ペイントはウォルナット

37枚の部屋写真から37枚をセレクト
salyuさんの実例写真
頼まれて、つくりまじあ
頼まれて、つくりまじあ
salyu
salyu
家族
t--ieさんの実例写真
床材紹介② 1階個室、3階廊下〜娘の部屋はパイン無垢材のリボス塗装です( ^ω^ ) こちらの方が水には強い印象。 悩みに悩んだ色がしっくりいってて嬉しいです(≧∀≦)
床材紹介② 1階個室、3階廊下〜娘の部屋はパイン無垢材のリボス塗装です( ^ω^ ) こちらの方が水には強い印象。 悩みに悩んだ色がしっくりいってて嬉しいです(≧∀≦)
t--ie
t--ie
aki877さんの実例写真
aki877
aki877
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
家に余ってた端材を使ってキッチンの小物用のラックを作成しました。 端材感が消えないのであえて雑なかんじで笑 100均のプラスチックボックスをラックにはめて使おうと思います。 ペイント:ネジはアイアンペイント、その他部分によってミルクペイント、ワトコのウォルナットを使用。
家に余ってた端材を使ってキッチンの小物用のラックを作成しました。 端材感が消えないのであえて雑なかんじで笑 100均のプラスチックボックスをラックにはめて使おうと思います。 ペイント:ネジはアイアンペイント、その他部分によってミルクペイント、ワトコのウォルナットを使用。
coo
coo
3LDK | カップル
daho0918さんの実例写真
ブライワックスで塗装した板✌️ ウォルナットとジャコビアンを バラバラに配置してみました😀 他の色も試してみようかなー😄
ブライワックスで塗装した板✌️ ウォルナットとジャコビアンを バラバラに配置してみました😀 他の色も試してみようかなー😄
daho0918
daho0918
Chico.さんの実例写真
昨日、2年前DIYした室外機カバーを塗り直しました(o´艸`) ホワイトウェッシュだけど、ちょっとシャビーな感じを入れたくて…真っ白で塗装したあと、ウォルナットやブルーグレーを使って汚しました。角や縁を中心にペタペタと。。(小筆とタオルとスポンジを使用) 前回は油性のキシラデコールを、今回はターナーの水性ミルクペイントのスノーホワイト使用です。 個人的には、今回の水性のほうが好きでした✩.*˚ ナチュラル感が出る感じで塗りやすかったです。 ただ、結構スノーホワイトというだけにほんとに真っ白なので、白のはずのサッシの汚れが目立って見えてしまい、シャビー感を入れたことで少し落ち着いた感じです。 100均で購入したハンギングワイヤー…ついでに手元にあったブルーグレーで塗っちゃったけど、やっぱりアイアン加工にしようかなf^^*)
昨日、2年前DIYした室外機カバーを塗り直しました(o´艸`) ホワイトウェッシュだけど、ちょっとシャビーな感じを入れたくて…真っ白で塗装したあと、ウォルナットやブルーグレーを使って汚しました。角や縁を中心にペタペタと。。(小筆とタオルとスポンジを使用) 前回は油性のキシラデコールを、今回はターナーの水性ミルクペイントのスノーホワイト使用です。 個人的には、今回の水性のほうが好きでした✩.*˚ ナチュラル感が出る感じで塗りやすかったです。 ただ、結構スノーホワイトというだけにほんとに真っ白なので、白のはずのサッシの汚れが目立って見えてしまい、シャビー感を入れたことで少し落ち着いた感じです。 100均で購入したハンギングワイヤー…ついでに手元にあったブルーグレーで塗っちゃったけど、やっぱりアイアン加工にしようかなf^^*)
Chico.
Chico.
家族
harukyさんの実例写真
黄ばんでた洗面台をアクリル絵の具でペイント→ウォルナットのニスを塗装した木材をミラーフレームに
黄ばんでた洗面台をアクリル絵の具でペイント→ウォルナットのニスを塗装した木材をミラーフレームに
haruky
haruky
momocchiさんの実例写真
ヘリンボーンのTRASH BOX てか、ごみ箱。 やっと出来たぁ〜♥️ ヘリンボーンを組むところから挑戦しました! Seriaの杉の焚き付け材を4束、使いました。 材料は100均💕
ヘリンボーンのTRASH BOX てか、ごみ箱。 やっと出来たぁ〜♥️ ヘリンボーンを組むところから挑戦しました! Seriaの杉の焚き付け材を4束、使いました。 材料は100均💕
momocchi
momocchi
家族
shikaさんの実例写真
shika
shika
2DK | 家族
usuririさんの実例写真
掃き出し窓のバンブーブラインド、階段板や造作棚のペイントもウォルナットなので、ブラウン度高めの我が家です。 ワークスペースは、あまり変わりばえしないのですが、IKEAのファイルボックスを買ってきて、ダンナさんエリアの書類と雑誌を整理しました♫
掃き出し窓のバンブーブラインド、階段板や造作棚のペイントもウォルナットなので、ブラウン度高めの我が家です。 ワークスペースは、あまり変わりばえしないのですが、IKEAのファイルボックスを買ってきて、ダンナさんエリアの書類と雑誌を整理しました♫
usuriri
usuriri
家族
tomokito77さんの実例写真
暗めのブラウンだったダイニングテーブルの塗装を剥がし、ウォルナットのニスでリメイクしました。 結構大変だったけど満足の出来✨
暗めのブラウンだったダイニングテーブルの塗装を剥がし、ウォルナットのニスでリメイクしました。 結構大変だったけど満足の出来✨
tomokito77
tomokito77
2LDK | 一人暮らし
harumahoさんの実例写真
DIYで設置したキャットウォークを増設しました。壁の一面から向かって右側の壁に繋げて移動範囲を少しだけ広くしてあげました。2×4材の塗装をウォルナットからワニスに変更して壁紙に近い色感に。
DIYで設置したキャットウォークを増設しました。壁の一面から向かって右側の壁に繋げて移動範囲を少しだけ広くしてあげました。2×4材の塗装をウォルナットからワニスに変更して壁紙に近い色感に。
harumaho
harumaho
4LDK | 家族
appleseedさんの実例写真
自作フローティングシェルフ 杉材:ステイン塗装(ウォルナット)
自作フローティングシェルフ 杉材:ステイン塗装(ウォルナット)
appleseed
appleseed
2DK | 家族
ARANCKさんの実例写真
セリアの100均品。 全部で8品(♡´艸`) どれかわかりますか?
セリアの100均品。 全部で8品(♡´艸`) どれかわかりますか?
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
hinohikariさんの実例写真
hinohikari
hinohikari
kaboさんの実例写真
全部、セリア! 転写シールとペイントでリメイク。
全部、セリア! 転写シールとペイントでリメイク。
kabo
kabo
3LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
前の投稿から間が空きました… 古いガラスケース。 鉄脚がお気に入り。
前の投稿から間が空きました… 古いガラスケース。 鉄脚がお気に入り。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yumi0714さんの実例写真
ベランダガーデニング 多肉寄せ植え♪ スノコリメイク♪
ベランダガーデニング 多肉寄せ植え♪ スノコリメイク♪
yumi0714
yumi0714
3LDK | 家族
m0603さんの実例写真
キッチンの、カラーボックスに入れる、収納BOXを作りました~! キャンドゥのスノコと家にあった端材を使用! 塗装の際にはブルーシートを敷きました!(・∀・)(笑) 中身が見えないのをいい事に、中はかなり雑です!|ω・)シメシメ
キッチンの、カラーボックスに入れる、収納BOXを作りました~! キャンドゥのスノコと家にあった端材を使用! 塗装の際にはブルーシートを敷きました!(・∀・)(笑) 中身が見えないのをいい事に、中はかなり雑です!|ω・)シメシメ
m0603
m0603
3LDK | 家族
Kchanさんの実例写真
左がもともとうちにあった既製品。 右は旦那に同じように作って!とお願いしたものです。 色を同じようにウォルナットにするか、 そのままクリアにするか、 迷い中。
左がもともとうちにあった既製品。 右は旦那に同じように作って!とお願いしたものです。 色を同じようにウォルナットにするか、 そのままクリアにするか、 迷い中。
Kchan
Kchan
3LDK | 家族
latteさんの実例写真
夫が自作の室外機カバー。檜に防腐剤いりの塗料を塗って作りました。木目と檜の香りが良いのですよ。
夫が自作の室外機カバー。檜に防腐剤いりの塗料を塗って作りました。木目と檜の香りが良いのですよ。
latte
latte
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
杉板で窓枠制作中✨ ワトコのホワイト塗装したんですが 設置してみたら…ここには合わない? なんだかピンとこないので 上からワトコのウォルナットを重ね塗り ただ今乾燥中です💦 製作途中でちょくちょく 変更するタイプなので…進みが遅い〜😂
杉板で窓枠制作中✨ ワトコのホワイト塗装したんですが 設置してみたら…ここには合わない? なんだかピンとこないので 上からワトコのウォルナットを重ね塗り ただ今乾燥中です💦 製作途中でちょくちょく 変更するタイプなので…進みが遅い〜😂
niko
niko
4LDK | 家族
chiroyamanekoさんの実例写真
キッチンカウンター 塗装前 ウォルナット色になります!
キッチンカウンター 塗装前 ウォルナット色になります!
chiroyamaneko
chiroyamaneko
家族
Deeさんの実例写真
祖母がつかっていたミシン台。 倉庫のなかでほこりをかぶっていたけれど、 ブラック塗装して、 かっこよく。 そして、天板を ウォルナット材を使用して、素敵なアンティークなテーブルを作りました🎵 拘りと、思い出のつまったものが出来ました。
祖母がつかっていたミシン台。 倉庫のなかでほこりをかぶっていたけれど、 ブラック塗装して、 かっこよく。 そして、天板を ウォルナット材を使用して、素敵なアンティークなテーブルを作りました🎵 拘りと、思い出のつまったものが出来ました。
Dee
Dee
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
トマト缶をリメイクしましたぁ〜。
トマト缶をリメイクしましたぁ〜。
mako
mako
3LDK
aya19さんの実例写真
塩ビパイプで棚を作りました◡̈⃝︎⋆︎*
塩ビパイプで棚を作りました◡̈⃝︎⋆︎*
aya19
aya19
家族
aube-machidaさんの実例写真
床材 朝日ウッドテック ライブナチュラルピュアハード塗装 ブラックウォルナット ソファーなど家具は全てミノッティ
床材 朝日ウッドテック ライブナチュラルピュアハード塗装 ブラックウォルナット ソファーなど家具は全てミノッティ
aube-machida
aube-machida
もっと見る

ペイントはウォルナットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペイントはウォルナット

37枚の部屋写真から37枚をセレクト
salyuさんの実例写真
頼まれて、つくりまじあ
頼まれて、つくりまじあ
salyu
salyu
家族
t--ieさんの実例写真
床材紹介② 1階個室、3階廊下〜娘の部屋はパイン無垢材のリボス塗装です( ^ω^ ) こちらの方が水には強い印象。 悩みに悩んだ色がしっくりいってて嬉しいです(≧∀≦)
床材紹介② 1階個室、3階廊下〜娘の部屋はパイン無垢材のリボス塗装です( ^ω^ ) こちらの方が水には強い印象。 悩みに悩んだ色がしっくりいってて嬉しいです(≧∀≦)
t--ie
t--ie
aki877さんの実例写真
aki877
aki877
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
家に余ってた端材を使ってキッチンの小物用のラックを作成しました。 端材感が消えないのであえて雑なかんじで笑 100均のプラスチックボックスをラックにはめて使おうと思います。 ペイント:ネジはアイアンペイント、その他部分によってミルクペイント、ワトコのウォルナットを使用。
家に余ってた端材を使ってキッチンの小物用のラックを作成しました。 端材感が消えないのであえて雑なかんじで笑 100均のプラスチックボックスをラックにはめて使おうと思います。 ペイント:ネジはアイアンペイント、その他部分によってミルクペイント、ワトコのウォルナットを使用。
coo
coo
3LDK | カップル
daho0918さんの実例写真
ブライワックスで塗装した板✌️ ウォルナットとジャコビアンを バラバラに配置してみました😀 他の色も試してみようかなー😄
ブライワックスで塗装した板✌️ ウォルナットとジャコビアンを バラバラに配置してみました😀 他の色も試してみようかなー😄
daho0918
daho0918
Chico.さんの実例写真
昨日、2年前DIYした室外機カバーを塗り直しました(o´艸`) ホワイトウェッシュだけど、ちょっとシャビーな感じを入れたくて…真っ白で塗装したあと、ウォルナットやブルーグレーを使って汚しました。角や縁を中心にペタペタと。。(小筆とタオルとスポンジを使用) 前回は油性のキシラデコールを、今回はターナーの水性ミルクペイントのスノーホワイト使用です。 個人的には、今回の水性のほうが好きでした✩.*˚ ナチュラル感が出る感じで塗りやすかったです。 ただ、結構スノーホワイトというだけにほんとに真っ白なので、白のはずのサッシの汚れが目立って見えてしまい、シャビー感を入れたことで少し落ち着いた感じです。 100均で購入したハンギングワイヤー…ついでに手元にあったブルーグレーで塗っちゃったけど、やっぱりアイアン加工にしようかなf^^*)
昨日、2年前DIYした室外機カバーを塗り直しました(o´艸`) ホワイトウェッシュだけど、ちょっとシャビーな感じを入れたくて…真っ白で塗装したあと、ウォルナットやブルーグレーを使って汚しました。角や縁を中心にペタペタと。。(小筆とタオルとスポンジを使用) 前回は油性のキシラデコールを、今回はターナーの水性ミルクペイントのスノーホワイト使用です。 個人的には、今回の水性のほうが好きでした✩.*˚ ナチュラル感が出る感じで塗りやすかったです。 ただ、結構スノーホワイトというだけにほんとに真っ白なので、白のはずのサッシの汚れが目立って見えてしまい、シャビー感を入れたことで少し落ち着いた感じです。 100均で購入したハンギングワイヤー…ついでに手元にあったブルーグレーで塗っちゃったけど、やっぱりアイアン加工にしようかなf^^*)
Chico.
Chico.
家族
harukyさんの実例写真
黄ばんでた洗面台をアクリル絵の具でペイント→ウォルナットのニスを塗装した木材をミラーフレームに
黄ばんでた洗面台をアクリル絵の具でペイント→ウォルナットのニスを塗装した木材をミラーフレームに
haruky
haruky
momocchiさんの実例写真
ヘリンボーンのTRASH BOX てか、ごみ箱。 やっと出来たぁ〜♥️ ヘリンボーンを組むところから挑戦しました! Seriaの杉の焚き付け材を4束、使いました。 材料は100均💕
ヘリンボーンのTRASH BOX てか、ごみ箱。 やっと出来たぁ〜♥️ ヘリンボーンを組むところから挑戦しました! Seriaの杉の焚き付け材を4束、使いました。 材料は100均💕
momocchi
momocchi
家族
shikaさんの実例写真
shika
shika
2DK | 家族
usuririさんの実例写真
掃き出し窓のバンブーブラインド、階段板や造作棚のペイントもウォルナットなので、ブラウン度高めの我が家です。 ワークスペースは、あまり変わりばえしないのですが、IKEAのファイルボックスを買ってきて、ダンナさんエリアの書類と雑誌を整理しました♫
掃き出し窓のバンブーブラインド、階段板や造作棚のペイントもウォルナットなので、ブラウン度高めの我が家です。 ワークスペースは、あまり変わりばえしないのですが、IKEAのファイルボックスを買ってきて、ダンナさんエリアの書類と雑誌を整理しました♫
usuriri
usuriri
家族
tomokito77さんの実例写真
暗めのブラウンだったダイニングテーブルの塗装を剥がし、ウォルナットのニスでリメイクしました。 結構大変だったけど満足の出来✨
暗めのブラウンだったダイニングテーブルの塗装を剥がし、ウォルナットのニスでリメイクしました。 結構大変だったけど満足の出来✨
tomokito77
tomokito77
2LDK | 一人暮らし
harumahoさんの実例写真
DIYで設置したキャットウォークを増設しました。壁の一面から向かって右側の壁に繋げて移動範囲を少しだけ広くしてあげました。2×4材の塗装をウォルナットからワニスに変更して壁紙に近い色感に。
DIYで設置したキャットウォークを増設しました。壁の一面から向かって右側の壁に繋げて移動範囲を少しだけ広くしてあげました。2×4材の塗装をウォルナットからワニスに変更して壁紙に近い色感に。
harumaho
harumaho
4LDK | 家族
appleseedさんの実例写真
自作フローティングシェルフ 杉材:ステイン塗装(ウォルナット)
自作フローティングシェルフ 杉材:ステイン塗装(ウォルナット)
appleseed
appleseed
2DK | 家族
ARANCKさんの実例写真
セリアの100均品。 全部で8品(♡´艸`) どれかわかりますか?
セリアの100均品。 全部で8品(♡´艸`) どれかわかりますか?
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
hinohikariさんの実例写真
hinohikari
hinohikari
kaboさんの実例写真
全部、セリア! 転写シールとペイントでリメイク。
全部、セリア! 転写シールとペイントでリメイク。
kabo
kabo
3LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
前の投稿から間が空きました… 古いガラスケース。 鉄脚がお気に入り。
前の投稿から間が空きました… 古いガラスケース。 鉄脚がお気に入り。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yumi0714さんの実例写真
ベランダガーデニング 多肉寄せ植え♪ スノコリメイク♪
ベランダガーデニング 多肉寄せ植え♪ スノコリメイク♪
yumi0714
yumi0714
3LDK | 家族
m0603さんの実例写真
キッチンの、カラーボックスに入れる、収納BOXを作りました~! キャンドゥのスノコと家にあった端材を使用! 塗装の際にはブルーシートを敷きました!(・∀・)(笑) 中身が見えないのをいい事に、中はかなり雑です!|ω・)シメシメ
キッチンの、カラーボックスに入れる、収納BOXを作りました~! キャンドゥのスノコと家にあった端材を使用! 塗装の際にはブルーシートを敷きました!(・∀・)(笑) 中身が見えないのをいい事に、中はかなり雑です!|ω・)シメシメ
m0603
m0603
3LDK | 家族
Kchanさんの実例写真
左がもともとうちにあった既製品。 右は旦那に同じように作って!とお願いしたものです。 色を同じようにウォルナットにするか、 そのままクリアにするか、 迷い中。
左がもともとうちにあった既製品。 右は旦那に同じように作って!とお願いしたものです。 色を同じようにウォルナットにするか、 そのままクリアにするか、 迷い中。
Kchan
Kchan
3LDK | 家族
latteさんの実例写真
夫が自作の室外機カバー。檜に防腐剤いりの塗料を塗って作りました。木目と檜の香りが良いのですよ。
夫が自作の室外機カバー。檜に防腐剤いりの塗料を塗って作りました。木目と檜の香りが良いのですよ。
latte
latte
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
杉板で窓枠制作中✨ ワトコのホワイト塗装したんですが 設置してみたら…ここには合わない? なんだかピンとこないので 上からワトコのウォルナットを重ね塗り ただ今乾燥中です💦 製作途中でちょくちょく 変更するタイプなので…進みが遅い〜😂
杉板で窓枠制作中✨ ワトコのホワイト塗装したんですが 設置してみたら…ここには合わない? なんだかピンとこないので 上からワトコのウォルナットを重ね塗り ただ今乾燥中です💦 製作途中でちょくちょく 変更するタイプなので…進みが遅い〜😂
niko
niko
4LDK | 家族
chiroyamanekoさんの実例写真
キッチンカウンター 塗装前 ウォルナット色になります!
キッチンカウンター 塗装前 ウォルナット色になります!
chiroyamaneko
chiroyamaneko
家族
Deeさんの実例写真
祖母がつかっていたミシン台。 倉庫のなかでほこりをかぶっていたけれど、 ブラック塗装して、 かっこよく。 そして、天板を ウォルナット材を使用して、素敵なアンティークなテーブルを作りました🎵 拘りと、思い出のつまったものが出来ました。
祖母がつかっていたミシン台。 倉庫のなかでほこりをかぶっていたけれど、 ブラック塗装して、 かっこよく。 そして、天板を ウォルナット材を使用して、素敵なアンティークなテーブルを作りました🎵 拘りと、思い出のつまったものが出来ました。
Dee
Dee
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
トマト缶をリメイクしましたぁ〜。
トマト缶をリメイクしましたぁ〜。
mako
mako
3LDK
aya19さんの実例写真
塩ビパイプで棚を作りました◡̈⃝︎⋆︎*
塩ビパイプで棚を作りました◡̈⃝︎⋆︎*
aya19
aya19
家族
aube-machidaさんの実例写真
床材 朝日ウッドテック ライブナチュラルピュアハード塗装 ブラックウォルナット ソファーなど家具は全てミノッティ
床材 朝日ウッドテック ライブナチュラルピュアハード塗装 ブラックウォルナット ソファーなど家具は全てミノッティ
aube-machida
aube-machida
もっと見る

ペイントはウォルナットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ