季節モノ

59枚の部屋写真から48枚をセレクト
honpoさんの実例写真
買って良かった100均グッズ~⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ Seriaで買ったコンセントプラグホルダーと配線コードフックです。 前からコンセントプラグホルダーは買って使ってたんですが、配線コードをグルグルと収納させたくて いろいろ使ってみてこちらが1番良かった感じです😊 季節モノを収納する際もコードって束ねてってしてもなんかうまくならない事が多かった私。 まぁ、丁寧にしてなかったんでしょうね🤣常に( ˘•ω•˘ ).。oஇモヤモヤストレス。こちらにしたら超スッキリ、ストレス無くなってほんと良かったですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シュレッダーの配線とか加湿器などに良いですよ~
買って良かった100均グッズ~⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ Seriaで買ったコンセントプラグホルダーと配線コードフックです。 前からコンセントプラグホルダーは買って使ってたんですが、配線コードをグルグルと収納させたくて いろいろ使ってみてこちらが1番良かった感じです😊 季節モノを収納する際もコードって束ねてってしてもなんかうまくならない事が多かった私。 まぁ、丁寧にしてなかったんでしょうね🤣常に( ˘•ω•˘ ).。oஇモヤモヤストレス。こちらにしたら超スッキリ、ストレス無くなってほんと良かったですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シュレッダーの配線とか加湿器などに良いですよ~
honpo
honpo
家族
noriさんの実例写真
靴収納 土間収納に季節ものの靴、冠婚葬祭の靴などをIKEAのSKUBBに収納しています。 セリアのラベルも大活躍♡
靴収納 土間収納に季節ものの靴、冠婚葬祭の靴などをIKEAのSKUBBに収納しています。 セリアのラベルも大活躍♡
nori
nori
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
「ふとん収納」イベントに滑り込みで参加** 我が家は無印良品のソフトボックスを使っています。 ひとつは冬用の掛け布団、もうひとつは毛布や敷きパッド、膝掛けが入っています。 我が家のクローゼットの棚の奥行は45cmで、布団収納によく皆さん使われているIKEAのSKUBBだとはみ出ちゃうのですが、これならピッタリです。 SKUBBより小さいので、シングルの掛け布団はギュウギュウに押し込んでなんとか収納できる感じです。
「ふとん収納」イベントに滑り込みで参加** 我が家は無印良品のソフトボックスを使っています。 ひとつは冬用の掛け布団、もうひとつは毛布や敷きパッド、膝掛けが入っています。 我が家のクローゼットの棚の奥行は45cmで、布団収納によく皆さん使われているIKEAのSKUBBだとはみ出ちゃうのですが、これならピッタリです。 SKUBBより小さいので、シングルの掛け布団はギュウギュウに押し込んでなんとか収納できる感じです。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
tivipu-2214さんの実例写真
季節モノのディスプレイ初めてしましたー。。難しい( '▿' ; ) 手作りおばけが、不器用さを物語っておりますが、なんとか完成〜 しなきゃと思いながらずっと放置してました(*゚ー゚)v IKEAのキャンドルライト以外はプチプラで♩ かぼちゃは近所のお花屋さんに5個200円で売ってました(ㅅ´ ˘ `)
季節モノのディスプレイ初めてしましたー。。難しい( '▿' ; ) 手作りおばけが、不器用さを物語っておりますが、なんとか完成〜 しなきゃと思いながらずっと放置してました(*゚ー゚)v IKEAのキャンドルライト以外はプチプラで♩ かぼちゃは近所のお花屋さんに5個200円で売ってました(ㅅ´ ˘ `)
tivipu-2214
tivipu-2214
3LDK | 家族
linlin-pesceさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥858
イベント投稿します! 土間収納は絶対に欲しかったので、設計の初期段階から1畳分確保していました。 可動棚の下部110cmほどの棚板を外して、突っ張り棒でハンガーラックを。 この季節はだっこ紐くらいしか使ってません(笑) 棚の上の方は季節モノや車用品の収納に使っています。
イベント投稿します! 土間収納は絶対に欲しかったので、設計の初期段階から1畳分確保していました。 可動棚の下部110cmほどの棚板を外して、突っ張り棒でハンガーラックを。 この季節はだっこ紐くらいしか使ってません(笑) 棚の上の方は季節モノや車用品の収納に使っています。
linlin-pesce
linlin-pesce
3LDK | 家族
shiro-kuroさんの実例写真
玄関クローゼットver.2 つっぱり棚を1つ増設しました。 旧宅から持ってきたシューズラックを活用したく、高さも調整。 1番上は頻度の少ないもの、2〜3段目は入れ替えする季節モノと仕事用パンプス。 1番下はキャリーケースと非常持ち出しのボストンバッグ(戸が歪んだら開かないな…要検討) 元シューズラックには靴の中敷きやスプレー類。捨てちゃいけない家の備品など。 ひと通り落ち着いたらココに工具を収めたい。 あと、ボックス類のテイストも揃えたいな。
玄関クローゼットver.2 つっぱり棚を1つ増設しました。 旧宅から持ってきたシューズラックを活用したく、高さも調整。 1番上は頻度の少ないもの、2〜3段目は入れ替えする季節モノと仕事用パンプス。 1番下はキャリーケースと非常持ち出しのボストンバッグ(戸が歪んだら開かないな…要検討) 元シューズラックには靴の中敷きやスプレー類。捨てちゃいけない家の備品など。 ひと通り落ち着いたらココに工具を収めたい。 あと、ボックス類のテイストも揃えたいな。
shiro-kuro
shiro-kuro
2LDK
rinoさんの実例写真
‎𓇬𓂂𓈒𓏸︎︎︎︎わが家のディスプレイコーナー🕊‎𓇬𓂂𓈒𓏸︎︎︎︎ 狭い我が家のリビングにも テレビ上に(σ・∀・)σアッタ 無印良品の壁に付けられる家具棚を上下に設置✨ 季節モノや写真などを気分で変えて 楽しんでいます🎶 今の季節は 庭にある草花を積んで飾ったり🌱𓂃 𓈒𓏸
‎𓇬𓂂𓈒𓏸︎︎︎︎わが家のディスプレイコーナー🕊‎𓇬𓂂𓈒𓏸︎︎︎︎ 狭い我が家のリビングにも テレビ上に(σ・∀・)σアッタ 無印良品の壁に付けられる家具棚を上下に設置✨ 季節モノや写真などを気分で変えて 楽しんでいます🎶 今の季節は 庭にある草花を積んで飾ったり🌱𓂃 𓈒𓏸
rino
rino
4LDK | 家族
aikaiさんの実例写真
リビングの一角には、季節モノを飾ることにしています。
リビングの一角には、季節モノを飾ることにしています。
aikai
aikai
Chagumaさんの実例写真
【リビングの真ん中】 リビングの真ん中に飾り棚を作り、季節モノを飾れるようにしています!小上がりの和室もリビングに繋がっていて、ロールカーテンで仕切れるようにしました!小上がり畳の下に引き出し式の収納をDIYしました!オムツや着替えなど頻度が高いモノを収納しています!
【リビングの真ん中】 リビングの真ん中に飾り棚を作り、季節モノを飾れるようにしています!小上がりの和室もリビングに繋がっていて、ロールカーテンで仕切れるようにしました!小上がり畳の下に引き出し式の収納をDIYしました!オムツや着替えなど頻度が高いモノを収納しています!
Chaguma
Chaguma
家族
creation_stockさんの実例写真
季節モノ整理完。 かさばる厚手アウターは、階段下にあるクローゼットに移動(2枚目)
季節モノ整理完。 かさばる厚手アウターは、階段下にあるクローゼットに移動(2枚目)
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
amymumさんの実例写真
季節モノはポイントでさりげなく。 神社の野菜売場で150円だったカボチャ、形も大きさもお気に入り‼
季節モノはポイントでさりげなく。 神社の野菜売場で150円だったカボチャ、形も大きさもお気に入り‼
amymum
amymum
4LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
玄関の棚はいつも季節のモノを飾っています。いま、ピンとくる飾りがなくて、祖母が作った手毬です。フランスで買った、ソレイアードのうさぎは、お気に入りの飾りです。
玄関の棚はいつも季節のモノを飾っています。いま、ピンとくる飾りがなくて、祖母が作った手毬です。フランスで買った、ソレイアードのうさぎは、お気に入りの飾りです。
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
okajimaさんの実例写真
リビングにある季節モノを飾る棚。 雛人形は節句を過ぎたらすぐに仕舞わないと行き遅れるって言いますよね。。。 早く仕舞わないとσ^_^;
リビングにある季節モノを飾る棚。 雛人形は節句を過ぎたらすぐに仕舞わないと行き遅れるって言いますよね。。。 早く仕舞わないとσ^_^;
okajima
okajima
wakaba223さんの実例写真
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です☘️ もう少しだけお付き合いくださいm(._.)m 家にある収納ケースを比べてみました! 一番上picから ☆天馬 『Fit's収納ケース』 和室寝室の押し入れで主にシーズンオフの衣類収納に使っています。 中が透けるので、厚紙を目隠しでしていますが、内側に取っ手のくぼみがあるので、衣類の下側は目隠しができずスッキリ感はイマイチです。 天馬Fit'sケースには付属品でキャスターがつけれるので、押し入れの中とはいえ、布団の上げ下げによってホコリがたまりやすく、キャスターがついているお陰で、スイスイと収納ケースをよけて掃除ができとても重宝しています。 真ん中picは ☆アイリスオーヤマ 『ウッドトップチェスト』 こちらは、一階のリビングに面したウォークスルークローゼットにて主に子供の衣類を収納するのに使っています。 前面パネルもスッキリしてて、内側収納部分に取っ手の凸凹の影響を与えていない形状にうっとりです。 しかし、前面の幅に対して収納部分の幅が小さくなってしまっているのが残念ですが、引出しはレール式なのでとっても引出しがスムーズで、普段使いの衣類収納としてはとてもストレスなく使えています。 一番下pic ☆山善 『中が透けない収納ボックス』 今回のモニターでは二階の納戸での主に季節モノ収納、寝具(カバー類)収納、娘の習い事(衣装)収納に使いました。 押し入れやクローゼットとは違い、扉がないところでの使用は納戸へ入ればすぐ目につくのでこのスッキリデザイン、中が透けないというメリットは最大限に活かせています。 取っ手部分は下全体にあるのでどこを手に引いても、開けることができます。 中側の取っ手のくぼみの影響も最小限で気になるほどではありません。 長文になりましたが、それぞれの収納場所で考えて適した収納ボックスを使えています(*´∇`)
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です☘️ もう少しだけお付き合いくださいm(._.)m 家にある収納ケースを比べてみました! 一番上picから ☆天馬 『Fit's収納ケース』 和室寝室の押し入れで主にシーズンオフの衣類収納に使っています。 中が透けるので、厚紙を目隠しでしていますが、内側に取っ手のくぼみがあるので、衣類の下側は目隠しができずスッキリ感はイマイチです。 天馬Fit'sケースには付属品でキャスターがつけれるので、押し入れの中とはいえ、布団の上げ下げによってホコリがたまりやすく、キャスターがついているお陰で、スイスイと収納ケースをよけて掃除ができとても重宝しています。 真ん中picは ☆アイリスオーヤマ 『ウッドトップチェスト』 こちらは、一階のリビングに面したウォークスルークローゼットにて主に子供の衣類を収納するのに使っています。 前面パネルもスッキリしてて、内側収納部分に取っ手の凸凹の影響を与えていない形状にうっとりです。 しかし、前面の幅に対して収納部分の幅が小さくなってしまっているのが残念ですが、引出しはレール式なのでとっても引出しがスムーズで、普段使いの衣類収納としてはとてもストレスなく使えています。 一番下pic ☆山善 『中が透けない収納ボックス』 今回のモニターでは二階の納戸での主に季節モノ収納、寝具(カバー類)収納、娘の習い事(衣装)収納に使いました。 押し入れやクローゼットとは違い、扉がないところでの使用は納戸へ入ればすぐ目につくのでこのスッキリデザイン、中が透けないというメリットは最大限に活かせています。 取っ手部分は下全体にあるのでどこを手に引いても、開けることができます。 中側の取っ手のくぼみの影響も最小限で気になるほどではありません。 長文になりましたが、それぞれの収納場所で考えて適した収納ボックスを使えています(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
スリコから昨日お月見グッズが届きました✨ アップしたくてウズウズしてたんですが、注文していたichiちゃんの「ラビたん姉」←pic左側のタンバリンのうさぎさんの到着待ちしてました❣️ 一緒に飾りたかったので。 今回、ラビたんの生地は敢えてベージュ×チャコールをチョイスさせてもらいました。 ブルーを選びがちなワタシですが、元々いるブルーのラビたんと一緒に飾るのを想像したら絶対コレ!と妄想。 季節モノはここに飾ることが多いのですが、なんともまぁ、可愛い😍
スリコから昨日お月見グッズが届きました✨ アップしたくてウズウズしてたんですが、注文していたichiちゃんの「ラビたん姉」←pic左側のタンバリンのうさぎさんの到着待ちしてました❣️ 一緒に飾りたかったので。 今回、ラビたんの生地は敢えてベージュ×チャコールをチョイスさせてもらいました。 ブルーを選びがちなワタシですが、元々いるブルーのラビたんと一緒に飾るのを想像したら絶対コレ!と妄想。 季節モノはここに飾ることが多いのですが、なんともまぁ、可愛い😍
maric323
maric323
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
うちのこれ、ニトリです☺︎ イベントに参加忘れてましたが わが家(私)では大活躍! ベンチ下のバスケット◡̈ 花器をこっそり入れてます。 色合いも素材も扱いやすく 季節モノだったのか もう見かけませんが もう1つ予備で購入してます。 ニトリさん お値段以上、ニトリ。
うちのこれ、ニトリです☺︎ イベントに参加忘れてましたが わが家(私)では大活躍! ベンチ下のバスケット◡̈ 花器をこっそり入れてます。 色合いも素材も扱いやすく 季節モノだったのか もう見かけませんが もう1つ予備で購入してます。 ニトリさん お値段以上、ニトリ。
mimieden
mimieden
家族
mippiさんの実例写真
靴箱の上の玄関収納です。 上段はディスプレイ雑貨(季節モノなど)🎃🎅 下段はボックスティッシュ・キッチンペーパー・トイレットペーパーのストック (以前に投稿した「トイレットペーパー×無印ソフトボックス」は、下段の右端です😊)
靴箱の上の玄関収納です。 上段はディスプレイ雑貨(季節モノなど)🎃🎅 下段はボックスティッシュ・キッチンペーパー・トイレットペーパーのストック (以前に投稿した「トイレットペーパー×無印ソフトボックス」は、下段の右端です😊)
mippi
mippi
家族
AYAさんの実例写真
中学生になる子供と3人暮らしですが、唯一の作り付け収納に、季節モノやら思い出の品やらを入れています。 押入れか幅約140cmで、旧型のバンカーズボックスはギリギリ4つ並ばなかったんですが 新型のバンカーズボックスは旧型より数ミリ小さく、そのおかげでみっちり4つ並べることができました! 今までサイズの小さい違うボックスを挟んでたので、揃えられて嬉しいー!
中学生になる子供と3人暮らしですが、唯一の作り付け収納に、季節モノやら思い出の品やらを入れています。 押入れか幅約140cmで、旧型のバンカーズボックスはギリギリ4つ並ばなかったんですが 新型のバンカーズボックスは旧型より数ミリ小さく、そのおかげでみっちり4つ並べることができました! 今までサイズの小さい違うボックスを挟んでたので、揃えられて嬉しいー!
AYA
AYA
1LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
加湿器を置く台として、椅子を使ってますが ほんとは専用の台があるべきなのか迷う。 季節モノだし、これで良いのかな。。。 RC見てると皆さんおしゃれに置いてますよね^_^;
加湿器を置く台として、椅子を使ってますが ほんとは専用の台があるべきなのか迷う。 季節モノだし、これで良いのかな。。。 RC見てると皆さんおしゃれに置いてますよね^_^;
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
そろそろ夏モノを片付けつつ、おうちをスッキリお掃除🧴🌿
そろそろ夏モノを片付けつつ、おうちをスッキリお掃除🧴🌿
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
sun_sun_sunさんの実例写真
棚ではなくて、階段途中の窓ですが。 ここに季節のモノを飾ってます♪ いまは、ひな祭り
棚ではなくて、階段途中の窓ですが。 ここに季節のモノを飾ってます♪ いまは、ひな祭り
sun_sun_sun
sun_sun_sun
4LDK | 家族
mouさんの実例写真
ワクワクなこどもの日♡ 大きな鯉のぼりを飾るスペースがない… 季節モノはかさばって使わない時は場所をとる… そんな時はお手軽な、鯉のぼりコースターに決まり☆
ワクワクなこどもの日♡ 大きな鯉のぼりを飾るスペースがない… 季節モノはかさばって使わない時は場所をとる… そんな時はお手軽な、鯉のぼりコースターに決まり☆
mou
mou
1K | 家族
21amechanさんの実例写真
納戸兼ファミリークローゼット。 我が家は土間収納が無いので、玄関横のこの部屋にシューズボックスに入らない靴やコートや傘、工具、外遊びグッズ、キャンプ用品、季節モノなどなどを収納しています。 今回は子供の外着を掛けられるハンガーポール付の壁面収納棚をDIY。見せる収納を意識して作りました。 まだ置く物は検討中ですが、一応完成! 上の有孔ボードには登山ザックを掛ける予定。
納戸兼ファミリークローゼット。 我が家は土間収納が無いので、玄関横のこの部屋にシューズボックスに入らない靴やコートや傘、工具、外遊びグッズ、キャンプ用品、季節モノなどなどを収納しています。 今回は子供の外着を掛けられるハンガーポール付の壁面収納棚をDIY。見せる収納を意識して作りました。 まだ置く物は検討中ですが、一応完成! 上の有孔ボードには登山ザックを掛ける予定。
21amechan
21amechan
4LDK | 家族
minestroneさんの実例写真
昨年末に引っ越してからやっと私の服の整理が終わりました。多分。 背が低いので、左側のワンピースやトップスなど頻繁に使う方は横棒(名称なんだろ…)の位置を下にずらし、アウターやマフラー、パーティードレス、喪服などの季節・冠婚葬祭モノは右側にまとめました。 上は脚立がないと届かないので、次に引っ越すときにしか使わないプリンターやスキャナーの箱、梱包材などを入れました。 あとカピバラさんのぬいぐるみ。
昨年末に引っ越してからやっと私の服の整理が終わりました。多分。 背が低いので、左側のワンピースやトップスなど頻繁に使う方は横棒(名称なんだろ…)の位置を下にずらし、アウターやマフラー、パーティードレス、喪服などの季節・冠婚葬祭モノは右側にまとめました。 上は脚立がないと届かないので、次に引っ越すときにしか使わないプリンターやスキャナーの箱、梱包材などを入れました。 あとカピバラさんのぬいぐるみ。
minestrone
minestrone
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
スッキリ渋い!
スッキリ渋い!
mam
mam
3LDK | 家族
ringomanさんの実例写真
階段の一角はいつも季節モノを飾ってます ハロウィンを片付けたので 早々にクリスマス ヒイラギの場所がなくて ぶっ刺してしまった.... 要考慮...笑
階段の一角はいつも季節モノを飾ってます ハロウィンを片付けたので 早々にクリスマス ヒイラギの場所がなくて ぶっ刺してしまった.... 要考慮...笑
ringoman
ringoman
4LDK | 家族
もっと見る

季節モノが気になるあなたにおすすめ

季節モノの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

季節モノ

59枚の部屋写真から48枚をセレクト
honpoさんの実例写真
買って良かった100均グッズ~⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ Seriaで買ったコンセントプラグホルダーと配線コードフックです。 前からコンセントプラグホルダーは買って使ってたんですが、配線コードをグルグルと収納させたくて いろいろ使ってみてこちらが1番良かった感じです😊 季節モノを収納する際もコードって束ねてってしてもなんかうまくならない事が多かった私。 まぁ、丁寧にしてなかったんでしょうね🤣常に( ˘•ω•˘ ).。oஇモヤモヤストレス。こちらにしたら超スッキリ、ストレス無くなってほんと良かったですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シュレッダーの配線とか加湿器などに良いですよ~
買って良かった100均グッズ~⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ Seriaで買ったコンセントプラグホルダーと配線コードフックです。 前からコンセントプラグホルダーは買って使ってたんですが、配線コードをグルグルと収納させたくて いろいろ使ってみてこちらが1番良かった感じです😊 季節モノを収納する際もコードって束ねてってしてもなんかうまくならない事が多かった私。 まぁ、丁寧にしてなかったんでしょうね🤣常に( ˘•ω•˘ ).。oஇモヤモヤストレス。こちらにしたら超スッキリ、ストレス無くなってほんと良かったですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シュレッダーの配線とか加湿器などに良いですよ~
honpo
honpo
家族
noriさんの実例写真
靴収納 土間収納に季節ものの靴、冠婚葬祭の靴などをIKEAのSKUBBに収納しています。 セリアのラベルも大活躍♡
靴収納 土間収納に季節ものの靴、冠婚葬祭の靴などをIKEAのSKUBBに収納しています。 セリアのラベルも大活躍♡
nori
nori
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
「ふとん収納」イベントに滑り込みで参加** 我が家は無印良品のソフトボックスを使っています。 ひとつは冬用の掛け布団、もうひとつは毛布や敷きパッド、膝掛けが入っています。 我が家のクローゼットの棚の奥行は45cmで、布団収納によく皆さん使われているIKEAのSKUBBだとはみ出ちゃうのですが、これならピッタリです。 SKUBBより小さいので、シングルの掛け布団はギュウギュウに押し込んでなんとか収納できる感じです。
「ふとん収納」イベントに滑り込みで参加** 我が家は無印良品のソフトボックスを使っています。 ひとつは冬用の掛け布団、もうひとつは毛布や敷きパッド、膝掛けが入っています。 我が家のクローゼットの棚の奥行は45cmで、布団収納によく皆さん使われているIKEAのSKUBBだとはみ出ちゃうのですが、これならピッタリです。 SKUBBより小さいので、シングルの掛け布団はギュウギュウに押し込んでなんとか収納できる感じです。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
tivipu-2214さんの実例写真
季節モノのディスプレイ初めてしましたー。。難しい( '▿' ; ) 手作りおばけが、不器用さを物語っておりますが、なんとか完成〜 しなきゃと思いながらずっと放置してました(*゚ー゚)v IKEAのキャンドルライト以外はプチプラで♩ かぼちゃは近所のお花屋さんに5個200円で売ってました(ㅅ´ ˘ `)
季節モノのディスプレイ初めてしましたー。。難しい( '▿' ; ) 手作りおばけが、不器用さを物語っておりますが、なんとか完成〜 しなきゃと思いながらずっと放置してました(*゚ー゚)v IKEAのキャンドルライト以外はプチプラで♩ かぼちゃは近所のお花屋さんに5個200円で売ってました(ㅅ´ ˘ `)
tivipu-2214
tivipu-2214
3LDK | 家族
linlin-pesceさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥858
イベント投稿します! 土間収納は絶対に欲しかったので、設計の初期段階から1畳分確保していました。 可動棚の下部110cmほどの棚板を外して、突っ張り棒でハンガーラックを。 この季節はだっこ紐くらいしか使ってません(笑) 棚の上の方は季節モノや車用品の収納に使っています。
イベント投稿します! 土間収納は絶対に欲しかったので、設計の初期段階から1畳分確保していました。 可動棚の下部110cmほどの棚板を外して、突っ張り棒でハンガーラックを。 この季節はだっこ紐くらいしか使ってません(笑) 棚の上の方は季節モノや車用品の収納に使っています。
linlin-pesce
linlin-pesce
3LDK | 家族
shiro-kuroさんの実例写真
玄関クローゼットver.2 つっぱり棚を1つ増設しました。 旧宅から持ってきたシューズラックを活用したく、高さも調整。 1番上は頻度の少ないもの、2〜3段目は入れ替えする季節モノと仕事用パンプス。 1番下はキャリーケースと非常持ち出しのボストンバッグ(戸が歪んだら開かないな…要検討) 元シューズラックには靴の中敷きやスプレー類。捨てちゃいけない家の備品など。 ひと通り落ち着いたらココに工具を収めたい。 あと、ボックス類のテイストも揃えたいな。
玄関クローゼットver.2 つっぱり棚を1つ増設しました。 旧宅から持ってきたシューズラックを活用したく、高さも調整。 1番上は頻度の少ないもの、2〜3段目は入れ替えする季節モノと仕事用パンプス。 1番下はキャリーケースと非常持ち出しのボストンバッグ(戸が歪んだら開かないな…要検討) 元シューズラックには靴の中敷きやスプレー類。捨てちゃいけない家の備品など。 ひと通り落ち着いたらココに工具を収めたい。 あと、ボックス類のテイストも揃えたいな。
shiro-kuro
shiro-kuro
2LDK
rinoさんの実例写真
‎𓇬𓂂𓈒𓏸︎︎︎︎わが家のディスプレイコーナー🕊‎𓇬𓂂𓈒𓏸︎︎︎︎ 狭い我が家のリビングにも テレビ上に(σ・∀・)σアッタ 無印良品の壁に付けられる家具棚を上下に設置✨ 季節モノや写真などを気分で変えて 楽しんでいます🎶 今の季節は 庭にある草花を積んで飾ったり🌱𓂃 𓈒𓏸
‎𓇬𓂂𓈒𓏸︎︎︎︎わが家のディスプレイコーナー🕊‎𓇬𓂂𓈒𓏸︎︎︎︎ 狭い我が家のリビングにも テレビ上に(σ・∀・)σアッタ 無印良品の壁に付けられる家具棚を上下に設置✨ 季節モノや写真などを気分で変えて 楽しんでいます🎶 今の季節は 庭にある草花を積んで飾ったり🌱𓂃 𓈒𓏸
rino
rino
4LDK | 家族
aikaiさんの実例写真
リビングの一角には、季節モノを飾ることにしています。
リビングの一角には、季節モノを飾ることにしています。
aikai
aikai
Chagumaさんの実例写真
【リビングの真ん中】 リビングの真ん中に飾り棚を作り、季節モノを飾れるようにしています!小上がりの和室もリビングに繋がっていて、ロールカーテンで仕切れるようにしました!小上がり畳の下に引き出し式の収納をDIYしました!オムツや着替えなど頻度が高いモノを収納しています!
【リビングの真ん中】 リビングの真ん中に飾り棚を作り、季節モノを飾れるようにしています!小上がりの和室もリビングに繋がっていて、ロールカーテンで仕切れるようにしました!小上がり畳の下に引き出し式の収納をDIYしました!オムツや着替えなど頻度が高いモノを収納しています!
Chaguma
Chaguma
家族
creation_stockさんの実例写真
季節モノ整理完。 かさばる厚手アウターは、階段下にあるクローゼットに移動(2枚目)
季節モノ整理完。 かさばる厚手アウターは、階段下にあるクローゼットに移動(2枚目)
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
amymumさんの実例写真
季節モノはポイントでさりげなく。 神社の野菜売場で150円だったカボチャ、形も大きさもお気に入り‼
季節モノはポイントでさりげなく。 神社の野菜売場で150円だったカボチャ、形も大きさもお気に入り‼
amymum
amymum
4LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
玄関の棚はいつも季節のモノを飾っています。いま、ピンとくる飾りがなくて、祖母が作った手毬です。フランスで買った、ソレイアードのうさぎは、お気に入りの飾りです。
玄関の棚はいつも季節のモノを飾っています。いま、ピンとくる飾りがなくて、祖母が作った手毬です。フランスで買った、ソレイアードのうさぎは、お気に入りの飾りです。
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
okajimaさんの実例写真
リビングにある季節モノを飾る棚。 雛人形は節句を過ぎたらすぐに仕舞わないと行き遅れるって言いますよね。。。 早く仕舞わないとσ^_^;
リビングにある季節モノを飾る棚。 雛人形は節句を過ぎたらすぐに仕舞わないと行き遅れるって言いますよね。。。 早く仕舞わないとσ^_^;
okajima
okajima
wakaba223さんの実例写真
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です☘️ もう少しだけお付き合いくださいm(._.)m 家にある収納ケースを比べてみました! 一番上picから ☆天馬 『Fit's収納ケース』 和室寝室の押し入れで主にシーズンオフの衣類収納に使っています。 中が透けるので、厚紙を目隠しでしていますが、内側に取っ手のくぼみがあるので、衣類の下側は目隠しができずスッキリ感はイマイチです。 天馬Fit'sケースには付属品でキャスターがつけれるので、押し入れの中とはいえ、布団の上げ下げによってホコリがたまりやすく、キャスターがついているお陰で、スイスイと収納ケースをよけて掃除ができとても重宝しています。 真ん中picは ☆アイリスオーヤマ 『ウッドトップチェスト』 こちらは、一階のリビングに面したウォークスルークローゼットにて主に子供の衣類を収納するのに使っています。 前面パネルもスッキリしてて、内側収納部分に取っ手の凸凹の影響を与えていない形状にうっとりです。 しかし、前面の幅に対して収納部分の幅が小さくなってしまっているのが残念ですが、引出しはレール式なのでとっても引出しがスムーズで、普段使いの衣類収納としてはとてもストレスなく使えています。 一番下pic ☆山善 『中が透けない収納ボックス』 今回のモニターでは二階の納戸での主に季節モノ収納、寝具(カバー類)収納、娘の習い事(衣装)収納に使いました。 押し入れやクローゼットとは違い、扉がないところでの使用は納戸へ入ればすぐ目につくのでこのスッキリデザイン、中が透けないというメリットは最大限に活かせています。 取っ手部分は下全体にあるのでどこを手に引いても、開けることができます。 中側の取っ手のくぼみの影響も最小限で気になるほどではありません。 長文になりましたが、それぞれの収納場所で考えて適した収納ボックスを使えています(*´∇`)
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です☘️ もう少しだけお付き合いくださいm(._.)m 家にある収納ケースを比べてみました! 一番上picから ☆天馬 『Fit's収納ケース』 和室寝室の押し入れで主にシーズンオフの衣類収納に使っています。 中が透けるので、厚紙を目隠しでしていますが、内側に取っ手のくぼみがあるので、衣類の下側は目隠しができずスッキリ感はイマイチです。 天馬Fit'sケースには付属品でキャスターがつけれるので、押し入れの中とはいえ、布団の上げ下げによってホコリがたまりやすく、キャスターがついているお陰で、スイスイと収納ケースをよけて掃除ができとても重宝しています。 真ん中picは ☆アイリスオーヤマ 『ウッドトップチェスト』 こちらは、一階のリビングに面したウォークスルークローゼットにて主に子供の衣類を収納するのに使っています。 前面パネルもスッキリしてて、内側収納部分に取っ手の凸凹の影響を与えていない形状にうっとりです。 しかし、前面の幅に対して収納部分の幅が小さくなってしまっているのが残念ですが、引出しはレール式なのでとっても引出しがスムーズで、普段使いの衣類収納としてはとてもストレスなく使えています。 一番下pic ☆山善 『中が透けない収納ボックス』 今回のモニターでは二階の納戸での主に季節モノ収納、寝具(カバー類)収納、娘の習い事(衣装)収納に使いました。 押し入れやクローゼットとは違い、扉がないところでの使用は納戸へ入ればすぐ目につくのでこのスッキリデザイン、中が透けないというメリットは最大限に活かせています。 取っ手部分は下全体にあるのでどこを手に引いても、開けることができます。 中側の取っ手のくぼみの影響も最小限で気になるほどではありません。 長文になりましたが、それぞれの収納場所で考えて適した収納ボックスを使えています(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
スリコから昨日お月見グッズが届きました✨ アップしたくてウズウズしてたんですが、注文していたichiちゃんの「ラビたん姉」←pic左側のタンバリンのうさぎさんの到着待ちしてました❣️ 一緒に飾りたかったので。 今回、ラビたんの生地は敢えてベージュ×チャコールをチョイスさせてもらいました。 ブルーを選びがちなワタシですが、元々いるブルーのラビたんと一緒に飾るのを想像したら絶対コレ!と妄想。 季節モノはここに飾ることが多いのですが、なんともまぁ、可愛い😍
スリコから昨日お月見グッズが届きました✨ アップしたくてウズウズしてたんですが、注文していたichiちゃんの「ラビたん姉」←pic左側のタンバリンのうさぎさんの到着待ちしてました❣️ 一緒に飾りたかったので。 今回、ラビたんの生地は敢えてベージュ×チャコールをチョイスさせてもらいました。 ブルーを選びがちなワタシですが、元々いるブルーのラビたんと一緒に飾るのを想像したら絶対コレ!と妄想。 季節モノはここに飾ることが多いのですが、なんともまぁ、可愛い😍
maric323
maric323
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
うちのこれ、ニトリです☺︎ イベントに参加忘れてましたが わが家(私)では大活躍! ベンチ下のバスケット◡̈ 花器をこっそり入れてます。 色合いも素材も扱いやすく 季節モノだったのか もう見かけませんが もう1つ予備で購入してます。 ニトリさん お値段以上、ニトリ。
うちのこれ、ニトリです☺︎ イベントに参加忘れてましたが わが家(私)では大活躍! ベンチ下のバスケット◡̈ 花器をこっそり入れてます。 色合いも素材も扱いやすく 季節モノだったのか もう見かけませんが もう1つ予備で購入してます。 ニトリさん お値段以上、ニトリ。
mimieden
mimieden
家族
mippiさんの実例写真
靴箱の上の玄関収納です。 上段はディスプレイ雑貨(季節モノなど)🎃🎅 下段はボックスティッシュ・キッチンペーパー・トイレットペーパーのストック (以前に投稿した「トイレットペーパー×無印ソフトボックス」は、下段の右端です😊)
靴箱の上の玄関収納です。 上段はディスプレイ雑貨(季節モノなど)🎃🎅 下段はボックスティッシュ・キッチンペーパー・トイレットペーパーのストック (以前に投稿した「トイレットペーパー×無印ソフトボックス」は、下段の右端です😊)
mippi
mippi
家族
AYAさんの実例写真
中学生になる子供と3人暮らしですが、唯一の作り付け収納に、季節モノやら思い出の品やらを入れています。 押入れか幅約140cmで、旧型のバンカーズボックスはギリギリ4つ並ばなかったんですが 新型のバンカーズボックスは旧型より数ミリ小さく、そのおかげでみっちり4つ並べることができました! 今までサイズの小さい違うボックスを挟んでたので、揃えられて嬉しいー!
中学生になる子供と3人暮らしですが、唯一の作り付け収納に、季節モノやら思い出の品やらを入れています。 押入れか幅約140cmで、旧型のバンカーズボックスはギリギリ4つ並ばなかったんですが 新型のバンカーズボックスは旧型より数ミリ小さく、そのおかげでみっちり4つ並べることができました! 今までサイズの小さい違うボックスを挟んでたので、揃えられて嬉しいー!
AYA
AYA
1LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
加湿器を置く台として、椅子を使ってますが ほんとは専用の台があるべきなのか迷う。 季節モノだし、これで良いのかな。。。 RC見てると皆さんおしゃれに置いてますよね^_^;
加湿器を置く台として、椅子を使ってますが ほんとは専用の台があるべきなのか迷う。 季節モノだし、これで良いのかな。。。 RC見てると皆さんおしゃれに置いてますよね^_^;
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
そろそろ夏モノを片付けつつ、おうちをスッキリお掃除🧴🌿
そろそろ夏モノを片付けつつ、おうちをスッキリお掃除🧴🌿
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
sun_sun_sunさんの実例写真
棚ではなくて、階段途中の窓ですが。 ここに季節のモノを飾ってます♪ いまは、ひな祭り
棚ではなくて、階段途中の窓ですが。 ここに季節のモノを飾ってます♪ いまは、ひな祭り
sun_sun_sun
sun_sun_sun
4LDK | 家族
mouさんの実例写真
ワクワクなこどもの日♡ 大きな鯉のぼりを飾るスペースがない… 季節モノはかさばって使わない時は場所をとる… そんな時はお手軽な、鯉のぼりコースターに決まり☆
ワクワクなこどもの日♡ 大きな鯉のぼりを飾るスペースがない… 季節モノはかさばって使わない時は場所をとる… そんな時はお手軽な、鯉のぼりコースターに決まり☆
mou
mou
1K | 家族
21amechanさんの実例写真
納戸兼ファミリークローゼット。 我が家は土間収納が無いので、玄関横のこの部屋にシューズボックスに入らない靴やコートや傘、工具、外遊びグッズ、キャンプ用品、季節モノなどなどを収納しています。 今回は子供の外着を掛けられるハンガーポール付の壁面収納棚をDIY。見せる収納を意識して作りました。 まだ置く物は検討中ですが、一応完成! 上の有孔ボードには登山ザックを掛ける予定。
納戸兼ファミリークローゼット。 我が家は土間収納が無いので、玄関横のこの部屋にシューズボックスに入らない靴やコートや傘、工具、外遊びグッズ、キャンプ用品、季節モノなどなどを収納しています。 今回は子供の外着を掛けられるハンガーポール付の壁面収納棚をDIY。見せる収納を意識して作りました。 まだ置く物は検討中ですが、一応完成! 上の有孔ボードには登山ザックを掛ける予定。
21amechan
21amechan
4LDK | 家族
minestroneさんの実例写真
昨年末に引っ越してからやっと私の服の整理が終わりました。多分。 背が低いので、左側のワンピースやトップスなど頻繁に使う方は横棒(名称なんだろ…)の位置を下にずらし、アウターやマフラー、パーティードレス、喪服などの季節・冠婚葬祭モノは右側にまとめました。 上は脚立がないと届かないので、次に引っ越すときにしか使わないプリンターやスキャナーの箱、梱包材などを入れました。 あとカピバラさんのぬいぐるみ。
昨年末に引っ越してからやっと私の服の整理が終わりました。多分。 背が低いので、左側のワンピースやトップスなど頻繁に使う方は横棒(名称なんだろ…)の位置を下にずらし、アウターやマフラー、パーティードレス、喪服などの季節・冠婚葬祭モノは右側にまとめました。 上は脚立がないと届かないので、次に引っ越すときにしか使わないプリンターやスキャナーの箱、梱包材などを入れました。 あとカピバラさんのぬいぐるみ。
minestrone
minestrone
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
スッキリ渋い!
スッキリ渋い!
mam
mam
3LDK | 家族
ringomanさんの実例写真
階段の一角はいつも季節モノを飾ってます ハロウィンを片付けたので 早々にクリスマス ヒイラギの場所がなくて ぶっ刺してしまった.... 要考慮...笑
階段の一角はいつも季節モノを飾ってます ハロウィンを片付けたので 早々にクリスマス ヒイラギの場所がなくて ぶっ刺してしまった.... 要考慮...笑
ringoman
ringoman
4LDK | 家族
もっと見る

季節モノが気になるあなたにおすすめ

季節モノの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ