室内飼育

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
miechuraさんの実例写真
こんにちは♪ 我が家のメダカが、庭の鉢から室内へお引越ししました! 餌やりを担当している下の子が、室内で飼いたい!横から見たい!とおねだりするので、ダイソーで良さそうなガラスのキャニスターを購入☆隠れ家として、ミニ鉢、海で拾った貝も入れました♪ ちなみに潜っているダイバーはゴルゴじゃなく、グリコです(笑)
こんにちは♪ 我が家のメダカが、庭の鉢から室内へお引越ししました! 餌やりを担当している下の子が、室内で飼いたい!横から見たい!とおねだりするので、ダイソーで良さそうなガラスのキャニスターを購入☆隠れ家として、ミニ鉢、海で拾った貝も入れました♪ ちなみに潜っているダイバーはゴルゴじゃなく、グリコです(笑)
miechura
miechura
家族
mi-saさんの実例写真
毎日、底に溜まった糞は吸い出すのだけれど、どうしてもガラスやろ過材、固形物にこびりつく汚れは掃除しないとだめ。 ガラスは 水槽用 2WAY水草トリミングサンドフラッターヘラ を使って汚れをかぎとります。 あ、メダカさん、寄ってきてそぎとるそばから食べに来るんですよ〜🐟🌿 そして、沈殿したころ水ごと吸い取るんですが、温かい頃はそのままどんどん半分以上水を汲み出して半リセットするのですが、この季節はできるだけ負担のないようにしています。 洗えるものやばくだま(ろ過材)も根気よくピンセットで拾いだして洗います。 ちなみに、万能容器の方は相変わらず少しずつ落ちています😢が、水槽の子たちは元気です。
毎日、底に溜まった糞は吸い出すのだけれど、どうしてもガラスやろ過材、固形物にこびりつく汚れは掃除しないとだめ。 ガラスは 水槽用 2WAY水草トリミングサンドフラッターヘラ を使って汚れをかぎとります。 あ、メダカさん、寄ってきてそぎとるそばから食べに来るんですよ〜🐟🌿 そして、沈殿したころ水ごと吸い取るんですが、温かい頃はそのままどんどん半分以上水を汲み出して半リセットするのですが、この季節はできるだけ負担のないようにしています。 洗えるものやばくだま(ろ過材)も根気よくピンセットで拾いだして洗います。 ちなみに、万能容器の方は相変わらず少しずつ落ちています😢が、水槽の子たちは元気です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
一昨日近所の方からメダカの赤ちゃんを頂きました🐟️小さい頃にグッピーは育ててましたがメダカは初めてで、ましてや稚魚かと… 外は寒いし野良ネコもいるので室内飼いしようと思いますが、上手く育てられるかな…(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠) 無事冬越せたら良いけどなぁ…💦 今日何か色々見てこようと思います〰
一昨日近所の方からメダカの赤ちゃんを頂きました🐟️小さい頃にグッピーは育ててましたがメダカは初めてで、ましてや稚魚かと… 外は寒いし野良ネコもいるので室内飼いしようと思いますが、上手く育てられるかな…(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠) 無事冬越せたら良いけどなぁ…💦 今日何か色々見てこようと思います〰
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
mika.nahoさんの実例写真
こんばんは(´∇`)~♪ 今日は午後から大雨でバケツをひっくり返した様な雨☔続いてます💦 こんな大雨でも…傘の☂️下で鉢と発泡スチロールの中のメダカちゃん達は元気いっぱい泳いでます🐟💨 所で…部屋の薪ストーブって夏は出番が無いので😓夏の間はメダカちゃん達の水槽を置く事にしました🤗 雨の日にも部屋で見られる様に👀🎶 選抜された🐟🐟🐟🐟4匹が水槽に入れられ♥(ˆ⌣ˆԅ)残念ながら選考に漏れた子達はお外へGo🐟💨(笑) ちなみに♂♀で選考しました(ゝ。∂) 沢山チビちゃん達が生まれるといいな (*˘︶˘*).。.:*♡
こんばんは(´∇`)~♪ 今日は午後から大雨でバケツをひっくり返した様な雨☔続いてます💦 こんな大雨でも…傘の☂️下で鉢と発泡スチロールの中のメダカちゃん達は元気いっぱい泳いでます🐟💨 所で…部屋の薪ストーブって夏は出番が無いので😓夏の間はメダカちゃん達の水槽を置く事にしました🤗 雨の日にも部屋で見られる様に👀🎶 選抜された🐟🐟🐟🐟4匹が水槽に入れられ♥(ˆ⌣ˆԅ)残念ながら選考に漏れた子達はお外へGo🐟💨(笑) ちなみに♂♀で選考しました(ゝ。∂) 沢山チビちゃん達が生まれるといいな (*˘︶˘*).。.:*♡
mika.naho
mika.naho
家族
chiakittyさんの実例写真
メダカの赤ちゃんを室内で飼えるようにしました。
メダカの赤ちゃんを室内で飼えるようにしました。
chiakitty
chiakitty
4LDK | 家族
imsさんの実例写真
メダカを家の中でも飼育していましたが、外でも飼育する事になりました🎵
メダカを家の中でも飼育していましたが、外でも飼育する事になりました🎵
ims
ims
4LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
土鍋ビオトープに子メダカが結構わんさかいたのですが( ̄▽ ̄;)!!ガーン す、す、姿が見えない(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 最近、カエルさんが4匹になりまして土鍋の中に入り出してて…… 食べられたかかき回されて死んじゃったか…… 親メダカが大丈夫なので何となく気にしなかったのが甘かった……(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 子メダカさんごめんなさい。 なので網戸の網でカバーをしてみました。 カエルさんが悪い訳ではなくわたしが安易に考えていたからです。 これで解消されればいいんだけど(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎♡︎
土鍋ビオトープに子メダカが結構わんさかいたのですが( ̄▽ ̄;)!!ガーン す、す、姿が見えない(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 最近、カエルさんが4匹になりまして土鍋の中に入り出してて…… 食べられたかかき回されて死んじゃったか…… 親メダカが大丈夫なので何となく気にしなかったのが甘かった……(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 子メダカさんごめんなさい。 なので網戸の網でカバーをしてみました。 カエルさんが悪い訳ではなくわたしが安易に考えていたからです。 これで解消されればいいんだけど(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎♡︎
sakuranbo
sakuranbo
家族
lenkaさんの実例写真
ザ・趣味! 外で飼ってる楊貴妃三色&黄金三色メダカの稚魚です♪(=^▽^)σ 去年遅くに産まれた子達で、まだ体が小さくて冬を越せそうにないので100均のプラ容器に入れて作業机の上で育ててます♪( ´▽`)癒されますよ〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
ザ・趣味! 外で飼ってる楊貴妃三色&黄金三色メダカの稚魚です♪(=^▽^)σ 去年遅くに産まれた子達で、まだ体が小さくて冬を越せそうにないので100均のプラ容器に入れて作業机の上で育ててます♪( ´▽`)癒されますよ〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
lenka
lenka
家族
Kazuさんの実例写真
スズメの人形は 今年9月に亡くなったスズメの形見です(*´ー`*) ベランダに落下した赤ちゃんのスズメを保護してから2年半一緒に暮らしました。首の障害があって飛べなかったので室内飼育でした。 とても愛しかったハッピー(スズメの名前)、トイレに行く度にハッピーがいるような感じで安心します(*´ー`*)
スズメの人形は 今年9月に亡くなったスズメの形見です(*´ー`*) ベランダに落下した赤ちゃんのスズメを保護してから2年半一緒に暮らしました。首の障害があって飛べなかったので室内飼育でした。 とても愛しかったハッピー(スズメの名前)、トイレに行く度にハッピーがいるような感じで安心します(*´ー`*)
Kazu
Kazu
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
火傷のお見舞いのお返事がまだなのに、先にpicの投稿(>_<)💦 火傷の傷は、傷パワーハッドを貼ったら軽かった事もあって水膨れのヵ所も無くなって痛みも漸く無くなりました🥰 ご心配して下さった皆さん、本当にありがとうございました💖 お礼は、メダカのお引越し作業が終わったら改めてお伺いさせて頂こうと思います(*^^*) と言う事で…今日は、朝から初恋メダカちゃん達を室内へお引越し作業をしております💦 今までのメダカ達は冬もベランダで越冬させて居ましたが、初恋メダカの様なダルマ体型のメダカは、寒くなると転覆病を発症する子が多いらしく、現にただ今 初恋papaさんが転覆病に罹って懸命に治療をしています💦 そう言う事も有るので、冬場は初恋メダカちゃんは全て室内飼育にします😂 picの子は、前に弱って居た子なので、この子は、お一人様で🦐ちゃん水槽へ入居。 これが、私が指を火傷した時に作って貰っていた水換え様の点滴器です🤣 吊るして使う為にSalut!でお迎えしまこのアイアン?ブリキ?のハンギングケース?に点滴器を入れて使っています😅
火傷のお見舞いのお返事がまだなのに、先にpicの投稿(>_<)💦 火傷の傷は、傷パワーハッドを貼ったら軽かった事もあって水膨れのヵ所も無くなって痛みも漸く無くなりました🥰 ご心配して下さった皆さん、本当にありがとうございました💖 お礼は、メダカのお引越し作業が終わったら改めてお伺いさせて頂こうと思います(*^^*) と言う事で…今日は、朝から初恋メダカちゃん達を室内へお引越し作業をしております💦 今までのメダカ達は冬もベランダで越冬させて居ましたが、初恋メダカの様なダルマ体型のメダカは、寒くなると転覆病を発症する子が多いらしく、現にただ今 初恋papaさんが転覆病に罹って懸命に治療をしています💦 そう言う事も有るので、冬場は初恋メダカちゃんは全て室内飼育にします😂 picの子は、前に弱って居た子なので、この子は、お一人様で🦐ちゃん水槽へ入居。 これが、私が指を火傷した時に作って貰っていた水換え様の点滴器です🤣 吊るして使う為にSalut!でお迎えしまこのアイアン?ブリキ?のハンギングケース?に点滴器を入れて使っています😅
maria
maria
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
ウチのワンコ。
ウチのワンコ。
pinoko
pinoko
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
寝室にいたはずの🐱が居なくなって、もしやベランダに出た⁉️どこ行った⁉️って名前を大声で呼びながら探していたら、普通にケージの中の箱で寛いでいました。まるで「な~に? 」って言ってるみたい。写真撮るためにもう一回呼んだら、また出てきてくれました🎵
寝室にいたはずの🐱が居なくなって、もしやベランダに出た⁉️どこ行った⁉️って名前を大声で呼びながら探していたら、普通にケージの中の箱で寛いでいました。まるで「な~に? 」って言ってるみたい。写真撮るためにもう一回呼んだら、また出てきてくれました🎵
yuki
yuki
一人暮らし

室内飼育の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

室内飼育

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
miechuraさんの実例写真
こんにちは♪ 我が家のメダカが、庭の鉢から室内へお引越ししました! 餌やりを担当している下の子が、室内で飼いたい!横から見たい!とおねだりするので、ダイソーで良さそうなガラスのキャニスターを購入☆隠れ家として、ミニ鉢、海で拾った貝も入れました♪ ちなみに潜っているダイバーはゴルゴじゃなく、グリコです(笑)
こんにちは♪ 我が家のメダカが、庭の鉢から室内へお引越ししました! 餌やりを担当している下の子が、室内で飼いたい!横から見たい!とおねだりするので、ダイソーで良さそうなガラスのキャニスターを購入☆隠れ家として、ミニ鉢、海で拾った貝も入れました♪ ちなみに潜っているダイバーはゴルゴじゃなく、グリコです(笑)
miechura
miechura
家族
mi-saさんの実例写真
毎日、底に溜まった糞は吸い出すのだけれど、どうしてもガラスやろ過材、固形物にこびりつく汚れは掃除しないとだめ。 ガラスは 水槽用 2WAY水草トリミングサンドフラッターヘラ を使って汚れをかぎとります。 あ、メダカさん、寄ってきてそぎとるそばから食べに来るんですよ〜🐟🌿 そして、沈殿したころ水ごと吸い取るんですが、温かい頃はそのままどんどん半分以上水を汲み出して半リセットするのですが、この季節はできるだけ負担のないようにしています。 洗えるものやばくだま(ろ過材)も根気よくピンセットで拾いだして洗います。 ちなみに、万能容器の方は相変わらず少しずつ落ちています😢が、水槽の子たちは元気です。
毎日、底に溜まった糞は吸い出すのだけれど、どうしてもガラスやろ過材、固形物にこびりつく汚れは掃除しないとだめ。 ガラスは 水槽用 2WAY水草トリミングサンドフラッターヘラ を使って汚れをかぎとります。 あ、メダカさん、寄ってきてそぎとるそばから食べに来るんですよ〜🐟🌿 そして、沈殿したころ水ごと吸い取るんですが、温かい頃はそのままどんどん半分以上水を汲み出して半リセットするのですが、この季節はできるだけ負担のないようにしています。 洗えるものやばくだま(ろ過材)も根気よくピンセットで拾いだして洗います。 ちなみに、万能容器の方は相変わらず少しずつ落ちています😢が、水槽の子たちは元気です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
一昨日近所の方からメダカの赤ちゃんを頂きました🐟️小さい頃にグッピーは育ててましたがメダカは初めてで、ましてや稚魚かと… 外は寒いし野良ネコもいるので室内飼いしようと思いますが、上手く育てられるかな…(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠) 無事冬越せたら良いけどなぁ…💦 今日何か色々見てこようと思います〰
一昨日近所の方からメダカの赤ちゃんを頂きました🐟️小さい頃にグッピーは育ててましたがメダカは初めてで、ましてや稚魚かと… 外は寒いし野良ネコもいるので室内飼いしようと思いますが、上手く育てられるかな…(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠) 無事冬越せたら良いけどなぁ…💦 今日何か色々見てこようと思います〰
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
mika.nahoさんの実例写真
こんばんは(´∇`)~♪ 今日は午後から大雨でバケツをひっくり返した様な雨☔続いてます💦 こんな大雨でも…傘の☂️下で鉢と発泡スチロールの中のメダカちゃん達は元気いっぱい泳いでます🐟💨 所で…部屋の薪ストーブって夏は出番が無いので😓夏の間はメダカちゃん達の水槽を置く事にしました🤗 雨の日にも部屋で見られる様に👀🎶 選抜された🐟🐟🐟🐟4匹が水槽に入れられ♥(ˆ⌣ˆԅ)残念ながら選考に漏れた子達はお外へGo🐟💨(笑) ちなみに♂♀で選考しました(ゝ。∂) 沢山チビちゃん達が生まれるといいな (*˘︶˘*).。.:*♡
こんばんは(´∇`)~♪ 今日は午後から大雨でバケツをひっくり返した様な雨☔続いてます💦 こんな大雨でも…傘の☂️下で鉢と発泡スチロールの中のメダカちゃん達は元気いっぱい泳いでます🐟💨 所で…部屋の薪ストーブって夏は出番が無いので😓夏の間はメダカちゃん達の水槽を置く事にしました🤗 雨の日にも部屋で見られる様に👀🎶 選抜された🐟🐟🐟🐟4匹が水槽に入れられ♥(ˆ⌣ˆԅ)残念ながら選考に漏れた子達はお外へGo🐟💨(笑) ちなみに♂♀で選考しました(ゝ。∂) 沢山チビちゃん達が生まれるといいな (*˘︶˘*).。.:*♡
mika.naho
mika.naho
家族
chiakittyさんの実例写真
メダカの赤ちゃんを室内で飼えるようにしました。
メダカの赤ちゃんを室内で飼えるようにしました。
chiakitty
chiakitty
4LDK | 家族
imsさんの実例写真
メダカを家の中でも飼育していましたが、外でも飼育する事になりました🎵
メダカを家の中でも飼育していましたが、外でも飼育する事になりました🎵
ims
ims
4LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
土鍋ビオトープに子メダカが結構わんさかいたのですが( ̄▽ ̄;)!!ガーン す、す、姿が見えない(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 最近、カエルさんが4匹になりまして土鍋の中に入り出してて…… 食べられたかかき回されて死んじゃったか…… 親メダカが大丈夫なので何となく気にしなかったのが甘かった……(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 子メダカさんごめんなさい。 なので網戸の網でカバーをしてみました。 カエルさんが悪い訳ではなくわたしが安易に考えていたからです。 これで解消されればいいんだけど(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎♡︎
土鍋ビオトープに子メダカが結構わんさかいたのですが( ̄▽ ̄;)!!ガーン す、す、姿が見えない(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 最近、カエルさんが4匹になりまして土鍋の中に入り出してて…… 食べられたかかき回されて死んじゃったか…… 親メダカが大丈夫なので何となく気にしなかったのが甘かった……(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) 子メダカさんごめんなさい。 なので網戸の網でカバーをしてみました。 カエルさんが悪い訳ではなくわたしが安易に考えていたからです。 これで解消されればいいんだけど(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎♡︎
sakuranbo
sakuranbo
家族
lenkaさんの実例写真
ザ・趣味! 外で飼ってる楊貴妃三色&黄金三色メダカの稚魚です♪(=^▽^)σ 去年遅くに産まれた子達で、まだ体が小さくて冬を越せそうにないので100均のプラ容器に入れて作業机の上で育ててます♪( ´▽`)癒されますよ〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
ザ・趣味! 外で飼ってる楊貴妃三色&黄金三色メダカの稚魚です♪(=^▽^)σ 去年遅くに産まれた子達で、まだ体が小さくて冬を越せそうにないので100均のプラ容器に入れて作業机の上で育ててます♪( ´▽`)癒されますよ〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
lenka
lenka
家族
Kazuさんの実例写真
スズメの人形は 今年9月に亡くなったスズメの形見です(*´ー`*) ベランダに落下した赤ちゃんのスズメを保護してから2年半一緒に暮らしました。首の障害があって飛べなかったので室内飼育でした。 とても愛しかったハッピー(スズメの名前)、トイレに行く度にハッピーがいるような感じで安心します(*´ー`*)
スズメの人形は 今年9月に亡くなったスズメの形見です(*´ー`*) ベランダに落下した赤ちゃんのスズメを保護してから2年半一緒に暮らしました。首の障害があって飛べなかったので室内飼育でした。 とても愛しかったハッピー(スズメの名前)、トイレに行く度にハッピーがいるような感じで安心します(*´ー`*)
Kazu
Kazu
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
火傷のお見舞いのお返事がまだなのに、先にpicの投稿(>_<)💦 火傷の傷は、傷パワーハッドを貼ったら軽かった事もあって水膨れのヵ所も無くなって痛みも漸く無くなりました🥰 ご心配して下さった皆さん、本当にありがとうございました💖 お礼は、メダカのお引越し作業が終わったら改めてお伺いさせて頂こうと思います(*^^*) と言う事で…今日は、朝から初恋メダカちゃん達を室内へお引越し作業をしております💦 今までのメダカ達は冬もベランダで越冬させて居ましたが、初恋メダカの様なダルマ体型のメダカは、寒くなると転覆病を発症する子が多いらしく、現にただ今 初恋papaさんが転覆病に罹って懸命に治療をしています💦 そう言う事も有るので、冬場は初恋メダカちゃんは全て室内飼育にします😂 picの子は、前に弱って居た子なので、この子は、お一人様で🦐ちゃん水槽へ入居。 これが、私が指を火傷した時に作って貰っていた水換え様の点滴器です🤣 吊るして使う為にSalut!でお迎えしまこのアイアン?ブリキ?のハンギングケース?に点滴器を入れて使っています😅
火傷のお見舞いのお返事がまだなのに、先にpicの投稿(>_<)💦 火傷の傷は、傷パワーハッドを貼ったら軽かった事もあって水膨れのヵ所も無くなって痛みも漸く無くなりました🥰 ご心配して下さった皆さん、本当にありがとうございました💖 お礼は、メダカのお引越し作業が終わったら改めてお伺いさせて頂こうと思います(*^^*) と言う事で…今日は、朝から初恋メダカちゃん達を室内へお引越し作業をしております💦 今までのメダカ達は冬もベランダで越冬させて居ましたが、初恋メダカの様なダルマ体型のメダカは、寒くなると転覆病を発症する子が多いらしく、現にただ今 初恋papaさんが転覆病に罹って懸命に治療をしています💦 そう言う事も有るので、冬場は初恋メダカちゃんは全て室内飼育にします😂 picの子は、前に弱って居た子なので、この子は、お一人様で🦐ちゃん水槽へ入居。 これが、私が指を火傷した時に作って貰っていた水換え様の点滴器です🤣 吊るして使う為にSalut!でお迎えしまこのアイアン?ブリキ?のハンギングケース?に点滴器を入れて使っています😅
maria
maria
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
ウチのワンコ。
ウチのワンコ。
pinoko
pinoko
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
寝室にいたはずの🐱が居なくなって、もしやベランダに出た⁉️どこ行った⁉️って名前を大声で呼びながら探していたら、普通にケージの中の箱で寛いでいました。まるで「な~に? 」って言ってるみたい。写真撮るためにもう一回呼んだら、また出てきてくれました🎵
寝室にいたはずの🐱が居なくなって、もしやベランダに出た⁉️どこ行った⁉️って名前を大声で呼びながら探していたら、普通にケージの中の箱で寛いでいました。まるで「な~に? 」って言ってるみたい。写真撮るためにもう一回呼んだら、また出てきてくれました🎵
yuki
yuki
一人暮らし

室内飼育の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ