グリーンテープ

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
Komyさんの実例写真
大掃除をしてスッキリ。
大掃除をしてスッキリ。
Komy
Komy
3DK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
rokudenashi
rokudenashi
2DK
kyamiさんの実例写真
青い部屋には青テープを、緑の部屋には緑テープを*
青い部屋には青テープを、緑の部屋には緑テープを*
kyami
kyami
2DK | 家族
Ritsuさんの実例写真
洗面台の上に隙間があったので、セリアのグリーンを飾ってみました。 丸い電球の下は注意書きが書いてあるので、マスキングテープでフレームを作って雑誌の切り抜きを貼りました。そのままだと紙の光沢がきついので、トレーシングペーパーを重ねています(°▽°)
洗面台の上に隙間があったので、セリアのグリーンを飾ってみました。 丸い電球の下は注意書きが書いてあるので、マスキングテープでフレームを作って雑誌の切り抜きを貼りました。そのままだと紙の光沢がきついので、トレーシングペーパーを重ねています(°▽°)
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
loloさんの実例写真
夏が来たー。24時間換気と調湿の炭を買ったからか、湿気が少ない!
夏が来たー。24時間換気と調湿の炭を買ったからか、湿気が少ない!
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
soramameさんの実例写真
ペイント作業時の便利すぎる必須アイテム「マスカー」。 ピーッと貼って スーッとと引っ張り パーッと広げるだけで簡単汚れ防止。 この構造考えた人天才だと思う。
ペイント作業時の便利すぎる必須アイテム「マスカー」。 ピーッと貼って スーッとと引っ張り パーッと広げるだけで簡単汚れ防止。 この構造考えた人天才だと思う。
soramame
soramame
2LDK | 家族
kiraさんの実例写真
手作りの簡易窓にテープライトを光らせてたその中にDAISOのグリーンを入れると凄く綺麗に光ったので、アクアリウムっぽくしたくなりグリーンを入れても窓の開け閉めができるよう色々考えた結果こうなりました🎵 本物のアクアリウムにはかないませんが、すっごい癒される❤️
手作りの簡易窓にテープライトを光らせてたその中にDAISOのグリーンを入れると凄く綺麗に光ったので、アクアリウムっぽくしたくなりグリーンを入れても窓の開け閉めができるよう色々考えた結果こうなりました🎵 本物のアクアリウムにはかないませんが、すっごい癒される❤️
kira
kira
3DK | 家族
Manaさんの実例写真
GW中にこちらの塀を完成させたくて準備中写真! この塀を完成させるのは私です!旦那は風邪気味だったので手伝ってとは言えず(⌒-⌒; )
GW中にこちらの塀を完成させたくて準備中写真! この塀を完成させるのは私です!旦那は風邪気味だったので手伝ってとは言えず(⌒-⌒; )
Mana
Mana
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
賃貸なので、ディアウォールを使ってバックボードをDIY。後ろの両サイドにテープライトを付けているので雰囲気作りに良いです。コードも見えません。 下の棚も作成し浮かせているのでスッキリです。
賃貸なので、ディアウォールを使ってバックボードをDIY。後ろの両サイドにテープライトを付けているので雰囲気作りに良いです。コードも見えません。 下の棚も作成し浮かせているのでスッキリです。
ako
ako
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mさんの超強力両面テープモニター中です♪ 今回は透明素材用のテープを使ってみました。 またまた家にあった透明ケース2つを使って、作成。 テープを両端に貼りました。 緑色ですが... 続きます...。
3Mさんの超強力両面テープモニター中です♪ 今回は透明素材用のテープを使ってみました。 またまた家にあった透明ケース2つを使って、作成。 テープを両端に貼りました。 緑色ですが... 続きます...。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
我が家の”スマート〇〇”イベント 3枚目 テープライトをグリーンに設定💚 色の名前は「エメラルド島」 これもなかなか気に入っています❣️ お雛様の時の障子の衝立の元はこのパーテーションです。 この布を外してそこに別に作った障子をはめていました。 家紋のあったところは♡のくり抜きです☺️ 秋に作ったオレンジの流木アレンジからオレンジの葉っぱだけ抜き取りフェイクグリーンを垂らして飾りました☺️🎶 上からの光はテープライト✨ 下の方はトルコランプの灯りで2色になってます❣️ テープライトには色のサークルが有って好きな色が選択できます。 もちろん光の強弱も選べます。 もしも見たい色があったらリクエストして下さい☺️
我が家の”スマート〇〇”イベント 3枚目 テープライトをグリーンに設定💚 色の名前は「エメラルド島」 これもなかなか気に入っています❣️ お雛様の時の障子の衝立の元はこのパーテーションです。 この布を外してそこに別に作った障子をはめていました。 家紋のあったところは♡のくり抜きです☺️ 秋に作ったオレンジの流木アレンジからオレンジの葉っぱだけ抜き取りフェイクグリーンを垂らして飾りました☺️🎶 上からの光はテープライト✨ 下の方はトルコランプの灯りで2色になってます❣️ テープライトには色のサークルが有って好きな色が選択できます。 もちろん光の強弱も選べます。 もしも見たい色があったらリクエストして下さい☺️
yumiril
yumiril
家族
09.02.kkさんの実例写真
ダルトンの時計 黒板ペイント途中だから 緑のテープが(笑)
ダルトンの時計 黒板ペイント途中だから 緑のテープが(笑)
09.02.kk
09.02.kk
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
IH隙間に。。。 もっと早く知れば良かった♡ 隙間を爪楊枝で掃除したら ゴムパッキングが中に入り込んだり傷つけたりで。 IHすきま汚れガード【ダイソー】を試すが 不器用な上?うまくハマらず断念😂 メンディングテープなら数分で出来て、 次回掃除はテープ交換のみ👏 100均でメンディングテープ買いました♡ ワタシにはこれが合っていました。。 目立たないのが良いでした\(//∇//)\
IH隙間に。。。 もっと早く知れば良かった♡ 隙間を爪楊枝で掃除したら ゴムパッキングが中に入り込んだり傷つけたりで。 IHすきま汚れガード【ダイソー】を試すが 不器用な上?うまくハマらず断念😂 メンディングテープなら数分で出来て、 次回掃除はテープ交換のみ👏 100均でメンディングテープ買いました♡ ワタシにはこれが合っていました。。 目立たないのが良いでした\(//∇//)\
miyu
miyu
4LDK
ranさんの実例写真
この床大理石風のフロアシートなんだけどタイルネジもしっかりあって安っぽい感じもなくとても良いです☺️☺️
この床大理石風のフロアシートなんだけどタイルネジもしっかりあって安っぽい感じもなくとても良いです☺️☺️
ran
ran
pin.no_ouchiさんの実例写真
カラーガラス施行やっと施行できます🥹 お時間いただき申し訳ございません🙇‍♀️
カラーガラス施行やっと施行できます🥹 お時間いただき申し訳ございません🙇‍♀️
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
tututu0204さんの実例写真
カウチソファ¥59,999
LEDテープライト⭐️
LEDテープライト⭐️
tututu0204
tututu0204
家族
MEROさんの実例写真
・お庭、大改造計画。 〜これを、こうするみたい💡Uーさん工務店凄げぇ😅もはや大工さん💦まだまだこれからですが☝️
・お庭、大改造計画。 〜これを、こうするみたい💡Uーさん工務店凄げぇ😅もはや大工さん💦まだまだこれからですが☝️
MERO
MERO
4LDK | 家族
chouryuさんの実例写真
会社で使用する文房具にマスキングテープで目印をつけました。 間違えて持っていく人がいるので困っています。😓 プッシュカットはマスキングテープの端を入れるのに少し手間取りましたが、レバーの送り出しが楽しくてつい多く押してしまいました。💦 カットの切れ味が良く、綺麗にカットしてくれるので気持ち良く使えました。✨
会社で使用する文房具にマスキングテープで目印をつけました。 間違えて持っていく人がいるので困っています。😓 プッシュカットはマスキングテープの端を入れるのに少し手間取りましたが、レバーの送り出しが楽しくてつい多く押してしまいました。💦 カットの切れ味が良く、綺麗にカットしてくれるので気持ち良く使えました。✨
chouryu
chouryu
家族
muuさんの実例写真
照明ついてた♡ 緑のテープは大工さんが頭をぶつけないように貼ってあるらしい笑
照明ついてた♡ 緑のテープは大工さんが頭をぶつけないように貼ってあるらしい笑
muu
muu
so.chan1002さんの実例写真
冷蔵庫上に棚を設置するついでに、汚れ防止にマスカーでカバーしました。 今までもラップでカバーしてたんですが、マスカーの方が楽にカバー出来ました(*^_^*)
冷蔵庫上に棚を設置するついでに、汚れ防止にマスカーでカバーしました。 今までもラップでカバーしてたんですが、マスカーの方が楽にカバー出来ました(*^_^*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
takakikoさんの実例写真
takakiko
takakiko
家族
Nanaさんの実例写真
兄貴の部屋の壁紙が水色のアクセントクロスなので、水色の机にしていました。 春から1年生の弟くんもお揃いに! 黄緑のアクセントクロス似合わせたかったのですが、黄緑の机なかったので、IKEAで同じ机の真っ白をかって黄緑色のテープを貼ってアレンジしました❤ 青に比べてミドリって、小物もわりと少ないのねー💦 探すの大変でした‼️
兄貴の部屋の壁紙が水色のアクセントクロスなので、水色の机にしていました。 春から1年生の弟くんもお揃いに! 黄緑のアクセントクロス似合わせたかったのですが、黄緑の机なかったので、IKEAで同じ机の真っ白をかって黄緑色のテープを貼ってアレンジしました❤ 青に比べてミドリって、小物もわりと少ないのねー💦 探すの大変でした‼️
Nana
Nana
4LDK | 家族
Jonnyさんの実例写真
ずっと材料だけをもったまま半年近く放置していたリメイクシート。。。 ようやくとりかかりましたε-(´∀`; ) って言っても少しずつしか進まないけど…笑 ご覧の通り我が家のキッチンはタイル貼り! マスキングテープ&両面テープ♪って人も多いと思うけど、我が家では僅かに見える緑色のテープを使用していまふ☆ マスキングよりも糊の跡が残りにくい! 多少手間暇かかるけど、マスキング&両面よりも仕上がりは格段にUP↑↑ 余計な膨らみゃシワなんて皆無だから見た目の一体感が違うよー٩( ᐛ )و
ずっと材料だけをもったまま半年近く放置していたリメイクシート。。。 ようやくとりかかりましたε-(´∀`; ) って言っても少しずつしか進まないけど…笑 ご覧の通り我が家のキッチンはタイル貼り! マスキングテープ&両面テープ♪って人も多いと思うけど、我が家では僅かに見える緑色のテープを使用していまふ☆ マスキングよりも糊の跡が残りにくい! 多少手間暇かかるけど、マスキング&両面よりも仕上がりは格段にUP↑↑ 余計な膨らみゃシワなんて皆無だから見た目の一体感が違うよー٩( ᐛ )و
Jonny
Jonny
2LDK | 一人暮らし
natsumama6566さんの実例写真
イベント参加です。 バックヤード的な場所の棚のデンワあたり。 デンワ本体やプリンター、ルーターなどは棚のこの列にまとめてあります。 デンワ本体のとなりに置いたこのグリーンのテープカッターにはマグネットが付いているので、無印良品のスチールの棚にガッチリくっ付いて、ビクともしません。
イベント参加です。 バックヤード的な場所の棚のデンワあたり。 デンワ本体やプリンター、ルーターなどは棚のこの列にまとめてあります。 デンワ本体のとなりに置いたこのグリーンのテープカッターにはマグネットが付いているので、無印良品のスチールの棚にガッチリくっ付いて、ビクともしません。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
mami3さん家から頂いたミモザ🌼*・ 今日はせっせと花冠作り🤭𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎👑 ワイヤーで輪っか作って 緑色のテープ?みたいなの一応クルクル巻いて グルーガンでミモザ🌼*・を一茎ずつバランス見てくっ付けて完成✨ 誰に被せてあげようかな~💛( *≖͈́ㅂ≖͈̀ )
mami3さん家から頂いたミモザ🌼*・ 今日はせっせと花冠作り🤭𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎👑 ワイヤーで輪っか作って 緑色のテープ?みたいなの一応クルクル巻いて グルーガンでミモザ🌼*・を一茎ずつバランス見てくっ付けて完成✨ 誰に被せてあげようかな~💛( *≖͈́ㅂ≖͈̀ )
mango
mango
uenouenoさんの実例写真
マスキングテープに冷蔵庫に入ってる食材や調味料の名前と賞味期限を書いて、冷蔵庫の扉に貼ってます。グリーンは調味料、紫は作ったもの・加工品、あと今は貼ってませんが空色のテープに食材を書いて、パッと見て種類がわかるようにしてみました。
マスキングテープに冷蔵庫に入ってる食材や調味料の名前と賞味期限を書いて、冷蔵庫の扉に貼ってます。グリーンは調味料、紫は作ったもの・加工品、あと今は貼ってませんが空色のテープに食材を書いて、パッと見て種類がわかるようにしてみました。
uenoueno
uenoueno
1R | 一人暮らし
aco64さんの実例写真
年季の入ったルンバの写真で すみません😅 モニター当選した 両面テープ ナイスタックのレポートです✨ ルンバのホームベースが 動いてしまうので ナイスタックを使用しました🍀 ジェルパッドみたいなものを 使用していましたが、 効果が薄れてきていたので こちらに変えてみました☺️ しっかり固定されたので これでルンバも迷わず ホームベースに帰れそうです✨
年季の入ったルンバの写真で すみません😅 モニター当選した 両面テープ ナイスタックのレポートです✨ ルンバのホームベースが 動いてしまうので ナイスタックを使用しました🍀 ジェルパッドみたいなものを 使用していましたが、 効果が薄れてきていたので こちらに変えてみました☺️ しっかり固定されたので これでルンバも迷わず ホームベースに帰れそうです✨
aco64
aco64
4LDK | 家族
もっと見る

グリーンテープの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

グリーンテープ

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
Komyさんの実例写真
大掃除をしてスッキリ。
大掃除をしてスッキリ。
Komy
Komy
3DK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
rokudenashi
rokudenashi
2DK
kyamiさんの実例写真
青い部屋には青テープを、緑の部屋には緑テープを*
青い部屋には青テープを、緑の部屋には緑テープを*
kyami
kyami
2DK | 家族
Ritsuさんの実例写真
洗面台の上に隙間があったので、セリアのグリーンを飾ってみました。 丸い電球の下は注意書きが書いてあるので、マスキングテープでフレームを作って雑誌の切り抜きを貼りました。そのままだと紙の光沢がきついので、トレーシングペーパーを重ねています(°▽°)
洗面台の上に隙間があったので、セリアのグリーンを飾ってみました。 丸い電球の下は注意書きが書いてあるので、マスキングテープでフレームを作って雑誌の切り抜きを貼りました。そのままだと紙の光沢がきついので、トレーシングペーパーを重ねています(°▽°)
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
loloさんの実例写真
夏が来たー。24時間換気と調湿の炭を買ったからか、湿気が少ない!
夏が来たー。24時間換気と調湿の炭を買ったからか、湿気が少ない!
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
soramameさんの実例写真
ペイント作業時の便利すぎる必須アイテム「マスカー」。 ピーッと貼って スーッとと引っ張り パーッと広げるだけで簡単汚れ防止。 この構造考えた人天才だと思う。
ペイント作業時の便利すぎる必須アイテム「マスカー」。 ピーッと貼って スーッとと引っ張り パーッと広げるだけで簡単汚れ防止。 この構造考えた人天才だと思う。
soramame
soramame
2LDK | 家族
kiraさんの実例写真
手作りの簡易窓にテープライトを光らせてたその中にDAISOのグリーンを入れると凄く綺麗に光ったので、アクアリウムっぽくしたくなりグリーンを入れても窓の開け閉めができるよう色々考えた結果こうなりました🎵 本物のアクアリウムにはかないませんが、すっごい癒される❤️
手作りの簡易窓にテープライトを光らせてたその中にDAISOのグリーンを入れると凄く綺麗に光ったので、アクアリウムっぽくしたくなりグリーンを入れても窓の開け閉めができるよう色々考えた結果こうなりました🎵 本物のアクアリウムにはかないませんが、すっごい癒される❤️
kira
kira
3DK | 家族
Manaさんの実例写真
GW中にこちらの塀を完成させたくて準備中写真! この塀を完成させるのは私です!旦那は風邪気味だったので手伝ってとは言えず(⌒-⌒; )
GW中にこちらの塀を完成させたくて準備中写真! この塀を完成させるのは私です!旦那は風邪気味だったので手伝ってとは言えず(⌒-⌒; )
Mana
Mana
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
賃貸なので、ディアウォールを使ってバックボードをDIY。後ろの両サイドにテープライトを付けているので雰囲気作りに良いです。コードも見えません。 下の棚も作成し浮かせているのでスッキリです。
賃貸なので、ディアウォールを使ってバックボードをDIY。後ろの両サイドにテープライトを付けているので雰囲気作りに良いです。コードも見えません。 下の棚も作成し浮かせているのでスッキリです。
ako
ako
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mさんの超強力両面テープモニター中です♪ 今回は透明素材用のテープを使ってみました。 またまた家にあった透明ケース2つを使って、作成。 テープを両端に貼りました。 緑色ですが... 続きます...。
3Mさんの超強力両面テープモニター中です♪ 今回は透明素材用のテープを使ってみました。 またまた家にあった透明ケース2つを使って、作成。 テープを両端に貼りました。 緑色ですが... 続きます...。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
我が家の”スマート〇〇”イベント 3枚目 テープライトをグリーンに設定💚 色の名前は「エメラルド島」 これもなかなか気に入っています❣️ お雛様の時の障子の衝立の元はこのパーテーションです。 この布を外してそこに別に作った障子をはめていました。 家紋のあったところは♡のくり抜きです☺️ 秋に作ったオレンジの流木アレンジからオレンジの葉っぱだけ抜き取りフェイクグリーンを垂らして飾りました☺️🎶 上からの光はテープライト✨ 下の方はトルコランプの灯りで2色になってます❣️ テープライトには色のサークルが有って好きな色が選択できます。 もちろん光の強弱も選べます。 もしも見たい色があったらリクエストして下さい☺️
我が家の”スマート〇〇”イベント 3枚目 テープライトをグリーンに設定💚 色の名前は「エメラルド島」 これもなかなか気に入っています❣️ お雛様の時の障子の衝立の元はこのパーテーションです。 この布を外してそこに別に作った障子をはめていました。 家紋のあったところは♡のくり抜きです☺️ 秋に作ったオレンジの流木アレンジからオレンジの葉っぱだけ抜き取りフェイクグリーンを垂らして飾りました☺️🎶 上からの光はテープライト✨ 下の方はトルコランプの灯りで2色になってます❣️ テープライトには色のサークルが有って好きな色が選択できます。 もちろん光の強弱も選べます。 もしも見たい色があったらリクエストして下さい☺️
yumiril
yumiril
家族
09.02.kkさんの実例写真
ダルトンの時計 黒板ペイント途中だから 緑のテープが(笑)
ダルトンの時計 黒板ペイント途中だから 緑のテープが(笑)
09.02.kk
09.02.kk
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
IH隙間に。。。 もっと早く知れば良かった♡ 隙間を爪楊枝で掃除したら ゴムパッキングが中に入り込んだり傷つけたりで。 IHすきま汚れガード【ダイソー】を試すが 不器用な上?うまくハマらず断念😂 メンディングテープなら数分で出来て、 次回掃除はテープ交換のみ👏 100均でメンディングテープ買いました♡ ワタシにはこれが合っていました。。 目立たないのが良いでした\(//∇//)\
IH隙間に。。。 もっと早く知れば良かった♡ 隙間を爪楊枝で掃除したら ゴムパッキングが中に入り込んだり傷つけたりで。 IHすきま汚れガード【ダイソー】を試すが 不器用な上?うまくハマらず断念😂 メンディングテープなら数分で出来て、 次回掃除はテープ交換のみ👏 100均でメンディングテープ買いました♡ ワタシにはこれが合っていました。。 目立たないのが良いでした\(//∇//)\
miyu
miyu
4LDK
ranさんの実例写真
この床大理石風のフロアシートなんだけどタイルネジもしっかりあって安っぽい感じもなくとても良いです☺️☺️
この床大理石風のフロアシートなんだけどタイルネジもしっかりあって安っぽい感じもなくとても良いです☺️☺️
ran
ran
pin.no_ouchiさんの実例写真
カラーガラス施行やっと施行できます🥹 お時間いただき申し訳ございません🙇‍♀️
カラーガラス施行やっと施行できます🥹 お時間いただき申し訳ございません🙇‍♀️
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
tututu0204さんの実例写真
LEDテープライト⭐️
LEDテープライト⭐️
tututu0204
tututu0204
家族
MEROさんの実例写真
・お庭、大改造計画。 〜これを、こうするみたい💡Uーさん工務店凄げぇ😅もはや大工さん💦まだまだこれからですが☝️
・お庭、大改造計画。 〜これを、こうするみたい💡Uーさん工務店凄げぇ😅もはや大工さん💦まだまだこれからですが☝️
MERO
MERO
4LDK | 家族
chouryuさんの実例写真
会社で使用する文房具にマスキングテープで目印をつけました。 間違えて持っていく人がいるので困っています。😓 プッシュカットはマスキングテープの端を入れるのに少し手間取りましたが、レバーの送り出しが楽しくてつい多く押してしまいました。💦 カットの切れ味が良く、綺麗にカットしてくれるので気持ち良く使えました。✨
会社で使用する文房具にマスキングテープで目印をつけました。 間違えて持っていく人がいるので困っています。😓 プッシュカットはマスキングテープの端を入れるのに少し手間取りましたが、レバーの送り出しが楽しくてつい多く押してしまいました。💦 カットの切れ味が良く、綺麗にカットしてくれるので気持ち良く使えました。✨
chouryu
chouryu
家族
muuさんの実例写真
照明ついてた♡ 緑のテープは大工さんが頭をぶつけないように貼ってあるらしい笑
照明ついてた♡ 緑のテープは大工さんが頭をぶつけないように貼ってあるらしい笑
muu
muu
so.chan1002さんの実例写真
冷蔵庫上に棚を設置するついでに、汚れ防止にマスカーでカバーしました。 今までもラップでカバーしてたんですが、マスカーの方が楽にカバー出来ました(*^_^*)
冷蔵庫上に棚を設置するついでに、汚れ防止にマスカーでカバーしました。 今までもラップでカバーしてたんですが、マスカーの方が楽にカバー出来ました(*^_^*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
takakikoさんの実例写真
takakiko
takakiko
家族
Nanaさんの実例写真
兄貴の部屋の壁紙が水色のアクセントクロスなので、水色の机にしていました。 春から1年生の弟くんもお揃いに! 黄緑のアクセントクロス似合わせたかったのですが、黄緑の机なかったので、IKEAで同じ机の真っ白をかって黄緑色のテープを貼ってアレンジしました❤ 青に比べてミドリって、小物もわりと少ないのねー💦 探すの大変でした‼️
兄貴の部屋の壁紙が水色のアクセントクロスなので、水色の机にしていました。 春から1年生の弟くんもお揃いに! 黄緑のアクセントクロス似合わせたかったのですが、黄緑の机なかったので、IKEAで同じ机の真っ白をかって黄緑色のテープを貼ってアレンジしました❤ 青に比べてミドリって、小物もわりと少ないのねー💦 探すの大変でした‼️
Nana
Nana
4LDK | 家族
Jonnyさんの実例写真
ずっと材料だけをもったまま半年近く放置していたリメイクシート。。。 ようやくとりかかりましたε-(´∀`; ) って言っても少しずつしか進まないけど…笑 ご覧の通り我が家のキッチンはタイル貼り! マスキングテープ&両面テープ♪って人も多いと思うけど、我が家では僅かに見える緑色のテープを使用していまふ☆ マスキングよりも糊の跡が残りにくい! 多少手間暇かかるけど、マスキング&両面よりも仕上がりは格段にUP↑↑ 余計な膨らみゃシワなんて皆無だから見た目の一体感が違うよー٩( ᐛ )و
ずっと材料だけをもったまま半年近く放置していたリメイクシート。。。 ようやくとりかかりましたε-(´∀`; ) って言っても少しずつしか進まないけど…笑 ご覧の通り我が家のキッチンはタイル貼り! マスキングテープ&両面テープ♪って人も多いと思うけど、我が家では僅かに見える緑色のテープを使用していまふ☆ マスキングよりも糊の跡が残りにくい! 多少手間暇かかるけど、マスキング&両面よりも仕上がりは格段にUP↑↑ 余計な膨らみゃシワなんて皆無だから見た目の一体感が違うよー٩( ᐛ )و
Jonny
Jonny
2LDK | 一人暮らし
natsumama6566さんの実例写真
イベント参加です。 バックヤード的な場所の棚のデンワあたり。 デンワ本体やプリンター、ルーターなどは棚のこの列にまとめてあります。 デンワ本体のとなりに置いたこのグリーンのテープカッターにはマグネットが付いているので、無印良品のスチールの棚にガッチリくっ付いて、ビクともしません。
イベント参加です。 バックヤード的な場所の棚のデンワあたり。 デンワ本体やプリンター、ルーターなどは棚のこの列にまとめてあります。 デンワ本体のとなりに置いたこのグリーンのテープカッターにはマグネットが付いているので、無印良品のスチールの棚にガッチリくっ付いて、ビクともしません。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
mami3さん家から頂いたミモザ🌼*・ 今日はせっせと花冠作り🤭𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎👑 ワイヤーで輪っか作って 緑色のテープ?みたいなの一応クルクル巻いて グルーガンでミモザ🌼*・を一茎ずつバランス見てくっ付けて完成✨ 誰に被せてあげようかな~💛( *≖͈́ㅂ≖͈̀ )
mami3さん家から頂いたミモザ🌼*・ 今日はせっせと花冠作り🤭𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎👑 ワイヤーで輪っか作って 緑色のテープ?みたいなの一応クルクル巻いて グルーガンでミモザ🌼*・を一茎ずつバランス見てくっ付けて完成✨ 誰に被せてあげようかな~💛( *≖͈́ㅂ≖͈̀ )
mango
mango
uenouenoさんの実例写真
マスキングテープに冷蔵庫に入ってる食材や調味料の名前と賞味期限を書いて、冷蔵庫の扉に貼ってます。グリーンは調味料、紫は作ったもの・加工品、あと今は貼ってませんが空色のテープに食材を書いて、パッと見て種類がわかるようにしてみました。
マスキングテープに冷蔵庫に入ってる食材や調味料の名前と賞味期限を書いて、冷蔵庫の扉に貼ってます。グリーンは調味料、紫は作ったもの・加工品、あと今は貼ってませんが空色のテープに食材を書いて、パッと見て種類がわかるようにしてみました。
uenoueno
uenoueno
1R | 一人暮らし
aco64さんの実例写真
年季の入ったルンバの写真で すみません😅 モニター当選した 両面テープ ナイスタックのレポートです✨ ルンバのホームベースが 動いてしまうので ナイスタックを使用しました🍀 ジェルパッドみたいなものを 使用していましたが、 効果が薄れてきていたので こちらに変えてみました☺️ しっかり固定されたので これでルンバも迷わず ホームベースに帰れそうです✨
年季の入ったルンバの写真で すみません😅 モニター当選した 両面テープ ナイスタックのレポートです✨ ルンバのホームベースが 動いてしまうので ナイスタックを使用しました🍀 ジェルパッドみたいなものを 使用していましたが、 効果が薄れてきていたので こちらに変えてみました☺️ しっかり固定されたので これでルンバも迷わず ホームベースに帰れそうです✨
aco64
aco64
4LDK | 家族
もっと見る

グリーンテープの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ