DAISOのポリ袋

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
meruさんの実例写真
相性◎ ダイソーのポリ袋と 100均好きなら知らない人は いないであろう、このケース。
相性◎ ダイソーのポリ袋と 100均好きなら知らない人は いないであろう、このケース。
meru
meru
2LDK | カップル
taraさんの実例写真
給湯器スイッチにカバーを作りました🎉 以前はダイソーのコレクションボックス(?)に白いリメイクシールを貼って使っていましたが、サイズが大きい事とフタの開閉が面倒で。 ちなみに材料は、 ダイソーのポリ袋ストッカー(ポリプロピレン製)。使わなくなり家にあった物をリメイクしました。 スッキリシンプルになって大満足😊✨ 築15年ですが、こんなに黄色くなるなんて…😢
給湯器スイッチにカバーを作りました🎉 以前はダイソーのコレクションボックス(?)に白いリメイクシールを貼って使っていましたが、サイズが大きい事とフタの開閉が面倒で。 ちなみに材料は、 ダイソーのポリ袋ストッカー(ポリプロピレン製)。使わなくなり家にあった物をリメイクしました。 スッキリシンプルになって大満足😊✨ 築15年ですが、こんなに黄色くなるなんて…😢
tara
tara
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
うちはペットも居るし何かとポリ袋を使います💦今まではキッチンの引き出しに収納していましたが、キッチンの引き出しを開けて取り出すと言うワンアクションが面倒で(笑) 手が汚れていたり濡れていたりしていると引き出しを触るのも嫌ですよね💦 必要なときにぱっと取り出せないかしらと思っていたら、DAISOで引っ掛け式のポリ袋を見つけました。 試しに冷蔵庫脇に引っ掛けたら、これがまた便利で😊 ノンストレスになりました。 ちょっとした事が凄く嬉しい😂
うちはペットも居るし何かとポリ袋を使います💦今まではキッチンの引き出しに収納していましたが、キッチンの引き出しを開けて取り出すと言うワンアクションが面倒で(笑) 手が汚れていたり濡れていたりしていると引き出しを触るのも嫌ですよね💦 必要なときにぱっと取り出せないかしらと思っていたら、DAISOで引っ掛け式のポリ袋を見つけました。 試しに冷蔵庫脇に引っ掛けたら、これがまた便利で😊 ノンストレスになりました。 ちょっとした事が凄く嬉しい😂
coco0.84.
coco0.84.
natsumiさんの実例写真
シンク下収納を綺麗にしました。 ニトリのクラネの ロータイプ4つ、ハーフタイプ4つ。 写ってないですが、 手前側の隙間にダイソーのポリ袋ケースを置きました。
シンク下収納を綺麗にしました。 ニトリのクラネの ロータイプ4つ、ハーフタイプ4つ。 写ってないですが、 手前側の隙間にダイソーのポリ袋ケースを置きました。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
雑誌かなんかで見て真似してみました。
雑誌かなんかで見て真似してみました。
nao
nao
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
洗面所のゴミ箱を新調しました。 セリアのマグネットフックで引っ掛けています。 色々探して、すっきりしたものをやっと見つけました😆 実はゴミ箱じゃなくて、セリアの事務用品売り場のデスクラボのメールボックスMです。 大きさも壁掛けに出来るのも理想通り✨ ゴミ箱はダイソーのペットコーナーにある携帯ポリ袋白です。 ちょうど白で目立たずぴったり! くっつけたまま、広げておくと、ゴミ袋を交換する時に便利です。
洗面所のゴミ箱を新調しました。 セリアのマグネットフックで引っ掛けています。 色々探して、すっきりしたものをやっと見つけました😆 実はゴミ箱じゃなくて、セリアの事務用品売り場のデスクラボのメールボックスMです。 大きさも壁掛けに出来るのも理想通り✨ ゴミ箱はダイソーのペットコーナーにある携帯ポリ袋白です。 ちょうど白で目立たずぴったり! くっつけたまま、広げておくと、ゴミ袋を交換する時に便利です。
plantea
plantea
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
ダイソー消臭ポリ袋vsBOSS消臭ポリ袋 ペットが来てから2年 なんだかんだ色々ウンチ袋を買い漁り使ってみた でなんだかんだBOSS消臭ポリ袋はいい。が!高ーい 高い高いの高い高いのー(# ゚Д゚) で数ヶ月前ペット一匹増えて、もはやBOSSは高級品に笑 うんちょでも使うし、生ゴミでも使っていたらあっという間 うーんと悩んでたらダイソーにあったのだ 使ってみる モヤッと匂いが出ない日数2日だと思う 二重にしたらう?!匂いある?くらいだったなぁ なのでダイソー行ったら Sは猫のランうんちょ Mは犬のミミうんちょとオムツ入れ、おしっし拭いた紙入れに Lは生ゴミ専用にと袋を取りやすい用にこんな感じに ないと困る。 ないと非常に困る なので。 底辺暮らしの我が家ではダイソー消臭ポリ袋が勝ちますが(多頭飼い含むかも) ホントはBOSS消臭ポリ袋が宜しいw
ダイソー消臭ポリ袋vsBOSS消臭ポリ袋 ペットが来てから2年 なんだかんだ色々ウンチ袋を買い漁り使ってみた でなんだかんだBOSS消臭ポリ袋はいい。が!高ーい 高い高いの高い高いのー(# ゚Д゚) で数ヶ月前ペット一匹増えて、もはやBOSSは高級品に笑 うんちょでも使うし、生ゴミでも使っていたらあっという間 うーんと悩んでたらダイソーにあったのだ 使ってみる モヤッと匂いが出ない日数2日だと思う 二重にしたらう?!匂いある?くらいだったなぁ なのでダイソー行ったら Sは猫のランうんちょ Mは犬のミミうんちょとオムツ入れ、おしっし拭いた紙入れに Lは生ゴミ専用にと袋を取りやすい用にこんな感じに ないと困る。 ないと非常に困る なので。 底辺暮らしの我が家ではダイソー消臭ポリ袋が勝ちますが(多頭飼い含むかも) ホントはBOSS消臭ポリ袋が宜しいw
asa
asa
家族
manduonmaさんの実例写真
編み物好きで、日常で使えるものを編みたい。 携帯ポリ袋ケースをあみたくなった。 出先でゴミが出てまとめたい時にポリ袋べんりですよね。 すぐ使えるようにキーホルダーをつけてかばんにぶらさげられます。 有名なアヒルのキャラクターをモチーフにしてあんでみましたよ。 白い毛で黄色いくちばしのおしりを振りながら歩くあのアヒル。 写真一枚目 くちばしから携帯ポリ袋がひきだせます。 くちばしは、変形できるので表情も少しかえれます。 写真三枚目 頭のてっぺんに携帯ポリ袋の出し入れ口をつくりました。 カバンに着けた時に、なかみがとびでないようにしてあります。 ものすごい振り回せば飛び出してしまいますが😄 写真4枚目 ダイソーの携帯ポリ袋です。色とサイズが豊富です。 茶色い方は、第1号。 アヒルは第1号を改良しました。
編み物好きで、日常で使えるものを編みたい。 携帯ポリ袋ケースをあみたくなった。 出先でゴミが出てまとめたい時にポリ袋べんりですよね。 すぐ使えるようにキーホルダーをつけてかばんにぶらさげられます。 有名なアヒルのキャラクターをモチーフにしてあんでみましたよ。 白い毛で黄色いくちばしのおしりを振りながら歩くあのアヒル。 写真一枚目 くちばしから携帯ポリ袋がひきだせます。 くちばしは、変形できるので表情も少しかえれます。 写真三枚目 頭のてっぺんに携帯ポリ袋の出し入れ口をつくりました。 カバンに着けた時に、なかみがとびでないようにしてあります。 ものすごい振り回せば飛び出してしまいますが😄 写真4枚目 ダイソーの携帯ポリ袋です。色とサイズが豊富です。 茶色い方は、第1号。 アヒルは第1号を改良しました。
manduonma
manduonma
satoさんの実例写真
こんにちは(*^^*) ダイソーのこのポリ袋オススメです(*^^*)♪ 何となく野菜も長持ちする感じするし、いい感じなので何年かつかってます(*^^*)
こんにちは(*^^*) ダイソーのこのポリ袋オススメです(*^^*)♪ 何となく野菜も長持ちする感じするし、いい感じなので何年かつかってます(*^^*)
sato
sato
家族
orange-toastさんの実例写真
キッチンでやめた事。 ⚫︎水切りかご→水切りマットと珪藻土マット (家族分のマグカップだけは、一人一つと決めて、自分で洗ってここに掛けておく決まりです) 食洗機に入りきらなかったものは、IKEAのシリコンマットで水切りして、引き出しへ収納。 ⚫︎生ゴミ入れ→ダイソーのポリ袋スタンドで毎回捨てる事で、なくしても問題なし。 使わない時は畳んで片付けられるのがgood 👍 ⚫︎急須→茶こし こちらの方が洗いやすくて捨てやすい👍 おいしいお茶を飲みたい時は、急須の方がいいけど、一人分ならこれで十分😊 ものを減らす事で、キッチンのお掃除もしやすく、スッキリしました✨
キッチンでやめた事。 ⚫︎水切りかご→水切りマットと珪藻土マット (家族分のマグカップだけは、一人一つと決めて、自分で洗ってここに掛けておく決まりです) 食洗機に入りきらなかったものは、IKEAのシリコンマットで水切りして、引き出しへ収納。 ⚫︎生ゴミ入れ→ダイソーのポリ袋スタンドで毎回捨てる事で、なくしても問題なし。 使わない時は畳んで片付けられるのがgood 👍 ⚫︎急須→茶こし こちらの方が洗いやすくて捨てやすい👍 おいしいお茶を飲みたい時は、急須の方がいいけど、一人分ならこれで十分😊 ものを減らす事で、キッチンのお掃除もしやすく、スッキリしました✨
orange-toast
orange-toast
家族
maria-grossさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン投稿📷 towerの洗濯洗剤ケース活用編。 DAISOのSSサイズのポリ袋のまん中の辺りをハサミで穴を開けて、こんな感じで収納しました😊 前々から、生ごみ用のごみ袋を取り出しやすいく、スタイリッシュに収納できないか考えていて、こちらの商品にたどり着きました。 因みに実際に同じように活用されている方をRCで拝見致しました🤗 後は、設置場所かな❓ マグネットもついているので、設置場所の幅も広がります🎵
おうち見直しキャンペーン投稿📷 towerの洗濯洗剤ケース活用編。 DAISOのSSサイズのポリ袋のまん中の辺りをハサミで穴を開けて、こんな感じで収納しました😊 前々から、生ごみ用のごみ袋を取り出しやすいく、スタイリッシュに収納できないか考えていて、こちらの商品にたどり着きました。 因みに実際に同じように活用されている方をRCで拝見致しました🤗 後は、設置場所かな❓ マグネットもついているので、設置場所の幅も広がります🎵
maria-gross
maria-gross
2K | 家族
akkyさんの実例写真
RoomClipショッピングの第3弾ポイントバックキャンペーンで 前から気になってたもの購入しました✨ 1つ目は towerのジャグボトルスタンド🎵 ダイソーのポリ袋スタンド(4本の棒に袋をかけるやつ…)に1リットルの水筒を立てて グラグラするのが毎日ストレスでした💦 towerシリーズのポリ袋スタンドと迷ったけど 4月から高校生の息子の水筒が大きい物に変わるかな、とも思い こちらにしました! みなさんの投稿を見てると スッキリ乾くことやグラつかず見た目もキレイに収まること、とても参考になりました 2つ目は 3段ワゴン🎵 カバンや教科書など床に物を置きがちな子供部屋で使おうと思います ホワイトをリビングで使おうと思ったけど ホワイトが売り切れだったこと、狭いリビングには邪魔になりそうなので 諦めました~ 実質半額だと思うと あれもこれも欲しくなるのをめっちゃ我慢しました(笑) 使うのが楽しみ😆
RoomClipショッピングの第3弾ポイントバックキャンペーンで 前から気になってたもの購入しました✨ 1つ目は towerのジャグボトルスタンド🎵 ダイソーのポリ袋スタンド(4本の棒に袋をかけるやつ…)に1リットルの水筒を立てて グラグラするのが毎日ストレスでした💦 towerシリーズのポリ袋スタンドと迷ったけど 4月から高校生の息子の水筒が大きい物に変わるかな、とも思い こちらにしました! みなさんの投稿を見てると スッキリ乾くことやグラつかず見た目もキレイに収まること、とても参考になりました 2つ目は 3段ワゴン🎵 カバンや教科書など床に物を置きがちな子供部屋で使おうと思います ホワイトをリビングで使おうと思ったけど ホワイトが売り切れだったこと、狭いリビングには邪魔になりそうなので 諦めました~ 実質半額だと思うと あれもこれも欲しくなるのをめっちゃ我慢しました(笑) 使うのが楽しみ😆
akky
akky
家族

DAISOのポリ袋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DAISOのポリ袋

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
meruさんの実例写真
相性◎ ダイソーのポリ袋と 100均好きなら知らない人は いないであろう、このケース。
相性◎ ダイソーのポリ袋と 100均好きなら知らない人は いないであろう、このケース。
meru
meru
2LDK | カップル
taraさんの実例写真
給湯器スイッチにカバーを作りました🎉 以前はダイソーのコレクションボックス(?)に白いリメイクシールを貼って使っていましたが、サイズが大きい事とフタの開閉が面倒で。 ちなみに材料は、 ダイソーのポリ袋ストッカー(ポリプロピレン製)。使わなくなり家にあった物をリメイクしました。 スッキリシンプルになって大満足😊✨ 築15年ですが、こんなに黄色くなるなんて…😢
給湯器スイッチにカバーを作りました🎉 以前はダイソーのコレクションボックス(?)に白いリメイクシールを貼って使っていましたが、サイズが大きい事とフタの開閉が面倒で。 ちなみに材料は、 ダイソーのポリ袋ストッカー(ポリプロピレン製)。使わなくなり家にあった物をリメイクしました。 スッキリシンプルになって大満足😊✨ 築15年ですが、こんなに黄色くなるなんて…😢
tara
tara
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
うちはペットも居るし何かとポリ袋を使います💦今まではキッチンの引き出しに収納していましたが、キッチンの引き出しを開けて取り出すと言うワンアクションが面倒で(笑) 手が汚れていたり濡れていたりしていると引き出しを触るのも嫌ですよね💦 必要なときにぱっと取り出せないかしらと思っていたら、DAISOで引っ掛け式のポリ袋を見つけました。 試しに冷蔵庫脇に引っ掛けたら、これがまた便利で😊 ノンストレスになりました。 ちょっとした事が凄く嬉しい😂
うちはペットも居るし何かとポリ袋を使います💦今まではキッチンの引き出しに収納していましたが、キッチンの引き出しを開けて取り出すと言うワンアクションが面倒で(笑) 手が汚れていたり濡れていたりしていると引き出しを触るのも嫌ですよね💦 必要なときにぱっと取り出せないかしらと思っていたら、DAISOで引っ掛け式のポリ袋を見つけました。 試しに冷蔵庫脇に引っ掛けたら、これがまた便利で😊 ノンストレスになりました。 ちょっとした事が凄く嬉しい😂
coco0.84.
coco0.84.
natsumiさんの実例写真
シンク下収納を綺麗にしました。 ニトリのクラネの ロータイプ4つ、ハーフタイプ4つ。 写ってないですが、 手前側の隙間にダイソーのポリ袋ケースを置きました。
シンク下収納を綺麗にしました。 ニトリのクラネの ロータイプ4つ、ハーフタイプ4つ。 写ってないですが、 手前側の隙間にダイソーのポリ袋ケースを置きました。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
雑誌かなんかで見て真似してみました。
雑誌かなんかで見て真似してみました。
nao
nao
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
洗面所のゴミ箱を新調しました。 セリアのマグネットフックで引っ掛けています。 色々探して、すっきりしたものをやっと見つけました😆 実はゴミ箱じゃなくて、セリアの事務用品売り場のデスクラボのメールボックスMです。 大きさも壁掛けに出来るのも理想通り✨ ゴミ箱はダイソーのペットコーナーにある携帯ポリ袋白です。 ちょうど白で目立たずぴったり! くっつけたまま、広げておくと、ゴミ袋を交換する時に便利です。
洗面所のゴミ箱を新調しました。 セリアのマグネットフックで引っ掛けています。 色々探して、すっきりしたものをやっと見つけました😆 実はゴミ箱じゃなくて、セリアの事務用品売り場のデスクラボのメールボックスMです。 大きさも壁掛けに出来るのも理想通り✨ ゴミ箱はダイソーのペットコーナーにある携帯ポリ袋白です。 ちょうど白で目立たずぴったり! くっつけたまま、広げておくと、ゴミ袋を交換する時に便利です。
plantea
plantea
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
ダイソー消臭ポリ袋vsBOSS消臭ポリ袋 ペットが来てから2年 なんだかんだ色々ウンチ袋を買い漁り使ってみた でなんだかんだBOSS消臭ポリ袋はいい。が!高ーい 高い高いの高い高いのー(# ゚Д゚) で数ヶ月前ペット一匹増えて、もはやBOSSは高級品に笑 うんちょでも使うし、生ゴミでも使っていたらあっという間 うーんと悩んでたらダイソーにあったのだ 使ってみる モヤッと匂いが出ない日数2日だと思う 二重にしたらう?!匂いある?くらいだったなぁ なのでダイソー行ったら Sは猫のランうんちょ Mは犬のミミうんちょとオムツ入れ、おしっし拭いた紙入れに Lは生ゴミ専用にと袋を取りやすい用にこんな感じに ないと困る。 ないと非常に困る なので。 底辺暮らしの我が家ではダイソー消臭ポリ袋が勝ちますが(多頭飼い含むかも) ホントはBOSS消臭ポリ袋が宜しいw
ダイソー消臭ポリ袋vsBOSS消臭ポリ袋 ペットが来てから2年 なんだかんだ色々ウンチ袋を買い漁り使ってみた でなんだかんだBOSS消臭ポリ袋はいい。が!高ーい 高い高いの高い高いのー(# ゚Д゚) で数ヶ月前ペット一匹増えて、もはやBOSSは高級品に笑 うんちょでも使うし、生ゴミでも使っていたらあっという間 うーんと悩んでたらダイソーにあったのだ 使ってみる モヤッと匂いが出ない日数2日だと思う 二重にしたらう?!匂いある?くらいだったなぁ なのでダイソー行ったら Sは猫のランうんちょ Mは犬のミミうんちょとオムツ入れ、おしっし拭いた紙入れに Lは生ゴミ専用にと袋を取りやすい用にこんな感じに ないと困る。 ないと非常に困る なので。 底辺暮らしの我が家ではダイソー消臭ポリ袋が勝ちますが(多頭飼い含むかも) ホントはBOSS消臭ポリ袋が宜しいw
asa
asa
家族
manduonmaさんの実例写真
編み物好きで、日常で使えるものを編みたい。 携帯ポリ袋ケースをあみたくなった。 出先でゴミが出てまとめたい時にポリ袋べんりですよね。 すぐ使えるようにキーホルダーをつけてかばんにぶらさげられます。 有名なアヒルのキャラクターをモチーフにしてあんでみましたよ。 白い毛で黄色いくちばしのおしりを振りながら歩くあのアヒル。 写真一枚目 くちばしから携帯ポリ袋がひきだせます。 くちばしは、変形できるので表情も少しかえれます。 写真三枚目 頭のてっぺんに携帯ポリ袋の出し入れ口をつくりました。 カバンに着けた時に、なかみがとびでないようにしてあります。 ものすごい振り回せば飛び出してしまいますが😄 写真4枚目 ダイソーの携帯ポリ袋です。色とサイズが豊富です。 茶色い方は、第1号。 アヒルは第1号を改良しました。
編み物好きで、日常で使えるものを編みたい。 携帯ポリ袋ケースをあみたくなった。 出先でゴミが出てまとめたい時にポリ袋べんりですよね。 すぐ使えるようにキーホルダーをつけてかばんにぶらさげられます。 有名なアヒルのキャラクターをモチーフにしてあんでみましたよ。 白い毛で黄色いくちばしのおしりを振りながら歩くあのアヒル。 写真一枚目 くちばしから携帯ポリ袋がひきだせます。 くちばしは、変形できるので表情も少しかえれます。 写真三枚目 頭のてっぺんに携帯ポリ袋の出し入れ口をつくりました。 カバンに着けた時に、なかみがとびでないようにしてあります。 ものすごい振り回せば飛び出してしまいますが😄 写真4枚目 ダイソーの携帯ポリ袋です。色とサイズが豊富です。 茶色い方は、第1号。 アヒルは第1号を改良しました。
manduonma
manduonma
satoさんの実例写真
こんにちは(*^^*) ダイソーのこのポリ袋オススメです(*^^*)♪ 何となく野菜も長持ちする感じするし、いい感じなので何年かつかってます(*^^*)
こんにちは(*^^*) ダイソーのこのポリ袋オススメです(*^^*)♪ 何となく野菜も長持ちする感じするし、いい感じなので何年かつかってます(*^^*)
sato
sato
家族
orange-toastさんの実例写真
キッチンでやめた事。 ⚫︎水切りかご→水切りマットと珪藻土マット (家族分のマグカップだけは、一人一つと決めて、自分で洗ってここに掛けておく決まりです) 食洗機に入りきらなかったものは、IKEAのシリコンマットで水切りして、引き出しへ収納。 ⚫︎生ゴミ入れ→ダイソーのポリ袋スタンドで毎回捨てる事で、なくしても問題なし。 使わない時は畳んで片付けられるのがgood 👍 ⚫︎急須→茶こし こちらの方が洗いやすくて捨てやすい👍 おいしいお茶を飲みたい時は、急須の方がいいけど、一人分ならこれで十分😊 ものを減らす事で、キッチンのお掃除もしやすく、スッキリしました✨
キッチンでやめた事。 ⚫︎水切りかご→水切りマットと珪藻土マット (家族分のマグカップだけは、一人一つと決めて、自分で洗ってここに掛けておく決まりです) 食洗機に入りきらなかったものは、IKEAのシリコンマットで水切りして、引き出しへ収納。 ⚫︎生ゴミ入れ→ダイソーのポリ袋スタンドで毎回捨てる事で、なくしても問題なし。 使わない時は畳んで片付けられるのがgood 👍 ⚫︎急須→茶こし こちらの方が洗いやすくて捨てやすい👍 おいしいお茶を飲みたい時は、急須の方がいいけど、一人分ならこれで十分😊 ものを減らす事で、キッチンのお掃除もしやすく、スッキリしました✨
orange-toast
orange-toast
家族
maria-grossさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン投稿📷 towerの洗濯洗剤ケース活用編。 DAISOのSSサイズのポリ袋のまん中の辺りをハサミで穴を開けて、こんな感じで収納しました😊 前々から、生ごみ用のごみ袋を取り出しやすいく、スタイリッシュに収納できないか考えていて、こちらの商品にたどり着きました。 因みに実際に同じように活用されている方をRCで拝見致しました🤗 後は、設置場所かな❓ マグネットもついているので、設置場所の幅も広がります🎵
おうち見直しキャンペーン投稿📷 towerの洗濯洗剤ケース活用編。 DAISOのSSサイズのポリ袋のまん中の辺りをハサミで穴を開けて、こんな感じで収納しました😊 前々から、生ごみ用のごみ袋を取り出しやすいく、スタイリッシュに収納できないか考えていて、こちらの商品にたどり着きました。 因みに実際に同じように活用されている方をRCで拝見致しました🤗 後は、設置場所かな❓ マグネットもついているので、設置場所の幅も広がります🎵
maria-gross
maria-gross
2K | 家族
akkyさんの実例写真
RoomClipショッピングの第3弾ポイントバックキャンペーンで 前から気になってたもの購入しました✨ 1つ目は towerのジャグボトルスタンド🎵 ダイソーのポリ袋スタンド(4本の棒に袋をかけるやつ…)に1リットルの水筒を立てて グラグラするのが毎日ストレスでした💦 towerシリーズのポリ袋スタンドと迷ったけど 4月から高校生の息子の水筒が大きい物に変わるかな、とも思い こちらにしました! みなさんの投稿を見てると スッキリ乾くことやグラつかず見た目もキレイに収まること、とても参考になりました 2つ目は 3段ワゴン🎵 カバンや教科書など床に物を置きがちな子供部屋で使おうと思います ホワイトをリビングで使おうと思ったけど ホワイトが売り切れだったこと、狭いリビングには邪魔になりそうなので 諦めました~ 実質半額だと思うと あれもこれも欲しくなるのをめっちゃ我慢しました(笑) 使うのが楽しみ😆
RoomClipショッピングの第3弾ポイントバックキャンペーンで 前から気になってたもの購入しました✨ 1つ目は towerのジャグボトルスタンド🎵 ダイソーのポリ袋スタンド(4本の棒に袋をかけるやつ…)に1リットルの水筒を立てて グラグラするのが毎日ストレスでした💦 towerシリーズのポリ袋スタンドと迷ったけど 4月から高校生の息子の水筒が大きい物に変わるかな、とも思い こちらにしました! みなさんの投稿を見てると スッキリ乾くことやグラつかず見た目もキレイに収まること、とても参考になりました 2つ目は 3段ワゴン🎵 カバンや教科書など床に物を置きがちな子供部屋で使おうと思います ホワイトをリビングで使おうと思ったけど ホワイトが売り切れだったこと、狭いリビングには邪魔になりそうなので 諦めました~ 実質半額だと思うと あれもこれも欲しくなるのをめっちゃ我慢しました(笑) 使うのが楽しみ😆
akky
akky
家族

DAISOのポリ袋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ