まな板も変えたい

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
ダイソーのインデックスカッティングボード。 以前見たことあるのは赤や青のカラフルな色合いでしたが、今回見つけたのは黒、青、白とシンプルな色合いでお値段300円。 肉、魚、野菜のイラストが付いていて、使い分けできます。 少し小ぶりで、団地の小さい台所で使うのにちょうど良いサイズ。
ダイソーのインデックスカッティングボード。 以前見たことあるのは赤や青のカラフルな色合いでしたが、今回見つけたのは黒、青、白とシンプルな色合いでお値段300円。 肉、魚、野菜のイラストが付いていて、使い分けできます。 少し小ぶりで、団地の小さい台所で使うのにちょうど良いサイズ。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
booboobooさんの実例写真
水切りカゴがいい感じ✨ かわいいし衛生的なので頑張って毎日拭き上げます😂 下の折りたたみの水切りもお鍋も置けてめちゃくちゃいい仕事してくれる🫶 隣は冷蔵庫だけど意外と水は飛ばないよ🪴
水切りカゴがいい感じ✨ かわいいし衛生的なので頑張って毎日拭き上げます😂 下の折りたたみの水切りもお鍋も置けてめちゃくちゃいい仕事してくれる🫶 隣は冷蔵庫だけど意外と水は飛ばないよ🪴
boobooboo
boobooboo
家族
jam..さんの実例写真
食材を切っているときにコロコロと転がってまな板から落ちてしまう💦というちょっとしたストレスが丸いまな板に変えてから軽減されました🎵
食材を切っているときにコロコロと転がってまな板から落ちてしまう💦というちょっとしたストレスが丸いまな板に変えてから軽減されました🎵
jam..
jam..
poncoさんの実例写真
プレゼントで包丁をいただいたので、刃が長持ちするようにヒノキのまな板に変えました。 これは大きいのに軽量で、水切れが良く、使いやすいです。 刃当たりが優しいと切る時の音も良いですね♪ 一枚板のカッティングボードは家具職人さんが作ったもの。 傷つかないように大切に使っています。
プレゼントで包丁をいただいたので、刃が長持ちするようにヒノキのまな板に変えました。 これは大きいのに軽量で、水切れが良く、使いやすいです。 刃当たりが優しいと切る時の音も良いですね♪ 一枚板のカッティングボードは家具職人さんが作ったもの。 傷つかないように大切に使っています。
ponco
ponco
3LDK | 家族
chachahomeさんの実例写真
先日購入したまな板。今まで丸い形のを使ってて使いやすかったけど立てるとコロコロ転げるので思い切ってこの立てられるまな板に!使いやすい。
先日購入したまな板。今まで丸い形のを使ってて使いやすかったけど立てるとコロコロ転げるので思い切ってこの立てられるまな板に!使いやすい。
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
mori2pantsuさんの実例写真
有孔ボードつけてみました! 棚の板がまだ来てなくてダンボール(笑) 6月の頭までこのままかも・・・。 料理酒の一升瓶はこれがなくなったら、 4合瓶に入れ替えて、しまう! 早くしまいたいなあ〜。 あと小さいまな板は木のまな板に 変えたい!
有孔ボードつけてみました! 棚の板がまだ来てなくてダンボール(笑) 6月の頭までこのままかも・・・。 料理酒の一升瓶はこれがなくなったら、 4合瓶に入れ替えて、しまう! 早くしまいたいなあ〜。 あと小さいまな板は木のまな板に 変えたい!
mori2pantsu
mori2pantsu
1LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
まな板を黒色に変えてみました。
まな板を黒色に変えてみました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
monchanさんの実例写真
おしゃれなまな板に変えたらトマトまでおしゃれに見えてくる、、(。・・。)
おしゃれなまな板に変えたらトマトまでおしゃれに見えてくる、、(。・・。)
monchan
monchan
家族
Ayaさんの実例写真
ネスプレッソでひと休憩^ ^キッチンからの眺め。。まな板、変えたいなぁ…
ネスプレッソでひと休憩^ ^キッチンからの眺め。。まな板、変えたいなぁ…
Aya
Aya
家族
A_Z..yanさんの実例写真
まな板が変わるだけで キッチンの雰囲気が変わりました やる気スイッチ
まな板が変わるだけで キッチンの雰囲気が変わりました やる気スイッチ
A_Z..yan
A_Z..yan
1LDK
miyuさんの実例写真
シンク扉収納 右側は まな板収納でしたが 丸まな板にかえたら 入らなくなったので 部品を外してラップ収納に ずーーっと悩んでいたラップ収納 ある日 簡単にスッキリ~♪ 回り道したなぁ〜(^◇^;)
シンク扉収納 右側は まな板収納でしたが 丸まな板にかえたら 入らなくなったので 部品を外してラップ収納に ずーーっと悩んでいたラップ収納 ある日 簡単にスッキリ~♪ 回り道したなぁ〜(^◇^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
sariboooさんの実例写真
食材ごとにまな板を変えられるっていうのは安心です♡
食材ごとにまな板を変えられるっていうのは安心です♡
saribooo
saribooo
家族
juboccoさんの実例写真
春先はなんか色々新しくしたくなりますね〜。めっちゃくちゃ重い木のカッティングボード使ってましたが、重すぎて、結局100均のペラペラのやつ使ってたりしてました。 思い切って、ヒノキの一枚板のまた板にしてみました。 軽い〜(๑˃̵ᴗ˂̵)いい匂い〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
春先はなんか色々新しくしたくなりますね〜。めっちゃくちゃ重い木のカッティングボード使ってましたが、重すぎて、結局100均のペラペラのやつ使ってたりしてました。 思い切って、ヒノキの一枚板のまた板にしてみました。 軽い〜(๑˃̵ᴗ˂̵)いい匂い〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
MARIE.color.interiorさんの実例写真
最近のキッチン。 まな板スタンドをマグネットタイプに変えました! カウンターの上が拭きやすくなって快適✨ 包丁もキャビネットのなかに仕舞うとさらに拭きやすいけれど、これはダンナくんのこだわり。(HENCKELSのナイフスタンド) ダンナくんと私、キッチンを使う頻度は半々くらいなので、ふたりで相談しながら(たまに意見が違いつつも😂)キッチン用品やレイアウトを決めています。
最近のキッチン。 まな板スタンドをマグネットタイプに変えました! カウンターの上が拭きやすくなって快適✨ 包丁もキャビネットのなかに仕舞うとさらに拭きやすいけれど、これはダンナくんのこだわり。(HENCKELSのナイフスタンド) ダンナくんと私、キッチンを使う頻度は半々くらいなので、ふたりで相談しながら(たまに意見が違いつつも😂)キッチン用品やレイアウトを決めています。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
最近、投稿が出来なかったのですが、その間にキッチン収納がチョッピリ(分からない程度)変わりました。 タカラスタンダードのマグネットの棚からタワーの棚&まな板フォルダーに替えました。ちいっちゃな変化ですが、めちゃ使い勝手もビジュアルも最高🙆
最近、投稿が出来なかったのですが、その間にキッチン収納がチョッピリ(分からない程度)変わりました。 タカラスタンダードのマグネットの棚からタワーの棚&まな板フォルダーに替えました。ちいっちゃな変化ですが、めちゃ使い勝手もビジュアルも最高🙆
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
asuさんの実例写真
電気ケトル¥17,105
最近のキッチン^^ 5年以上使っていたまな板を、少し大きめの石目調に変えました(^.^) 使いやすく汚れが目立たなくなって嬉しい(*´◒`*)
最近のキッチン^^ 5年以上使っていたまな板を、少し大きめの石目調に変えました(^.^) 使いやすく汚れが目立たなくなって嬉しい(*´◒`*)
asu
asu
2LDK | 家族
yu.kさんの実例写真
キッチンシンクは 備え付けのスポンジ起きなどは取ってらセリアのとって?の棒と、まな板立てを購入して、シンプルにしました(*ö*)
キッチンシンクは 備え付けのスポンジ起きなどは取ってらセリアのとって?の棒と、まな板立てを購入して、シンプルにしました(*ö*)
yu.k
yu.k
2LDK | カップル
growさんの実例写真
IKEAのマグネット買ってたんですが、ようやく設置できました*\(^o^)/*でもなんか雰囲気が変わってしまった笑 とりあえずまぁいいや。まな板変えたい。
IKEAのマグネット買ってたんですが、ようやく設置できました*\(^o^)/*でもなんか雰囲気が変わってしまった笑 とりあえずまぁいいや。まな板変えたい。
grow
grow
家族
yuhomeさんの実例写真
もともとシンク内についていたまな板ホルダーが大きくておそうじもしづらそうだったので💦 KEYUCAのシンプルなものに変えました♡ スッキリして安定感もまあまあよい感じ☆
もともとシンク内についていたまな板ホルダーが大きくておそうじもしづらそうだったので💦 KEYUCAのシンプルなものに変えました♡ スッキリして安定感もまあまあよい感じ☆
yuhome
yuhome
4LDK | 家族
youさんの実例写真
'`ィ (๑・`д´・๑)/ お久しぶりで〜す! おはよ〜ございます♬ ここ数日、忙しくてサボってました┏○ペコ 今まで使ってたまな板が プラスチックで硬くて 包丁を研いでも直ぐ切れ味悪くなるので まな板を、木の物に新しく変えました^_^ 木のまな板は管理が大変だけど 包丁の切れ味落ちてイラッとするより いいかな〜(笑) この、まな板 木だからいい匂いするし フォルムも丸みもあっていい感じです! これからよろしくお願いしま〜す♪
'`ィ (๑・`д´・๑)/ お久しぶりで〜す! おはよ〜ございます♬ ここ数日、忙しくてサボってました┏○ペコ 今まで使ってたまな板が プラスチックで硬くて 包丁を研いでも直ぐ切れ味悪くなるので まな板を、木の物に新しく変えました^_^ 木のまな板は管理が大変だけど 包丁の切れ味落ちてイラッとするより いいかな〜(笑) この、まな板 木だからいい匂いするし フォルムも丸みもあっていい感じです! これからよろしくお願いしま〜す♪
you
you
3LDK | 家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
目隠しの布と台の色を変えてみました♡ 台にしている板は 昔にダイソーで買ったまな板です。 ちょっと変えるだけでも新鮮〜♡
目隠しの布と台の色を変えてみました♡ 台にしている板は 昔にダイソーで買ったまな板です。 ちょっと変えるだけでも新鮮〜♡
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
Tomokさんの実例写真
かなり見づらいですが。。 右端のチンアナゴ、増殖中。 キッチンのオレンジ色のまな板、オシャレな木のまな板に変えたいな。。
かなり見づらいですが。。 右端のチンアナゴ、増殖中。 キッチンのオレンジ色のまな板、オシャレな木のまな板に変えたいな。。
Tomok
Tomok
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
まな板をジョゼフジョゼフに変えて自作のカウンタースクリーンを撤去しました。 このまな板の柄面は凸凹でゴムの滑り止め機能になっていて表面は平らになってます。 我が家はLIXILキッチンの洗剤ホルダーがまな板ホルダー付きだったので一般のまな板を置くと生活感丸出しになっちゃうので目隠ししてました💧 これなら見えてもおしゃれだしカウンタースクリーンがなくなったことで視界が広くなりました✨
まな板をジョゼフジョゼフに変えて自作のカウンタースクリーンを撤去しました。 このまな板の柄面は凸凹でゴムの滑り止め機能になっていて表面は平らになってます。 我が家はLIXILキッチンの洗剤ホルダーがまな板ホルダー付きだったので一般のまな板を置くと生活感丸出しになっちゃうので目隠ししてました💧 これなら見えてもおしゃれだしカウンタースクリーンがなくなったことで視界が広くなりました✨
yuri
yuri
家族
maminさんの実例写真
まな板をやめました。 そのかわり、薄いまな板シートにしました。 下にフキンを敷くと、ずれないし! 何より場所を取らない! カビない。 色移りしない。 ズボラな私にはいいと思いました🎶
まな板をやめました。 そのかわり、薄いまな板シートにしました。 下にフキンを敷くと、ずれないし! 何より場所を取らない! カビない。 色移りしない。 ズボラな私にはいいと思いました🎶
mamin
mamin
3LDK | 家族

まな板も変えたいの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

まな板も変えたい

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
ダイソーのインデックスカッティングボード。 以前見たことあるのは赤や青のカラフルな色合いでしたが、今回見つけたのは黒、青、白とシンプルな色合いでお値段300円。 肉、魚、野菜のイラストが付いていて、使い分けできます。 少し小ぶりで、団地の小さい台所で使うのにちょうど良いサイズ。
ダイソーのインデックスカッティングボード。 以前見たことあるのは赤や青のカラフルな色合いでしたが、今回見つけたのは黒、青、白とシンプルな色合いでお値段300円。 肉、魚、野菜のイラストが付いていて、使い分けできます。 少し小ぶりで、団地の小さい台所で使うのにちょうど良いサイズ。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
booboobooさんの実例写真
水切りカゴがいい感じ✨ かわいいし衛生的なので頑張って毎日拭き上げます😂 下の折りたたみの水切りもお鍋も置けてめちゃくちゃいい仕事してくれる🫶 隣は冷蔵庫だけど意外と水は飛ばないよ🪴
水切りカゴがいい感じ✨ かわいいし衛生的なので頑張って毎日拭き上げます😂 下の折りたたみの水切りもお鍋も置けてめちゃくちゃいい仕事してくれる🫶 隣は冷蔵庫だけど意外と水は飛ばないよ🪴
boobooboo
boobooboo
家族
jam..さんの実例写真
食材を切っているときにコロコロと転がってまな板から落ちてしまう💦というちょっとしたストレスが丸いまな板に変えてから軽減されました🎵
食材を切っているときにコロコロと転がってまな板から落ちてしまう💦というちょっとしたストレスが丸いまな板に変えてから軽減されました🎵
jam..
jam..
poncoさんの実例写真
プレゼントで包丁をいただいたので、刃が長持ちするようにヒノキのまな板に変えました。 これは大きいのに軽量で、水切れが良く、使いやすいです。 刃当たりが優しいと切る時の音も良いですね♪ 一枚板のカッティングボードは家具職人さんが作ったもの。 傷つかないように大切に使っています。
プレゼントで包丁をいただいたので、刃が長持ちするようにヒノキのまな板に変えました。 これは大きいのに軽量で、水切れが良く、使いやすいです。 刃当たりが優しいと切る時の音も良いですね♪ 一枚板のカッティングボードは家具職人さんが作ったもの。 傷つかないように大切に使っています。
ponco
ponco
3LDK | 家族
chachahomeさんの実例写真
先日購入したまな板。今まで丸い形のを使ってて使いやすかったけど立てるとコロコロ転げるので思い切ってこの立てられるまな板に!使いやすい。
先日購入したまな板。今まで丸い形のを使ってて使いやすかったけど立てるとコロコロ転げるので思い切ってこの立てられるまな板に!使いやすい。
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
mori2pantsuさんの実例写真
有孔ボードつけてみました! 棚の板がまだ来てなくてダンボール(笑) 6月の頭までこのままかも・・・。 料理酒の一升瓶はこれがなくなったら、 4合瓶に入れ替えて、しまう! 早くしまいたいなあ〜。 あと小さいまな板は木のまな板に 変えたい!
有孔ボードつけてみました! 棚の板がまだ来てなくてダンボール(笑) 6月の頭までこのままかも・・・。 料理酒の一升瓶はこれがなくなったら、 4合瓶に入れ替えて、しまう! 早くしまいたいなあ〜。 あと小さいまな板は木のまな板に 変えたい!
mori2pantsu
mori2pantsu
1LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
まな板を黒色に変えてみました。
まな板を黒色に変えてみました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
monchanさんの実例写真
おしゃれなまな板に変えたらトマトまでおしゃれに見えてくる、、(。・・。)
おしゃれなまな板に変えたらトマトまでおしゃれに見えてくる、、(。・・。)
monchan
monchan
家族
Ayaさんの実例写真
ネスプレッソでひと休憩^ ^キッチンからの眺め。。まな板、変えたいなぁ…
ネスプレッソでひと休憩^ ^キッチンからの眺め。。まな板、変えたいなぁ…
Aya
Aya
家族
A_Z..yanさんの実例写真
まな板が変わるだけで キッチンの雰囲気が変わりました やる気スイッチ
まな板が変わるだけで キッチンの雰囲気が変わりました やる気スイッチ
A_Z..yan
A_Z..yan
1LDK
miyuさんの実例写真
シンク扉収納 右側は まな板収納でしたが 丸まな板にかえたら 入らなくなったので 部品を外してラップ収納に ずーーっと悩んでいたラップ収納 ある日 簡単にスッキリ~♪ 回り道したなぁ〜(^◇^;)
シンク扉収納 右側は まな板収納でしたが 丸まな板にかえたら 入らなくなったので 部品を外してラップ収納に ずーーっと悩んでいたラップ収納 ある日 簡単にスッキリ~♪ 回り道したなぁ〜(^◇^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
sariboooさんの実例写真
食材ごとにまな板を変えられるっていうのは安心です♡
食材ごとにまな板を変えられるっていうのは安心です♡
saribooo
saribooo
家族
juboccoさんの実例写真
春先はなんか色々新しくしたくなりますね〜。めっちゃくちゃ重い木のカッティングボード使ってましたが、重すぎて、結局100均のペラペラのやつ使ってたりしてました。 思い切って、ヒノキの一枚板のまた板にしてみました。 軽い〜(๑˃̵ᴗ˂̵)いい匂い〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
春先はなんか色々新しくしたくなりますね〜。めっちゃくちゃ重い木のカッティングボード使ってましたが、重すぎて、結局100均のペラペラのやつ使ってたりしてました。 思い切って、ヒノキの一枚板のまた板にしてみました。 軽い〜(๑˃̵ᴗ˂̵)いい匂い〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
MARIE.color.interiorさんの実例写真
収納ケース¥4,400
最近のキッチン。 まな板スタンドをマグネットタイプに変えました! カウンターの上が拭きやすくなって快適✨ 包丁もキャビネットのなかに仕舞うとさらに拭きやすいけれど、これはダンナくんのこだわり。(HENCKELSのナイフスタンド) ダンナくんと私、キッチンを使う頻度は半々くらいなので、ふたりで相談しながら(たまに意見が違いつつも😂)キッチン用品やレイアウトを決めています。
最近のキッチン。 まな板スタンドをマグネットタイプに変えました! カウンターの上が拭きやすくなって快適✨ 包丁もキャビネットのなかに仕舞うとさらに拭きやすいけれど、これはダンナくんのこだわり。(HENCKELSのナイフスタンド) ダンナくんと私、キッチンを使う頻度は半々くらいなので、ふたりで相談しながら(たまに意見が違いつつも😂)キッチン用品やレイアウトを決めています。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
最近、投稿が出来なかったのですが、その間にキッチン収納がチョッピリ(分からない程度)変わりました。 タカラスタンダードのマグネットの棚からタワーの棚&まな板フォルダーに替えました。ちいっちゃな変化ですが、めちゃ使い勝手もビジュアルも最高🙆
最近、投稿が出来なかったのですが、その間にキッチン収納がチョッピリ(分からない程度)変わりました。 タカラスタンダードのマグネットの棚からタワーの棚&まな板フォルダーに替えました。ちいっちゃな変化ですが、めちゃ使い勝手もビジュアルも最高🙆
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
asuさんの実例写真
最近のキッチン^^ 5年以上使っていたまな板を、少し大きめの石目調に変えました(^.^) 使いやすく汚れが目立たなくなって嬉しい(*´◒`*)
最近のキッチン^^ 5年以上使っていたまな板を、少し大きめの石目調に変えました(^.^) 使いやすく汚れが目立たなくなって嬉しい(*´◒`*)
asu
asu
2LDK | 家族
yu.kさんの実例写真
キッチンシンクは 備え付けのスポンジ起きなどは取ってらセリアのとって?の棒と、まな板立てを購入して、シンプルにしました(*ö*)
キッチンシンクは 備え付けのスポンジ起きなどは取ってらセリアのとって?の棒と、まな板立てを購入して、シンプルにしました(*ö*)
yu.k
yu.k
2LDK | カップル
growさんの実例写真
IKEAのマグネット買ってたんですが、ようやく設置できました*\(^o^)/*でもなんか雰囲気が変わってしまった笑 とりあえずまぁいいや。まな板変えたい。
IKEAのマグネット買ってたんですが、ようやく設置できました*\(^o^)/*でもなんか雰囲気が変わってしまった笑 とりあえずまぁいいや。まな板変えたい。
grow
grow
家族
yuhomeさんの実例写真
もともとシンク内についていたまな板ホルダーが大きくておそうじもしづらそうだったので💦 KEYUCAのシンプルなものに変えました♡ スッキリして安定感もまあまあよい感じ☆
もともとシンク内についていたまな板ホルダーが大きくておそうじもしづらそうだったので💦 KEYUCAのシンプルなものに変えました♡ スッキリして安定感もまあまあよい感じ☆
yuhome
yuhome
4LDK | 家族
youさんの実例写真
'`ィ (๑・`д´・๑)/ お久しぶりで〜す! おはよ〜ございます♬ ここ数日、忙しくてサボってました┏○ペコ 今まで使ってたまな板が プラスチックで硬くて 包丁を研いでも直ぐ切れ味悪くなるので まな板を、木の物に新しく変えました^_^ 木のまな板は管理が大変だけど 包丁の切れ味落ちてイラッとするより いいかな〜(笑) この、まな板 木だからいい匂いするし フォルムも丸みもあっていい感じです! これからよろしくお願いしま〜す♪
'`ィ (๑・`д´・๑)/ お久しぶりで〜す! おはよ〜ございます♬ ここ数日、忙しくてサボってました┏○ペコ 今まで使ってたまな板が プラスチックで硬くて 包丁を研いでも直ぐ切れ味悪くなるので まな板を、木の物に新しく変えました^_^ 木のまな板は管理が大変だけど 包丁の切れ味落ちてイラッとするより いいかな〜(笑) この、まな板 木だからいい匂いするし フォルムも丸みもあっていい感じです! これからよろしくお願いしま〜す♪
you
you
3LDK | 家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
目隠しの布と台の色を変えてみました♡ 台にしている板は 昔にダイソーで買ったまな板です。 ちょっと変えるだけでも新鮮〜♡
目隠しの布と台の色を変えてみました♡ 台にしている板は 昔にダイソーで買ったまな板です。 ちょっと変えるだけでも新鮮〜♡
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
Tomokさんの実例写真
かなり見づらいですが。。 右端のチンアナゴ、増殖中。 キッチンのオレンジ色のまな板、オシャレな木のまな板に変えたいな。。
かなり見づらいですが。。 右端のチンアナゴ、増殖中。 キッチンのオレンジ色のまな板、オシャレな木のまな板に変えたいな。。
Tomok
Tomok
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
まな板をジョゼフジョゼフに変えて自作のカウンタースクリーンを撤去しました。 このまな板の柄面は凸凹でゴムの滑り止め機能になっていて表面は平らになってます。 我が家はLIXILキッチンの洗剤ホルダーがまな板ホルダー付きだったので一般のまな板を置くと生活感丸出しになっちゃうので目隠ししてました💧 これなら見えてもおしゃれだしカウンタースクリーンがなくなったことで視界が広くなりました✨
まな板をジョゼフジョゼフに変えて自作のカウンタースクリーンを撤去しました。 このまな板の柄面は凸凹でゴムの滑り止め機能になっていて表面は平らになってます。 我が家はLIXILキッチンの洗剤ホルダーがまな板ホルダー付きだったので一般のまな板を置くと生活感丸出しになっちゃうので目隠ししてました💧 これなら見えてもおしゃれだしカウンタースクリーンがなくなったことで視界が広くなりました✨
yuri
yuri
家族
maminさんの実例写真
まな板をやめました。 そのかわり、薄いまな板シートにしました。 下にフキンを敷くと、ずれないし! 何より場所を取らない! カビない。 色移りしない。 ズボラな私にはいいと思いました🎶
まな板をやめました。 そのかわり、薄いまな板シートにしました。 下にフキンを敷くと、ずれないし! 何より場所を取らない! カビない。 色移りしない。 ズボラな私にはいいと思いました🎶
mamin
mamin
3LDK | 家族

まな板も変えたいの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ