水無月を作る

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
今日のおやつ♪ 「冷やし白玉ぜんざい」作りました。 白玉はヨモギ入りのみどり色の白玉粉と普通の白玉粉で2色♡ 小豆は水無月用に作った残りで黒蜜は黒糖で作りました。 今日は曇り空で遠くでゴロゴロ鳴ってましたが雨には降られずかえって涼しく楽しくたくさん歩けました✌️ 青色手作りリース発掘(旧息子の部屋はジャングル化してるw)しましたがどこに飾ろう😄
今日のおやつ♪ 「冷やし白玉ぜんざい」作りました。 白玉はヨモギ入りのみどり色の白玉粉と普通の白玉粉で2色♡ 小豆は水無月用に作った残りで黒蜜は黒糖で作りました。 今日は曇り空で遠くでゴロゴロ鳴ってましたが雨には降られずかえって涼しく楽しくたくさん歩けました✌️ 青色手作りリース発掘(旧息子の部屋はジャングル化してるw)しましたがどこに飾ろう😄
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
25gaeruさんの実例写真
6月の終わり 1年の半分の終わり 夏越大祓(なごしのおおはらえ)に行ってきました☺️ そしてそして 水無月を食べる日ですね(笑) 和菓子屋さんの美味しいのが食べたい‼️ でも、今年は作ってみました🎵 なぜって 一昨日、小豆を見つけた息子が「ぜんざいが食べたい‼️」って言うので作ったんです… えっ、この暑いのにぜんざい?って… 案の定、余っちゃった アイスにしようかと思ったけど、水無月に変身させてみました。 三角に切ったら 水無月ということに しましょうσ(^_^;)
6月の終わり 1年の半分の終わり 夏越大祓(なごしのおおはらえ)に行ってきました☺️ そしてそして 水無月を食べる日ですね(笑) 和菓子屋さんの美味しいのが食べたい‼️ でも、今年は作ってみました🎵 なぜって 一昨日、小豆を見つけた息子が「ぜんざいが食べたい‼️」って言うので作ったんです… えっ、この暑いのにぜんざい?って… 案の定、余っちゃった アイスにしようかと思ったけど、水無月に変身させてみました。 三角に切ったら 水無月ということに しましょうσ(^_^;)
25gaeru
25gaeru
4LDK | 家族

水無月を作るの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水無月を作る

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
今日のおやつ♪ 「冷やし白玉ぜんざい」作りました。 白玉はヨモギ入りのみどり色の白玉粉と普通の白玉粉で2色♡ 小豆は水無月用に作った残りで黒蜜は黒糖で作りました。 今日は曇り空で遠くでゴロゴロ鳴ってましたが雨には降られずかえって涼しく楽しくたくさん歩けました✌️ 青色手作りリース発掘(旧息子の部屋はジャングル化してるw)しましたがどこに飾ろう😄
今日のおやつ♪ 「冷やし白玉ぜんざい」作りました。 白玉はヨモギ入りのみどり色の白玉粉と普通の白玉粉で2色♡ 小豆は水無月用に作った残りで黒蜜は黒糖で作りました。 今日は曇り空で遠くでゴロゴロ鳴ってましたが雨には降られずかえって涼しく楽しくたくさん歩けました✌️ 青色手作りリース発掘(旧息子の部屋はジャングル化してるw)しましたがどこに飾ろう😄
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
25gaeruさんの実例写真
6月の終わり 1年の半分の終わり 夏越大祓(なごしのおおはらえ)に行ってきました☺️ そしてそして 水無月を食べる日ですね(笑) 和菓子屋さんの美味しいのが食べたい‼️ でも、今年は作ってみました🎵 なぜって 一昨日、小豆を見つけた息子が「ぜんざいが食べたい‼️」って言うので作ったんです… えっ、この暑いのにぜんざい?って… 案の定、余っちゃった アイスにしようかと思ったけど、水無月に変身させてみました。 三角に切ったら 水無月ということに しましょうσ(^_^;)
6月の終わり 1年の半分の終わり 夏越大祓(なごしのおおはらえ)に行ってきました☺️ そしてそして 水無月を食べる日ですね(笑) 和菓子屋さんの美味しいのが食べたい‼️ でも、今年は作ってみました🎵 なぜって 一昨日、小豆を見つけた息子が「ぜんざいが食べたい‼️」って言うので作ったんです… えっ、この暑いのにぜんざい?って… 案の定、余っちゃった アイスにしようかと思ったけど、水無月に変身させてみました。 三角に切ったら 水無月ということに しましょうσ(^_^;)
25gaeru
25gaeru
4LDK | 家族

水無月を作るの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ