工芸品好き

52枚の部屋写真から31枚をセレクト
hiro3さんの実例写真
ダイニングに必ず少しでも花を飾ってます。 先日、TVで鋳物の特集を見て 我が家にもある能作さんの一輪挿しやタンブラーがあることを思い出しました。 硝子や陶器の花瓶は出したままですが この錫の一輪挿しは使ったあと箱にしまっています。 鉱物なのに自由自在に動かせるってすごいですよね 自分で形が作れる一輪挿しです 花壇の花を挿してみました。 インテリアはそうでもないのですが Made in japan、工芸品に興味があって 歴史や製品になるまでの工程を知るのが好きです。 価値も納得出来ます すこーしずつ『良いもの』も集めたいと思ってます。 黄色い硝子の一輪挿しも意外と合わせやすく可愛いです。 ✢✢✢✢✢✢✢✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣ 『良いもの』を手に入れる時は 何かあった時の事が多いんです このくらい買ってやれ!的な・・・ 年月を経て『良いもの』の数も増えたものだ。 おまけの4枚目は昨日の写真なのですが KALDIで買ったラムレーズンあん バターを塗ってから重ね付けしてしまいました ブヒッ
ダイニングに必ず少しでも花を飾ってます。 先日、TVで鋳物の特集を見て 我が家にもある能作さんの一輪挿しやタンブラーがあることを思い出しました。 硝子や陶器の花瓶は出したままですが この錫の一輪挿しは使ったあと箱にしまっています。 鉱物なのに自由自在に動かせるってすごいですよね 自分で形が作れる一輪挿しです 花壇の花を挿してみました。 インテリアはそうでもないのですが Made in japan、工芸品に興味があって 歴史や製品になるまでの工程を知るのが好きです。 価値も納得出来ます すこーしずつ『良いもの』も集めたいと思ってます。 黄色い硝子の一輪挿しも意外と合わせやすく可愛いです。 ✢✢✢✢✢✢✢✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣ 『良いもの』を手に入れる時は 何かあった時の事が多いんです このくらい買ってやれ!的な・・・ 年月を経て『良いもの』の数も増えたものだ。 おまけの4枚目は昨日の写真なのですが KALDIで買ったラムレーズンあん バターを塗ってから重ね付けしてしまいました ブヒッ
hiro3
hiro3
家族
kotume_diaryさんの実例写真
キツツキ休憩中
キツツキ休憩中
kotume_diary
kotume_diary
.Haさんの実例写真
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
.Ha
.Ha
Yosikoさんの実例写真
Yosiko
Yosiko
家族
sumikoさんの実例写真
文房具¥990
わたしの「◯◯のある暮らし」イベント用です。 過去に同じようなpostしてるので、コメントのお気遣いは無しで♪ 折り紙・扇子・水引・手毬・など… 日本の文化や伝統が好きです。 どれも繊細で美しいんですよね。 本当は職人さんが作った伝統工芸品が欲しいけど、そこまでの余裕は無いので、自分で真似して季節の飾りを作って楽しんでます♪
わたしの「◯◯のある暮らし」イベント用です。 過去に同じようなpostしてるので、コメントのお気遣いは無しで♪ 折り紙・扇子・水引・手毬・など… 日本の文化や伝統が好きです。 どれも繊細で美しいんですよね。 本当は職人さんが作った伝統工芸品が欲しいけど、そこまでの余裕は無いので、自分で真似して季節の飾りを作って楽しんでます♪
sumiko
sumiko
4LDK
Mikiさんの実例写真
伝統工芸品や民芸品が好きです♡ 人の手によって作られているもの。人から人へ受け継がれているもの。 物の温かさを感じます♡ 津軽びいどろ オイルランプ 娘が、初めてのバイトのお給料で買ってくれました♡
伝統工芸品や民芸品が好きです♡ 人の手によって作られているもの。人から人へ受け継がれているもの。 物の温かさを感じます♡ 津軽びいどろ オイルランプ 娘が、初めてのバイトのお給料で買ってくれました♡
Miki
Miki
2LDK | 家族
Bohomeさんの実例写真
ブラジルから装飾品を輸入しています! ブラジルの工芸品が大好きです!
ブラジルから装飾品を輸入しています! ブラジルの工芸品が大好きです!
Bohome
Bohome
3DK | 家族
hoga__roomさんの実例写真
hoga__room
hoga__room
2DK | 家族
nakaさんの実例写真
工芸品が好きで集めてます。
工芸品が好きで集めてます。
naka
naka
家族
nao_nodaさんの実例写真
民芸や工芸の品は、思い出がくっついてくるので好きです。 旅から帰りお土産をひらき、あそこいったねえ、楽しかったねえ、あははーと笑ってご飯を食べる。で、あとはお客さまがくるまで飾っておくんですけども(笑) いま、そのための棚を絶賛拡張中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
民芸や工芸の品は、思い出がくっついてくるので好きです。 旅から帰りお土産をひらき、あそこいったねえ、楽しかったねえ、あははーと笑ってご飯を食べる。で、あとはお客さまがくるまで飾っておくんですけども(笑) いま、そのための棚を絶賛拡張中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
nao_noda
nao_noda
家族
tamachan235さんの実例写真
南部鉄器の鉄瓶です。お隣の岩手県まで行って購入しました。何となく錆びた風合いに加工されていて、大きさもポットいっぱいに入るくらい湯を沸かせるので、とても気に入っています。お湯の味もまろやかで、鉄分も取れるので 良いものを購入したなと思っています😊
南部鉄器の鉄瓶です。お隣の岩手県まで行って購入しました。何となく錆びた風合いに加工されていて、大きさもポットいっぱいに入るくらい湯を沸かせるので、とても気に入っています。お湯の味もまろやかで、鉄分も取れるので 良いものを購入したなと思っています😊
tamachan235
tamachan235
Oh_Manjiuさんの実例写真
玄関に貼ったエコカラットは、夫のチョイスで、つちのは(かれいろ)に。ダウンライトで光をあてています。 引越し前ですが、10年前に津軽こけし館で手に入れた照明を載せてみました。こけしだったりこぎん刺しだったり、青森ってとっても可愛くて素敵です。
玄関に貼ったエコカラットは、夫のチョイスで、つちのは(かれいろ)に。ダウンライトで光をあてています。 引越し前ですが、10年前に津軽こけし館で手に入れた照明を載せてみました。こけしだったりこぎん刺しだったり、青森ってとっても可愛くて素敵です。
Oh_Manjiu
Oh_Manjiu
家族
hitoshiceo750さんの実例写真
アフリカの風
アフリカの風
hitoshiceo750
hitoshiceo750
家族
kamomeさんの実例写真
コロナ終息し隊レンジャー❗️だそうです。 センター、白河アマビエダルマ✨
コロナ終息し隊レンジャー❗️だそうです。 センター、白河アマビエダルマ✨
kamome
kamome
stereoさんの実例写真
白川郷のホウキはココへ。
白川郷のホウキはココへ。
stereo
stereo
3LDK
kmys0625さんの実例写真
湯呑み¥10,584
この深い色合いに惹かれます♡
この深い色合いに惹かれます♡
kmys0625
kmys0625
4LDK | 家族
7chiさんの実例写真
琉球漆器の爆買い🎶 8割引セールしていて普段では 買えないような品もGETできました🌼 見ているだけで幸せです😍😍😍
琉球漆器の爆買い🎶 8割引セールしていて普段では 買えないような品もGETできました🌼 見ているだけで幸せです😍😍😍
7chi
7chi
3LDK | 家族
mlf34978さんの実例写真
組子は高額なイメージですがこのウォールアートはレーザー加工で少しお値打ちに購入できます。組子の伝統柄、麻の葉、三重菱、胡麻、変わり裏花亀甲、七宝亀甲の組み合わせ 今朝JAのファーマーズマーケットで購入した蘭も飾ってみました やっぱり木が好き、日本の工芸品が好き💕
組子は高額なイメージですがこのウォールアートはレーザー加工で少しお値打ちに購入できます。組子の伝統柄、麻の葉、三重菱、胡麻、変わり裏花亀甲、七宝亀甲の組み合わせ 今朝JAのファーマーズマーケットで購入した蘭も飾ってみました やっぱり木が好き、日本の工芸品が好き💕
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
浮き上がった模様は味わい深く、独自の色合いが特徴的な卓上時計⏰ 時計としてはもちろん、オブジェのようなインテリアとしても飾ることができます。
浮き上がった模様は味わい深く、独自の色合いが特徴的な卓上時計⏰ 時計としてはもちろん、オブジェのようなインテリアとしても飾ることができます。
WAILEA
WAILEA
luluさんの実例写真
こんばんは☺️ 陶芸教室いってきましたー。 第1号と2号が焼けましたー💕 植木鉢🪴となんかわからん片口ーー。 できたーーー! 初めてにしては上出来〜! 自分にアマアマ💕 今日は、こねこねしてきましたー。 ・花型の豆皿×2つ。 ・植木鉢2🪴。 ・もみじの皿🍁。 次は削りです。 繁忙期真っ只中の久々の2連休。 癒されたー☺️ 次はいつ行けるかなー? 楽しかったー☺️
こんばんは☺️ 陶芸教室いってきましたー。 第1号と2号が焼けましたー💕 植木鉢🪴となんかわからん片口ーー。 できたーーー! 初めてにしては上出来〜! 自分にアマアマ💕 今日は、こねこねしてきましたー。 ・花型の豆皿×2つ。 ・植木鉢2🪴。 ・もみじの皿🍁。 次は削りです。 繁忙期真っ只中の久々の2連休。 癒されたー☺️ 次はいつ行けるかなー? 楽しかったー☺️
lulu
lulu
3LDK | 家族
Sleepyさんの実例写真
Sleepy
Sleepy
Shinobuさんの実例写真
木彫りシリーズ
木彫りシリーズ
Shinobu
Shinobu
YUKOさんの実例写真
根付ばかり作っております♡♡♡
根付ばかり作っております♡♡♡
YUKO
YUKO
家族
miitaさんの実例写真
貝殻で作ったローズ
貝殻で作ったローズ
miita
miita
Norikoさんの実例写真
今日の戦利品。 小鹿田の小さな茶碗2つと 竹のおしぼり入れです。 ムスメの健診で午後半休でした。 終わってみるとムスコのお迎えまで 残り30分! ムスメをラムネで買収し、 雑貨屋さんに行ってきました✨
今日の戦利品。 小鹿田の小さな茶碗2つと 竹のおしぼり入れです。 ムスメの健診で午後半休でした。 終わってみるとムスコのお迎えまで 残り30分! ムスメをラムネで買収し、 雑貨屋さんに行ってきました✨
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
suzu
suzu
家族
kjktさんの実例写真
伝統工芸モニター投稿3枚目✨ 京表具の技巧、引き箔のコースターを頂きました(^^) 黒塗りの折敷にも白いテーブルクロスにも映えますね! 手持ちの錫製のぐい呑や水色の陶器の徳利を乗せてみたらとってもイイ感じに👍 美味しい日本酒と肴を準備しなくてはですね(^^)
伝統工芸モニター投稿3枚目✨ 京表具の技巧、引き箔のコースターを頂きました(^^) 黒塗りの折敷にも白いテーブルクロスにも映えますね! 手持ちの錫製のぐい呑や水色の陶器の徳利を乗せてみたらとってもイイ感じに👍 美味しい日本酒と肴を準備しなくてはですね(^^)
kjkt
kjkt
家族
もっと見る

工芸品好きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

工芸品好き

52枚の部屋写真から31枚をセレクト
hiro3さんの実例写真
ダイニングに必ず少しでも花を飾ってます。 先日、TVで鋳物の特集を見て 我が家にもある能作さんの一輪挿しやタンブラーがあることを思い出しました。 硝子や陶器の花瓶は出したままですが この錫の一輪挿しは使ったあと箱にしまっています。 鉱物なのに自由自在に動かせるってすごいですよね 自分で形が作れる一輪挿しです 花壇の花を挿してみました。 インテリアはそうでもないのですが Made in japan、工芸品に興味があって 歴史や製品になるまでの工程を知るのが好きです。 価値も納得出来ます すこーしずつ『良いもの』も集めたいと思ってます。 黄色い硝子の一輪挿しも意外と合わせやすく可愛いです。 ✢✢✢✢✢✢✢✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣ 『良いもの』を手に入れる時は 何かあった時の事が多いんです このくらい買ってやれ!的な・・・ 年月を経て『良いもの』の数も増えたものだ。 おまけの4枚目は昨日の写真なのですが KALDIで買ったラムレーズンあん バターを塗ってから重ね付けしてしまいました ブヒッ
ダイニングに必ず少しでも花を飾ってます。 先日、TVで鋳物の特集を見て 我が家にもある能作さんの一輪挿しやタンブラーがあることを思い出しました。 硝子や陶器の花瓶は出したままですが この錫の一輪挿しは使ったあと箱にしまっています。 鉱物なのに自由自在に動かせるってすごいですよね 自分で形が作れる一輪挿しです 花壇の花を挿してみました。 インテリアはそうでもないのですが Made in japan、工芸品に興味があって 歴史や製品になるまでの工程を知るのが好きです。 価値も納得出来ます すこーしずつ『良いもの』も集めたいと思ってます。 黄色い硝子の一輪挿しも意外と合わせやすく可愛いです。 ✢✢✢✢✢✢✢✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣ 『良いもの』を手に入れる時は 何かあった時の事が多いんです このくらい買ってやれ!的な・・・ 年月を経て『良いもの』の数も増えたものだ。 おまけの4枚目は昨日の写真なのですが KALDIで買ったラムレーズンあん バターを塗ってから重ね付けしてしまいました ブヒッ
hiro3
hiro3
家族
kotume_diaryさんの実例写真
キツツキ休憩中
キツツキ休憩中
kotume_diary
kotume_diary
.Haさんの実例写真
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
.Ha
.Ha
Yosikoさんの実例写真
Yosiko
Yosiko
家族
sumikoさんの実例写真
文房具¥990
わたしの「◯◯のある暮らし」イベント用です。 過去に同じようなpostしてるので、コメントのお気遣いは無しで♪ 折り紙・扇子・水引・手毬・など… 日本の文化や伝統が好きです。 どれも繊細で美しいんですよね。 本当は職人さんが作った伝統工芸品が欲しいけど、そこまでの余裕は無いので、自分で真似して季節の飾りを作って楽しんでます♪
わたしの「◯◯のある暮らし」イベント用です。 過去に同じようなpostしてるので、コメントのお気遣いは無しで♪ 折り紙・扇子・水引・手毬・など… 日本の文化や伝統が好きです。 どれも繊細で美しいんですよね。 本当は職人さんが作った伝統工芸品が欲しいけど、そこまでの余裕は無いので、自分で真似して季節の飾りを作って楽しんでます♪
sumiko
sumiko
4LDK
Mikiさんの実例写真
伝統工芸品や民芸品が好きです♡ 人の手によって作られているもの。人から人へ受け継がれているもの。 物の温かさを感じます♡ 津軽びいどろ オイルランプ 娘が、初めてのバイトのお給料で買ってくれました♡
伝統工芸品や民芸品が好きです♡ 人の手によって作られているもの。人から人へ受け継がれているもの。 物の温かさを感じます♡ 津軽びいどろ オイルランプ 娘が、初めてのバイトのお給料で買ってくれました♡
Miki
Miki
2LDK | 家族
Bohomeさんの実例写真
ブラジルから装飾品を輸入しています! ブラジルの工芸品が大好きです!
ブラジルから装飾品を輸入しています! ブラジルの工芸品が大好きです!
Bohome
Bohome
3DK | 家族
hoga__roomさんの実例写真
hoga__room
hoga__room
2DK | 家族
nakaさんの実例写真
工芸品が好きで集めてます。
工芸品が好きで集めてます。
naka
naka
家族
nao_nodaさんの実例写真
民芸や工芸の品は、思い出がくっついてくるので好きです。 旅から帰りお土産をひらき、あそこいったねえ、楽しかったねえ、あははーと笑ってご飯を食べる。で、あとはお客さまがくるまで飾っておくんですけども(笑) いま、そのための棚を絶賛拡張中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
民芸や工芸の品は、思い出がくっついてくるので好きです。 旅から帰りお土産をひらき、あそこいったねえ、楽しかったねえ、あははーと笑ってご飯を食べる。で、あとはお客さまがくるまで飾っておくんですけども(笑) いま、そのための棚を絶賛拡張中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
nao_noda
nao_noda
家族
tamachan235さんの実例写真
南部鉄器の鉄瓶です。お隣の岩手県まで行って購入しました。何となく錆びた風合いに加工されていて、大きさもポットいっぱいに入るくらい湯を沸かせるので、とても気に入っています。お湯の味もまろやかで、鉄分も取れるので 良いものを購入したなと思っています😊
南部鉄器の鉄瓶です。お隣の岩手県まで行って購入しました。何となく錆びた風合いに加工されていて、大きさもポットいっぱいに入るくらい湯を沸かせるので、とても気に入っています。お湯の味もまろやかで、鉄分も取れるので 良いものを購入したなと思っています😊
tamachan235
tamachan235
Oh_Manjiuさんの実例写真
玄関に貼ったエコカラットは、夫のチョイスで、つちのは(かれいろ)に。ダウンライトで光をあてています。 引越し前ですが、10年前に津軽こけし館で手に入れた照明を載せてみました。こけしだったりこぎん刺しだったり、青森ってとっても可愛くて素敵です。
玄関に貼ったエコカラットは、夫のチョイスで、つちのは(かれいろ)に。ダウンライトで光をあてています。 引越し前ですが、10年前に津軽こけし館で手に入れた照明を載せてみました。こけしだったりこぎん刺しだったり、青森ってとっても可愛くて素敵です。
Oh_Manjiu
Oh_Manjiu
家族
hitoshiceo750さんの実例写真
アフリカの風
アフリカの風
hitoshiceo750
hitoshiceo750
家族
kamomeさんの実例写真
¥1,500
コロナ終息し隊レンジャー❗️だそうです。 センター、白河アマビエダルマ✨
コロナ終息し隊レンジャー❗️だそうです。 センター、白河アマビエダルマ✨
kamome
kamome
stereoさんの実例写真
白川郷のホウキはココへ。
白川郷のホウキはココへ。
stereo
stereo
3LDK
kmys0625さんの実例写真
この深い色合いに惹かれます♡
この深い色合いに惹かれます♡
kmys0625
kmys0625
4LDK | 家族
7chiさんの実例写真
琉球漆器の爆買い🎶 8割引セールしていて普段では 買えないような品もGETできました🌼 見ているだけで幸せです😍😍😍
琉球漆器の爆買い🎶 8割引セールしていて普段では 買えないような品もGETできました🌼 見ているだけで幸せです😍😍😍
7chi
7chi
3LDK | 家族
mlf34978さんの実例写真
組子は高額なイメージですがこのウォールアートはレーザー加工で少しお値打ちに購入できます。組子の伝統柄、麻の葉、三重菱、胡麻、変わり裏花亀甲、七宝亀甲の組み合わせ 今朝JAのファーマーズマーケットで購入した蘭も飾ってみました やっぱり木が好き、日本の工芸品が好き💕
組子は高額なイメージですがこのウォールアートはレーザー加工で少しお値打ちに購入できます。組子の伝統柄、麻の葉、三重菱、胡麻、変わり裏花亀甲、七宝亀甲の組み合わせ 今朝JAのファーマーズマーケットで購入した蘭も飾ってみました やっぱり木が好き、日本の工芸品が好き💕
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
浮き上がった模様は味わい深く、独自の色合いが特徴的な卓上時計⏰ 時計としてはもちろん、オブジェのようなインテリアとしても飾ることができます。
浮き上がった模様は味わい深く、独自の色合いが特徴的な卓上時計⏰ 時計としてはもちろん、オブジェのようなインテリアとしても飾ることができます。
WAILEA
WAILEA
luluさんの実例写真
こんばんは☺️ 陶芸教室いってきましたー。 第1号と2号が焼けましたー💕 植木鉢🪴となんかわからん片口ーー。 できたーーー! 初めてにしては上出来〜! 自分にアマアマ💕 今日は、こねこねしてきましたー。 ・花型の豆皿×2つ。 ・植木鉢2🪴。 ・もみじの皿🍁。 次は削りです。 繁忙期真っ只中の久々の2連休。 癒されたー☺️ 次はいつ行けるかなー? 楽しかったー☺️
こんばんは☺️ 陶芸教室いってきましたー。 第1号と2号が焼けましたー💕 植木鉢🪴となんかわからん片口ーー。 できたーーー! 初めてにしては上出来〜! 自分にアマアマ💕 今日は、こねこねしてきましたー。 ・花型の豆皿×2つ。 ・植木鉢2🪴。 ・もみじの皿🍁。 次は削りです。 繁忙期真っ只中の久々の2連休。 癒されたー☺️ 次はいつ行けるかなー? 楽しかったー☺️
lulu
lulu
3LDK | 家族
Sleepyさんの実例写真
Sleepy
Sleepy
Shinobuさんの実例写真
木彫りシリーズ
木彫りシリーズ
Shinobu
Shinobu
YUKOさんの実例写真
根付ばかり作っております♡♡♡
根付ばかり作っております♡♡♡
YUKO
YUKO
家族
miitaさんの実例写真
貝殻で作ったローズ
貝殻で作ったローズ
miita
miita
Norikoさんの実例写真
今日の戦利品。 小鹿田の小さな茶碗2つと 竹のおしぼり入れです。 ムスメの健診で午後半休でした。 終わってみるとムスコのお迎えまで 残り30分! ムスメをラムネで買収し、 雑貨屋さんに行ってきました✨
今日の戦利品。 小鹿田の小さな茶碗2つと 竹のおしぼり入れです。 ムスメの健診で午後半休でした。 終わってみるとムスコのお迎えまで 残り30分! ムスメをラムネで買収し、 雑貨屋さんに行ってきました✨
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
suzu
suzu
家族
kjktさんの実例写真
伝統工芸モニター投稿3枚目✨ 京表具の技巧、引き箔のコースターを頂きました(^^) 黒塗りの折敷にも白いテーブルクロスにも映えますね! 手持ちの錫製のぐい呑や水色の陶器の徳利を乗せてみたらとってもイイ感じに👍 美味しい日本酒と肴を準備しなくてはですね(^^)
伝統工芸モニター投稿3枚目✨ 京表具の技巧、引き箔のコースターを頂きました(^^) 黒塗りの折敷にも白いテーブルクロスにも映えますね! 手持ちの錫製のぐい呑や水色の陶器の徳利を乗せてみたらとってもイイ感じに👍 美味しい日本酒と肴を準備しなくてはですね(^^)
kjkt
kjkt
家族
もっと見る

工芸品好きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ