おしゃれなポット

290枚の部屋写真から49枚をセレクト
millaさんの実例写真
milla
milla
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ニトリの自然気化式加湿器🌼 ずっーと欲しかった陶器の加湿器。 やっと買いに行けました☺ 水を入れて置いとくだけ✨ 陶器に水がジワジワ染み込んで加湿 してくれるんだって✨ 電源不要だし結露もしないんだって✨ 寝室用として使ってます(*´ω`) サリュのナンバープレートも半額に なってたから買っちゃった😁✌
ニトリの自然気化式加湿器🌼 ずっーと欲しかった陶器の加湿器。 やっと買いに行けました☺ 水を入れて置いとくだけ✨ 陶器に水がジワジワ染み込んで加湿 してくれるんだって✨ 電源不要だし結露もしないんだって✨ 寝室用として使ってます(*´ω`) サリュのナンバープレートも半額に なってたから買っちゃった😁✌
hana
hana
m.さんの実例写真
オイルポット* オイルポットを新調しました😊 琺瑯製で、 何といってもこの色味が可愛い☺️ 少しお値段はしますが、買って良かったです✨ BRUNOの刻印も可愛いです😆 料理するたびに見えて、テンションあがります☺️✨
オイルポット* オイルポットを新調しました😊 琺瑯製で、 何といってもこの色味が可愛い☺️ 少しお値段はしますが、買って良かったです✨ BRUNOの刻印も可愛いです😆 料理するたびに見えて、テンションあがります☺️✨
m.
m.
4LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
😊最近の仲間入り😊 ポットですヽ(*´∀`) 夏休み🌻 朝から晩まで、娘たちに交互に「ママ、喉乾いたー!」「お茶ちょーだい!」「コップとってー!」、、、 と言われるのです笑。 初めて感じる、この手のス、ト、レ、ス😆 自分でしてーーーー!!!!!!! と、子どもはなにも悪くないのに、叫んでしまいそうになる母親です泣。 そこで一年中テーブルに出しておける、魔法瓶タイプのポットを導入しました😊✨ 通年使えるもの シンプルでオシャレなもの。 子どもが扱えるように背が低く、持ち手が持ちやすいもの。 なおかつ容量はあるもの! ってことでリサーチし、こちらに一目惚れ💗 子どもたちも自分で出来るのが嬉しいみたいで、お互い快適になりました😊✨
😊最近の仲間入り😊 ポットですヽ(*´∀`) 夏休み🌻 朝から晩まで、娘たちに交互に「ママ、喉乾いたー!」「お茶ちょーだい!」「コップとってー!」、、、 と言われるのです笑。 初めて感じる、この手のス、ト、レ、ス😆 自分でしてーーーー!!!!!!! と、子どもはなにも悪くないのに、叫んでしまいそうになる母親です泣。 そこで一年中テーブルに出しておける、魔法瓶タイプのポットを導入しました😊✨ 通年使えるもの シンプルでオシャレなもの。 子どもが扱えるように背が低く、持ち手が持ちやすいもの。 なおかつ容量はあるもの! ってことでリサーチし、こちらに一目惚れ💗 子どもたちも自分で出来るのが嬉しいみたいで、お互い快適になりました😊✨
ami
ami
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
お白湯が入ってます☘️ 600mlのコーヒーサーバー用のポットです 小さめなので常に机に置いても邪魔にならず お白湯を飲む習慣がみにつきました コーヒーが好きすぎて気がつくと あれ⁉︎もしかしたら今日 水分はコーヒーとアルコールしか飲んでないかも😱 なんてゆう日常から脱出👍 ポットひとつで生活習慣が変わりました
お白湯が入ってます☘️ 600mlのコーヒーサーバー用のポットです 小さめなので常に机に置いても邪魔にならず お白湯を飲む習慣がみにつきました コーヒーが好きすぎて気がつくと あれ⁉︎もしかしたら今日 水分はコーヒーとアルコールしか飲んでないかも😱 なんてゆう日常から脱出👍 ポットひとつで生活習慣が変わりました
suzuran
suzuran
家族
takakoさんの実例写真
takako
takako
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
我が家のカフェコーナーはここ。 狭いダイニングですが、お気に入りの場所です☆ 今日はCostcoのマフィンとストレートティー🫖 一個がめちゃ大きいので半分いただきました♡
我が家のカフェコーナーはここ。 狭いダイニングですが、お気に入りの場所です☆ 今日はCostcoのマフィンとストレートティー🫖 一個がめちゃ大きいので半分いただきました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
medamaさんの実例写真
黒猫には温かいお茶、白猫にはお湯を入れています。
黒猫には温かいお茶、白猫にはお湯を入れています。
medama
medama
家族
kanokano.homeさんの実例写真
卓上ポットが仲間入り🤩 Amazonのプライムセールでお安く手に入りました🤩ラッキー✨
卓上ポットが仲間入り🤩 Amazonのプライムセールでお安く手に入りました🤩ラッキー✨
kanokano.home
kanokano.home
3LDK | 家族
oyuchanさんの実例写真
最近おうち時間が多く、やたらとお茶を飲むので新しくポットをお迎えしました(*´꒳`*) ウォーターサーバー横のスペースに、ちょこん。 オシャレな色合いで、持ち手の部分がウッドテイストなので注ぐたびになにやらホッとします。笑 ウォーターサーバーで毎回ティーパック使うのも億劫だったので、お休みで一日中家にいる日は朝からお茶を煮出して準備しておこうと思います♪
最近おうち時間が多く、やたらとお茶を飲むので新しくポットをお迎えしました(*´꒳`*) ウォーターサーバー横のスペースに、ちょこん。 オシャレな色合いで、持ち手の部分がウッドテイストなので注ぐたびになにやらホッとします。笑 ウォーターサーバーで毎回ティーパック使うのも億劫だったので、お休みで一日中家にいる日は朝からお茶を煮出して準備しておこうと思います♪
oyuchan
oyuchan
1LDK | 一人暮らし
Upalaさんの実例写真
snsで人気のペーパーポット。 大きめですがマットな質感で、まるでオブジェのよう。 テーブルに置きっぱなしでも雰囲気を損ないません。 これは本当に購入して良かったです。
snsで人気のペーパーポット。 大きめですがマットな質感で、まるでオブジェのよう。 テーブルに置きっぱなしでも雰囲気を損ないません。 これは本当に購入して良かったです。
Upala
Upala
sanさんの実例写真
おしゃれなポットを買いました
おしゃれなポットを買いました
san
san
MyPlaceStoreさんの実例写真
多肉植物をおしゃれなコンクリートのポットに寄せ植えしてみました。
多肉植物をおしゃれなコンクリートのポットに寄せ植えしてみました。
MyPlaceStore
MyPlaceStore
mimiさんの実例写真
とってもオシャレな卓上ポット ピーコック魔法瓶さんのリビングポットをお試しさせて頂きました𓏸𓂂𓈒🫖 シンプルでスタイリッシュなデザインが素敵🥺 新色のホワイトでマットな質感が可愛い🤍 ステンレス製真空二重構造だから長時間保温保冷で温度をキープ だから一年中使えちゃう👌🏻´- なんと言ってもお手入れが簡単なのが嬉しくて𓂃 瓶本体、栓、栓のパツキングの3点だけ! 瓶が幅広く奥まで手がスッポリ入るからとっても洗いやすいです🫧 これから暑い季節になると うちは麦茶をよく飲むからテーブルに置いておけばさっと冷たいまま飲めるし 冷蔵庫を何度も開けなくてすむから節約にもなるし手間が省けちゃう⸜🙌🏻⸝‍ ♢6月6日~12日 Instagram ピーコック魔法瓶さんの公式アカウントで プレゼントキャンペーンを実施されています♡ https://instagram.com/peacock_official_jp?igshid=YmMyMTA2M2Y=
とってもオシャレな卓上ポット ピーコック魔法瓶さんのリビングポットをお試しさせて頂きました𓏸𓂂𓈒🫖 シンプルでスタイリッシュなデザインが素敵🥺 新色のホワイトでマットな質感が可愛い🤍 ステンレス製真空二重構造だから長時間保温保冷で温度をキープ だから一年中使えちゃう👌🏻´- なんと言ってもお手入れが簡単なのが嬉しくて𓂃 瓶本体、栓、栓のパツキングの3点だけ! 瓶が幅広く奥まで手がスッポリ入るからとっても洗いやすいです🫧 これから暑い季節になると うちは麦茶をよく飲むからテーブルに置いておけばさっと冷たいまま飲めるし 冷蔵庫を何度も開けなくてすむから節約にもなるし手間が省けちゃう⸜🙌🏻⸝‍ ♢6月6日~12日 Instagram ピーコック魔法瓶さんの公式アカウントで プレゼントキャンペーンを実施されています♡ https://instagram.com/peacock_official_jp?igshid=YmMyMTA2M2Y=
mimi
mimi
4LDK | 家族
aya_aya1128さんの実例写真
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
akatsuoさんの実例写真
akatsuo
akatsuo
2LDK | 一人暮らし
ya_maさんの実例写真
ふと、温度がどんな感じで下がっていくのかを測ってみよう!!て思ってやってみました⸜❤︎⸝‍ 使ったのは非接触体温計🤒 📷pic2 13:05 ➡71.2 (30分後) 📷pic3 15:10 ➡67.0 (2時間後) 📷pic4 20:36 ➡56.8 (7時間後)
ふと、温度がどんな感じで下がっていくのかを測ってみよう!!て思ってやってみました⸜❤︎⸝‍ 使ったのは非接触体温計🤒 📷pic2 13:05 ➡71.2 (30分後) 📷pic3 15:10 ➡67.0 (2時間後) 📷pic4 20:36 ➡56.8 (7時間後)
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
masanさんの実例写真
masan
masan
家族
puriさんの実例写真
おはようございます。 私のモーニングルーティン♩ まずポットに白湯を入れる。 このポット1.6リットル入るので、1日かけてちびちび飲みます。 たいてい少し足りないけど。 東向きの窓から入る日差しを浴びながら、お気に入りのマグカップで白湯を飲む。 テンションの上がるルーティンです♡
おはようございます。 私のモーニングルーティン♩ まずポットに白湯を入れる。 このポット1.6リットル入るので、1日かけてちびちび飲みます。 たいてい少し足りないけど。 東向きの窓から入る日差しを浴びながら、お気に入りのマグカップで白湯を飲む。 テンションの上がるルーティンです♡
puri
puri
3LDK | 一人暮らし
peeさんの実例写真
pee
pee
1LDK | カップル
yukoさんの実例写真
ポットマットとコースター
ポットマットとコースター
yuko
yuko
家族
nonさんの実例写真
左がベージュ、右はシュガーホワイト 色の参考になれば♬😊
左がベージュ、右はシュガーホワイト 色の参考になれば♬😊
non
non
家族
rpyonさんの実例写真
取っ手を付けるには穴をあけないとダメなのかー( ̄◇ ̄;) できない…
取っ手を付けるには穴をあけないとダメなのかー( ̄◇ ̄;) できない…
rpyon
rpyon
家族
cheeseさんの実例写真
cheese
cheese
4LDK | 家族
NIKOさんの実例写真
NIKO
NIKO
1R | 一人暮らし
naoporonさんの実例写真
卓上ポット購入しました。 コーヒーを何杯分かドリップしておけばいちいちキッチンに入れに行かなくてもコタツでのんびりできる😊👍 67度以上(6時間) 49度以上(12時間) 広口なのでお手入れも簡単だし氷も入るので夏も活躍してくれそうです🙂
卓上ポット購入しました。 コーヒーを何杯分かドリップしておけばいちいちキッチンに入れに行かなくてもコタツでのんびりできる😊👍 67度以上(6時間) 49度以上(12時間) 広口なのでお手入れも簡単だし氷も入るので夏も活躍してくれそうです🙂
naoporon
naoporon
家族
もっと見る

おしゃれなポットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おしゃれなポット

290枚の部屋写真から49枚をセレクト
millaさんの実例写真
milla
milla
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ニトリの自然気化式加湿器🌼 ずっーと欲しかった陶器の加湿器。 やっと買いに行けました☺ 水を入れて置いとくだけ✨ 陶器に水がジワジワ染み込んで加湿 してくれるんだって✨ 電源不要だし結露もしないんだって✨ 寝室用として使ってます(*´ω`) サリュのナンバープレートも半額に なってたから買っちゃった😁✌
ニトリの自然気化式加湿器🌼 ずっーと欲しかった陶器の加湿器。 やっと買いに行けました☺ 水を入れて置いとくだけ✨ 陶器に水がジワジワ染み込んで加湿 してくれるんだって✨ 電源不要だし結露もしないんだって✨ 寝室用として使ってます(*´ω`) サリュのナンバープレートも半額に なってたから買っちゃった😁✌
hana
hana
m.さんの実例写真
オイルポット* オイルポットを新調しました😊 琺瑯製で、 何といってもこの色味が可愛い☺️ 少しお値段はしますが、買って良かったです✨ BRUNOの刻印も可愛いです😆 料理するたびに見えて、テンションあがります☺️✨
オイルポット* オイルポットを新調しました😊 琺瑯製で、 何といってもこの色味が可愛い☺️ 少しお値段はしますが、買って良かったです✨ BRUNOの刻印も可愛いです😆 料理するたびに見えて、テンションあがります☺️✨
m.
m.
4LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
😊最近の仲間入り😊 ポットですヽ(*´∀`) 夏休み🌻 朝から晩まで、娘たちに交互に「ママ、喉乾いたー!」「お茶ちょーだい!」「コップとってー!」、、、 と言われるのです笑。 初めて感じる、この手のス、ト、レ、ス😆 自分でしてーーーー!!!!!!! と、子どもはなにも悪くないのに、叫んでしまいそうになる母親です泣。 そこで一年中テーブルに出しておける、魔法瓶タイプのポットを導入しました😊✨ 通年使えるもの シンプルでオシャレなもの。 子どもが扱えるように背が低く、持ち手が持ちやすいもの。 なおかつ容量はあるもの! ってことでリサーチし、こちらに一目惚れ💗 子どもたちも自分で出来るのが嬉しいみたいで、お互い快適になりました😊✨
😊最近の仲間入り😊 ポットですヽ(*´∀`) 夏休み🌻 朝から晩まで、娘たちに交互に「ママ、喉乾いたー!」「お茶ちょーだい!」「コップとってー!」、、、 と言われるのです笑。 初めて感じる、この手のス、ト、レ、ス😆 自分でしてーーーー!!!!!!! と、子どもはなにも悪くないのに、叫んでしまいそうになる母親です泣。 そこで一年中テーブルに出しておける、魔法瓶タイプのポットを導入しました😊✨ 通年使えるもの シンプルでオシャレなもの。 子どもが扱えるように背が低く、持ち手が持ちやすいもの。 なおかつ容量はあるもの! ってことでリサーチし、こちらに一目惚れ💗 子どもたちも自分で出来るのが嬉しいみたいで、お互い快適になりました😊✨
ami
ami
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
お白湯が入ってます☘️ 600mlのコーヒーサーバー用のポットです 小さめなので常に机に置いても邪魔にならず お白湯を飲む習慣がみにつきました コーヒーが好きすぎて気がつくと あれ⁉︎もしかしたら今日 水分はコーヒーとアルコールしか飲んでないかも😱 なんてゆう日常から脱出👍 ポットひとつで生活習慣が変わりました
お白湯が入ってます☘️ 600mlのコーヒーサーバー用のポットです 小さめなので常に机に置いても邪魔にならず お白湯を飲む習慣がみにつきました コーヒーが好きすぎて気がつくと あれ⁉︎もしかしたら今日 水分はコーヒーとアルコールしか飲んでないかも😱 なんてゆう日常から脱出👍 ポットひとつで生活習慣が変わりました
suzuran
suzuran
家族
takakoさんの実例写真
takako
takako
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
我が家のカフェコーナーはここ。 狭いダイニングですが、お気に入りの場所です☆ 今日はCostcoのマフィンとストレートティー🫖 一個がめちゃ大きいので半分いただきました♡
我が家のカフェコーナーはここ。 狭いダイニングですが、お気に入りの場所です☆ 今日はCostcoのマフィンとストレートティー🫖 一個がめちゃ大きいので半分いただきました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
medamaさんの実例写真
黒猫には温かいお茶、白猫にはお湯を入れています。
黒猫には温かいお茶、白猫にはお湯を入れています。
medama
medama
家族
kanokano.homeさんの実例写真
卓上ポットが仲間入り🤩 Amazonのプライムセールでお安く手に入りました🤩ラッキー✨
卓上ポットが仲間入り🤩 Amazonのプライムセールでお安く手に入りました🤩ラッキー✨
kanokano.home
kanokano.home
3LDK | 家族
oyuchanさんの実例写真
最近おうち時間が多く、やたらとお茶を飲むので新しくポットをお迎えしました(*´꒳`*) ウォーターサーバー横のスペースに、ちょこん。 オシャレな色合いで、持ち手の部分がウッドテイストなので注ぐたびになにやらホッとします。笑 ウォーターサーバーで毎回ティーパック使うのも億劫だったので、お休みで一日中家にいる日は朝からお茶を煮出して準備しておこうと思います♪
最近おうち時間が多く、やたらとお茶を飲むので新しくポットをお迎えしました(*´꒳`*) ウォーターサーバー横のスペースに、ちょこん。 オシャレな色合いで、持ち手の部分がウッドテイストなので注ぐたびになにやらホッとします。笑 ウォーターサーバーで毎回ティーパック使うのも億劫だったので、お休みで一日中家にいる日は朝からお茶を煮出して準備しておこうと思います♪
oyuchan
oyuchan
1LDK | 一人暮らし
Upalaさんの実例写真
snsで人気のペーパーポット。 大きめですがマットな質感で、まるでオブジェのよう。 テーブルに置きっぱなしでも雰囲気を損ないません。 これは本当に購入して良かったです。
snsで人気のペーパーポット。 大きめですがマットな質感で、まるでオブジェのよう。 テーブルに置きっぱなしでも雰囲気を損ないません。 これは本当に購入して良かったです。
Upala
Upala
sanさんの実例写真
おしゃれなポットを買いました
おしゃれなポットを買いました
san
san
MyPlaceStoreさんの実例写真
多肉植物をおしゃれなコンクリートのポットに寄せ植えしてみました。
多肉植物をおしゃれなコンクリートのポットに寄せ植えしてみました。
MyPlaceStore
MyPlaceStore
mimiさんの実例写真
とってもオシャレな卓上ポット ピーコック魔法瓶さんのリビングポットをお試しさせて頂きました𓏸𓂂𓈒🫖 シンプルでスタイリッシュなデザインが素敵🥺 新色のホワイトでマットな質感が可愛い🤍 ステンレス製真空二重構造だから長時間保温保冷で温度をキープ だから一年中使えちゃう👌🏻´- なんと言ってもお手入れが簡単なのが嬉しくて𓂃 瓶本体、栓、栓のパツキングの3点だけ! 瓶が幅広く奥まで手がスッポリ入るからとっても洗いやすいです🫧 これから暑い季節になると うちは麦茶をよく飲むからテーブルに置いておけばさっと冷たいまま飲めるし 冷蔵庫を何度も開けなくてすむから節約にもなるし手間が省けちゃう⸜🙌🏻⸝‍ ♢6月6日~12日 Instagram ピーコック魔法瓶さんの公式アカウントで プレゼントキャンペーンを実施されています♡ https://instagram.com/peacock_official_jp?igshid=YmMyMTA2M2Y=
とってもオシャレな卓上ポット ピーコック魔法瓶さんのリビングポットをお試しさせて頂きました𓏸𓂂𓈒🫖 シンプルでスタイリッシュなデザインが素敵🥺 新色のホワイトでマットな質感が可愛い🤍 ステンレス製真空二重構造だから長時間保温保冷で温度をキープ だから一年中使えちゃう👌🏻´- なんと言ってもお手入れが簡単なのが嬉しくて𓂃 瓶本体、栓、栓のパツキングの3点だけ! 瓶が幅広く奥まで手がスッポリ入るからとっても洗いやすいです🫧 これから暑い季節になると うちは麦茶をよく飲むからテーブルに置いておけばさっと冷たいまま飲めるし 冷蔵庫を何度も開けなくてすむから節約にもなるし手間が省けちゃう⸜🙌🏻⸝‍ ♢6月6日~12日 Instagram ピーコック魔法瓶さんの公式アカウントで プレゼントキャンペーンを実施されています♡ https://instagram.com/peacock_official_jp?igshid=YmMyMTA2M2Y=
mimi
mimi
4LDK | 家族
aya_aya1128さんの実例写真
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
akatsuoさんの実例写真
akatsuo
akatsuo
2LDK | 一人暮らし
ya_maさんの実例写真
ふと、温度がどんな感じで下がっていくのかを測ってみよう!!て思ってやってみました⸜❤︎⸝‍ 使ったのは非接触体温計🤒 📷pic2 13:05 ➡71.2 (30分後) 📷pic3 15:10 ➡67.0 (2時間後) 📷pic4 20:36 ➡56.8 (7時間後)
ふと、温度がどんな感じで下がっていくのかを測ってみよう!!て思ってやってみました⸜❤︎⸝‍ 使ったのは非接触体温計🤒 📷pic2 13:05 ➡71.2 (30分後) 📷pic3 15:10 ➡67.0 (2時間後) 📷pic4 20:36 ➡56.8 (7時間後)
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
masanさんの実例写真
masan
masan
家族
puriさんの実例写真
おはようございます。 私のモーニングルーティン♩ まずポットに白湯を入れる。 このポット1.6リットル入るので、1日かけてちびちび飲みます。 たいてい少し足りないけど。 東向きの窓から入る日差しを浴びながら、お気に入りのマグカップで白湯を飲む。 テンションの上がるルーティンです♡
おはようございます。 私のモーニングルーティン♩ まずポットに白湯を入れる。 このポット1.6リットル入るので、1日かけてちびちび飲みます。 たいてい少し足りないけど。 東向きの窓から入る日差しを浴びながら、お気に入りのマグカップで白湯を飲む。 テンションの上がるルーティンです♡
puri
puri
3LDK | 一人暮らし
peeさんの実例写真
pee
pee
1LDK | カップル
yukoさんの実例写真
ポットマットとコースター
ポットマットとコースター
yuko
yuko
家族
nonさんの実例写真
左がベージュ、右はシュガーホワイト 色の参考になれば♬😊
左がベージュ、右はシュガーホワイト 色の参考になれば♬😊
non
non
家族
rpyonさんの実例写真
取っ手を付けるには穴をあけないとダメなのかー( ̄◇ ̄;) できない…
取っ手を付けるには穴をあけないとダメなのかー( ̄◇ ̄;) できない…
rpyon
rpyon
家族
cheeseさんの実例写真
cheese
cheese
4LDK | 家族
NIKOさんの実例写真
NIKO
NIKO
1R | 一人暮らし
naoporonさんの実例写真
卓上ポット購入しました。 コーヒーを何杯分かドリップしておけばいちいちキッチンに入れに行かなくてもコタツでのんびりできる😊👍 67度以上(6時間) 49度以上(12時間) 広口なのでお手入れも簡単だし氷も入るので夏も活躍してくれそうです🙂
卓上ポット購入しました。 コーヒーを何杯分かドリップしておけばいちいちキッチンに入れに行かなくてもコタツでのんびりできる😊👍 67度以上(6時間) 49度以上(12時間) 広口なのでお手入れも簡単だし氷も入るので夏も活躍してくれそうです🙂
naoporon
naoporon
家族
もっと見る

おしゃれなポットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ