「エアー緩衝材」を活用しています⭐︎
SNSのライフハックで見ました
繋がったままで、ヒラヒラした方をズバーッと切って、ピリピリ切り離すと小袋に!
((o(*・▽・*)/)) ヘンシ-ン
私は主に排水口の髪の毛取りに使っています
指先を入れてゴミを掴んで、クルッと裏返すと触らなくて済むのでオススメです
キッチンでも、お茶柄や納豆のタレを捨てたり、ちょっとしたゴミ入れに使ってますー♪
「エアー緩衝材」を活用しています⭐︎
SNSのライフハックで見ました
繋がったままで、ヒラヒラした方をズバーッと切って、ピリピリ切り離すと小袋に!
((o(*・▽・*)/)) ヘンシ-ン
私は主に排水口の髪の毛取りに使っています
指先を入れてゴミを掴んで、クルッと裏返すと触らなくて済むのでオススメです
キッチンでも、お茶柄や納豆のタレを捨てたり、ちょっとしたゴミ入れに使ってますー♪