種から発芽

348枚の部屋写真から48枚をセレクト
nemutanさんの実例写真
アボカドの種が(*´˘`*)♡
アボカドの種が(*´˘`*)♡
nemutan
nemutan
1LDK | カップル
yuzuさんの実例写真
yuzu
yuzu
cherrycherryさんの実例写真
2ヶ月?3ヶ月?前頃に植えた多肉の種あんなに大きくなるまでには何年かかるのかしら( *´艸)
2ヶ月?3ヶ月?前頃に植えた多肉の種あんなに大きくなるまでには何年かかるのかしら( *´艸)
cherrycherry
cherrycherry
家族
cHimAさんの実例写真
年明けから育て始めたアボカドの種についに芽が生えてきました🌱 同時に育て始めたもう一つの種は根は伸びたものの未だ芽が育たず… 更に種を2個追加して今は窓辺に4つのスタバカップが並んでいます😁 無事に育ってくれるのか?のんびり見守っていこうと思います✨
年明けから育て始めたアボカドの種についに芽が生えてきました🌱 同時に育て始めたもう一つの種は根は伸びたものの未だ芽が育たず… 更に種を2個追加して今は窓辺に4つのスタバカップが並んでいます😁 無事に育ってくれるのか?のんびり見守っていこうと思います✨
cHimA
cHimA
家族
yuya-x2さんの実例写真
アボカドの種を発芽させました!
アボカドの種を発芽させました!
yuya-x2
yuya-x2
4LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
アボカド4兄弟 容器はバラバラ😵 種はみんな割れて根が出た‼️
アボカド4兄弟 容器はバラバラ😵 種はみんな割れて根が出た‼️
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
chisarucanさんの実例写真
アボカドの種をマグカップに入れて芽が出ないかチャレンジ中です☺︎ 2週間くらい経過しましたが、まだ芽がでる気配はありません(ノД`)
アボカドの種をマグカップに入れて芽が出ないかチャレンジ中です☺︎ 2週間くらい経過しましたが、まだ芽がでる気配はありません(ノД`)
chisarucan
chisarucan
家族
riiiiiiiinuさんの実例写真
昨年11月に水につけたアボカドが 3月になって忘れた頃に伸びはじめました。 そんな、のんびりやさんなのかな? アボカドの種って。
昨年11月に水につけたアボカドが 3月になって忘れた頃に伸びはじめました。 そんな、のんびりやさんなのかな? アボカドの種って。
riiiiiiiinu
riiiiiiiinu
2LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
アボカドの種( ・o・)/・゚゚・。
アボカドの種( ・o・)/・゚゚・。
moon.m
moon.m
Kさんの実例写真
ひまわりの発芽率すごい。 まいた種全部発芽したから…可哀想だけど間引いて育成中🌱 おおきくなぁれ🤗
ひまわりの発芽率すごい。 まいた種全部発芽したから…可哀想だけど間引いて育成中🌱 おおきくなぁれ🤗
K
K
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
アボカドちゃん。もう5号ぐらい。1号2号は夏の間外、冬は中でそれなりに育ってます。それ以外の子は里子に出しました。今も元気かなぁ?☺️
アボカドちゃん。もう5号ぐらい。1号2号は夏の間外、冬は中でそれなりに育ってます。それ以外の子は里子に出しました。今も元気かなぁ?☺️
nomnom888
nomnom888
家族
saahannさんの実例写真
子供が、アボガドのタネを育ててみたいと言うので、3日前から始めてみました😊 右3日前 左1日前 3日前のタネは、シワシワになってきました😆 4週間から6週間かかるらしいので、気長に待ちたいと思います😌👍
子供が、アボガドのタネを育ててみたいと言うので、3日前から始めてみました😊 右3日前 左1日前 3日前のタネは、シワシワになってきました😆 4週間から6週間かかるらしいので、気長に待ちたいと思います😌👍
saahann
saahann
faunさんの実例写真
スラッシュパインの松ぼっくりの種子から発芽した、マッサン2号と3号♡ 昨日やっと植え替えて別々の鉢に~~ ※手のマネキンさんは女性の手のほぼ原寸大で、マッサンの大きさがわかるかしら? 先端に蕾が付いた思っていたのは、実は枝分かれし始めた新芽でしたぁ(^^ゞ とりあえず、植え出来てホッと一安心♡ マッサン2号と手のマネキンさんの間、後ろにリップクリームみたいに見えるのは、花粉対策グッズ? タイのお土産で、嗅ぐとミントの香りで鼻がスースーするという代物です(≧∇≦)b
スラッシュパインの松ぼっくりの種子から発芽した、マッサン2号と3号♡ 昨日やっと植え替えて別々の鉢に~~ ※手のマネキンさんは女性の手のほぼ原寸大で、マッサンの大きさがわかるかしら? 先端に蕾が付いた思っていたのは、実は枝分かれし始めた新芽でしたぁ(^^ゞ とりあえず、植え出来てホッと一安心♡ マッサン2号と手のマネキンさんの間、後ろにリップクリームみたいに見えるのは、花粉対策グッズ? タイのお土産で、嗅ぐとミントの香りで鼻がスースーするという代物です(≧∇≦)b
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
monさんの実例写真
タネをまいて1週間。 モニターさせていただいている、 サカタのタネの葉っぱちゃん🌱 ガーデンレタスミックス もりもりになってきましたー!! そして右奥にあるちーいさく出ているのが、 アイコトマトです🍅👏👏👏 アイコトマトも1週間で芽が出ましたよー😊 とりあえず、 レタスの方がもりもりすぎて、 息子がさわさわしちゃってます😂 本当にみるみる成長していて、びっくり! 芽から育てたことなんて今まで、 したことありませんでしたが、 こんなズボラな私でも芽を出すことができました😭 サカタのタネ最強説💪
タネをまいて1週間。 モニターさせていただいている、 サカタのタネの葉っぱちゃん🌱 ガーデンレタスミックス もりもりになってきましたー!! そして右奥にあるちーいさく出ているのが、 アイコトマトです🍅👏👏👏 アイコトマトも1週間で芽が出ましたよー😊 とりあえず、 レタスの方がもりもりすぎて、 息子がさわさわしちゃってます😂 本当にみるみる成長していて、びっくり! 芽から育てたことなんて今まで、 したことありませんでしたが、 こんなズボラな私でも芽を出すことができました😭 サカタのタネ最強説💪
mon
mon
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
今年はきゅうりに初挑戦🔰 左手前が普通のきゅうり🥒 左奥がミニきゅうり🥒 グリーンカーテンにも初挑戦✨ 左側の朝顔は去年幼稚園で育てた朝顔の種から発芽❀ 幼稚園の先生に報告したら喜んでくれました♡ 今年は小学校でも朝顔育ててるから 持ち帰ったら朝顔だらけになる予定🤣🤣🤣 右側は毎年恒例のミニトマトアイコ🍅 お弁当が終わる頃に色付くのが残念だけど 今年も沢山食べたい(*´ڡ`●)
今年はきゅうりに初挑戦🔰 左手前が普通のきゅうり🥒 左奥がミニきゅうり🥒 グリーンカーテンにも初挑戦✨ 左側の朝顔は去年幼稚園で育てた朝顔の種から発芽❀ 幼稚園の先生に報告したら喜んでくれました♡ 今年は小学校でも朝顔育ててるから 持ち帰ったら朝顔だらけになる予定🤣🤣🤣 右側は毎年恒例のミニトマトアイコ🍅 お弁当が終わる頃に色付くのが残念だけど 今年も沢山食べたい(*´ڡ`●)
kana_cii
kana_cii
kiyoさんの実例写真
ハイビスカスの種を袋に入れたまま洗濯し、乾燥機まで、かけたのに芽が出てきました♪ 強すぎます。無事育てたい。
ハイビスカスの種を袋に入れたまま洗濯し、乾燥機まで、かけたのに芽が出てきました♪ 強すぎます。無事育てたい。
kiyo
kiyo
4LDK | 家族
accoさんの実例写真
アボカドの種こんなに伸びてきました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
アボカドの種こんなに伸びてきました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
acco
acco
3LDK | 家族
yuukaさんの実例写真
yuuka
yuuka
ninさんの実例写真
ニョロニョロ… 出たよ~\(^^)/
ニョロニョロ… 出たよ~\(^^)/
nin
nin
家族
bowbowcoさんの実例写真
頂いたレモンが あまりにも良いレモンだったので 種から育てられないかなー?と ググってみました。 サボテンのお皿にキッチンペーパーとティッシュしてヒタヒタにお水を入れて レモンの種の固い皮は剥いて あとは風通しの良い暗い場所へ! さぁ発芽しろよぉーー!
頂いたレモンが あまりにも良いレモンだったので 種から育てられないかなー?と ググってみました。 サボテンのお皿にキッチンペーパーとティッシュしてヒタヒタにお水を入れて レモンの種の固い皮は剥いて あとは風通しの良い暗い場所へ! さぁ発芽しろよぉーー!
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
窓辺の丸太の上の植物がちょっと配置換え。 コンクリ鉢のは越冬チャレンジ中で剪定したヒコウキソウ。 ダイソーのフラワーベースがぴったりーんだったので保温のためかぶせました。 左の小さな苗は庭のシマトネリコの発芽。 庭のいたるところに種から発芽したシマトネリコの赤ちゃんがいるので今年は数本室内で育ててみようかと。 この2つの鉢が春にどうなっているか楽しみです(*ˊᵕˋ*)♡
窓辺の丸太の上の植物がちょっと配置換え。 コンクリ鉢のは越冬チャレンジ中で剪定したヒコウキソウ。 ダイソーのフラワーベースがぴったりーんだったので保温のためかぶせました。 左の小さな苗は庭のシマトネリコの発芽。 庭のいたるところに種から発芽したシマトネリコの赤ちゃんがいるので今年は数本室内で育ててみようかと。 この2つの鉢が春にどうなっているか楽しみです(*ˊᵕˋ*)♡
mi-
mi-
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
こんばんは🌙 本日2度目失礼します🙇 サカタのタネさんのモニターをさせて頂いています種が発芽しました(^-^) 知らなかったのですが、種をまいてから日光には当てず育てるとの事でしたので我が家は新聞紙を被せ→乾いたらその上から水をあげ→を1週間程繰り返したら…発芽しました✨ これから、徐々に日に慣れさせていくと強い苗木が育つとの事です🌱 今までは、種をまいたらそのまま直射日光のもと育てていたので😅 発育も不十分な事も多かったのかなーなんて反省。。 強い苗に育てて、たくさん収穫出来たらいいな🎵なんて思っています(*^^*) みなさん、今日も、1日お疲れさまでした😆
こんばんは🌙 本日2度目失礼します🙇 サカタのタネさんのモニターをさせて頂いています種が発芽しました(^-^) 知らなかったのですが、種をまいてから日光には当てず育てるとの事でしたので我が家は新聞紙を被せ→乾いたらその上から水をあげ→を1週間程繰り返したら…発芽しました✨ これから、徐々に日に慣れさせていくと強い苗木が育つとの事です🌱 今までは、種をまいたらそのまま直射日光のもと育てていたので😅 発育も不十分な事も多かったのかなーなんて反省。。 強い苗に育てて、たくさん収穫出来たらいいな🎵なんて思っています(*^^*) みなさん、今日も、1日お疲れさまでした😆
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
weさんの実例写真
小さな小さな種。 そこからamazing,miracle,unbelievable な できごとが日々起こるけれど、それが 私の日常。毎日感動と感謝です。 最初は種のように見た目では絶対に誰もてにとらない。地面の一部みたいだから。 人間関係もそう 人間関係っていう大地。 大地の小さな小さな小さな小さな小さな 一粒が私達。 誰かが種だってきづいてくれたら それが奇跡。 だからあとは 発芽しろ🌱 花を咲かせろ🌸 実をつけろ🍎 鳥についばまれたならそれが2度めの奇跡。 種を撒き散らせ! パプリカが発芽して 茄子も発芽して 越冬した獅子唐は花を咲かせ... 奇跡だらけ 感動だらけ ときめきだらけ
小さな小さな種。 そこからamazing,miracle,unbelievable な できごとが日々起こるけれど、それが 私の日常。毎日感動と感謝です。 最初は種のように見た目では絶対に誰もてにとらない。地面の一部みたいだから。 人間関係もそう 人間関係っていう大地。 大地の小さな小さな小さな小さな小さな 一粒が私達。 誰かが種だってきづいてくれたら それが奇跡。 だからあとは 発芽しろ🌱 花を咲かせろ🌸 実をつけろ🍎 鳥についばまれたならそれが2度めの奇跡。 種を撒き散らせ! パプリカが発芽して 茄子も発芽して 越冬した獅子唐は花を咲かせ... 奇跡だらけ 感動だらけ ときめきだらけ
we
we
家族
katoさんの実例写真
そうそう アボカド種発芽しましたよ びょーんって 入れ物何がいいかなって ぴったりなのがあった!! 焼酎いいちこのフラスコ瓶! 何かに使えるかなぁって 思ってとっておいた瓶 やっと役に立った(((^_^;)
そうそう アボカド種発芽しましたよ びょーんって 入れ物何がいいかなって ぴったりなのがあった!! 焼酎いいちこのフラスコ瓶! 何かに使えるかなぁって 思ってとっておいた瓶 やっと役に立った(((^_^;)
kato
kato
家族
yukaさんの実例写真
出てきた❗(*´∇`*)
出てきた❗(*´∇`*)
yuka
yuka
4LDK | 家族
TAKUさんの実例写真
今年の夏も アボカド作戦 大成功 ☆☆☆
今年の夏も アボカド作戦 大成功 ☆☆☆
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
もっと見る

種から発芽の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

種から発芽

348枚の部屋写真から48枚をセレクト
nemutanさんの実例写真
アボカドの種が(*´˘`*)♡
アボカドの種が(*´˘`*)♡
nemutan
nemutan
1LDK | カップル
yuzuさんの実例写真
yuzu
yuzu
cherrycherryさんの実例写真
2ヶ月?3ヶ月?前頃に植えた多肉の種あんなに大きくなるまでには何年かかるのかしら( *´艸)
2ヶ月?3ヶ月?前頃に植えた多肉の種あんなに大きくなるまでには何年かかるのかしら( *´艸)
cherrycherry
cherrycherry
家族
cHimAさんの実例写真
年明けから育て始めたアボカドの種についに芽が生えてきました🌱 同時に育て始めたもう一つの種は根は伸びたものの未だ芽が育たず… 更に種を2個追加して今は窓辺に4つのスタバカップが並んでいます😁 無事に育ってくれるのか?のんびり見守っていこうと思います✨
年明けから育て始めたアボカドの種についに芽が生えてきました🌱 同時に育て始めたもう一つの種は根は伸びたものの未だ芽が育たず… 更に種を2個追加して今は窓辺に4つのスタバカップが並んでいます😁 無事に育ってくれるのか?のんびり見守っていこうと思います✨
cHimA
cHimA
家族
yuya-x2さんの実例写真
アボカドの種を発芽させました!
アボカドの種を発芽させました!
yuya-x2
yuya-x2
4LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
アボカド4兄弟 容器はバラバラ😵 種はみんな割れて根が出た‼️
アボカド4兄弟 容器はバラバラ😵 種はみんな割れて根が出た‼️
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
chisarucanさんの実例写真
アボカドの種をマグカップに入れて芽が出ないかチャレンジ中です☺︎ 2週間くらい経過しましたが、まだ芽がでる気配はありません(ノД`)
アボカドの種をマグカップに入れて芽が出ないかチャレンジ中です☺︎ 2週間くらい経過しましたが、まだ芽がでる気配はありません(ノД`)
chisarucan
chisarucan
家族
riiiiiiiinuさんの実例写真
昨年11月に水につけたアボカドが 3月になって忘れた頃に伸びはじめました。 そんな、のんびりやさんなのかな? アボカドの種って。
昨年11月に水につけたアボカドが 3月になって忘れた頃に伸びはじめました。 そんな、のんびりやさんなのかな? アボカドの種って。
riiiiiiiinu
riiiiiiiinu
2LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
アボカドの種( ・o・)/・゚゚・。
アボカドの種( ・o・)/・゚゚・。
moon.m
moon.m
Kさんの実例写真
ひまわりの発芽率すごい。 まいた種全部発芽したから…可哀想だけど間引いて育成中🌱 おおきくなぁれ🤗
ひまわりの発芽率すごい。 まいた種全部発芽したから…可哀想だけど間引いて育成中🌱 おおきくなぁれ🤗
K
K
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
アボカドちゃん。もう5号ぐらい。1号2号は夏の間外、冬は中でそれなりに育ってます。それ以外の子は里子に出しました。今も元気かなぁ?☺️
アボカドちゃん。もう5号ぐらい。1号2号は夏の間外、冬は中でそれなりに育ってます。それ以外の子は里子に出しました。今も元気かなぁ?☺️
nomnom888
nomnom888
家族
saahannさんの実例写真
子供が、アボガドのタネを育ててみたいと言うので、3日前から始めてみました😊 右3日前 左1日前 3日前のタネは、シワシワになってきました😆 4週間から6週間かかるらしいので、気長に待ちたいと思います😌👍
子供が、アボガドのタネを育ててみたいと言うので、3日前から始めてみました😊 右3日前 左1日前 3日前のタネは、シワシワになってきました😆 4週間から6週間かかるらしいので、気長に待ちたいと思います😌👍
saahann
saahann
faunさんの実例写真
スラッシュパインの松ぼっくりの種子から発芽した、マッサン2号と3号♡ 昨日やっと植え替えて別々の鉢に~~ ※手のマネキンさんは女性の手のほぼ原寸大で、マッサンの大きさがわかるかしら? 先端に蕾が付いた思っていたのは、実は枝分かれし始めた新芽でしたぁ(^^ゞ とりあえず、植え出来てホッと一安心♡ マッサン2号と手のマネキンさんの間、後ろにリップクリームみたいに見えるのは、花粉対策グッズ? タイのお土産で、嗅ぐとミントの香りで鼻がスースーするという代物です(≧∇≦)b
スラッシュパインの松ぼっくりの種子から発芽した、マッサン2号と3号♡ 昨日やっと植え替えて別々の鉢に~~ ※手のマネキンさんは女性の手のほぼ原寸大で、マッサンの大きさがわかるかしら? 先端に蕾が付いた思っていたのは、実は枝分かれし始めた新芽でしたぁ(^^ゞ とりあえず、植え出来てホッと一安心♡ マッサン2号と手のマネキンさんの間、後ろにリップクリームみたいに見えるのは、花粉対策グッズ? タイのお土産で、嗅ぐとミントの香りで鼻がスースーするという代物です(≧∇≦)b
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
monさんの実例写真
タネをまいて1週間。 モニターさせていただいている、 サカタのタネの葉っぱちゃん🌱 ガーデンレタスミックス もりもりになってきましたー!! そして右奥にあるちーいさく出ているのが、 アイコトマトです🍅👏👏👏 アイコトマトも1週間で芽が出ましたよー😊 とりあえず、 レタスの方がもりもりすぎて、 息子がさわさわしちゃってます😂 本当にみるみる成長していて、びっくり! 芽から育てたことなんて今まで、 したことありませんでしたが、 こんなズボラな私でも芽を出すことができました😭 サカタのタネ最強説💪
タネをまいて1週間。 モニターさせていただいている、 サカタのタネの葉っぱちゃん🌱 ガーデンレタスミックス もりもりになってきましたー!! そして右奥にあるちーいさく出ているのが、 アイコトマトです🍅👏👏👏 アイコトマトも1週間で芽が出ましたよー😊 とりあえず、 レタスの方がもりもりすぎて、 息子がさわさわしちゃってます😂 本当にみるみる成長していて、びっくり! 芽から育てたことなんて今まで、 したことありませんでしたが、 こんなズボラな私でも芽を出すことができました😭 サカタのタネ最強説💪
mon
mon
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
今年はきゅうりに初挑戦🔰 左手前が普通のきゅうり🥒 左奥がミニきゅうり🥒 グリーンカーテンにも初挑戦✨ 左側の朝顔は去年幼稚園で育てた朝顔の種から発芽❀ 幼稚園の先生に報告したら喜んでくれました♡ 今年は小学校でも朝顔育ててるから 持ち帰ったら朝顔だらけになる予定🤣🤣🤣 右側は毎年恒例のミニトマトアイコ🍅 お弁当が終わる頃に色付くのが残念だけど 今年も沢山食べたい(*´ڡ`●)
今年はきゅうりに初挑戦🔰 左手前が普通のきゅうり🥒 左奥がミニきゅうり🥒 グリーンカーテンにも初挑戦✨ 左側の朝顔は去年幼稚園で育てた朝顔の種から発芽❀ 幼稚園の先生に報告したら喜んでくれました♡ 今年は小学校でも朝顔育ててるから 持ち帰ったら朝顔だらけになる予定🤣🤣🤣 右側は毎年恒例のミニトマトアイコ🍅 お弁当が終わる頃に色付くのが残念だけど 今年も沢山食べたい(*´ڡ`●)
kana_cii
kana_cii
kiyoさんの実例写真
ハイビスカスの種を袋に入れたまま洗濯し、乾燥機まで、かけたのに芽が出てきました♪ 強すぎます。無事育てたい。
ハイビスカスの種を袋に入れたまま洗濯し、乾燥機まで、かけたのに芽が出てきました♪ 強すぎます。無事育てたい。
kiyo
kiyo
4LDK | 家族
accoさんの実例写真
アボカドの種こんなに伸びてきました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
アボカドの種こんなに伸びてきました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
acco
acco
3LDK | 家族
yuukaさんの実例写真
yuuka
yuuka
ninさんの実例写真
ニョロニョロ… 出たよ~\(^^)/
ニョロニョロ… 出たよ~\(^^)/
nin
nin
家族
bowbowcoさんの実例写真
頂いたレモンが あまりにも良いレモンだったので 種から育てられないかなー?と ググってみました。 サボテンのお皿にキッチンペーパーとティッシュしてヒタヒタにお水を入れて レモンの種の固い皮は剥いて あとは風通しの良い暗い場所へ! さぁ発芽しろよぉーー!
頂いたレモンが あまりにも良いレモンだったので 種から育てられないかなー?と ググってみました。 サボテンのお皿にキッチンペーパーとティッシュしてヒタヒタにお水を入れて レモンの種の固い皮は剥いて あとは風通しの良い暗い場所へ! さぁ発芽しろよぉーー!
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
窓辺の丸太の上の植物がちょっと配置換え。 コンクリ鉢のは越冬チャレンジ中で剪定したヒコウキソウ。 ダイソーのフラワーベースがぴったりーんだったので保温のためかぶせました。 左の小さな苗は庭のシマトネリコの発芽。 庭のいたるところに種から発芽したシマトネリコの赤ちゃんがいるので今年は数本室内で育ててみようかと。 この2つの鉢が春にどうなっているか楽しみです(*ˊᵕˋ*)♡
窓辺の丸太の上の植物がちょっと配置換え。 コンクリ鉢のは越冬チャレンジ中で剪定したヒコウキソウ。 ダイソーのフラワーベースがぴったりーんだったので保温のためかぶせました。 左の小さな苗は庭のシマトネリコの発芽。 庭のいたるところに種から発芽したシマトネリコの赤ちゃんがいるので今年は数本室内で育ててみようかと。 この2つの鉢が春にどうなっているか楽しみです(*ˊᵕˋ*)♡
mi-
mi-
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
こんばんは🌙 本日2度目失礼します🙇 サカタのタネさんのモニターをさせて頂いています種が発芽しました(^-^) 知らなかったのですが、種をまいてから日光には当てず育てるとの事でしたので我が家は新聞紙を被せ→乾いたらその上から水をあげ→を1週間程繰り返したら…発芽しました✨ これから、徐々に日に慣れさせていくと強い苗木が育つとの事です🌱 今までは、種をまいたらそのまま直射日光のもと育てていたので😅 発育も不十分な事も多かったのかなーなんて反省。。 強い苗に育てて、たくさん収穫出来たらいいな🎵なんて思っています(*^^*) みなさん、今日も、1日お疲れさまでした😆
こんばんは🌙 本日2度目失礼します🙇 サカタのタネさんのモニターをさせて頂いています種が発芽しました(^-^) 知らなかったのですが、種をまいてから日光には当てず育てるとの事でしたので我が家は新聞紙を被せ→乾いたらその上から水をあげ→を1週間程繰り返したら…発芽しました✨ これから、徐々に日に慣れさせていくと強い苗木が育つとの事です🌱 今までは、種をまいたらそのまま直射日光のもと育てていたので😅 発育も不十分な事も多かったのかなーなんて反省。。 強い苗に育てて、たくさん収穫出来たらいいな🎵なんて思っています(*^^*) みなさん、今日も、1日お疲れさまでした😆
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
weさんの実例写真
小さな小さな種。 そこからamazing,miracle,unbelievable な できごとが日々起こるけれど、それが 私の日常。毎日感動と感謝です。 最初は種のように見た目では絶対に誰もてにとらない。地面の一部みたいだから。 人間関係もそう 人間関係っていう大地。 大地の小さな小さな小さな小さな小さな 一粒が私達。 誰かが種だってきづいてくれたら それが奇跡。 だからあとは 発芽しろ🌱 花を咲かせろ🌸 実をつけろ🍎 鳥についばまれたならそれが2度めの奇跡。 種を撒き散らせ! パプリカが発芽して 茄子も発芽して 越冬した獅子唐は花を咲かせ... 奇跡だらけ 感動だらけ ときめきだらけ
小さな小さな種。 そこからamazing,miracle,unbelievable な できごとが日々起こるけれど、それが 私の日常。毎日感動と感謝です。 最初は種のように見た目では絶対に誰もてにとらない。地面の一部みたいだから。 人間関係もそう 人間関係っていう大地。 大地の小さな小さな小さな小さな小さな 一粒が私達。 誰かが種だってきづいてくれたら それが奇跡。 だからあとは 発芽しろ🌱 花を咲かせろ🌸 実をつけろ🍎 鳥についばまれたならそれが2度めの奇跡。 種を撒き散らせ! パプリカが発芽して 茄子も発芽して 越冬した獅子唐は花を咲かせ... 奇跡だらけ 感動だらけ ときめきだらけ
we
we
家族
katoさんの実例写真
そうそう アボカド種発芽しましたよ びょーんって 入れ物何がいいかなって ぴったりなのがあった!! 焼酎いいちこのフラスコ瓶! 何かに使えるかなぁって 思ってとっておいた瓶 やっと役に立った(((^_^;)
そうそう アボカド種発芽しましたよ びょーんって 入れ物何がいいかなって ぴったりなのがあった!! 焼酎いいちこのフラスコ瓶! 何かに使えるかなぁって 思ってとっておいた瓶 やっと役に立った(((^_^;)
kato
kato
家族
yukaさんの実例写真
出てきた❗(*´∇`*)
出てきた❗(*´∇`*)
yuka
yuka
4LDK | 家族
TAKUさんの実例写真
今年の夏も アボカド作戦 大成功 ☆☆☆
今年の夏も アボカド作戦 大成功 ☆☆☆
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
もっと見る

種から発芽の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ