RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

マグネット 包丁収納

174枚の部屋写真から47枚をセレクト
sasaさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した tower マグネット式包丁ホルダー IKEAのディスプレイで 壁に包丁がくっついてるのに憧れてて でも壁に穴は開けれなくて 諦めておりましたが こんなステキなグッズがあるとは! タカラスタンダードのキッチンで マグネットがくっつく壁なので これならと思い、選ばせていただきました♪ 見た目はもちろん 使い勝手もよく 洗って拭いたらポンっと付けるだけ☺︎ 調理スペースも広がりました! 洗面所につけると ヘアピンや爪切りなどのケアグッズを 文房具や工具もひっつきます 木ネジと粘着テープも付属されています♡ 愛用させていただきます! ありがとうございます♪
ウェルカムクーポンで購入した tower マグネット式包丁ホルダー IKEAのディスプレイで 壁に包丁がくっついてるのに憧れてて でも壁に穴は開けれなくて 諦めておりましたが こんなステキなグッズがあるとは! タカラスタンダードのキッチンで マグネットがくっつく壁なので これならと思い、選ばせていただきました♪ 見た目はもちろん 使い勝手もよく 洗って拭いたらポンっと付けるだけ☺︎ 調理スペースも広がりました! 洗面所につけると ヘアピンや爪切りなどのケアグッズを 文房具や工具もひっつきます 木ネジと粘着テープも付属されています♡ 愛用させていただきます! ありがとうございます♪
sasa
sasa
4LDK | 家族
RISAさんの実例写真
包丁周り完成。
包丁周り完成。
RISA
RISA
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
包丁の収納用に、ダルトンのマグネットツールホルダーを付けました。 金属の板を壁にネジで止めて磁石で板を付ける商品ですが、壁に穴を空けたくなくてコマンドフックを使って付けました。(自己責任…😅) 刃物を付けることもあり心配だったので、多めにコマンドフック使ってしっかり止めました。 付けて1週間程経ちましたが、今のところ問題無さそうでよかった〜❗️ シンク下にしまうより乾燥できるので、衛生的にも良さそうです。🥰
包丁の収納用に、ダルトンのマグネットツールホルダーを付けました。 金属の板を壁にネジで止めて磁石で板を付ける商品ですが、壁に穴を空けたくなくてコマンドフックを使って付けました。(自己責任…😅) 刃物を付けることもあり心配だったので、多めにコマンドフック使ってしっかり止めました。 付けて1週間程経ちましたが、今のところ問題無さそうでよかった〜❗️ シンク下にしまうより乾燥できるので、衛生的にも良さそうです。🥰
buntan
buntan
1LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
包丁くっつくや〜つ、買っちゃいました〜!
包丁くっつくや〜つ、買っちゃいました〜!
kanako
kanako
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
包丁を断捨離して4丁に~✨ 数を減らしたので、 マグネット収納ができるようになりました。 4丁だと、30センチのナイフラックに収まります。 マグネットにバチーンととめるとき、刃を上にしていたのですが、 それが、なんか怖くて… 1週間くらいして、 柄を上にしたらよいのでは~💡 と、気付きました。 これで怖くない😆
包丁を断捨離して4丁に~✨ 数を減らしたので、 マグネット収納ができるようになりました。 4丁だと、30センチのナイフラックに収まります。 マグネットにバチーンととめるとき、刃を上にしていたのですが、 それが、なんか怖くて… 1週間くらいして、 柄を上にしたらよいのでは~💡 と、気付きました。 これで怖くない😆
Lucy
Lucy
家族
haticoさんの実例写真
ダルトンの包丁収納は、マグネットのS極N極の兼ね合いで上下逆さで使っています。 そこが唯一残念。
ダルトンの包丁収納は、マグネットのS極N極の兼ね合いで上下逆さで使っています。 そこが唯一残念。
hatico
hatico
家族
m-chocoさんの実例写真
キッチンとダイニングの間に、目隠し用に板を設置しています。 こっちはキッチン側。 マグネットプレートを付けて包丁を取りやすく収納してます。 その隣はダイソーのマルチ缶ケース(窓付)。 上の缶は蓋の窓を外して、排水溝ネットを収納。 下の缶にはメラミンスポンジを入れてます。 どちらも片側粘着のマグネットプレートを板に付けて、缶をくっつけてます。 包丁は小さな子が居たら危ないけど、うちはもう大きいのでこれでも大丈夫です(*^^*)
キッチンとダイニングの間に、目隠し用に板を設置しています。 こっちはキッチン側。 マグネットプレートを付けて包丁を取りやすく収納してます。 その隣はダイソーのマルチ缶ケース(窓付)。 上の缶は蓋の窓を外して、排水溝ネットを収納。 下の缶にはメラミンスポンジを入れてます。 どちらも片側粘着のマグネットプレートを板に付けて、缶をくっつけてます。 包丁は小さな子が居たら危ないけど、うちはもう大きいのでこれでも大丈夫です(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
昨日、航空便の荷物が届き、我が家の包丁がやってきました。友だちがプレゼントしてくれたタダフサの包丁と、パン切り包丁です😊 渡米して一週間、部屋のオーナーの包丁を使わせてもらっていましたが、重くて私には辛くて😅 昨日の夕飯作りは心も腕も軽やかでした〜❣️ タダフサの包丁は使い心地サイコー🤤 マグネット式の包丁立て、便利でカッコいいですね、コレ😳 広いキッチンだと、いろんなものが出しっぱなしでもスッキリ見えるという、これまで味わったことのない感覚です。これまで、なんとか隠してスッキリさせようと思っていたのに。日々カルチャーショックです。 ちなみに包丁立ては、オーナーが置いていったものです。置いていったいろんな家具に、暮らしの余裕を感じる…どんなお金持ちだったんだろう🙄
昨日、航空便の荷物が届き、我が家の包丁がやってきました。友だちがプレゼントしてくれたタダフサの包丁と、パン切り包丁です😊 渡米して一週間、部屋のオーナーの包丁を使わせてもらっていましたが、重くて私には辛くて😅 昨日の夕飯作りは心も腕も軽やかでした〜❣️ タダフサの包丁は使い心地サイコー🤤 マグネット式の包丁立て、便利でカッコいいですね、コレ😳 広いキッチンだと、いろんなものが出しっぱなしでもスッキリ見えるという、これまで味わったことのない感覚です。これまで、なんとか隠してスッキリさせようと思っていたのに。日々カルチャーショックです。 ちなみに包丁立ては、オーナーが置いていったものです。置いていったいろんな家具に、暮らしの余裕を感じる…どんなお金持ちだったんだろう🙄
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
包丁をずっとどうしまうか悩んでて、ついに解決した! 画期的じゃん!!とか自画自賛してたけど、 割とメジャーなしまい方だった…😂 でもネジ締めとか不要なので!!
包丁をずっとどうしまうか悩んでて、ついに解決した! 画期的じゃん!!とか自画自賛してたけど、 割とメジャーなしまい方だった…😂 でもネジ締めとか不要なので!!
kei
kei
2LDK
hara0707さんの実例写真
一番よく使うモノ。 グローバルの三徳包丁、ペティナイフ、L'ECONOMEのパン切り包丁。 ゆとりの空間の小さなハサミと、 鉄製の重たいハサミ。そしてトング。 いつもお世話になります。
一番よく使うモノ。 グローバルの三徳包丁、ペティナイフ、L'ECONOMEのパン切り包丁。 ゆとりの空間の小さなハサミと、 鉄製の重たいハサミ。そしてトング。 いつもお世話になります。
hara0707
hara0707
3LDK | 家族
yuikonaさんの実例写真
包丁が研いでも研いでもすぐに切れ味悪く、ずっと買い換えたいと思っていました。4、5年我慢していたけど(笑)やっと買い換えましたー😂 それをキッカケにマグネットのナイフホルダーにしました! 日々のプチストレスだった包丁問題が解決してよかった〜(^^)
包丁が研いでも研いでもすぐに切れ味悪く、ずっと買い換えたいと思っていました。4、5年我慢していたけど(笑)やっと買い換えましたー😂 それをキッカケにマグネットのナイフホルダーにしました! 日々のプチストレスだった包丁問題が解決してよかった〜(^^)
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
mhyjg24さんの実例写真
しっかりしたマグネットで冷蔵庫横にしっかりついてくれました^_^ シンクしたなどは子供が誤って開けてしまった時に危ないので手の届かないところへ収納出来て嬉しいです(^_^)こちらもスペシャルクーポンで購入しました^_^
しっかりしたマグネットで冷蔵庫横にしっかりついてくれました^_^ シンクしたなどは子供が誤って開けてしまった時に危ないので手の届かないところへ収納出来て嬉しいです(^_^)こちらもスペシャルクーポンで購入しました^_^
mhyjg24
mhyjg24
Rabitterさんの実例写真
包丁達。
包丁達。
Rabitter
Rabitter
2LDK
cocoa1031さんの実例写真
包丁収納見直しました✨ 扉開けて包丁立てから取り出してたけど、料理してる時のその一手間を省きたくて😅 友達宅にあってずーっと気になってたマグネット。 でも落ちるんじゃないかとか心配だったけど、熊本地震でも大丈夫だったみたいだし、お気に入りのよく使うやつだけココに💓 ついでに食器棚と冷蔵庫も中身出して片付けてスッキリ✨ 座りっぱなしも立ちっぱなしも腰がまだ本調子ではないのでボチボチやってたら1日かかりました😂
包丁収納見直しました✨ 扉開けて包丁立てから取り出してたけど、料理してる時のその一手間を省きたくて😅 友達宅にあってずーっと気になってたマグネット。 でも落ちるんじゃないかとか心配だったけど、熊本地震でも大丈夫だったみたいだし、お気に入りのよく使うやつだけココに💓 ついでに食器棚と冷蔵庫も中身出して片付けてスッキリ✨ 座りっぱなしも立ちっぱなしも腰がまだ本調子ではないのでボチボチやってたら1日かかりました😂
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
ICKさんの実例写真
IKEAのマグネットバーをネットで買おうかずっと迷ってた矢先。ダイソーの丸まって売ってた太めのマグネットバー×3で代用してみました🔪 備え付けの包丁収納がシンク下の引き出しで、開ける時微妙に重い、、腰が辛かった😫 なんでこれで楽ちん!
IKEAのマグネットバーをネットで買おうかずっと迷ってた矢先。ダイソーの丸まって売ってた太めのマグネットバー×3で代用してみました🔪 備え付けの包丁収納がシンク下の引き出しで、開ける時微妙に重い、、腰が辛かった😫 なんでこれで楽ちん!
ICK
ICK
3LDK | カップル
rocoさんの実例写真
ウェルカムクーポン…2つ目はtowerのマグネット式 包丁ホルダーにしました♡白いホルダーってなかなか見ないので☺︎ 磁力も強くて、横の大きな方の五徳もしっかりくっつくのであと2つ買い足して五徳も着けてしまおうかな〜♪と思案中です。 シンプルな包丁ホルダーって使いたい時にサッと取れるし、何より清潔に保てるので凄く気に入ってます✨
ウェルカムクーポン…2つ目はtowerのマグネット式 包丁ホルダーにしました♡白いホルダーってなかなか見ないので☺︎ 磁力も強くて、横の大きな方の五徳もしっかりくっつくのであと2つ買い足して五徳も着けてしまおうかな〜♪と思案中です。 シンプルな包丁ホルダーって使いたい時にサッと取れるし、何より清潔に保てるので凄く気に入ってます✨
roco
roco
3LDK | 家族
eepさんの実例写真
一枚目:包丁を壁に収納できるマグネット包丁収納. 水が乾いたらただ壁につけるだけ。壁には強力な両面テープでつけているだけですが、3年間落ちてきません。
一枚目:包丁を壁に収納できるマグネット包丁収納. 水が乾いたらただ壁につけるだけ。壁には強力な両面テープでつけているだけですが、3年間落ちてきません。
eep
eep
3LDK | 家族
kiyoshimoriguchiさんの実例写真
kiyoshimoriguchi
kiyoshimoriguchi
manahana8さんの実例写真
マグネットラックがとっても便利〜。もっと欲しい☆
マグネットラックがとっても便利〜。もっと欲しい☆
manahana8
manahana8
1R | 家族
Nさんの実例写真
包丁マグネット⁇何て言うのかな⁇とカッティングボード♡ 包丁くっ付けるやつは、ダイソーのくっつくマグネットを4つと、超強力両面テープ、セリアのコンクリ風リメイクテープだけで簡単に作れます。 短く使う場合はくっつくマグネットは2つで作れます。 カッティングボードはダイソーの桐のボードにセリアの取っ手を付けただけです。
包丁マグネット⁇何て言うのかな⁇とカッティングボード♡ 包丁くっ付けるやつは、ダイソーのくっつくマグネットを4つと、超強力両面テープ、セリアのコンクリ風リメイクテープだけで簡単に作れます。 短く使う場合はくっつくマグネットは2つで作れます。 カッティングボードはダイソーの桐のボードにセリアの取っ手を付けただけです。
N
N
2LDK | 家族
amyさんの実例写真
オリーブの木のまな板と愛用の包丁たち
オリーブの木のまな板と愛用の包丁たち
amy
amy
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
takachan_labさんの実例写真
WMFとZWILLINGが好き
WMFとZWILLINGが好き
takachan_lab
takachan_lab
_rm_さんの実例写真
昨年お迎えしたグローバルの包丁が本当に扱いやすくてお気に入りです。オールステンレスで丸洗いした後、ペタッとマグネットバーに貼り付けておけばいいだけなので、わざわざしまう手間も省けます。もっと早くお迎えすれば良かったです。
昨年お迎えしたグローバルの包丁が本当に扱いやすくてお気に入りです。オールステンレスで丸洗いした後、ペタッとマグネットバーに貼り付けておけばいいだけなので、わざわざしまう手間も省けます。もっと早くお迎えすれば良かったです。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
marshさんの実例写真
marsh
marsh
家族
もっと見る

マグネット 包丁収納のおすすめ商品

マグネット 包丁収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグネット 包丁収納

174枚の部屋写真から47枚をセレクト
sasaさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した tower マグネット式包丁ホルダー IKEAのディスプレイで 壁に包丁がくっついてるのに憧れてて でも壁に穴は開けれなくて 諦めておりましたが こんなステキなグッズがあるとは! タカラスタンダードのキッチンで マグネットがくっつく壁なので これならと思い、選ばせていただきました♪ 見た目はもちろん 使い勝手もよく 洗って拭いたらポンっと付けるだけ☺︎ 調理スペースも広がりました! 洗面所につけると ヘアピンや爪切りなどのケアグッズを 文房具や工具もひっつきます 木ネジと粘着テープも付属されています♡ 愛用させていただきます! ありがとうございます♪
ウェルカムクーポンで購入した tower マグネット式包丁ホルダー IKEAのディスプレイで 壁に包丁がくっついてるのに憧れてて でも壁に穴は開けれなくて 諦めておりましたが こんなステキなグッズがあるとは! タカラスタンダードのキッチンで マグネットがくっつく壁なので これならと思い、選ばせていただきました♪ 見た目はもちろん 使い勝手もよく 洗って拭いたらポンっと付けるだけ☺︎ 調理スペースも広がりました! 洗面所につけると ヘアピンや爪切りなどのケアグッズを 文房具や工具もひっつきます 木ネジと粘着テープも付属されています♡ 愛用させていただきます! ありがとうございます♪
sasa
sasa
4LDK | 家族
RISAさんの実例写真
包丁周り完成。
包丁周り完成。
RISA
RISA
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
包丁の収納用に、ダルトンのマグネットツールホルダーを付けました。 金属の板を壁にネジで止めて磁石で板を付ける商品ですが、壁に穴を空けたくなくてコマンドフックを使って付けました。(自己責任…😅) 刃物を付けることもあり心配だったので、多めにコマンドフック使ってしっかり止めました。 付けて1週間程経ちましたが、今のところ問題無さそうでよかった〜❗️ シンク下にしまうより乾燥できるので、衛生的にも良さそうです。🥰
包丁の収納用に、ダルトンのマグネットツールホルダーを付けました。 金属の板を壁にネジで止めて磁石で板を付ける商品ですが、壁に穴を空けたくなくてコマンドフックを使って付けました。(自己責任…😅) 刃物を付けることもあり心配だったので、多めにコマンドフック使ってしっかり止めました。 付けて1週間程経ちましたが、今のところ問題無さそうでよかった〜❗️ シンク下にしまうより乾燥できるので、衛生的にも良さそうです。🥰
buntan
buntan
1LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
包丁くっつくや〜つ、買っちゃいました〜!
包丁くっつくや〜つ、買っちゃいました〜!
kanako
kanako
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
包丁を断捨離して4丁に~✨ 数を減らしたので、 マグネット収納ができるようになりました。 4丁だと、30センチのナイフラックに収まります。 マグネットにバチーンととめるとき、刃を上にしていたのですが、 それが、なんか怖くて… 1週間くらいして、 柄を上にしたらよいのでは~💡 と、気付きました。 これで怖くない😆
包丁を断捨離して4丁に~✨ 数を減らしたので、 マグネット収納ができるようになりました。 4丁だと、30センチのナイフラックに収まります。 マグネットにバチーンととめるとき、刃を上にしていたのですが、 それが、なんか怖くて… 1週間くらいして、 柄を上にしたらよいのでは~💡 と、気付きました。 これで怖くない😆
Lucy
Lucy
家族
haticoさんの実例写真
ダルトンの包丁収納は、マグネットのS極N極の兼ね合いで上下逆さで使っています。 そこが唯一残念。
ダルトンの包丁収納は、マグネットのS極N極の兼ね合いで上下逆さで使っています。 そこが唯一残念。
hatico
hatico
家族
m-chocoさんの実例写真
キッチンとダイニングの間に、目隠し用に板を設置しています。 こっちはキッチン側。 マグネットプレートを付けて包丁を取りやすく収納してます。 その隣はダイソーのマルチ缶ケース(窓付)。 上の缶は蓋の窓を外して、排水溝ネットを収納。 下の缶にはメラミンスポンジを入れてます。 どちらも片側粘着のマグネットプレートを板に付けて、缶をくっつけてます。 包丁は小さな子が居たら危ないけど、うちはもう大きいのでこれでも大丈夫です(*^^*)
キッチンとダイニングの間に、目隠し用に板を設置しています。 こっちはキッチン側。 マグネットプレートを付けて包丁を取りやすく収納してます。 その隣はダイソーのマルチ缶ケース(窓付)。 上の缶は蓋の窓を外して、排水溝ネットを収納。 下の缶にはメラミンスポンジを入れてます。 どちらも片側粘着のマグネットプレートを板に付けて、缶をくっつけてます。 包丁は小さな子が居たら危ないけど、うちはもう大きいのでこれでも大丈夫です(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
昨日、航空便の荷物が届き、我が家の包丁がやってきました。友だちがプレゼントしてくれたタダフサの包丁と、パン切り包丁です😊 渡米して一週間、部屋のオーナーの包丁を使わせてもらっていましたが、重くて私には辛くて😅 昨日の夕飯作りは心も腕も軽やかでした〜❣️ タダフサの包丁は使い心地サイコー🤤 マグネット式の包丁立て、便利でカッコいいですね、コレ😳 広いキッチンだと、いろんなものが出しっぱなしでもスッキリ見えるという、これまで味わったことのない感覚です。これまで、なんとか隠してスッキリさせようと思っていたのに。日々カルチャーショックです。 ちなみに包丁立ては、オーナーが置いていったものです。置いていったいろんな家具に、暮らしの余裕を感じる…どんなお金持ちだったんだろう🙄
昨日、航空便の荷物が届き、我が家の包丁がやってきました。友だちがプレゼントしてくれたタダフサの包丁と、パン切り包丁です😊 渡米して一週間、部屋のオーナーの包丁を使わせてもらっていましたが、重くて私には辛くて😅 昨日の夕飯作りは心も腕も軽やかでした〜❣️ タダフサの包丁は使い心地サイコー🤤 マグネット式の包丁立て、便利でカッコいいですね、コレ😳 広いキッチンだと、いろんなものが出しっぱなしでもスッキリ見えるという、これまで味わったことのない感覚です。これまで、なんとか隠してスッキリさせようと思っていたのに。日々カルチャーショックです。 ちなみに包丁立ては、オーナーが置いていったものです。置いていったいろんな家具に、暮らしの余裕を感じる…どんなお金持ちだったんだろう🙄
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
包丁をずっとどうしまうか悩んでて、ついに解決した! 画期的じゃん!!とか自画自賛してたけど、 割とメジャーなしまい方だった…😂 でもネジ締めとか不要なので!!
包丁をずっとどうしまうか悩んでて、ついに解決した! 画期的じゃん!!とか自画自賛してたけど、 割とメジャーなしまい方だった…😂 でもネジ締めとか不要なので!!
kei
kei
2LDK
hara0707さんの実例写真
一番よく使うモノ。 グローバルの三徳包丁、ペティナイフ、L'ECONOMEのパン切り包丁。 ゆとりの空間の小さなハサミと、 鉄製の重たいハサミ。そしてトング。 いつもお世話になります。
一番よく使うモノ。 グローバルの三徳包丁、ペティナイフ、L'ECONOMEのパン切り包丁。 ゆとりの空間の小さなハサミと、 鉄製の重たいハサミ。そしてトング。 いつもお世話になります。
hara0707
hara0707
3LDK | 家族
yuikonaさんの実例写真
包丁が研いでも研いでもすぐに切れ味悪く、ずっと買い換えたいと思っていました。4、5年我慢していたけど(笑)やっと買い換えましたー😂 それをキッカケにマグネットのナイフホルダーにしました! 日々のプチストレスだった包丁問題が解決してよかった〜(^^)
包丁が研いでも研いでもすぐに切れ味悪く、ずっと買い換えたいと思っていました。4、5年我慢していたけど(笑)やっと買い換えましたー😂 それをキッカケにマグネットのナイフホルダーにしました! 日々のプチストレスだった包丁問題が解決してよかった〜(^^)
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
mhyjg24さんの実例写真
しっかりしたマグネットで冷蔵庫横にしっかりついてくれました^_^ シンクしたなどは子供が誤って開けてしまった時に危ないので手の届かないところへ収納出来て嬉しいです(^_^)こちらもスペシャルクーポンで購入しました^_^
しっかりしたマグネットで冷蔵庫横にしっかりついてくれました^_^ シンクしたなどは子供が誤って開けてしまった時に危ないので手の届かないところへ収納出来て嬉しいです(^_^)こちらもスペシャルクーポンで購入しました^_^
mhyjg24
mhyjg24
Rabitterさんの実例写真
包丁達。
包丁達。
Rabitter
Rabitter
2LDK
cocoa1031さんの実例写真
包丁収納見直しました✨ 扉開けて包丁立てから取り出してたけど、料理してる時のその一手間を省きたくて😅 友達宅にあってずーっと気になってたマグネット。 でも落ちるんじゃないかとか心配だったけど、熊本地震でも大丈夫だったみたいだし、お気に入りのよく使うやつだけココに💓 ついでに食器棚と冷蔵庫も中身出して片付けてスッキリ✨ 座りっぱなしも立ちっぱなしも腰がまだ本調子ではないのでボチボチやってたら1日かかりました😂
包丁収納見直しました✨ 扉開けて包丁立てから取り出してたけど、料理してる時のその一手間を省きたくて😅 友達宅にあってずーっと気になってたマグネット。 でも落ちるんじゃないかとか心配だったけど、熊本地震でも大丈夫だったみたいだし、お気に入りのよく使うやつだけココに💓 ついでに食器棚と冷蔵庫も中身出して片付けてスッキリ✨ 座りっぱなしも立ちっぱなしも腰がまだ本調子ではないのでボチボチやってたら1日かかりました😂
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
ICKさんの実例写真
IKEAのマグネットバーをネットで買おうかずっと迷ってた矢先。ダイソーの丸まって売ってた太めのマグネットバー×3で代用してみました🔪 備え付けの包丁収納がシンク下の引き出しで、開ける時微妙に重い、、腰が辛かった😫 なんでこれで楽ちん!
IKEAのマグネットバーをネットで買おうかずっと迷ってた矢先。ダイソーの丸まって売ってた太めのマグネットバー×3で代用してみました🔪 備え付けの包丁収納がシンク下の引き出しで、開ける時微妙に重い、、腰が辛かった😫 なんでこれで楽ちん!
ICK
ICK
3LDK | カップル
rocoさんの実例写真
ウェルカムクーポン…2つ目はtowerのマグネット式 包丁ホルダーにしました♡白いホルダーってなかなか見ないので☺︎ 磁力も強くて、横の大きな方の五徳もしっかりくっつくのであと2つ買い足して五徳も着けてしまおうかな〜♪と思案中です。 シンプルな包丁ホルダーって使いたい時にサッと取れるし、何より清潔に保てるので凄く気に入ってます✨
ウェルカムクーポン…2つ目はtowerのマグネット式 包丁ホルダーにしました♡白いホルダーってなかなか見ないので☺︎ 磁力も強くて、横の大きな方の五徳もしっかりくっつくのであと2つ買い足して五徳も着けてしまおうかな〜♪と思案中です。 シンプルな包丁ホルダーって使いたい時にサッと取れるし、何より清潔に保てるので凄く気に入ってます✨
roco
roco
3LDK | 家族
eepさんの実例写真
一枚目:包丁を壁に収納できるマグネット包丁収納. 水が乾いたらただ壁につけるだけ。壁には強力な両面テープでつけているだけですが、3年間落ちてきません。
一枚目:包丁を壁に収納できるマグネット包丁収納. 水が乾いたらただ壁につけるだけ。壁には強力な両面テープでつけているだけですが、3年間落ちてきません。
eep
eep
3LDK | 家族
kiyoshimoriguchiさんの実例写真
kiyoshimoriguchi
kiyoshimoriguchi
manahana8さんの実例写真
マグネットラックがとっても便利〜。もっと欲しい☆
マグネットラックがとっても便利〜。もっと欲しい☆
manahana8
manahana8
1R | 家族
Nさんの実例写真
包丁マグネット⁇何て言うのかな⁇とカッティングボード♡ 包丁くっ付けるやつは、ダイソーのくっつくマグネットを4つと、超強力両面テープ、セリアのコンクリ風リメイクテープだけで簡単に作れます。 短く使う場合はくっつくマグネットは2つで作れます。 カッティングボードはダイソーの桐のボードにセリアの取っ手を付けただけです。
包丁マグネット⁇何て言うのかな⁇とカッティングボード♡ 包丁くっ付けるやつは、ダイソーのくっつくマグネットを4つと、超強力両面テープ、セリアのコンクリ風リメイクテープだけで簡単に作れます。 短く使う場合はくっつくマグネットは2つで作れます。 カッティングボードはダイソーの桐のボードにセリアの取っ手を付けただけです。
N
N
2LDK | 家族
amyさんの実例写真
オリーブの木のまな板と愛用の包丁たち
オリーブの木のまな板と愛用の包丁たち
amy
amy
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
takachan_labさんの実例写真
WMFとZWILLINGが好き
WMFとZWILLINGが好き
takachan_lab
takachan_lab
_rm_さんの実例写真
昨年お迎えしたグローバルの包丁が本当に扱いやすくてお気に入りです。オールステンレスで丸洗いした後、ペタッとマグネットバーに貼り付けておけばいいだけなので、わざわざしまう手間も省けます。もっと早くお迎えすれば良かったです。
昨年お迎えしたグローバルの包丁が本当に扱いやすくてお気に入りです。オールステンレスで丸洗いした後、ペタッとマグネットバーに貼り付けておけばいいだけなので、わざわざしまう手間も省けます。もっと早くお迎えすれば良かったです。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
marshさんの実例写真
marsh
marsh
家族
もっと見る

マグネット 包丁収納のおすすめ商品

マグネット 包丁収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ