プラスチック用接着剤

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
manduonmaさんの実例写真
いつもと違う接着剤を購入してきました。 いつもの接着剤は、 黄色い色をしていて 白いものや失敗して布を剥いだあと、 黄色くあとがのこるからいやでした。 グラム数は少し減ってしまうけど 試しに使ってみます。 Let’s try❤️
いつもと違う接着剤を購入してきました。 いつもの接着剤は、 黄色い色をしていて 白いものや失敗して布を剥いだあと、 黄色くあとがのこるからいやでした。 グラム数は少し減ってしまうけど 試しに使ってみます。 Let’s try❤️
manduonma
manduonma
cherryさんの実例写真
Rちゃんの素敵なミラーツリーを見て、キラキラが大好きな私は自作を試みました^^; 制作費100円 ①クリアファイルを円錐形にしてホッチキスでとめる。 ②いらないDVDをカットする(ハサミで切ったのでひび割れたり廃棄したものも多く4枚分使いました) ③プラスチック用接着剤で貼っていく ④ダイソーで買ったトップスターをつける 仕上がりは後ほど…
Rちゃんの素敵なミラーツリーを見て、キラキラが大好きな私は自作を試みました^^; 制作費100円 ①クリアファイルを円錐形にしてホッチキスでとめる。 ②いらないDVDをカットする(ハサミで切ったのでひび割れたり廃棄したものも多く4枚分使いました) ③プラスチック用接着剤で貼っていく ④ダイソーで買ったトップスターをつける 仕上がりは後ほど…
cherry
cherry
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
ダイソーの瞬間接着剤、最初硬質プラスチック用の赤い方でなやったら着かなくて、緑の陶磁器用のでやってみたら着いたのか、今そーっと置いてあります😅 動かすとポロっと取れちゃったらあとは何でつけたらいいと思いますか?わかる方教えてほしいです😅💦 宜しくお願いします🥺 この緑ので着いてれば大丈夫だと思うけど付けた瞬間はすぐに取れちゃったので、もう少し時間置いてみます😅
ダイソーの瞬間接着剤、最初硬質プラスチック用の赤い方でなやったら着かなくて、緑の陶磁器用のでやってみたら着いたのか、今そーっと置いてあります😅 動かすとポロっと取れちゃったらあとは何でつけたらいいと思いますか?わかる方教えてほしいです😅💦 宜しくお願いします🥺 この緑ので着いてれば大丈夫だと思うけど付けた瞬間はすぐに取れちゃったので、もう少し時間置いてみます😅
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
obiwan0623さんの実例写真
社会人大学院に通っていた頃、メインで使っていた思い入れのあるノートPC。 「SONY」時代の「VAIO」です。バッテリーを新品に交換して使っているので、まだ使えるのです。メチャクチャ薄くて軽くて持ち運びに便利なので、今まで使用したノートPCの中で、最高だと思っています。 ところが、本体裏面、バッテリーを取り付ける部分のプラスチック部品が割れて、外れてしまい、接触不良を起こし、充電できず困っていました。金属面にプラスチック部品が貼り付けてある、矢印の付箋を貼ってある下の部分です。 元々、黄色い接着剤で取り付けてあったようなので、当初は私も「プラスチック用接着剤」で補修してみました。しかし、すぐにズレて、再び接触不良状態になり、充電できなくなりました。 そこで、両面テープのプラスチック用超強力タイプ「ナイスタック NW-UP15」を細く切って張り合わせたところ、その後順調で、おかげで、今でも一応現役です。出先で、ネットワークにはつながず、マイクロソフトの「オフィス」系ソフトの作業をするには便利なので重宝しています。
社会人大学院に通っていた頃、メインで使っていた思い入れのあるノートPC。 「SONY」時代の「VAIO」です。バッテリーを新品に交換して使っているので、まだ使えるのです。メチャクチャ薄くて軽くて持ち運びに便利なので、今まで使用したノートPCの中で、最高だと思っています。 ところが、本体裏面、バッテリーを取り付ける部分のプラスチック部品が割れて、外れてしまい、接触不良を起こし、充電できず困っていました。金属面にプラスチック部品が貼り付けてある、矢印の付箋を貼ってある下の部分です。 元々、黄色い接着剤で取り付けてあったようなので、当初は私も「プラスチック用接着剤」で補修してみました。しかし、すぐにズレて、再び接触不良状態になり、充電できなくなりました。 そこで、両面テープのプラスチック用超強力タイプ「ナイスタック NW-UP15」を細く切って張り合わせたところ、その後順調で、おかげで、今でも一応現役です。出先で、ネットワークにはつながず、マイクロソフトの「オフィス」系ソフトの作業をするには便利なので重宝しています。
obiwan0623
obiwan0623
riettaさんの実例写真
イベント参加投稿 [10分でできる100均リメイク。貼るだけ修繕] お風呂場のドアをやむを得ずリメイクした時の話。 なぜ、やむを得ず、なのかと言うと… やってしまいました。犬がお風呂場でイタズラしてたので、止めようと慌てて入ったらスッテンコロリン。ドアに肘がぶつかり、パネルの一面にヒビが。 肘からは流血しているが、もはや流血は気にならない。血は洗い流し、塞ぐのみ!しかし、この壊れたパネルは…どうしよう〜😱 よく見たら幸い、ヒビが入っただけで貫通はしていなかったので、とりあえずプラスチック用の接着剤で塞いだが、見た目が悲しい。 いわゆる、普通の折りたたみで開くタイプの半透明な浴室ドアなんだけど、調べたら、パネルを取り替えるのは思ったよりお金がかかる。かつ、ドアが古いので自分で一度分解したら元に戻るかわからない…それならこのドア自体を丸ごと替えたい。 しかし、その日まで、とりあえずヒビ割れた悲しい見た目のドアをどうにかしよう。 と、思い立ち、こうなった。予算500円。朝壊れ、即完了。材料はリメイクシート2枚と窓に見立てたピクチャーフレーム二個。 その日、帰宅した夫はビックリしていた。
イベント参加投稿 [10分でできる100均リメイク。貼るだけ修繕] お風呂場のドアをやむを得ずリメイクした時の話。 なぜ、やむを得ず、なのかと言うと… やってしまいました。犬がお風呂場でイタズラしてたので、止めようと慌てて入ったらスッテンコロリン。ドアに肘がぶつかり、パネルの一面にヒビが。 肘からは流血しているが、もはや流血は気にならない。血は洗い流し、塞ぐのみ!しかし、この壊れたパネルは…どうしよう〜😱 よく見たら幸い、ヒビが入っただけで貫通はしていなかったので、とりあえずプラスチック用の接着剤で塞いだが、見た目が悲しい。 いわゆる、普通の折りたたみで開くタイプの半透明な浴室ドアなんだけど、調べたら、パネルを取り替えるのは思ったよりお金がかかる。かつ、ドアが古いので自分で一度分解したら元に戻るかわからない…それならこのドア自体を丸ごと替えたい。 しかし、その日まで、とりあえずヒビ割れた悲しい見た目のドアをどうにかしよう。 と、思い立ち、こうなった。予算500円。朝壊れ、即完了。材料はリメイクシート2枚と窓に見立てたピクチャーフレーム二個。 その日、帰宅した夫はビックリしていた。
rietta
rietta
家族

プラスチック用接着剤の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プラスチック用接着剤

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
manduonmaさんの実例写真
いつもと違う接着剤を購入してきました。 いつもの接着剤は、 黄色い色をしていて 白いものや失敗して布を剥いだあと、 黄色くあとがのこるからいやでした。 グラム数は少し減ってしまうけど 試しに使ってみます。 Let’s try❤️
いつもと違う接着剤を購入してきました。 いつもの接着剤は、 黄色い色をしていて 白いものや失敗して布を剥いだあと、 黄色くあとがのこるからいやでした。 グラム数は少し減ってしまうけど 試しに使ってみます。 Let’s try❤️
manduonma
manduonma
cherryさんの実例写真
Rちゃんの素敵なミラーツリーを見て、キラキラが大好きな私は自作を試みました^^; 制作費100円 ①クリアファイルを円錐形にしてホッチキスでとめる。 ②いらないDVDをカットする(ハサミで切ったのでひび割れたり廃棄したものも多く4枚分使いました) ③プラスチック用接着剤で貼っていく ④ダイソーで買ったトップスターをつける 仕上がりは後ほど…
Rちゃんの素敵なミラーツリーを見て、キラキラが大好きな私は自作を試みました^^; 制作費100円 ①クリアファイルを円錐形にしてホッチキスでとめる。 ②いらないDVDをカットする(ハサミで切ったのでひび割れたり廃棄したものも多く4枚分使いました) ③プラスチック用接着剤で貼っていく ④ダイソーで買ったトップスターをつける 仕上がりは後ほど…
cherry
cherry
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
ダイソーの瞬間接着剤、最初硬質プラスチック用の赤い方でなやったら着かなくて、緑の陶磁器用のでやってみたら着いたのか、今そーっと置いてあります😅 動かすとポロっと取れちゃったらあとは何でつけたらいいと思いますか?わかる方教えてほしいです😅💦 宜しくお願いします🥺 この緑ので着いてれば大丈夫だと思うけど付けた瞬間はすぐに取れちゃったので、もう少し時間置いてみます😅
ダイソーの瞬間接着剤、最初硬質プラスチック用の赤い方でなやったら着かなくて、緑の陶磁器用のでやってみたら着いたのか、今そーっと置いてあります😅 動かすとポロっと取れちゃったらあとは何でつけたらいいと思いますか?わかる方教えてほしいです😅💦 宜しくお願いします🥺 この緑ので着いてれば大丈夫だと思うけど付けた瞬間はすぐに取れちゃったので、もう少し時間置いてみます😅
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
obiwan0623さんの実例写真
社会人大学院に通っていた頃、メインで使っていた思い入れのあるノートPC。 「SONY」時代の「VAIO」です。バッテリーを新品に交換して使っているので、まだ使えるのです。メチャクチャ薄くて軽くて持ち運びに便利なので、今まで使用したノートPCの中で、最高だと思っています。 ところが、本体裏面、バッテリーを取り付ける部分のプラスチック部品が割れて、外れてしまい、接触不良を起こし、充電できず困っていました。金属面にプラスチック部品が貼り付けてある、矢印の付箋を貼ってある下の部分です。 元々、黄色い接着剤で取り付けてあったようなので、当初は私も「プラスチック用接着剤」で補修してみました。しかし、すぐにズレて、再び接触不良状態になり、充電できなくなりました。 そこで、両面テープのプラスチック用超強力タイプ「ナイスタック NW-UP15」を細く切って張り合わせたところ、その後順調で、おかげで、今でも一応現役です。出先で、ネットワークにはつながず、マイクロソフトの「オフィス」系ソフトの作業をするには便利なので重宝しています。
社会人大学院に通っていた頃、メインで使っていた思い入れのあるノートPC。 「SONY」時代の「VAIO」です。バッテリーを新品に交換して使っているので、まだ使えるのです。メチャクチャ薄くて軽くて持ち運びに便利なので、今まで使用したノートPCの中で、最高だと思っています。 ところが、本体裏面、バッテリーを取り付ける部分のプラスチック部品が割れて、外れてしまい、接触不良を起こし、充電できず困っていました。金属面にプラスチック部品が貼り付けてある、矢印の付箋を貼ってある下の部分です。 元々、黄色い接着剤で取り付けてあったようなので、当初は私も「プラスチック用接着剤」で補修してみました。しかし、すぐにズレて、再び接触不良状態になり、充電できなくなりました。 そこで、両面テープのプラスチック用超強力タイプ「ナイスタック NW-UP15」を細く切って張り合わせたところ、その後順調で、おかげで、今でも一応現役です。出先で、ネットワークにはつながず、マイクロソフトの「オフィス」系ソフトの作業をするには便利なので重宝しています。
obiwan0623
obiwan0623
riettaさんの実例写真
イベント参加投稿 [10分でできる100均リメイク。貼るだけ修繕] お風呂場のドアをやむを得ずリメイクした時の話。 なぜ、やむを得ず、なのかと言うと… やってしまいました。犬がお風呂場でイタズラしてたので、止めようと慌てて入ったらスッテンコロリン。ドアに肘がぶつかり、パネルの一面にヒビが。 肘からは流血しているが、もはや流血は気にならない。血は洗い流し、塞ぐのみ!しかし、この壊れたパネルは…どうしよう〜😱 よく見たら幸い、ヒビが入っただけで貫通はしていなかったので、とりあえずプラスチック用の接着剤で塞いだが、見た目が悲しい。 いわゆる、普通の折りたたみで開くタイプの半透明な浴室ドアなんだけど、調べたら、パネルを取り替えるのは思ったよりお金がかかる。かつ、ドアが古いので自分で一度分解したら元に戻るかわからない…それならこのドア自体を丸ごと替えたい。 しかし、その日まで、とりあえずヒビ割れた悲しい見た目のドアをどうにかしよう。 と、思い立ち、こうなった。予算500円。朝壊れ、即完了。材料はリメイクシート2枚と窓に見立てたピクチャーフレーム二個。 その日、帰宅した夫はビックリしていた。
イベント参加投稿 [10分でできる100均リメイク。貼るだけ修繕] お風呂場のドアをやむを得ずリメイクした時の話。 なぜ、やむを得ず、なのかと言うと… やってしまいました。犬がお風呂場でイタズラしてたので、止めようと慌てて入ったらスッテンコロリン。ドアに肘がぶつかり、パネルの一面にヒビが。 肘からは流血しているが、もはや流血は気にならない。血は洗い流し、塞ぐのみ!しかし、この壊れたパネルは…どうしよう〜😱 よく見たら幸い、ヒビが入っただけで貫通はしていなかったので、とりあえずプラスチック用の接着剤で塞いだが、見た目が悲しい。 いわゆる、普通の折りたたみで開くタイプの半透明な浴室ドアなんだけど、調べたら、パネルを取り替えるのは思ったよりお金がかかる。かつ、ドアが古いので自分で一度分解したら元に戻るかわからない…それならこのドア自体を丸ごと替えたい。 しかし、その日まで、とりあえずヒビ割れた悲しい見た目のドアをどうにかしよう。 と、思い立ち、こうなった。予算500円。朝壊れ、即完了。材料はリメイクシート2枚と窓に見立てたピクチャーフレーム二個。 その日、帰宅した夫はビックリしていた。
rietta
rietta
家族

プラスチック用接着剤の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ