーんどありません。わかりません。 適用害虫の一覧を見ると、 アブラムシ類、コナジラミ類に効くよう。 どんな虫にも来て欲しく無いーッ😭
【箱】ФωФ)ゝ コンバンニャーン イモ太の鉢には、表面に木片が撒いてありました。なんか検索してると、虫が卵産んだりする事もあるみたいなんで、撤去and新しい土を入れて、BotaNiceをふりふり。 インスタントなお吸い物の素、お茶漬けの素みたいな…🤣 匂いはほとーんどありません。わかりません。 適用害虫の一覧を見ると、 アブラムシ類、コナジラミ類に効くよう。 どんな虫にも来て欲しく無いーッ😭
otomatu
otomatu
1LDK
もっと見る

植物のある暮らし 虫対策の投稿一覧

1,463枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23441
1
241
1/41ページ

植物のある暮らし 虫対策

1,686枚の部屋写真から46枚をセレクト
0415さんの実例写真
アース製薬株式会社様のBotaNiceセットのモニターです♪ 土からわいたコバエ退治を使ってみました‼︎ グリーンで可愛い葉っぱ🌱の形なので、全然違和感ありません✨使い方も超カンタン✨ 全部の植物につけたいぐらい可愛いです😍 裏にベトベトがついているので、少しでも虫がついたら離しません笑 効果は1ヶ月あるそうです。 今回はスパティフィラム、モンステラ、ユーフォルビアに付けました! 全部で4本入っていたので残りの一本はベランダの植物に刺そうかな☺️ 続きます
アース製薬株式会社様のBotaNiceセットのモニターです♪ 土からわいたコバエ退治を使ってみました‼︎ グリーンで可愛い葉っぱ🌱の形なので、全然違和感ありません✨使い方も超カンタン✨ 全部の植物につけたいぐらい可愛いです😍 裏にベトベトがついているので、少しでも虫がついたら離しません笑 効果は1ヶ月あるそうです。 今回はスパティフィラム、モンステラ、ユーフォルビアに付けました! 全部で4本入っていたので残りの一本はベランダの植物に刺そうかな☺️ 続きます
0415
0415
3LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
t.yumi
t.yumi
家族
siosai10さんの実例写真
うちの玄関は風通りが悪く、ハダニが発生しやすい環境です。 去年の夏はモンステラとウンベラータがハダニとコバエにやられたことがあります。 そのあと、なんとか復活してくれましたが、今年はサーキュレーターを活用するなどして、予防に気をつけています。 でも、いくら注意を払っても、コバエやハダニはしつこいものでして… 試したところ、こちらの殺虫剤は特に嫌な匂いもせず、お家で栽培している殆どの観葉植物に使えるので、これからの大活躍を期待しています!
うちの玄関は風通りが悪く、ハダニが発生しやすい環境です。 去年の夏はモンステラとウンベラータがハダニとコバエにやられたことがあります。 そのあと、なんとか復活してくれましたが、今年はサーキュレーターを活用するなどして、予防に気をつけています。 でも、いくら注意を払っても、コバエやハダニはしつこいものでして… 試したところ、こちらの殺虫剤は特に嫌な匂いもせず、お家で栽培している殆どの観葉植物に使えるので、これからの大活躍を期待しています!
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥4,940
BotaNiceの土を使って ガジュマルの木を植え替えしました。鉢を大きくしたので 水切れもしにくくなり 虫対策、肥料もバッチリのBotaNiceの土で また新芽を沢山出してくれることを期待します☺️ 最近増やしているハオルチアも一緒に
BotaNiceの土を使って ガジュマルの木を植え替えしました。鉢を大きくしたので 水切れもしにくくなり 虫対策、肥料もバッチリのBotaNiceの土で また新芽を沢山出してくれることを期待します☺️ 最近増やしているハオルチアも一緒に
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
令和最初の投稿はこちら。 『BotaNice 土にまくだけ虫退治(アース製薬)』のモニターレポートです。 観葉植物や花は、わが家に絶対に欠かすことが出来ない最重要アイテムですが…生の植物、生花にこだわって選んでいるため、時にトラブルが生じることがあります。 「虫」です💀 昨年はこのモンステラちゃんにコバエが湧きました😭 そんな時の救世主的存在が、この『BotaNice 土にまくだけ虫退治』。 土にささっと撒くだけで予防ができてしまうというのです。 早速その効果のほどを実験中。 こんなに簡単に虫予防が出来るなら、次々と湧き出るコバエと格闘したり、葉に付いたカイガラムシをこそげ落とすなどという恐怖の日々とはおさらばです。
令和最初の投稿はこちら。 『BotaNice 土にまくだけ虫退治(アース製薬)』のモニターレポートです。 観葉植物や花は、わが家に絶対に欠かすことが出来ない最重要アイテムですが…生の植物、生花にこだわって選んでいるため、時にトラブルが生じることがあります。 「虫」です💀 昨年はこのモンステラちゃんにコバエが湧きました😭 そんな時の救世主的存在が、この『BotaNice 土にまくだけ虫退治』。 土にささっと撒くだけで予防ができてしまうというのです。 早速その効果のほどを実験中。 こんなに簡単に虫予防が出来るなら、次々と湧き出るコバエと格闘したり、葉に付いたカイガラムシをこそげ落とすなどという恐怖の日々とはおさらばです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
▷植物の虫・病気対策 ⚫︎しっかり振ってから使用 ⚫︎ジェットorスプレーで噴射可能 必ず毎年出てくるのが 【キノコバエ】😑 湧いてくる場所は決まってる。 ゴムの木(フィカスアルテシマ)の土! 昨年は土の上に粘着型を置いて いっぱい捕獲したなぁ😵‍💫 鉢が大きいから ホームセンターや100均で買った 安い観葉植物用の土が混ざってます😅 最近、水やりすると ちーーさい虫が出てくるので このスプレーを葉と根元に シュッとして様子見てみますね💪 モニターに選んでいただき、 ありがとうございました🌱🧡
▷植物の虫・病気対策 ⚫︎しっかり振ってから使用 ⚫︎ジェットorスプレーで噴射可能 必ず毎年出てくるのが 【キノコバエ】😑 湧いてくる場所は決まってる。 ゴムの木(フィカスアルテシマ)の土! 昨年は土の上に粘着型を置いて いっぱい捕獲したなぁ😵‍💫 鉢が大きいから ホームセンターや100均で買った 安い観葉植物用の土が混ざってます😅 最近、水やりすると ちーーさい虫が出てくるので このスプレーを葉と根元に シュッとして様子見てみますね💪 モニターに選んでいただき、 ありがとうございました🌱🧡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
この度、BotaNice モニターをさせていただくことになりました🩷 こちらは、 置くだけカンタン錠剤肥料 土からわいたコバエ退治 「BotaNice土にまくだけ虫退治」が土に混ぜ込んであるボタナイス多肉植物 です。 葉の色が美しい斑入りフィロデンドロン、シンゴニウム・ポドフィルムと一緒に並べてみました。 BotaNiceさんのパッケージは、植物と一緒に置きっぱなしでも違和感のないデザインですね😊 これはポイント高いと思います✨
この度、BotaNice モニターをさせていただくことになりました🩷 こちらは、 置くだけカンタン錠剤肥料 土からわいたコバエ退治 「BotaNice土にまくだけ虫退治」が土に混ぜ込んであるボタナイス多肉植物 です。 葉の色が美しい斑入りフィロデンドロン、シンゴニウム・ポドフィルムと一緒に並べてみました。 BotaNiceさんのパッケージは、植物と一緒に置きっぱなしでも違和感のないデザインですね😊 これはポイント高いと思います✨
maimai0110
maimai0110
家族
yu-さんの実例写真
植物つよしのモニターさせていただいてます😊 早速、観葉植物の根元にパラパラと入れました。 キャップ付きで、サラサラとしているので入れ過ぎることもなく、とても使いやすいです。土の入れ替えしたので、虫が出てきたら嫌だなーと思ってたので、これで一安心です✨嫌なにおいもなく、室内で安心して使えます。 次は外の植物にも使ってみます!☺️
植物つよしのモニターさせていただいてます😊 早速、観葉植物の根元にパラパラと入れました。 キャップ付きで、サラサラとしているので入れ過ぎることもなく、とても使いやすいです。土の入れ替えしたので、虫が出てきたら嫌だなーと思ってたので、これで一安心です✨嫌なにおいもなく、室内で安心して使えます。 次は外の植物にも使ってみます!☺️
yu-
yu-
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
早速、置くだけ錠剤肥料とコバエ退治を使ってみまさした🌿 葉っぱ型のコバエ退治は裏にベタベタの粘着剤が付いていとコバエが粘着剤に付いて捕獲出来るという商品です。捕れるかな?ワクワク😊
早速、置くだけ錠剤肥料とコバエ退治を使ってみまさした🌿 葉っぱ型のコバエ退治は裏にベタベタの粘着剤が付いていとコバエが粘着剤に付いて捕獲出来るという商品です。捕れるかな?ワクワク😊
nao
nao
家族
mippoko345さんの実例写真
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 我が家はコバエが わいていないようで……③枚目→→白い小さな虫がたくさんついていました。 ほとんどよく見えないけど、なんて虫だろう.ᐣ.ᐣ 小さくても家の中に虫がいるって怖いな😱
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 我が家はコバエが わいていないようで……③枚目→→白い小さな虫がたくさんついていました。 ほとんどよく見えないけど、なんて虫だろう.ᐣ.ᐣ 小さくても家の中に虫がいるって怖いな😱
mippoko345
mippoko345
maimaiさんの実例写真
Botaniceセットモニター投稿させていただいております(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ボタナイスコバエ退治4個入り 置いて数日たちました。 家族からコバエ気にならないね!と言われました😊 観葉植物ライフに有り難い商品です😊
Botaniceセットモニター投稿させていただいております(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ボタナイスコバエ退治4個入り 置いて数日たちました。 家族からコバエ気にならないね!と言われました😊 観葉植物ライフに有り難い商品です😊
maimai
maimai
3LDK | 家族
matthewさんの実例写真
¥770
アース製薬株式会社様の観葉・多肉植物栽培セットのモニターです。 4枚投稿です。 ①まずはボタナイス殺虫殺菌剤。 室内栽培にもオッケーだそうです。 ②ベンジャミンに使ってみます。 カイガラムシにやられて丸坊主になった経験ありのベンジャミンです。 土を入れ替えるのが面倒で5年以上葉水だけで戦っていますが、毎日2〜3枚の葉を落とし、落とした葉っぱを見るともれなくカイガラムシ付き。 ③ベンジャミンにシュー! 奴らは葉っぱの裏にいることが多いので裏からかけました。 よく振ってから使用、過剰な散布は避ける、だそうです。 噴霧口はジェットモードとスプレーモードで使い分けられるようになっています。 スプレーモードは細かいミストが広がります。 175㎝のベンジャミン、早く退治したくて4回噴霧したけど多いのかな? 過剰な散布の目安がよくわかりませんでした。 他のモニターさんの投稿見てみます。 ④葉焼けなのか病気なのか、調子の悪いカラテアにもシュー! 美しい葉っぱが蘇るといいな。 ほとんど無臭なので室内でも抵抗なく使えました。 とても手軽でこれで虫退治ができたら最高〜 効果に期待です!!
アース製薬株式会社様の観葉・多肉植物栽培セットのモニターです。 4枚投稿です。 ①まずはボタナイス殺虫殺菌剤。 室内栽培にもオッケーだそうです。 ②ベンジャミンに使ってみます。 カイガラムシにやられて丸坊主になった経験ありのベンジャミンです。 土を入れ替えるのが面倒で5年以上葉水だけで戦っていますが、毎日2〜3枚の葉を落とし、落とした葉っぱを見るともれなくカイガラムシ付き。 ③ベンジャミンにシュー! 奴らは葉っぱの裏にいることが多いので裏からかけました。 よく振ってから使用、過剰な散布は避ける、だそうです。 噴霧口はジェットモードとスプレーモードで使い分けられるようになっています。 スプレーモードは細かいミストが広がります。 175㎝のベンジャミン、早く退治したくて4回噴霧したけど多いのかな? 過剰な散布の目安がよくわかりませんでした。 他のモニターさんの投稿見てみます。 ④葉焼けなのか病気なのか、調子の悪いカラテアにもシュー! 美しい葉っぱが蘇るといいな。 ほとんど無臭なので室内でも抵抗なく使えました。 とても手軽でこれで虫退治ができたら最高〜 効果に期待です!!
matthew
matthew
家族
miniさんの実例写真
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
mini
mini
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
こんにちは٩(ˊᗜˋ*)و さっそく、ウンベラータに『土にまくだけ虫退治』を散布しました🪴✨ 根から吸って効き目が広がる❗️ 長く続く❗️ 薬剤のイヤなニオイってありますよね… だけど、このbota Niceは、家の中で散布しても 問題なし٩(๑´0`๑)۶ ニオイが、気にならない🪴✨✨ これなら、小さなお子様がいても安心して使えます(ლ˘╰╯˘).。.:*♡ bota Nice素敵です♪♪
こんにちは٩(ˊᗜˋ*)و さっそく、ウンベラータに『土にまくだけ虫退治』を散布しました🪴✨ 根から吸って効き目が広がる❗️ 長く続く❗️ 薬剤のイヤなニオイってありますよね… だけど、このbota Niceは、家の中で散布しても 問題なし٩(๑´0`๑)۶ ニオイが、気にならない🪴✨✨ これなら、小さなお子様がいても安心して使えます(ლ˘╰╯˘).。.:*♡ bota Nice素敵です♪♪
mana
mana
4LDK
hanareさんの実例写真
多肉を植えました。 錠剤タイプの肥料も置きました。 無事育ちますように🩷
多肉を植えました。 錠剤タイプの肥料も置きました。 無事育ちますように🩷
hanare
hanare
1LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
BotaNice 植物の虫・病気対策スプレー使ってみました。 植物があるとどこからともなく小蠅やプンプン虫がいるのは仕方ないと思っていたんですが、こちらのスプレーを土のあたりにひと通りスプレーしておいたらここ最近見かけません! 病気対策になるそうなので、虫が出やすい植物やこれからの梅雨時うどん粉病が心配な花壇のあたりにもスプレーしておきました!
BotaNice 植物の虫・病気対策スプレー使ってみました。 植物があるとどこからともなく小蠅やプンプン虫がいるのは仕方ないと思っていたんですが、こちらのスプレーを土のあたりにひと通りスプレーしておいたらここ最近見かけません! 病気対策になるそうなので、虫が出やすい植物やこれからの梅雨時うどん粉病が心配な花壇のあたりにもスプレーしておきました!
UNI.mama
UNI.mama
家族
micoさんの実例写真
BotaNiceセットのモニターが届きました かわいらしい多肉植物のほかに 置くだけかんたん錠剤肥料や土からわいたコバエ退治に、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土などです パッケージもオシャレで使うのが楽しみです♪
BotaNiceセットのモニターが届きました かわいらしい多肉植物のほかに 置くだけかんたん錠剤肥料や土からわいたコバエ退治に、虫がよりつきにくいインドアグリーンの土などです パッケージもオシャレで使うのが楽しみです♪
mico
mico
家族
Motomeさんの実例写真
Botaniceモニターです。 こちらの<植物の虫、病気対策>を、オーガスタちゃんにシュシュ… 今まで…こーゆー害虫対策物は、一度も使ったことがなく… ドキドキです…(あまり虫が来ないのもあるし…もしこれで枯れてしまったら……という不安から) 写真にもあるようにスプレーは、JETとSPRAYと2通りで噴射できます。 近くには広く噴射できるSPRAYを…… もう一方のJETは、離れたところまで噴射できるように分かれてるそうです。 なるほど🤔 最初それも知らずにJETの方でかけたら… ポタポタと葉からつたわって落ちてしまうほどでした(・・;) 室内の観葉植物には、SPRAYですね〜♡ そして…よく振ってからお使いください…との注意書きもあります。 使える作物の一部に、このオーガスタもエバーフレッシュもないけど…使用して良いものなのか…そこも聞きたいところ…ですが…
Botaniceモニターです。 こちらの<植物の虫、病気対策>を、オーガスタちゃんにシュシュ… 今まで…こーゆー害虫対策物は、一度も使ったことがなく… ドキドキです…(あまり虫が来ないのもあるし…もしこれで枯れてしまったら……という不安から) 写真にもあるようにスプレーは、JETとSPRAYと2通りで噴射できます。 近くには広く噴射できるSPRAYを…… もう一方のJETは、離れたところまで噴射できるように分かれてるそうです。 なるほど🤔 最初それも知らずにJETの方でかけたら… ポタポタと葉からつたわって落ちてしまうほどでした(・・;) 室内の観葉植物には、SPRAYですね〜♡ そして…よく振ってからお使いください…との注意書きもあります。 使える作物の一部に、このオーガスタもエバーフレッシュもないけど…使用して良いものなのか…そこも聞きたいところ…ですが…
Motome
Motome
家族
tulipさんの実例写真
⭐モニター投稿⭐ バラもきれいに咲き始めました~🌼 しっかり防虫しようと思います❗
⭐モニター投稿⭐ バラもきれいに咲き始めました~🌼 しっかり防虫しようと思います❗
tulip
tulip
家族
_rm_さんの実例写真
¥770
とりあえず、多肉さんはこのお気に入りエリアに置くことにしました✨ コバエが気になるので早速スプレー 我が家はわんこがいるため、窓の外で散布。 スプレーするだけなのでとても簡単です😊 感動ポイント! 冊子型の説明書が後ろに付いていて、無くさない事!ピラピラとめくって読んで元に戻せるので私みたいにすぐ捨ててしまう人にもおすすめです!
とりあえず、多肉さんはこのお気に入りエリアに置くことにしました✨ コバエが気になるので早速スプレー 我が家はわんこがいるため、窓の外で散布。 スプレーするだけなのでとても簡単です😊 感動ポイント! 冊子型の説明書が後ろに付いていて、無くさない事!ピラピラとめくって読んで元に戻せるので私みたいにすぐ捨ててしまう人にもおすすめです!
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
wakameさんの実例写真
🪴BotaNiceモニター投稿②🪴 BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料 を早速使用してみました🌿🌱☘️ 袋の中には直径1cmくらいの錠剤が120gも入ってます 1ヶ月に1回の交換なので、袋を使い切るまでかなりかかりそうです! そしてこの肥料には有効期限がないので、とってもコスパが良いと思いました👍 しっかり密閉チャックを閉めて保管しておきます パッケージの裏には鉢サイズごとの個数が書いてあります パッケージ通り、 4号鉢のガジュマルは4個、3号鉢のパキラは2個 同じく3号鉢ですが、少し元気がないシュガーバインは一つ減らして1個にしました 直接根に触れないように、鉢の縁に置きます 錠剤を溶かすため軽く霧吹きで湿らせましたが特に匂いはなく、室内でも問題ないです 後は1ヶ月後交換するだけ! 忘れないようにします😆
🪴BotaNiceモニター投稿②🪴 BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料 を早速使用してみました🌿🌱☘️ 袋の中には直径1cmくらいの錠剤が120gも入ってます 1ヶ月に1回の交換なので、袋を使い切るまでかなりかかりそうです! そしてこの肥料には有効期限がないので、とってもコスパが良いと思いました👍 しっかり密閉チャックを閉めて保管しておきます パッケージの裏には鉢サイズごとの個数が書いてあります パッケージ通り、 4号鉢のガジュマルは4個、3号鉢のパキラは2個 同じく3号鉢ですが、少し元気がないシュガーバインは一つ減らして1個にしました 直接根に触れないように、鉢の縁に置きます 錠剤を溶かすため軽く霧吹きで湿らせましたが特に匂いはなく、室内でも問題ないです 後は1ヶ月後交換するだけ! 忘れないようにします😆
wakame
wakame
1LDK | 一人暮らし
koromo.さんの実例写真
2022.7.7 アース製薬株式会社様の 観葉 多肉植物栽培セットの モニターに選んでいただきました。 育てている観葉植物、 集合させてみました! まだ全部ではないのですが。 思ったより沢山ありました😅 観葉植物があると 癒されますね♪
2022.7.7 アース製薬株式会社様の 観葉 多肉植物栽培セットの モニターに選んでいただきました。 育てている観葉植物、 集合させてみました! まだ全部ではないのですが。 思ったより沢山ありました😅 観葉植物があると 癒されますね♪
koromo.
koromo.
otomatuさんの実例写真
【箱】ФωФ)ゝ コンバンニャーン イモ太の鉢には、表面に木片が撒いてありました。なんか検索してると、虫が卵産んだりする事もあるみたいなんで、撤去and新しい土を入れて、BotaNiceをふりふり。 インスタントなお吸い物の素、お茶漬けの素みたいな…🤣 匂いはほとーんどありません。わかりません。 適用害虫の一覧を見ると、 アブラムシ類、コナジラミ類に効くよう。 どんな虫にも来て欲しく無いーッ😭
【箱】ФωФ)ゝ コンバンニャーン イモ太の鉢には、表面に木片が撒いてありました。なんか検索してると、虫が卵産んだりする事もあるみたいなんで、撤去and新しい土を入れて、BotaNiceをふりふり。 インスタントなお吸い物の素、お茶漬けの素みたいな…🤣 匂いはほとーんどありません。わかりません。 適用害虫の一覧を見ると、 アブラムシ類、コナジラミ類に効くよう。 どんな虫にも来て欲しく無いーッ😭
otomatu
otomatu
1LDK
もっと見る

植物のある暮らし 虫対策の投稿一覧

1,463枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23441
1
241
1/41ページ