フロアタイル 目地棒

39枚の部屋写真から28枚をセレクト
saiさんの実例写真
【after】キッチンの床貼りしました
【after】キッチンの床貼りしました
sai
sai
3LDK | 家族
massaさんの実例写真
キッチンマットをやめてフロアタイルに変更。フローリングの上にマスキングテープ+両面テープを貼って固定しました。サンゲツのIS-1003Fという商品を使いましたが、タイルの4面が面取りされているため、目地棒を使わなくてもタイル感が出ていい感じです。
キッチンマットをやめてフロアタイルに変更。フローリングの上にマスキングテープ+両面テープを貼って固定しました。サンゲツのIS-1003Fという商品を使いましたが、タイルの4面が面取りされているため、目地棒を使わなくてもタイル感が出ていい感じです。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
Achanさんの実例写真
Achan
Achan
garden.numaさんの実例写真
garden.numa
garden.numa
4LDK
ymsさんの実例写真
キッチンの床完成。 フロアタイルと目地棒。 クッションフロアと迷ったけど、 見た目的にフロアタイルにして正解。 初めてにしてはいい感じ。
キッチンの床完成。 フロアタイルと目地棒。 クッションフロアと迷ったけど、 見た目的にフロアタイルにして正解。 初めてにしてはいい感じ。
yms
yms
家族
5mamaさんの実例写真
我が家の納戸として使ってた部屋を フロアタイル貼って模様替え❣️ 床が変わるだけで全然違う雰囲気になりました。 初めてなのに目地棒を使ったり💦 なかなか時間かかった😅
我が家の納戸として使ってた部屋を フロアタイル貼って模様替え❣️ 床が変わるだけで全然違う雰囲気になりました。 初めてなのに目地棒を使ったり💦 なかなか時間かかった😅
5mama
5mama
4LDK | 家族
torocoさんの実例写真
壁紙が貼られていました✧˙ᵕ˙♡ キッチンのフロアタイルも完成です❢ 床には目地棒を入れました✧
壁紙が貼られていました✧˙ᵕ˙♡ キッチンのフロアタイルも完成です❢ 床には目地棒を入れました✧
toroco
toroco
家族
sasanohaさんの実例写真
洗面所が購入時のままだったのでイメチェンを行うべく、DIYでフロアタイルを施工してみました。今まで行ってきたDIYの中でもかなり簡単な部類に入り、現場復帰も可能なので賃貸でもお勧めです。 具体的な施工方法はこちらのブログで! https://sasanoha-interior.com/diy-floortile/
洗面所が購入時のままだったのでイメチェンを行うべく、DIYでフロアタイルを施工してみました。今まで行ってきたDIYの中でもかなり簡単な部類に入り、現場復帰も可能なので賃貸でもお勧めです。 具体的な施工方法はこちらのブログで! https://sasanoha-interior.com/diy-floortile/
sasanoha
sasanoha
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
キッチンの床、完成してました〜✨✨ サンゲツの人気フロアタイル「モルタルブロック IS735」の目地棒入りが好みだったので最後まで悩みました… でも、カルドストーンなら目地棒を入れなくても、端に目地があるような加工がされていて、金額削減できるのもあり、こちらに。 カルドストーンは3種類サイズがあり、我が家のキッチンは細長いため長方形のタイルにしてみました。 正方形より奥行感が出せた…かな?😅 あと正方形の定番サイズより小さめなこともあり、可愛らしい雰囲気になったかも⁉️😘
キッチンの床、完成してました〜✨✨ サンゲツの人気フロアタイル「モルタルブロック IS735」の目地棒入りが好みだったので最後まで悩みました… でも、カルドストーンなら目地棒を入れなくても、端に目地があるような加工がされていて、金額削減できるのもあり、こちらに。 カルドストーンは3種類サイズがあり、我が家のキッチンは細長いため長方形のタイルにしてみました。 正方形より奥行感が出せた…かな?😅 あと正方形の定番サイズより小さめなこともあり、可愛らしい雰囲気になったかも⁉️😘
buntan
buntan
1LDK | 家族
muchonさんの実例写真
天井はリビングのみ躯体現し+塗装 キッチン側の床はフロアタイル+目地棒 フロアタイル:サンゲツ NK853 目地棒もサンゲツの白
天井はリビングのみ躯体現し+塗装 キッチン側の床はフロアタイル+目地棒 フロアタイル:サンゲツ NK853 目地棒もサンゲツの白
muchon
muchon
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
choco
choco
3LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
昨日洗面所の床を貼り終わりました✨。壁際の凸凹をカットするのに苦労しましたが、それ以外は楽しくスムーズにできました! ニッチを作って、グレーの壁紙をアクセントに貼った壁面とも、しっくり合いました✨。 後は、洗面台をいつか新調したいなあ。
昨日洗面所の床を貼り終わりました✨。壁際の凸凹をカットするのに苦労しましたが、それ以外は楽しくスムーズにできました! ニッチを作って、グレーの壁紙をアクセントに貼った壁面とも、しっくり合いました✨。 後は、洗面台をいつか新調したいなあ。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
satochiyoさんの実例写真
グレーのフロアタイル。 キッチン〜洗面所〜脱衣場まで一直線に繋がってます。
グレーのフロアタイル。 キッチン〜洗面所〜脱衣場まで一直線に繋がってます。
satochiyo
satochiyo
4LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
フロアタイルと目地棒
フロアタイルと目地棒
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
pixさんの実例写真
キッチンの床は、工務店の方には無垢材を勧められたのですが、絶対にお醤油やら油やらこぼす自信があったので、フロアタイルにしてもらいました。なにかこぼしてもサッと拭くだけでいいので、すごく楽です('ω') 多分わたしにはこのほうが向いてる。
キッチンの床は、工務店の方には無垢材を勧められたのですが、絶対にお醤油やら油やらこぼす自信があったので、フロアタイルにしてもらいました。なにかこぼしてもサッと拭くだけでいいので、すごく楽です('ω') 多分わたしにはこのほうが向いてる。
pix
pix
3LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
床貼り、完成しました! 石目調のフロアタイルです。 かなり悩みましたが、イメージしていた通り、 キッチンの色とのバランスもいい感じになったんじゃないかなぁ思います。 サンゲツ モルテストーンIS1001A 600角 1番白っぽいものを選びました。 面取りしてあるので、目地棒を入れたようにも見えます。
床貼り、完成しました! 石目調のフロアタイルです。 かなり悩みましたが、イメージしていた通り、 キッチンの色とのバランスもいい感じになったんじゃないかなぁ思います。 サンゲツ モルテストーンIS1001A 600角 1番白っぽいものを選びました。 面取りしてあるので、目地棒を入れたようにも見えます。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
moo56co6
moo56co6
カップル
keiさんの実例写真
kei
kei
Yuki-.-happyさんの実例写真
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
ringoさんの実例写真
目地棒はゴールドに
目地棒はゴールドに
ringo
ringo
4LDK | 家族
maelog_homeさんの実例写真
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
● フロアタイル ● → 無垢ではなくフロアタイルにして、掃除しやすいようにしてあります。 うっかりさんでたまにやらかすので心から無垢に統一しなくて良かったです⍨⃞ 品番 * サンゲツ NK304にゴールドの目地棒 (グレーでも2種類あって悩みました) システムキッチンと食器棚のラインに合わせて貼ってあります。 靴下2枚履きでも冬は冷たく感じるのでスリッパ必須です。
● フロアタイル ● → 無垢ではなくフロアタイルにして、掃除しやすいようにしてあります。 うっかりさんでたまにやらかすので心から無垢に統一しなくて良かったです⍨⃞ 品番 * サンゲツ NK304にゴールドの目地棒 (グレーでも2種類あって悩みました) システムキッチンと食器棚のラインに合わせて貼ってあります。 靴下2枚履きでも冬は冷たく感じるのでスリッパ必須です。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
kobakさんの実例写真
キッチンは釣り戸棚を撤去する代わりに背面収納をつけました。 床はRoomClipで見つけて一目惚れしたフロアタイル+3mm目地棒です。掃除しやすくてすごく気に入ってます。 タカラスタンダードのキッチンは、天板をステンレスにしました。 本当はカップボードの天板もステンレスが良かったのですが、取扱がないようで断念…人工大理石です。 これはこれで明るくなって良かった、と思うことにしました(笑) マグネットが付くホーローパネルも掃除しやすくて気に入っています♡
キッチンは釣り戸棚を撤去する代わりに背面収納をつけました。 床はRoomClipで見つけて一目惚れしたフロアタイル+3mm目地棒です。掃除しやすくてすごく気に入ってます。 タカラスタンダードのキッチンは、天板をステンレスにしました。 本当はカップボードの天板もステンレスが良かったのですが、取扱がないようで断念…人工大理石です。 これはこれで明るくなって良かった、と思うことにしました(笑) マグネットが付くホーローパネルも掃除しやすくて気に入っています♡
kobak
kobak
3LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
さっき投稿したもの間違って消しちゃいました😓 キッチンリフォーム(記録です) 壁と床の施工が終わり、いよいよキッチン本体の搬入です。 壁はブルーグレーの壁紙。床はグレーのフロアタイル。悩みに悩んでこのフロアタイルにしました。 面取りがしてあるので目地棒いらずなのがお気に入り。
さっき投稿したもの間違って消しちゃいました😓 キッチンリフォーム(記録です) 壁と床の施工が終わり、いよいよキッチン本体の搬入です。 壁はブルーグレーの壁紙。床はグレーのフロアタイル。悩みに悩んでこのフロアタイルにしました。 面取りがしてあるので目地棒いらずなのがお気に入り。
chaimom
chaimom
家族
Tizianaさんの実例写真
Tiziana
Tiziana
3LDK | 家族
もっと見る

フロアタイル 目地棒の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フロアタイル 目地棒

39枚の部屋写真から28枚をセレクト
saiさんの実例写真
【after】キッチンの床貼りしました
【after】キッチンの床貼りしました
sai
sai
3LDK | 家族
massaさんの実例写真
キッチンマットをやめてフロアタイルに変更。フローリングの上にマスキングテープ+両面テープを貼って固定しました。サンゲツのIS-1003Fという商品を使いましたが、タイルの4面が面取りされているため、目地棒を使わなくてもタイル感が出ていい感じです。
キッチンマットをやめてフロアタイルに変更。フローリングの上にマスキングテープ+両面テープを貼って固定しました。サンゲツのIS-1003Fという商品を使いましたが、タイルの4面が面取りされているため、目地棒を使わなくてもタイル感が出ていい感じです。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
Achanさんの実例写真
Achan
Achan
garden.numaさんの実例写真
garden.numa
garden.numa
4LDK
ymsさんの実例写真
キッチンの床完成。 フロアタイルと目地棒。 クッションフロアと迷ったけど、 見た目的にフロアタイルにして正解。 初めてにしてはいい感じ。
キッチンの床完成。 フロアタイルと目地棒。 クッションフロアと迷ったけど、 見た目的にフロアタイルにして正解。 初めてにしてはいい感じ。
yms
yms
家族
5mamaさんの実例写真
我が家の納戸として使ってた部屋を フロアタイル貼って模様替え❣️ 床が変わるだけで全然違う雰囲気になりました。 初めてなのに目地棒を使ったり💦 なかなか時間かかった😅
我が家の納戸として使ってた部屋を フロアタイル貼って模様替え❣️ 床が変わるだけで全然違う雰囲気になりました。 初めてなのに目地棒を使ったり💦 なかなか時間かかった😅
5mama
5mama
4LDK | 家族
torocoさんの実例写真
壁紙が貼られていました✧˙ᵕ˙♡ キッチンのフロアタイルも完成です❢ 床には目地棒を入れました✧
壁紙が貼られていました✧˙ᵕ˙♡ キッチンのフロアタイルも完成です❢ 床には目地棒を入れました✧
toroco
toroco
家族
sasanohaさんの実例写真
洗面所が購入時のままだったのでイメチェンを行うべく、DIYでフロアタイルを施工してみました。今まで行ってきたDIYの中でもかなり簡単な部類に入り、現場復帰も可能なので賃貸でもお勧めです。 具体的な施工方法はこちらのブログで! https://sasanoha-interior.com/diy-floortile/
洗面所が購入時のままだったのでイメチェンを行うべく、DIYでフロアタイルを施工してみました。今まで行ってきたDIYの中でもかなり簡単な部類に入り、現場復帰も可能なので賃貸でもお勧めです。 具体的な施工方法はこちらのブログで! https://sasanoha-interior.com/diy-floortile/
sasanoha
sasanoha
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
キッチンの床、完成してました〜✨✨ サンゲツの人気フロアタイル「モルタルブロック IS735」の目地棒入りが好みだったので最後まで悩みました… でも、カルドストーンなら目地棒を入れなくても、端に目地があるような加工がされていて、金額削減できるのもあり、こちらに。 カルドストーンは3種類サイズがあり、我が家のキッチンは細長いため長方形のタイルにしてみました。 正方形より奥行感が出せた…かな?😅 あと正方形の定番サイズより小さめなこともあり、可愛らしい雰囲気になったかも⁉️😘
キッチンの床、完成してました〜✨✨ サンゲツの人気フロアタイル「モルタルブロック IS735」の目地棒入りが好みだったので最後まで悩みました… でも、カルドストーンなら目地棒を入れなくても、端に目地があるような加工がされていて、金額削減できるのもあり、こちらに。 カルドストーンは3種類サイズがあり、我が家のキッチンは細長いため長方形のタイルにしてみました。 正方形より奥行感が出せた…かな?😅 あと正方形の定番サイズより小さめなこともあり、可愛らしい雰囲気になったかも⁉️😘
buntan
buntan
1LDK | 家族
muchonさんの実例写真
天井はリビングのみ躯体現し+塗装 キッチン側の床はフロアタイル+目地棒 フロアタイル:サンゲツ NK853 目地棒もサンゲツの白
天井はリビングのみ躯体現し+塗装 キッチン側の床はフロアタイル+目地棒 フロアタイル:サンゲツ NK853 目地棒もサンゲツの白
muchon
muchon
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
choco
choco
3LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
昨日洗面所の床を貼り終わりました✨。壁際の凸凹をカットするのに苦労しましたが、それ以外は楽しくスムーズにできました! ニッチを作って、グレーの壁紙をアクセントに貼った壁面とも、しっくり合いました✨。 後は、洗面台をいつか新調したいなあ。
昨日洗面所の床を貼り終わりました✨。壁際の凸凹をカットするのに苦労しましたが、それ以外は楽しくスムーズにできました! ニッチを作って、グレーの壁紙をアクセントに貼った壁面とも、しっくり合いました✨。 後は、洗面台をいつか新調したいなあ。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
satochiyoさんの実例写真
グレーのフロアタイル。 キッチン〜洗面所〜脱衣場まで一直線に繋がってます。
グレーのフロアタイル。 キッチン〜洗面所〜脱衣場まで一直線に繋がってます。
satochiyo
satochiyo
4LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
フロアタイルと目地棒
フロアタイルと目地棒
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
pixさんの実例写真
キッチンの床は、工務店の方には無垢材を勧められたのですが、絶対にお醤油やら油やらこぼす自信があったので、フロアタイルにしてもらいました。なにかこぼしてもサッと拭くだけでいいので、すごく楽です('ω') 多分わたしにはこのほうが向いてる。
キッチンの床は、工務店の方には無垢材を勧められたのですが、絶対にお醤油やら油やらこぼす自信があったので、フロアタイルにしてもらいました。なにかこぼしてもサッと拭くだけでいいので、すごく楽です('ω') 多分わたしにはこのほうが向いてる。
pix
pix
3LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
床貼り、完成しました! 石目調のフロアタイルです。 かなり悩みましたが、イメージしていた通り、 キッチンの色とのバランスもいい感じになったんじゃないかなぁ思います。 サンゲツ モルテストーンIS1001A 600角 1番白っぽいものを選びました。 面取りしてあるので、目地棒を入れたようにも見えます。
床貼り、完成しました! 石目調のフロアタイルです。 かなり悩みましたが、イメージしていた通り、 キッチンの色とのバランスもいい感じになったんじゃないかなぁ思います。 サンゲツ モルテストーンIS1001A 600角 1番白っぽいものを選びました。 面取りしてあるので、目地棒を入れたようにも見えます。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
moo56co6
moo56co6
カップル
keiさんの実例写真
kei
kei
Yuki-.-happyさんの実例写真
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
ringoさんの実例写真
目地棒はゴールドに
目地棒はゴールドに
ringo
ringo
4LDK | 家族
maelog_homeさんの実例写真
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
● フロアタイル ● → 無垢ではなくフロアタイルにして、掃除しやすいようにしてあります。 うっかりさんでたまにやらかすので心から無垢に統一しなくて良かったです⍨⃞ 品番 * サンゲツ NK304にゴールドの目地棒 (グレーでも2種類あって悩みました) システムキッチンと食器棚のラインに合わせて貼ってあります。 靴下2枚履きでも冬は冷たく感じるのでスリッパ必須です。
● フロアタイル ● → 無垢ではなくフロアタイルにして、掃除しやすいようにしてあります。 うっかりさんでたまにやらかすので心から無垢に統一しなくて良かったです⍨⃞ 品番 * サンゲツ NK304にゴールドの目地棒 (グレーでも2種類あって悩みました) システムキッチンと食器棚のラインに合わせて貼ってあります。 靴下2枚履きでも冬は冷たく感じるのでスリッパ必須です。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
kobakさんの実例写真
キッチンは釣り戸棚を撤去する代わりに背面収納をつけました。 床はRoomClipで見つけて一目惚れしたフロアタイル+3mm目地棒です。掃除しやすくてすごく気に入ってます。 タカラスタンダードのキッチンは、天板をステンレスにしました。 本当はカップボードの天板もステンレスが良かったのですが、取扱がないようで断念…人工大理石です。 これはこれで明るくなって良かった、と思うことにしました(笑) マグネットが付くホーローパネルも掃除しやすくて気に入っています♡
キッチンは釣り戸棚を撤去する代わりに背面収納をつけました。 床はRoomClipで見つけて一目惚れしたフロアタイル+3mm目地棒です。掃除しやすくてすごく気に入ってます。 タカラスタンダードのキッチンは、天板をステンレスにしました。 本当はカップボードの天板もステンレスが良かったのですが、取扱がないようで断念…人工大理石です。 これはこれで明るくなって良かった、と思うことにしました(笑) マグネットが付くホーローパネルも掃除しやすくて気に入っています♡
kobak
kobak
3LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
さっき投稿したもの間違って消しちゃいました😓 キッチンリフォーム(記録です) 壁と床の施工が終わり、いよいよキッチン本体の搬入です。 壁はブルーグレーの壁紙。床はグレーのフロアタイル。悩みに悩んでこのフロアタイルにしました。 面取りがしてあるので目地棒いらずなのがお気に入り。
さっき投稿したもの間違って消しちゃいました😓 キッチンリフォーム(記録です) 壁と床の施工が終わり、いよいよキッチン本体の搬入です。 壁はブルーグレーの壁紙。床はグレーのフロアタイル。悩みに悩んでこのフロアタイルにしました。 面取りがしてあるので目地棒いらずなのがお気に入り。
chaimom
chaimom
家族
Tizianaさんの実例写真
Tiziana
Tiziana
3LDK | 家族
もっと見る

フロアタイル 目地棒の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ