自分たちで片付ける

28枚の部屋写真から28枚をセレクト
koko_hikaさんの実例写真
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
子どもたちのヘアゴム増える問題😂 セリアのウォールポケットと、タワーのパネル付きハンガーラックで解決😆✨✨ 2枚目のように、留まることを知らずに増えていくヘアゴム🎀使いやすく整理したくて、考えました🎶 セリアのウォールポケットを折ってパネルの大きさに合わせて、クリップで止め、マグネットフックで引っ掛ける。 これで、どんなヘアゴムがあるか一目瞭然☆ちなみにヘアクリップは、2枚目の宝箱に収納して、ヘアバンドはブック型ボックスに収納しました😊 3枚目は試行錯誤の様子🤣 今年1番変化を遂げたのは、子どもたちの暮らしかなぁ🤔子ども部屋を作り、ガラッと変わりました😊来年も成長に合わせて、自分たちの生活にあった工夫をしてきたいです✌️
子どもたちのヘアゴム増える問題😂 セリアのウォールポケットと、タワーのパネル付きハンガーラックで解決😆✨✨ 2枚目のように、留まることを知らずに増えていくヘアゴム🎀使いやすく整理したくて、考えました🎶 セリアのウォールポケットを折ってパネルの大きさに合わせて、クリップで止め、マグネットフックで引っ掛ける。 これで、どんなヘアゴムがあるか一目瞭然☆ちなみにヘアクリップは、2枚目の宝箱に収納して、ヘアバンドはブック型ボックスに収納しました😊 3枚目は試行錯誤の様子🤣 今年1番変化を遂げたのは、子どもたちの暮らしかなぁ🤔子ども部屋を作り、ガラッと変わりました😊来年も成長に合わせて、自分たちの生活にあった工夫をしてきたいです✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
キレイを保つために必要なこと… 「自分一人で片付けようと思わないこと」と最近考えるようになりました! 子どもたちが、自分たちのものは自分たちで片付けられるように仕向けるのが私の仕事です。 キレイの成功例「Switch収納」 100均のディッシュスタンドを使って、この片付け方に仕向けたら、勝手にお片付けする様になりました! 充電も隣に添えて、充電ステーションを兼ねたSwitchステーションです! ❶ワンアクションでなおせること ❷カッコ良さげに魅せる収納にすること 我が家では、この二つを押さえておけば、結構やっていけます!
キレイを保つために必要なこと… 「自分一人で片付けようと思わないこと」と最近考えるようになりました! 子どもたちが、自分たちのものは自分たちで片付けられるように仕向けるのが私の仕事です。 キレイの成功例「Switch収納」 100均のディッシュスタンドを使って、この片付け方に仕向けたら、勝手にお片付けする様になりました! 充電も隣に添えて、充電ステーションを兼ねたSwitchステーションです! ❶ワンアクションでなおせること ❷カッコ良さげに魅せる収納にすること 我が家では、この二つを押さえておけば、結構やっていけます!
m.m
m.m
家族
yurinaさんの実例写真
おはようございます!帰宅したら、土間の上着かけに上着をかけて、黒い山善さんの収納ボックスに子供の遊び道具の縄跳び小物、手袋等々をしまいます(^o^) パパはバイク通勤なので帰ってきたら上着やカッパ、ヘルメットをおなじとこにしまいます!
おはようございます!帰宅したら、土間の上着かけに上着をかけて、黒い山善さんの収納ボックスに子供の遊び道具の縄跳び小物、手袋等々をしまいます(^o^) パパはバイク通勤なので帰ってきたら上着やカッパ、ヘルメットをおなじとこにしまいます!
yurina
yurina
4LDK | 家族
emさんの実例写真
ランドリーバスケット¥1,760
少ないスペースでも自分たちで片付け出来るようにIKEA カラックスにランドセルと教科書を。スタックストーのバケットには体操着などを収納してます。
少ないスペースでも自分たちで片付け出来るようにIKEA カラックスにランドセルと教科書を。スタックストーのバケットには体操着などを収納してます。
em
em
3LDK | 家族
ame_mamaさんの実例写真
未就学児2人のおもちゃスペースはカラフル…♡ 真っ白収納に憧れていましたが、子供たちが出しやすいそのまま収納にʅ(◞‿◟)ʃ 子供たちは回転寿司が食べたいと、自分たちでいらないおもちゃを選別してフリマサイトに出しています(出品などは母担当) 自分たちで片付け、要らなくなることがあるのを分かっているのであまりおもちゃやガチャガチャを欲しがらず助かっています。
未就学児2人のおもちゃスペースはカラフル…♡ 真っ白収納に憧れていましたが、子供たちが出しやすいそのまま収納にʅ(◞‿◟)ʃ 子供たちは回転寿司が食べたいと、自分たちでいらないおもちゃを選別してフリマサイトに出しています(出品などは母担当) 自分たちで片付け、要らなくなることがあるのを分かっているのであまりおもちゃやガチャガチャを欲しがらず助かっています。
ame_mama
ame_mama
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
オモチャは子供部屋に全て収納してあります( ´ ꒳ ` )💡 子供たちが気に入って選んだ収納ボックスに自分たちで片付けしやすいように種類別に収納してあります😊 また2段ベッドの下のデッドスペースにも衣装ケースを設置しここにも収納できるのでパッと簡単に入れやすく片付けがしやすいです🤗 そして、ごちゃつきがちなオモチャの色はなるべく抑えたかったので、お部屋に統一感でるように、おままごとキッチンはペンキで塗ったり、沢山集まったぬいぐるみは収納テーブルに入れまわりをカフェカーテンで目隠ししてあります🤗 連投、イベント参加の為コメントお気遣いなくですm(❁_ _)m いつも見てくださりありがとうございます😊︎💕︎
オモチャは子供部屋に全て収納してあります( ´ ꒳ ` )💡 子供たちが気に入って選んだ収納ボックスに自分たちで片付けしやすいように種類別に収納してあります😊 また2段ベッドの下のデッドスペースにも衣装ケースを設置しここにも収納できるのでパッと簡単に入れやすく片付けがしやすいです🤗 そして、ごちゃつきがちなオモチャの色はなるべく抑えたかったので、お部屋に統一感でるように、おままごとキッチンはペンキで塗ったり、沢山集まったぬいぐるみは収納テーブルに入れまわりをカフェカーテンで目隠ししてあります🤗 連投、イベント参加の為コメントお気遣いなくですm(❁_ _)m いつも見てくださりありがとうございます😊︎💕︎
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
寝る前にこどもたちが一生懸命片付けたおもちゃ部屋
寝る前にこどもたちが一生懸命片付けたおもちゃ部屋
A__T
A__T
家族
ribubuさんの実例写真
こどものリビングの方のおもちゃ。 5さいと3さいの男の子ふたり。 自分たちで片付けられるように入れ物におもちゃの写真をとってラベルを作りました。 するとあの子達がなんとか…片付けれています!! 多少違うものが入ってますが(笑)
こどものリビングの方のおもちゃ。 5さいと3さいの男の子ふたり。 自分たちで片付けられるように入れ物におもちゃの写真をとってラベルを作りました。 するとあの子達がなんとか…片付けれています!! 多少違うものが入ってますが(笑)
ribubu
ribubu
家族
ROOMSさんの実例写真
デスクスペースの棚を変えました。 あと和室に棚が増えました。 子供のランドセル置き。 和室にはあんまり置きたくなかったけど、これを置いたら毎日自分たちで片付けてくれるようになりました〜٩(^‿^)۶
デスクスペースの棚を変えました。 あと和室に棚が増えました。 子供のランドセル置き。 和室にはあんまり置きたくなかったけど、これを置いたら毎日自分たちで片付けてくれるようになりました〜٩(^‿^)۶
ROOMS
ROOMS
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
少し前に撮った写真です。 ・・・殺風景(ΦωΦ) やっぱグリーン欲しいですね〜 無印のソファベンチはレイアウトを色々試した結果、結局最初に置いたこの形に落ち着きました。 階段の踊り場が書斎スペースにつながってて、その下が物置です。今はチビ君たちのプレイルームになってます。 外から見えないので散らかっててもイライラせずに済みます( ̄▽ ̄;) たまにルンバが迷い込んでオモチャたちを蹂躙するので、自分たちである程度片付けるようになってきました(ΦωΦ)フフフ
少し前に撮った写真です。 ・・・殺風景(ΦωΦ) やっぱグリーン欲しいですね〜 無印のソファベンチはレイアウトを色々試した結果、結局最初に置いたこの形に落ち着きました。 階段の踊り場が書斎スペースにつながってて、その下が物置です。今はチビ君たちのプレイルームになってます。 外から見えないので散らかっててもイライラせずに済みます( ̄▽ ̄;) たまにルンバが迷い込んでオモチャたちを蹂躙するので、自分たちである程度片付けるようになってきました(ΦωΦ)フフフ
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
私の毎日のストレス😓 『三兄弟がリビングに上着を脱ぎっぱなしにすること』 毎日毎日、「またほったらかしー!ちゃんとハンガーにかけなさい!」と言い続けても、言われるまで片付けない😓きれいにハンガーにかけない😓ハンガーにかけずクローゼットにつっこんでいる😓 悩んだ末、子ども達が片付けやすいようにしようと思い、思いついたのがぶっ込み作戦! ハンガーにかけるのを諦め、ランドリーバスケットにぶっ込ませる事にしてみたら、脱ぎっぱなしにしなくなりました✨ ちゃんとハンガーにかけられるように躾ないといけないんだろうけど、とりあえず親子でストレスが無くなりました😉
私の毎日のストレス😓 『三兄弟がリビングに上着を脱ぎっぱなしにすること』 毎日毎日、「またほったらかしー!ちゃんとハンガーにかけなさい!」と言い続けても、言われるまで片付けない😓きれいにハンガーにかけない😓ハンガーにかけずクローゼットにつっこんでいる😓 悩んだ末、子ども達が片付けやすいようにしようと思い、思いついたのがぶっ込み作戦! ハンガーにかけるのを諦め、ランドリーバスケットにぶっ込ませる事にしてみたら、脱ぎっぱなしにしなくなりました✨ ちゃんとハンガーにかけられるように躾ないといけないんだろうけど、とりあえず親子でストレスが無くなりました😉
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
hiromyuseumさんの実例写真
子供たちの制服は子供部屋のクローゼットに収納していましたが、ソファーの下に収納を作ったことで、幼稚園や学校から帰って来てリビングに脱ぎ捨てていた制服を、自分たちで片付けてくれるようになりました。
子供たちの制服は子供部屋のクローゼットに収納していましたが、ソファーの下に収納を作ったことで、幼稚園や学校から帰って来てリビングに脱ぎ捨てていた制服を、自分たちで片付けてくれるようになりました。
hiromyuseum
hiromyuseum
家族
W-happyさんの実例写真
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
masataka5779さんの実例写真
纏まり感が無くただ家具を置いてるだけでもっとオシャレな子供部屋にするにはどうしたら良いのでしょうか?アドバイスください。
纏まり感が無くただ家具を置いてるだけでもっとオシャレな子供部屋にするにはどうしたら良いのでしょうか?アドバイスください。
masataka5779
masataka5779
4LDK | 家族
sneさんの実例写真
小学生の息子達の部屋です。子供の本は全てここに。と、言っても漫画だらけ。
小学生の息子達の部屋です。子供の本は全てここに。と、言っても漫画だらけ。
sne
sne
pandaさんの実例写真
靴箱の扉を外して子ども靴をしまいやすくしています。 扉がある時は何人いるんだってくらい靴が出しっぱになり💦 今は自分達で一足出したら一足しまうようになりました。 写真撮ってみるとやはりごちゃごちゃ感は否めないけど… 最近は来客も減ったのでとりあえず問題なしです! もらってきた笹はマステでミラーに貼ってみました🎋
靴箱の扉を外して子ども靴をしまいやすくしています。 扉がある時は何人いるんだってくらい靴が出しっぱになり💦 今は自分達で一足出したら一足しまうようになりました。 写真撮ってみるとやはりごちゃごちゃ感は否めないけど… 最近は来客も減ったのでとりあえず問題なしです! もらってきた笹はマステでミラーに貼ってみました🎋
panda
panda
4LDK | 家族
sa-さんの実例写真
階段下の小さい収納スペースに子どもたちの上着や、バックかけを取り付けて自分でお片付けできるようにしてみました。
階段下の小さい収納スペースに子どもたちの上着や、バックかけを取り付けて自分でお片付けできるようにしてみました。
sa-
sa-
2LDK | 家族
takkiさんの実例写真
リビングの一角に子ども用の本棚を設置しました。子供の本は2階の子供部屋に置いてたけど、リビングに持って降りてきては置きっぱなし〜(泣)だったのでよく読む本を子どもたちにピックアップして置いてもらいました。 横の和室やソファで寝転んで読んでは、自分たちで片付けるようになってくれました♥ 親たちの読む雑誌も一緒に置いたのでついでに手にとって色んなものに興味を持ってもらえたらいいなと期待してます!
リビングの一角に子ども用の本棚を設置しました。子供の本は2階の子供部屋に置いてたけど、リビングに持って降りてきては置きっぱなし〜(泣)だったのでよく読む本を子どもたちにピックアップして置いてもらいました。 横の和室やソファで寝転んで読んでは、自分たちで片付けるようになってくれました♥ 親たちの読む雑誌も一緒に置いたのでついでに手にとって色んなものに興味を持ってもらえたらいいなと期待してます!
takki
takki
家族
weatherさんの実例写真
キッチンカウンター下 子供達が扱いやすい高さなので、自分達で片付けてくれるようになりました♫
キッチンカウンター下 子供達が扱いやすい高さなので、自分達で片付けてくれるようになりました♫
weather
weather
3LDK | 家族
makilisaさんの実例写真
三兄弟になるので、子供服収納を一新。すべてニトリ。上の段にはお下がりやシーズンオフの洋服を。子供の背の届くところに、普段の洋服、下着やパジャマを収納。洗濯物をしまってくれたり、朝のお着替えを出してくれるようになりました!
三兄弟になるので、子供服収納を一新。すべてニトリ。上の段にはお下がりやシーズンオフの洋服を。子供の背の届くところに、普段の洋服、下着やパジャマを収納。洗濯物をしまってくれたり、朝のお着替えを出してくれるようになりました!
makilisa
makilisa
3LDK | 家族
YuKwnさんの実例写真
絵本の片付けがどうしてもうまくいかないので、色分けしてその色の棚に収めてもらうようにしました! はたしてみんなやってくれるかな…?
絵本の片付けがどうしてもうまくいかないので、色分けしてその色の棚に収めてもらうようにしました! はたしてみんなやってくれるかな…?
YuKwn
YuKwn
家族
jorikoさんの実例写真
購入前の家の様子。キッチンからリビング。 先住人の家具等は自分たちで片付ける、と言うことで少し安くしてもらいました。
購入前の家の様子。キッチンからリビング。 先住人の家具等は自分たちで片付ける、と言うことで少し安くしてもらいました。
joriko
joriko
家族
asさんの実例写真
娘ーズが 洗面所であーやこーや 言いながら 片付けてました🥰 1段目はくしやヘアゴムなど🫶 2段目は化粧水やヘアケア用品、 ヘアーアイロンが収納されています🫶 なんでも どこでも 自分たちで片付けてくれるようになると 大変助かります🥹✨ 二人でスキンケアしちゃったりなんかして 楽しそうでなによりです☺️
娘ーズが 洗面所であーやこーや 言いながら 片付けてました🥰 1段目はくしやヘアゴムなど🫶 2段目は化粧水やヘアケア用品、 ヘアーアイロンが収納されています🫶 なんでも どこでも 自分たちで片付けてくれるようになると 大変助かります🥹✨ 二人でスキンケアしちゃったりなんかして 楽しそうでなによりです☺️
as
as
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
こう見えて片付けた後です。 ゴチャゴチャ感有りですが、昨日子供達とおもちゃ全出しして片付けました。 クリスマスに入ってくるであろう、おもちゃのためにスペースを開けるため、自分たちでいるものいらないものを分けました。 一番下のボックスは、それぞれのボックスで、自分のものはそこに入れるのですが、何でも入れすぎて入りきってなかったので、整理しました。 見事に細かなものがたくさん😱💦 各自のボックスににファイルボックスをいれてあげて、なかで仕切りを作って自分たちで片づけました。 引き出しと箱にラベリングもしました。 カラックス、上段左の一角にクリスマスプレゼントのものを入れる予定です。
こう見えて片付けた後です。 ゴチャゴチャ感有りですが、昨日子供達とおもちゃ全出しして片付けました。 クリスマスに入ってくるであろう、おもちゃのためにスペースを開けるため、自分たちでいるものいらないものを分けました。 一番下のボックスは、それぞれのボックスで、自分のものはそこに入れるのですが、何でも入れすぎて入りきってなかったので、整理しました。 見事に細かなものがたくさん😱💦 各自のボックスににファイルボックスをいれてあげて、なかで仕切りを作って自分たちで片づけました。 引き出しと箱にラベリングもしました。 カラックス、上段左の一角にクリスマスプレゼントのものを入れる予定です。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
子供達にお任せしているおもちゃ収納・:*+ ごちゃごちゃに見えますが、自分たちで決めてお片付けしてくれています♪ 全ての収納家具は私のDIYで出来ていて、1番古い5年経ったカーパーキングは、塗装も剥げてきてボロボロですが、子供たちは喜んで使ってくれています。 おもちゃを大切にしてくれる子供達に感謝です♫ この場所は4月には見納めで、お兄ちゃんが小学校に上がるタイミングで変身します! またアップさせて下さいね・:*+
子供達にお任せしているおもちゃ収納・:*+ ごちゃごちゃに見えますが、自分たちで決めてお片付けしてくれています♪ 全ての収納家具は私のDIYで出来ていて、1番古い5年経ったカーパーキングは、塗装も剥げてきてボロボロですが、子供たちは喜んで使ってくれています。 おもちゃを大切にしてくれる子供達に感謝です♫ この場所は4月には見納めで、お兄ちゃんが小学校に上がるタイミングで変身します! またアップさせて下さいね・:*+
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
コマンドフックのモニター中です。 野外用フックが届いて、1番に 使いたかったものがこれ! ボール掛け!! 子供達がサッカーをした後 どこそこに置きっぱなしで 気になってました(^^;; これで自分達でちゃんとお片付け してくれる‼︎ ささいなことですが、 私にとっては、とってもスッキリ したことでした‼︎😊
コマンドフックのモニター中です。 野外用フックが届いて、1番に 使いたかったものがこれ! ボール掛け!! 子供達がサッカーをした後 どこそこに置きっぱなしで 気になってました(^^;; これで自分達でちゃんとお片付け してくれる‼︎ ささいなことですが、 私にとっては、とってもスッキリ したことでした‼︎😊
mam
mam
2LDK | 家族
もっと見る

自分たちで片付けるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自分たちで片付ける

28枚の部屋写真から28枚をセレクト
koko_hikaさんの実例写真
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
子どもたちのヘアゴム増える問題😂 セリアのウォールポケットと、タワーのパネル付きハンガーラックで解決😆✨✨ 2枚目のように、留まることを知らずに増えていくヘアゴム🎀使いやすく整理したくて、考えました🎶 セリアのウォールポケットを折ってパネルの大きさに合わせて、クリップで止め、マグネットフックで引っ掛ける。 これで、どんなヘアゴムがあるか一目瞭然☆ちなみにヘアクリップは、2枚目の宝箱に収納して、ヘアバンドはブック型ボックスに収納しました😊 3枚目は試行錯誤の様子🤣 今年1番変化を遂げたのは、子どもたちの暮らしかなぁ🤔子ども部屋を作り、ガラッと変わりました😊来年も成長に合わせて、自分たちの生活にあった工夫をしてきたいです✌️
子どもたちのヘアゴム増える問題😂 セリアのウォールポケットと、タワーのパネル付きハンガーラックで解決😆✨✨ 2枚目のように、留まることを知らずに増えていくヘアゴム🎀使いやすく整理したくて、考えました🎶 セリアのウォールポケットを折ってパネルの大きさに合わせて、クリップで止め、マグネットフックで引っ掛ける。 これで、どんなヘアゴムがあるか一目瞭然☆ちなみにヘアクリップは、2枚目の宝箱に収納して、ヘアバンドはブック型ボックスに収納しました😊 3枚目は試行錯誤の様子🤣 今年1番変化を遂げたのは、子どもたちの暮らしかなぁ🤔子ども部屋を作り、ガラッと変わりました😊来年も成長に合わせて、自分たちの生活にあった工夫をしてきたいです✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
キレイを保つために必要なこと… 「自分一人で片付けようと思わないこと」と最近考えるようになりました! 子どもたちが、自分たちのものは自分たちで片付けられるように仕向けるのが私の仕事です。 キレイの成功例「Switch収納」 100均のディッシュスタンドを使って、この片付け方に仕向けたら、勝手にお片付けする様になりました! 充電も隣に添えて、充電ステーションを兼ねたSwitchステーションです! ❶ワンアクションでなおせること ❷カッコ良さげに魅せる収納にすること 我が家では、この二つを押さえておけば、結構やっていけます!
キレイを保つために必要なこと… 「自分一人で片付けようと思わないこと」と最近考えるようになりました! 子どもたちが、自分たちのものは自分たちで片付けられるように仕向けるのが私の仕事です。 キレイの成功例「Switch収納」 100均のディッシュスタンドを使って、この片付け方に仕向けたら、勝手にお片付けする様になりました! 充電も隣に添えて、充電ステーションを兼ねたSwitchステーションです! ❶ワンアクションでなおせること ❷カッコ良さげに魅せる収納にすること 我が家では、この二つを押さえておけば、結構やっていけます!
m.m
m.m
家族
yurinaさんの実例写真
おはようございます!帰宅したら、土間の上着かけに上着をかけて、黒い山善さんの収納ボックスに子供の遊び道具の縄跳び小物、手袋等々をしまいます(^o^) パパはバイク通勤なので帰ってきたら上着やカッパ、ヘルメットをおなじとこにしまいます!
おはようございます!帰宅したら、土間の上着かけに上着をかけて、黒い山善さんの収納ボックスに子供の遊び道具の縄跳び小物、手袋等々をしまいます(^o^) パパはバイク通勤なので帰ってきたら上着やカッパ、ヘルメットをおなじとこにしまいます!
yurina
yurina
4LDK | 家族
emさんの実例写真
ランドリーバスケット¥1,760
少ないスペースでも自分たちで片付け出来るようにIKEA カラックスにランドセルと教科書を。スタックストーのバケットには体操着などを収納してます。
少ないスペースでも自分たちで片付け出来るようにIKEA カラックスにランドセルと教科書を。スタックストーのバケットには体操着などを収納してます。
em
em
3LDK | 家族
ame_mamaさんの実例写真
未就学児2人のおもちゃスペースはカラフル…♡ 真っ白収納に憧れていましたが、子供たちが出しやすいそのまま収納にʅ(◞‿◟)ʃ 子供たちは回転寿司が食べたいと、自分たちでいらないおもちゃを選別してフリマサイトに出しています(出品などは母担当) 自分たちで片付け、要らなくなることがあるのを分かっているのであまりおもちゃやガチャガチャを欲しがらず助かっています。
未就学児2人のおもちゃスペースはカラフル…♡ 真っ白収納に憧れていましたが、子供たちが出しやすいそのまま収納にʅ(◞‿◟)ʃ 子供たちは回転寿司が食べたいと、自分たちでいらないおもちゃを選別してフリマサイトに出しています(出品などは母担当) 自分たちで片付け、要らなくなることがあるのを分かっているのであまりおもちゃやガチャガチャを欲しがらず助かっています。
ame_mama
ame_mama
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
オモチャは子供部屋に全て収納してあります( ´ ꒳ ` )💡 子供たちが気に入って選んだ収納ボックスに自分たちで片付けしやすいように種類別に収納してあります😊 また2段ベッドの下のデッドスペースにも衣装ケースを設置しここにも収納できるのでパッと簡単に入れやすく片付けがしやすいです🤗 そして、ごちゃつきがちなオモチャの色はなるべく抑えたかったので、お部屋に統一感でるように、おままごとキッチンはペンキで塗ったり、沢山集まったぬいぐるみは収納テーブルに入れまわりをカフェカーテンで目隠ししてあります🤗 連投、イベント参加の為コメントお気遣いなくですm(❁_ _)m いつも見てくださりありがとうございます😊︎💕︎
オモチャは子供部屋に全て収納してあります( ´ ꒳ ` )💡 子供たちが気に入って選んだ収納ボックスに自分たちで片付けしやすいように種類別に収納してあります😊 また2段ベッドの下のデッドスペースにも衣装ケースを設置しここにも収納できるのでパッと簡単に入れやすく片付けがしやすいです🤗 そして、ごちゃつきがちなオモチャの色はなるべく抑えたかったので、お部屋に統一感でるように、おままごとキッチンはペンキで塗ったり、沢山集まったぬいぐるみは収納テーブルに入れまわりをカフェカーテンで目隠ししてあります🤗 連投、イベント参加の為コメントお気遣いなくですm(❁_ _)m いつも見てくださりありがとうございます😊︎💕︎
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
寝る前にこどもたちが一生懸命片付けたおもちゃ部屋
寝る前にこどもたちが一生懸命片付けたおもちゃ部屋
A__T
A__T
家族
ribubuさんの実例写真
こどものリビングの方のおもちゃ。 5さいと3さいの男の子ふたり。 自分たちで片付けられるように入れ物におもちゃの写真をとってラベルを作りました。 するとあの子達がなんとか…片付けれています!! 多少違うものが入ってますが(笑)
こどものリビングの方のおもちゃ。 5さいと3さいの男の子ふたり。 自分たちで片付けられるように入れ物におもちゃの写真をとってラベルを作りました。 するとあの子達がなんとか…片付けれています!! 多少違うものが入ってますが(笑)
ribubu
ribubu
家族
ROOMSさんの実例写真
デスクスペースの棚を変えました。 あと和室に棚が増えました。 子供のランドセル置き。 和室にはあんまり置きたくなかったけど、これを置いたら毎日自分たちで片付けてくれるようになりました〜٩(^‿^)۶
デスクスペースの棚を変えました。 あと和室に棚が増えました。 子供のランドセル置き。 和室にはあんまり置きたくなかったけど、これを置いたら毎日自分たちで片付けてくれるようになりました〜٩(^‿^)۶
ROOMS
ROOMS
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
少し前に撮った写真です。 ・・・殺風景(ΦωΦ) やっぱグリーン欲しいですね〜 無印のソファベンチはレイアウトを色々試した結果、結局最初に置いたこの形に落ち着きました。 階段の踊り場が書斎スペースにつながってて、その下が物置です。今はチビ君たちのプレイルームになってます。 外から見えないので散らかっててもイライラせずに済みます( ̄▽ ̄;) たまにルンバが迷い込んでオモチャたちを蹂躙するので、自分たちである程度片付けるようになってきました(ΦωΦ)フフフ
少し前に撮った写真です。 ・・・殺風景(ΦωΦ) やっぱグリーン欲しいですね〜 無印のソファベンチはレイアウトを色々試した結果、結局最初に置いたこの形に落ち着きました。 階段の踊り場が書斎スペースにつながってて、その下が物置です。今はチビ君たちのプレイルームになってます。 外から見えないので散らかっててもイライラせずに済みます( ̄▽ ̄;) たまにルンバが迷い込んでオモチャたちを蹂躙するので、自分たちである程度片付けるようになってきました(ΦωΦ)フフフ
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
私の毎日のストレス😓 『三兄弟がリビングに上着を脱ぎっぱなしにすること』 毎日毎日、「またほったらかしー!ちゃんとハンガーにかけなさい!」と言い続けても、言われるまで片付けない😓きれいにハンガーにかけない😓ハンガーにかけずクローゼットにつっこんでいる😓 悩んだ末、子ども達が片付けやすいようにしようと思い、思いついたのがぶっ込み作戦! ハンガーにかけるのを諦め、ランドリーバスケットにぶっ込ませる事にしてみたら、脱ぎっぱなしにしなくなりました✨ ちゃんとハンガーにかけられるように躾ないといけないんだろうけど、とりあえず親子でストレスが無くなりました😉
私の毎日のストレス😓 『三兄弟がリビングに上着を脱ぎっぱなしにすること』 毎日毎日、「またほったらかしー!ちゃんとハンガーにかけなさい!」と言い続けても、言われるまで片付けない😓きれいにハンガーにかけない😓ハンガーにかけずクローゼットにつっこんでいる😓 悩んだ末、子ども達が片付けやすいようにしようと思い、思いついたのがぶっ込み作戦! ハンガーにかけるのを諦め、ランドリーバスケットにぶっ込ませる事にしてみたら、脱ぎっぱなしにしなくなりました✨ ちゃんとハンガーにかけられるように躾ないといけないんだろうけど、とりあえず親子でストレスが無くなりました😉
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
hiromyuseumさんの実例写真
子供たちの制服は子供部屋のクローゼットに収納していましたが、ソファーの下に収納を作ったことで、幼稚園や学校から帰って来てリビングに脱ぎ捨てていた制服を、自分たちで片付けてくれるようになりました。
子供たちの制服は子供部屋のクローゼットに収納していましたが、ソファーの下に収納を作ったことで、幼稚園や学校から帰って来てリビングに脱ぎ捨てていた制服を、自分たちで片付けてくれるようになりました。
hiromyuseum
hiromyuseum
家族
W-happyさんの実例写真
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
masataka5779さんの実例写真
纏まり感が無くただ家具を置いてるだけでもっとオシャレな子供部屋にするにはどうしたら良いのでしょうか?アドバイスください。
纏まり感が無くただ家具を置いてるだけでもっとオシャレな子供部屋にするにはどうしたら良いのでしょうか?アドバイスください。
masataka5779
masataka5779
4LDK | 家族
sneさんの実例写真
小学生の息子達の部屋です。子供の本は全てここに。と、言っても漫画だらけ。
小学生の息子達の部屋です。子供の本は全てここに。と、言っても漫画だらけ。
sne
sne
pandaさんの実例写真
靴箱の扉を外して子ども靴をしまいやすくしています。 扉がある時は何人いるんだってくらい靴が出しっぱになり💦 今は自分達で一足出したら一足しまうようになりました。 写真撮ってみるとやはりごちゃごちゃ感は否めないけど… 最近は来客も減ったのでとりあえず問題なしです! もらってきた笹はマステでミラーに貼ってみました🎋
靴箱の扉を外して子ども靴をしまいやすくしています。 扉がある時は何人いるんだってくらい靴が出しっぱになり💦 今は自分達で一足出したら一足しまうようになりました。 写真撮ってみるとやはりごちゃごちゃ感は否めないけど… 最近は来客も減ったのでとりあえず問題なしです! もらってきた笹はマステでミラーに貼ってみました🎋
panda
panda
4LDK | 家族
sa-さんの実例写真
階段下の小さい収納スペースに子どもたちの上着や、バックかけを取り付けて自分でお片付けできるようにしてみました。
階段下の小さい収納スペースに子どもたちの上着や、バックかけを取り付けて自分でお片付けできるようにしてみました。
sa-
sa-
2LDK | 家族
takkiさんの実例写真
リビングの一角に子ども用の本棚を設置しました。子供の本は2階の子供部屋に置いてたけど、リビングに持って降りてきては置きっぱなし〜(泣)だったのでよく読む本を子どもたちにピックアップして置いてもらいました。 横の和室やソファで寝転んで読んでは、自分たちで片付けるようになってくれました♥ 親たちの読む雑誌も一緒に置いたのでついでに手にとって色んなものに興味を持ってもらえたらいいなと期待してます!
リビングの一角に子ども用の本棚を設置しました。子供の本は2階の子供部屋に置いてたけど、リビングに持って降りてきては置きっぱなし〜(泣)だったのでよく読む本を子どもたちにピックアップして置いてもらいました。 横の和室やソファで寝転んで読んでは、自分たちで片付けるようになってくれました♥ 親たちの読む雑誌も一緒に置いたのでついでに手にとって色んなものに興味を持ってもらえたらいいなと期待してます!
takki
takki
家族
weatherさんの実例写真
キッチンカウンター下 子供達が扱いやすい高さなので、自分達で片付けてくれるようになりました♫
キッチンカウンター下 子供達が扱いやすい高さなので、自分達で片付けてくれるようになりました♫
weather
weather
3LDK | 家族
makilisaさんの実例写真
三兄弟になるので、子供服収納を一新。すべてニトリ。上の段にはお下がりやシーズンオフの洋服を。子供の背の届くところに、普段の洋服、下着やパジャマを収納。洗濯物をしまってくれたり、朝のお着替えを出してくれるようになりました!
三兄弟になるので、子供服収納を一新。すべてニトリ。上の段にはお下がりやシーズンオフの洋服を。子供の背の届くところに、普段の洋服、下着やパジャマを収納。洗濯物をしまってくれたり、朝のお着替えを出してくれるようになりました!
makilisa
makilisa
3LDK | 家族
YuKwnさんの実例写真
絵本の片付けがどうしてもうまくいかないので、色分けしてその色の棚に収めてもらうようにしました! はたしてみんなやってくれるかな…?
絵本の片付けがどうしてもうまくいかないので、色分けしてその色の棚に収めてもらうようにしました! はたしてみんなやってくれるかな…?
YuKwn
YuKwn
家族
jorikoさんの実例写真
購入前の家の様子。キッチンからリビング。 先住人の家具等は自分たちで片付ける、と言うことで少し安くしてもらいました。
購入前の家の様子。キッチンからリビング。 先住人の家具等は自分たちで片付ける、と言うことで少し安くしてもらいました。
joriko
joriko
家族
asさんの実例写真
娘ーズが 洗面所であーやこーや 言いながら 片付けてました🥰 1段目はくしやヘアゴムなど🫶 2段目は化粧水やヘアケア用品、 ヘアーアイロンが収納されています🫶 なんでも どこでも 自分たちで片付けてくれるようになると 大変助かります🥹✨ 二人でスキンケアしちゃったりなんかして 楽しそうでなによりです☺️
娘ーズが 洗面所であーやこーや 言いながら 片付けてました🥰 1段目はくしやヘアゴムなど🫶 2段目は化粧水やヘアケア用品、 ヘアーアイロンが収納されています🫶 なんでも どこでも 自分たちで片付けてくれるようになると 大変助かります🥹✨ 二人でスキンケアしちゃったりなんかして 楽しそうでなによりです☺️
as
as
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
こう見えて片付けた後です。 ゴチャゴチャ感有りですが、昨日子供達とおもちゃ全出しして片付けました。 クリスマスに入ってくるであろう、おもちゃのためにスペースを開けるため、自分たちでいるものいらないものを分けました。 一番下のボックスは、それぞれのボックスで、自分のものはそこに入れるのですが、何でも入れすぎて入りきってなかったので、整理しました。 見事に細かなものがたくさん😱💦 各自のボックスににファイルボックスをいれてあげて、なかで仕切りを作って自分たちで片づけました。 引き出しと箱にラベリングもしました。 カラックス、上段左の一角にクリスマスプレゼントのものを入れる予定です。
こう見えて片付けた後です。 ゴチャゴチャ感有りですが、昨日子供達とおもちゃ全出しして片付けました。 クリスマスに入ってくるであろう、おもちゃのためにスペースを開けるため、自分たちでいるものいらないものを分けました。 一番下のボックスは、それぞれのボックスで、自分のものはそこに入れるのですが、何でも入れすぎて入りきってなかったので、整理しました。 見事に細かなものがたくさん😱💦 各自のボックスににファイルボックスをいれてあげて、なかで仕切りを作って自分たちで片づけました。 引き出しと箱にラベリングもしました。 カラックス、上段左の一角にクリスマスプレゼントのものを入れる予定です。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
子供達にお任せしているおもちゃ収納・:*+ ごちゃごちゃに見えますが、自分たちで決めてお片付けしてくれています♪ 全ての収納家具は私のDIYで出来ていて、1番古い5年経ったカーパーキングは、塗装も剥げてきてボロボロですが、子供たちは喜んで使ってくれています。 おもちゃを大切にしてくれる子供達に感謝です♫ この場所は4月には見納めで、お兄ちゃんが小学校に上がるタイミングで変身します! またアップさせて下さいね・:*+
子供達にお任せしているおもちゃ収納・:*+ ごちゃごちゃに見えますが、自分たちで決めてお片付けしてくれています♪ 全ての収納家具は私のDIYで出来ていて、1番古い5年経ったカーパーキングは、塗装も剥げてきてボロボロですが、子供たちは喜んで使ってくれています。 おもちゃを大切にしてくれる子供達に感謝です♫ この場所は4月には見納めで、お兄ちゃんが小学校に上がるタイミングで変身します! またアップさせて下さいね・:*+
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
コマンドフックのモニター中です。 野外用フックが届いて、1番に 使いたかったものがこれ! ボール掛け!! 子供達がサッカーをした後 どこそこに置きっぱなしで 気になってました(^^;; これで自分達でちゃんとお片付け してくれる‼︎ ささいなことですが、 私にとっては、とってもスッキリ したことでした‼︎😊
コマンドフックのモニター中です。 野外用フックが届いて、1番に 使いたかったものがこれ! ボール掛け!! 子供達がサッカーをした後 どこそこに置きっぱなしで 気になってました(^^;; これで自分達でちゃんとお片付け してくれる‼︎ ささいなことですが、 私にとっては、とってもスッキリ したことでした‼︎😊
mam
mam
2LDK | 家族
もっと見る

自分たちで片付けるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ