RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

湿気取り 除湿器

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
ものすごい湿気です 湿気対策イベント参加です 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 わが家の湿気対策 こちら、除湿器です クローゼットやシューズボックス 押し入れなどにポンと立てて置いています 《 pic② 》 カートリッジに湿気が溜まったら 乾燥させます 電源ケーブルに繋いでおくだけです 《 pic③ 》 湿気が排除されたかどうかは このビーズ状の吸水性粒子の色を確認 吸湿しまくってるとダークブラウン色 そしたらケーブル繋げて〜 オレンジ色になったら 水分は完全排出されて、再び吸湿可能に 《 pic④ 》 わが家のこれは3年半前に購入したもの 今はモデルチェンジされているようです これのおかげでわが家はカビ知らず えーと、6本持っています ☆ 正午過ぎに少し降っただけで ずっと明るい曇り空 こういう時‥ 兄弟、傘忘れて帰ってくるかも〜 忘れるなよ〜 頼むぞ、長男← 次男はね、忘れんと思うんです そこんとこ、しっかりしとる
ものすごい湿気です 湿気対策イベント参加です 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 わが家の湿気対策 こちら、除湿器です クローゼットやシューズボックス 押し入れなどにポンと立てて置いています 《 pic② 》 カートリッジに湿気が溜まったら 乾燥させます 電源ケーブルに繋いでおくだけです 《 pic③ 》 湿気が排除されたかどうかは このビーズ状の吸水性粒子の色を確認 吸湿しまくってるとダークブラウン色 そしたらケーブル繋げて〜 オレンジ色になったら 水分は完全排出されて、再び吸湿可能に 《 pic④ 》 わが家のこれは3年半前に購入したもの 今はモデルチェンジされているようです これのおかげでわが家はカビ知らず えーと、6本持っています ☆ 正午過ぎに少し降っただけで ずっと明るい曇り空 こういう時‥ 兄弟、傘忘れて帰ってくるかも〜 忘れるなよ〜 頼むぞ、長男← 次男はね、忘れんと思うんです そこんとこ、しっかりしとる
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
電源いらずの「コンパクト除湿器」でスッキリ湿気対策。 どこでも使えるコードレス仕様で、置き場所を気にせず使えるスタイリッシュな除湿器。 引き出しや戸棚の中にポンと入れておくだけで気になるジメジメを解消してくれます。 満水サインが出たら、乾燥用スタンドにセットして約2~3時間で吸湿力が復活! 水捨て&ゴミ捨ても不要で繰り返し使えるエコなアイテムです◎ 靴箱や食品庫の湿気対策、カメラ保管の防湿など様々なシーンで活躍してくれます。
電源いらずの「コンパクト除湿器」でスッキリ湿気対策。 どこでも使えるコードレス仕様で、置き場所を気にせず使えるスタイリッシュな除湿器。 引き出しや戸棚の中にポンと入れておくだけで気になるジメジメを解消してくれます。 満水サインが出たら、乾燥用スタンドにセットして約2~3時間で吸湿力が復活! 水捨て&ゴミ捨ても不要で繰り返し使えるエコなアイテムです◎ 靴箱や食品庫の湿気対策、カメラ保管の防湿など様々なシーンで活躍してくれます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
moonさんの実例写真
除湿機に見えないスタイリッシュ佇まいが お気に入りの家電✨ 窓のない洗面所兼脱衣所で お風呂上がりの湿度がすごい事に🥲 お風呂上がりのは除湿機を 数時間稼働させるのが日課です🛀 動きの良いキャスターがついていて 動かしやすいから 家中の動かすのも楽なんです♡
除湿機に見えないスタイリッシュ佇まいが お気に入りの家電✨ 窓のない洗面所兼脱衣所で お風呂上がりの湿度がすごい事に🥲 お風呂上がりのは除湿機を 数時間稼働させるのが日課です🛀 動きの良いキャスターがついていて 動かしやすいから 家中の動かすのも楽なんです♡
moon
moon
家族
akipuさんの実例写真
みなさんのお宅の下駄箱の匂い&湿気対策はどうしてますか? シューズクローゼットには小窓が付いていて 玄関内なのでそれほど気にならないけど 我が家の下駄箱は湿気が凄くてカビが発生しやすくて困ってました😔😔😔 結婚式のカタログギフトで貰った乾電池式ミニ除湿器が凄い便利でフル回転!!! 水取りプーさんの強力版みたいな感じで 電池で内部のプロペラが周り強制的に除湿してくれます♪ 湿気取りの粉?もダイソーにて2つ入りで110円で買えるのでコスパも最高✨ 炭入りなので匂いも吸着してくれます! チープな作りだけど我が家の下駄箱には無くてはならない存在です✨ もうひとつ欲しいな!と思ってネットで探したけど見つからず…何処に売ってるんだろか?🤔🤔🤔
みなさんのお宅の下駄箱の匂い&湿気対策はどうしてますか? シューズクローゼットには小窓が付いていて 玄関内なのでそれほど気にならないけど 我が家の下駄箱は湿気が凄くてカビが発生しやすくて困ってました😔😔😔 結婚式のカタログギフトで貰った乾電池式ミニ除湿器が凄い便利でフル回転!!! 水取りプーさんの強力版みたいな感じで 電池で内部のプロペラが周り強制的に除湿してくれます♪ 湿気取りの粉?もダイソーにて2つ入りで110円で買えるのでコスパも最高✨ 炭入りなので匂いも吸着してくれます! チープな作りだけど我が家の下駄箱には無くてはならない存在です✨ もうひとつ欲しいな!と思ってネットで探したけど見つからず…何処に売ってるんだろか?🤔🤔🤔
akipu
akipu
4LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥19,800
デットスペース活用法 リビングの掃き出し窓と出窓の間に角があって デットスペースになっていたので 室内洗濯干し場にしています。  エアコンの風も利用したり サーキュレーター付き除湿器も。 毎日 朝、洗濯物をハンガーにかける時も 夕、取り込んだ洗濯物の一時保管にも 雨の日には、室内干し場としても 曇りや冬で、半乾きのあとの乾かしにも とにかく便利!大活躍!です。 ひとつポイントがあって 新聞紙です。 ここに洗濯物がある時 料理の臭いがつきそうな時は 新聞紙をかけてます。 室内干しする時も 洗濯物の間に ハンガーにつけた新聞紙を垂らしてます。 新聞紙は 消臭効果や除湿効果があるので 料理の臭いとりや 室内干しの臭さや湿気もとってくれ これまた大活躍してくれます。
デットスペース活用法 リビングの掃き出し窓と出窓の間に角があって デットスペースになっていたので 室内洗濯干し場にしています。  エアコンの風も利用したり サーキュレーター付き除湿器も。 毎日 朝、洗濯物をハンガーにかける時も 夕、取り込んだ洗濯物の一時保管にも 雨の日には、室内干し場としても 曇りや冬で、半乾きのあとの乾かしにも とにかく便利!大活躍!です。 ひとつポイントがあって 新聞紙です。 ここに洗濯物がある時 料理の臭いがつきそうな時は 新聞紙をかけてます。 室内干しする時も 洗濯物の間に ハンガーにつけた新聞紙を垂らしてます。 新聞紙は 消臭効果や除湿効果があるので 料理の臭いとりや 室内干しの臭さや湿気もとってくれ これまた大活躍してくれます。
k.home
k.home
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
ほんとに効果があるのか、スタッフも実際使ってみるまで半信半疑だった(汗)除湿機。 洗濯物の乾きは早くなったし、カラッとするし 溜まったタンクの水を見るたび、こんなに吸ってくれたのか…という気持ちになります。 1年以上利用しておすすめなアイテムを、動作音など 普段商品ページではお伝えしきれていないところを交えながら instagramでご紹介しています。 https://www.instagram.com/p/CedoyU0vKxm/
ほんとに効果があるのか、スタッフも実際使ってみるまで半信半疑だった(汗)除湿機。 洗濯物の乾きは早くなったし、カラッとするし 溜まったタンクの水を見るたび、こんなに吸ってくれたのか…という気持ちになります。 1年以上利用しておすすめなアイテムを、動作音など 普段商品ページではお伝えしきれていないところを交えながら instagramでご紹介しています。 https://www.instagram.com/p/CedoyU0vKxm/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア

湿気取り 除湿器のおすすめ商品

湿気取り 除湿器の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

湿気取り 除湿器

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
ものすごい湿気です 湿気対策イベント参加です 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 わが家の湿気対策 こちら、除湿器です クローゼットやシューズボックス 押し入れなどにポンと立てて置いています 《 pic② 》 カートリッジに湿気が溜まったら 乾燥させます 電源ケーブルに繋いでおくだけです 《 pic③ 》 湿気が排除されたかどうかは このビーズ状の吸水性粒子の色を確認 吸湿しまくってるとダークブラウン色 そしたらケーブル繋げて〜 オレンジ色になったら 水分は完全排出されて、再び吸湿可能に 《 pic④ 》 わが家のこれは3年半前に購入したもの 今はモデルチェンジされているようです これのおかげでわが家はカビ知らず えーと、6本持っています ☆ 正午過ぎに少し降っただけで ずっと明るい曇り空 こういう時‥ 兄弟、傘忘れて帰ってくるかも〜 忘れるなよ〜 頼むぞ、長男← 次男はね、忘れんと思うんです そこんとこ、しっかりしとる
ものすごい湿気です 湿気対策イベント参加です 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 わが家の湿気対策 こちら、除湿器です クローゼットやシューズボックス 押し入れなどにポンと立てて置いています 《 pic② 》 カートリッジに湿気が溜まったら 乾燥させます 電源ケーブルに繋いでおくだけです 《 pic③ 》 湿気が排除されたかどうかは このビーズ状の吸水性粒子の色を確認 吸湿しまくってるとダークブラウン色 そしたらケーブル繋げて〜 オレンジ色になったら 水分は完全排出されて、再び吸湿可能に 《 pic④ 》 わが家のこれは3年半前に購入したもの 今はモデルチェンジされているようです これのおかげでわが家はカビ知らず えーと、6本持っています ☆ 正午過ぎに少し降っただけで ずっと明るい曇り空 こういう時‥ 兄弟、傘忘れて帰ってくるかも〜 忘れるなよ〜 頼むぞ、長男← 次男はね、忘れんと思うんです そこんとこ、しっかりしとる
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
電源いらずの「コンパクト除湿器」でスッキリ湿気対策。 どこでも使えるコードレス仕様で、置き場所を気にせず使えるスタイリッシュな除湿器。 引き出しや戸棚の中にポンと入れておくだけで気になるジメジメを解消してくれます。 満水サインが出たら、乾燥用スタンドにセットして約2~3時間で吸湿力が復活! 水捨て&ゴミ捨ても不要で繰り返し使えるエコなアイテムです◎ 靴箱や食品庫の湿気対策、カメラ保管の防湿など様々なシーンで活躍してくれます。
電源いらずの「コンパクト除湿器」でスッキリ湿気対策。 どこでも使えるコードレス仕様で、置き場所を気にせず使えるスタイリッシュな除湿器。 引き出しや戸棚の中にポンと入れておくだけで気になるジメジメを解消してくれます。 満水サインが出たら、乾燥用スタンドにセットして約2~3時間で吸湿力が復活! 水捨て&ゴミ捨ても不要で繰り返し使えるエコなアイテムです◎ 靴箱や食品庫の湿気対策、カメラ保管の防湿など様々なシーンで活躍してくれます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
moonさんの実例写真
除湿機に見えないスタイリッシュ佇まいが お気に入りの家電✨ 窓のない洗面所兼脱衣所で お風呂上がりの湿度がすごい事に🥲 お風呂上がりのは除湿機を 数時間稼働させるのが日課です🛀 動きの良いキャスターがついていて 動かしやすいから 家中の動かすのも楽なんです♡
除湿機に見えないスタイリッシュ佇まいが お気に入りの家電✨ 窓のない洗面所兼脱衣所で お風呂上がりの湿度がすごい事に🥲 お風呂上がりのは除湿機を 数時間稼働させるのが日課です🛀 動きの良いキャスターがついていて 動かしやすいから 家中の動かすのも楽なんです♡
moon
moon
家族
akipuさんの実例写真
みなさんのお宅の下駄箱の匂い&湿気対策はどうしてますか? シューズクローゼットには小窓が付いていて 玄関内なのでそれほど気にならないけど 我が家の下駄箱は湿気が凄くてカビが発生しやすくて困ってました😔😔😔 結婚式のカタログギフトで貰った乾電池式ミニ除湿器が凄い便利でフル回転!!! 水取りプーさんの強力版みたいな感じで 電池で内部のプロペラが周り強制的に除湿してくれます♪ 湿気取りの粉?もダイソーにて2つ入りで110円で買えるのでコスパも最高✨ 炭入りなので匂いも吸着してくれます! チープな作りだけど我が家の下駄箱には無くてはならない存在です✨ もうひとつ欲しいな!と思ってネットで探したけど見つからず…何処に売ってるんだろか?🤔🤔🤔
みなさんのお宅の下駄箱の匂い&湿気対策はどうしてますか? シューズクローゼットには小窓が付いていて 玄関内なのでそれほど気にならないけど 我が家の下駄箱は湿気が凄くてカビが発生しやすくて困ってました😔😔😔 結婚式のカタログギフトで貰った乾電池式ミニ除湿器が凄い便利でフル回転!!! 水取りプーさんの強力版みたいな感じで 電池で内部のプロペラが周り強制的に除湿してくれます♪ 湿気取りの粉?もダイソーにて2つ入りで110円で買えるのでコスパも最高✨ 炭入りなので匂いも吸着してくれます! チープな作りだけど我が家の下駄箱には無くてはならない存在です✨ もうひとつ欲しいな!と思ってネットで探したけど見つからず…何処に売ってるんだろか?🤔🤔🤔
akipu
akipu
4LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥19,800
デットスペース活用法 リビングの掃き出し窓と出窓の間に角があって デットスペースになっていたので 室内洗濯干し場にしています。  エアコンの風も利用したり サーキュレーター付き除湿器も。 毎日 朝、洗濯物をハンガーにかける時も 夕、取り込んだ洗濯物の一時保管にも 雨の日には、室内干し場としても 曇りや冬で、半乾きのあとの乾かしにも とにかく便利!大活躍!です。 ひとつポイントがあって 新聞紙です。 ここに洗濯物がある時 料理の臭いがつきそうな時は 新聞紙をかけてます。 室内干しする時も 洗濯物の間に ハンガーにつけた新聞紙を垂らしてます。 新聞紙は 消臭効果や除湿効果があるので 料理の臭いとりや 室内干しの臭さや湿気もとってくれ これまた大活躍してくれます。
デットスペース活用法 リビングの掃き出し窓と出窓の間に角があって デットスペースになっていたので 室内洗濯干し場にしています。  エアコンの風も利用したり サーキュレーター付き除湿器も。 毎日 朝、洗濯物をハンガーにかける時も 夕、取り込んだ洗濯物の一時保管にも 雨の日には、室内干し場としても 曇りや冬で、半乾きのあとの乾かしにも とにかく便利!大活躍!です。 ひとつポイントがあって 新聞紙です。 ここに洗濯物がある時 料理の臭いがつきそうな時は 新聞紙をかけてます。 室内干しする時も 洗濯物の間に ハンガーにつけた新聞紙を垂らしてます。 新聞紙は 消臭効果や除湿効果があるので 料理の臭いとりや 室内干しの臭さや湿気もとってくれ これまた大活躍してくれます。
k.home
k.home
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
ほんとに効果があるのか、スタッフも実際使ってみるまで半信半疑だった(汗)除湿機。 洗濯物の乾きは早くなったし、カラッとするし 溜まったタンクの水を見るたび、こんなに吸ってくれたのか…という気持ちになります。 1年以上利用しておすすめなアイテムを、動作音など 普段商品ページではお伝えしきれていないところを交えながら instagramでご紹介しています。 https://www.instagram.com/p/CedoyU0vKxm/
ほんとに効果があるのか、スタッフも実際使ってみるまで半信半疑だった(汗)除湿機。 洗濯物の乾きは早くなったし、カラッとするし 溜まったタンクの水を見るたび、こんなに吸ってくれたのか…という気持ちになります。 1年以上利用しておすすめなアイテムを、動作音など 普段商品ページではお伝えしきれていないところを交えながら instagramでご紹介しています。 https://www.instagram.com/p/CedoyU0vKxm/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア

湿気取り 除湿器のおすすめ商品

湿気取り 除湿器の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ