暦の上では

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
ponme33さんの実例写真
暦の上では今日は大暑だそうですが…連日猛暑が続く中、観葉植物達は元気に成長中😃🪴✨ セロームも昨年の夏から比べると一回り大きく育ってます🌱 アボカドの種は水耕栽培から始めたものがここまで成長🌴╰(*´︶`*)╯♡ 購入したての頃は全く伸びずに、心配していたユーカリポポラスもここへ来て急成長🌿✨ 年々増える観葉植物🪴🪴🪴 ベランダに出して様子を観ながら、時には室内に入れてみたり玄関前に置いてみたり^^…時には風水情報を🔍検索しながら…あちらに置いたりこちらに置いたりしながら、緑のある風景を楽しんでます(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
暦の上では今日は大暑だそうですが…連日猛暑が続く中、観葉植物達は元気に成長中😃🪴✨ セロームも昨年の夏から比べると一回り大きく育ってます🌱 アボカドの種は水耕栽培から始めたものがここまで成長🌴╰(*´︶`*)╯♡ 購入したての頃は全く伸びずに、心配していたユーカリポポラスもここへ来て急成長🌿✨ 年々増える観葉植物🪴🪴🪴 ベランダに出して様子を観ながら、時には室内に入れてみたり玄関前に置いてみたり^^…時には風水情報を🔍検索しながら…あちらに置いたりこちらに置いたりしながら、緑のある風景を楽しんでます(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
ponme33
ponme33
家族
Attaさんの実例写真
暦の上では、春☘️ですが、ストーブはまだまた必須だし、シクラメンも元気 そんな中、注文していたKINTO プラントポットが届いたので、ポトスの株分けをしてみました。 とはいえ、観葉植物育てるのは初心者なので、ちゃんと根が生えてきて、このポットで育ってくれるのか心配で、ダイニングとリビングの間の室内干しのワイヤーに引っ掛けてみました。 このままここで吊るしていてもいいかも♡
暦の上では、春☘️ですが、ストーブはまだまた必須だし、シクラメンも元気 そんな中、注文していたKINTO プラントポットが届いたので、ポトスの株分けをしてみました。 とはいえ、観葉植物育てるのは初心者なので、ちゃんと根が生えてきて、このポットで育ってくれるのか心配で、ダイニングとリビングの間の室内干しのワイヤーに引っ掛けてみました。 このままここで吊るしていてもいいかも♡
Atta
Atta
家族
hitomiさんの実例写真
いい天気の日に限って仕事です( ・_・̥̥̥ ) 明日は立春。暦の上では春ですね❀ 早く暖かくなって欲しい…
いい天気の日に限って仕事です( ・_・̥̥̥ ) 明日は立春。暦の上では春ですね❀ 早く暖かくなって欲しい…
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
rerunさんの実例写真
イベント参加です。 暦の上では 春。 まだまだ 外は 真っ白ですが😰 そろそろ 明るい色に模様替えしようかなぁ?
イベント参加です。 暦の上では 春。 まだまだ 外は 真っ白ですが😰 そろそろ 明るい色に模様替えしようかなぁ?
rerun
rerun
家族
mirinamuさんの実例写真
暦の上では、もう秋…!? いや、まだまだ毎日暑すぎるー💦 ディスプレイはガラスの雑貨を使って涼しげに見えるようにイメージしています^ ^ ガラスの器に入っている砂や貝殻は、むかーし昔、新婚旅行に行ったニューカレドニアから持ち帰った思い出のものです。
暦の上では、もう秋…!? いや、まだまだ毎日暑すぎるー💦 ディスプレイはガラスの雑貨を使って涼しげに見えるようにイメージしています^ ^ ガラスの器に入っている砂や貝殻は、むかーし昔、新婚旅行に行ったニューカレドニアから持ち帰った思い出のものです。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
秋の訪れかいうくらいの暖色の朝 《 pic① 》 真夏ですよ、ま☀️な☀️つ←!! 西向きのベランダ 西陽がものすごい強烈な脅威 暑さに強めな緑っ子たちを置いていますが さすがに午後からの直射が長いと 可哀想なので、 コンパクトなサイズの子は手摺り壁に ここ、台風でも大雨でも、 落ちないんです 手摺り壁の形状と、柵の高さと風通り 挟まれ部屋という諸条件が重なって、 鉢を置くのにめっさ適しています 風は通るし、直射は陽が真上に来た時だけ 水遣りした後に鉢をここに戻すと、 手摺り壁がいい具合に内側に斜めなので 鉢底からの水はベランダ床に流れていきます 《 pic② 》 大きい鉢っ子、そして 手摺り壁に置くには陽に弱い子などは なるべくベランダの端っこに 《 pic③ 》 夏の間は床あたりにも置きます 直置きは好きではないので、 ブロックの上に置いています 水遣りの時の水切りも楽ちん ポトスは西陽直射に弱い  ここに置いてからニョキニョキ育っています 朝のうちは エアコン室外機カバーの上に移動して 風に当ててあげることも トラノオもここに置いてから 新芽を出してくれました ホムセンで瀕死の状態だったこの子 少しずつ根付いてくれています ☆ 朝のベラブラ終えて 相方が淹れてくれたアイスコーヒー片手に ニュースを見ていたら 長男から電話←7時前 なになに〜♡ 今日帰るからね、待っててね、ってか? 「あ、もしもし、かあか?」 うん、おはよう 「あのさ、今日僕帰るやん」 そうね、ちゃんと迎えに行ってあげ‥ 「カニ連れて帰ってもいい?」 ・・・ そーね、アンタはそーゆー子やったわい! 「いいかね?」←そこはいいカニ、やろ ええけど、 その子ばっかり気にかけて 手荷物忘れてこんようにしなあよ 「大丈夫!」 手に持てるだけのもんしかあかんよ 「大丈夫、持てる!」 死なせんようにできるの? 水に溺れんか? 「大丈夫、ちゃんとやっとるから!」 じゃあええけど ↓ ↓ 父が電話口に 「コシ子!」 なんや、朝からデカい声やのう 「フェリーそっちに着いたらよ、」 うん、なんね? 「中に入ってもええけん、」 は? 「長男とこ行って荷物持っちゃれや!」 なんでや 「中に入ってもええんやけん!」 いや、、 「言うたらすぐ入れてくれるけん!」 ちょっと待った! そんなん、せんわ 一人で下船させるよ 自分のことは自分で、もう6年生やで 忘れ物ないように気を付けて 自分で降りてこい 忘れ物したら自分で取りに行けい 「おお?そうか?」 そうよ そこまで過保護にせんでええ 「おお、分かった分かった 笑笑」 ったくもーーーーー てか、いくらOKとはいえ、 下船してる中、逆走したら迷惑やろもん 迎えに行くまで待っとけってか? ないない、ないない 孫には過保護になるもんかいな 年をとると丸くなるのかね←笑笑
秋の訪れかいうくらいの暖色の朝 《 pic① 》 真夏ですよ、ま☀️な☀️つ←!! 西向きのベランダ 西陽がものすごい強烈な脅威 暑さに強めな緑っ子たちを置いていますが さすがに午後からの直射が長いと 可哀想なので、 コンパクトなサイズの子は手摺り壁に ここ、台風でも大雨でも、 落ちないんです 手摺り壁の形状と、柵の高さと風通り 挟まれ部屋という諸条件が重なって、 鉢を置くのにめっさ適しています 風は通るし、直射は陽が真上に来た時だけ 水遣りした後に鉢をここに戻すと、 手摺り壁がいい具合に内側に斜めなので 鉢底からの水はベランダ床に流れていきます 《 pic② 》 大きい鉢っ子、そして 手摺り壁に置くには陽に弱い子などは なるべくベランダの端っこに 《 pic③ 》 夏の間は床あたりにも置きます 直置きは好きではないので、 ブロックの上に置いています 水遣りの時の水切りも楽ちん ポトスは西陽直射に弱い  ここに置いてからニョキニョキ育っています 朝のうちは エアコン室外機カバーの上に移動して 風に当ててあげることも トラノオもここに置いてから 新芽を出してくれました ホムセンで瀕死の状態だったこの子 少しずつ根付いてくれています ☆ 朝のベラブラ終えて 相方が淹れてくれたアイスコーヒー片手に ニュースを見ていたら 長男から電話←7時前 なになに〜♡ 今日帰るからね、待っててね、ってか? 「あ、もしもし、かあか?」 うん、おはよう 「あのさ、今日僕帰るやん」 そうね、ちゃんと迎えに行ってあげ‥ 「カニ連れて帰ってもいい?」 ・・・ そーね、アンタはそーゆー子やったわい! 「いいかね?」←そこはいいカニ、やろ ええけど、 その子ばっかり気にかけて 手荷物忘れてこんようにしなあよ 「大丈夫!」 手に持てるだけのもんしかあかんよ 「大丈夫、持てる!」 死なせんようにできるの? 水に溺れんか? 「大丈夫、ちゃんとやっとるから!」 じゃあええけど ↓ ↓ 父が電話口に 「コシ子!」 なんや、朝からデカい声やのう 「フェリーそっちに着いたらよ、」 うん、なんね? 「中に入ってもええけん、」 は? 「長男とこ行って荷物持っちゃれや!」 なんでや 「中に入ってもええんやけん!」 いや、、 「言うたらすぐ入れてくれるけん!」 ちょっと待った! そんなん、せんわ 一人で下船させるよ 自分のことは自分で、もう6年生やで 忘れ物ないように気を付けて 自分で降りてこい 忘れ物したら自分で取りに行けい 「おお?そうか?」 そうよ そこまで過保護にせんでええ 「おお、分かった分かった 笑笑」 ったくもーーーーー てか、いくらOKとはいえ、 下船してる中、逆走したら迷惑やろもん 迎えに行くまで待っとけってか? ないない、ないない 孫には過保護になるもんかいな 年をとると丸くなるのかね←笑笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
8月も終わりですね。台風の被害が心配です。 私の地域はこれからだと思われます💦 暦の上では秋に入ってるので、ディスプレイをちょこちょこ替えています。 カラボの上にはお月見ディスプレイにして、ichi.ちゃんのラビタンを飾りました❤️
8月も終わりですね。台風の被害が心配です。 私の地域はこれからだと思われます💦 暦の上では秋に入ってるので、ディスプレイをちょこちょこ替えています。 カラボの上にはお月見ディスプレイにして、ichi.ちゃんのラビタンを飾りました❤️
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
pineapple-teaさんの実例写真
スノードームとパンテラ 暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね
スノードームとパンテラ 暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね
pineapple-tea
pineapple-tea
yumegu8さんの実例写真
おはようございます(*ˊᵕˋ*)੭ ☀ 昨日は節分で豆まきをしました😄 その豆をむぎ🐶が食べるのを阻止しながら😅 今日は立春🌸ということで(暦の上では春みたいですが、まだまだ寒いですね😵)今朝は小さなお雛様🎎を飾りました‎😊 和雑貨のお店で一目惚れをし👀✨ しばしお値段と格闘しましたが😅 一点物だったのでどうしても欲しくて諦めきれずお持ち帰りしたものです🤭𖤣𖠿𖤣(手前の小物3点はDAISOの物なんですけどね😁) 優しいお顔に優しい色合い✨✨✨ とってもお気に入りです(∩ˊᵕˋ∩)
おはようございます(*ˊᵕˋ*)੭ ☀ 昨日は節分で豆まきをしました😄 その豆をむぎ🐶が食べるのを阻止しながら😅 今日は立春🌸ということで(暦の上では春みたいですが、まだまだ寒いですね😵)今朝は小さなお雛様🎎を飾りました‎😊 和雑貨のお店で一目惚れをし👀✨ しばしお値段と格闘しましたが😅 一点物だったのでどうしても欲しくて諦めきれずお持ち帰りしたものです🤭𖤣𖠿𖤣(手前の小物3点はDAISOの物なんですけどね😁) 優しいお顔に優しい色合い✨✨✨ とってもお気に入りです(∩ˊᵕˋ∩)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
mamisanさんの実例写真
新元号の発表と共にスタートした新年度㊗️ 部屋の中も少しスッキリさせたくて、こたつ敷布団を取り、窓辺のグリーンも一つだけにしました😃 暦の上では春ですが、寒い日が続いていて桜の開花はまだ先のようです🌸 カメラマーク📷消しなのでスルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見て下さってありがとうございます😊💕
新元号の発表と共にスタートした新年度㊗️ 部屋の中も少しスッキリさせたくて、こたつ敷布団を取り、窓辺のグリーンも一つだけにしました😃 暦の上では春ですが、寒い日が続いていて桜の開花はまだ先のようです🌸 カメラマーク📷消しなのでスルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見て下さってありがとうございます😊💕
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
kanoさんの実例写真
暦の上では春。 家の中に少しずつ春色を。
暦の上では春。 家の中に少しずつ春色を。
kano
kano
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
節分の日 豆まきしました 一年の無病息災を願って 鬼は外福は内
節分の日 豆まきしました 一年の無病息災を願って 鬼は外福は内
muku
muku
sv.stylingさんの実例写真
2019.08.31 Bye bye Summer~👋🏼 8月も今日が最後ですね〜📆 まだまだ暑い日が続きますが暦の上では秋🍂 2019夏インテリアも少しずつ秋インテリアにチェンジしていきたいと思います。
2019.08.31 Bye bye Summer~👋🏼 8月も今日が最後ですね〜📆 まだまだ暑い日が続きますが暦の上では秋🍂 2019夏インテリアも少しずつ秋インテリアにチェンジしていきたいと思います。
sv.styling
sv.styling
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟸.𝟹 𝚜𝚊𝚝* + 節分𓂃𓈒𓏸👹🫘 ⁡ ⁡ 恵方巻きと鰯を食べて 豆まきをして 邪気を祓いました ⁡ 明日は立春 来週は関東でも雪予報が出ていますが...⛄️ 暦の上ではもぅ春です🌸 ・ ・ 今日のおやつはスイートポテト🍠🍠 ピンク×ホワイトの カップとプレートで春っぽ𓂃🤍🌸 ⁡ 最近お迎えした BRUNOのテーブルポット🤍🤍 可愛くて サイズ感もよく 大活躍なんだけど 馴染みすぎてnew face感ゼロ 🤣 今日のスイートポテト なんとお砂糖なし お砂糖なしとは思えないほど とーっても美味しかったので 今度レシピ載せちゃおっかな𓂃𓈒𓏸🗒️ ⁡(簡単すぎて レシピと言えるかどうか 笑) ・ ・ ・ ⁡ 𝗕𝗥𝗨𝗡𝗢⑅ ___________________________ ⁡ ステンレステーブルポット ☑︎アイボリー □グリーン ___________________________
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟸.𝟹 𝚜𝚊𝚝* + 節分𓂃𓈒𓏸👹🫘 ⁡ ⁡ 恵方巻きと鰯を食べて 豆まきをして 邪気を祓いました ⁡ 明日は立春 来週は関東でも雪予報が出ていますが...⛄️ 暦の上ではもぅ春です🌸 ・ ・ 今日のおやつはスイートポテト🍠🍠 ピンク×ホワイトの カップとプレートで春っぽ𓂃🤍🌸 ⁡ 最近お迎えした BRUNOのテーブルポット🤍🤍 可愛くて サイズ感もよく 大活躍なんだけど 馴染みすぎてnew face感ゼロ 🤣 今日のスイートポテト なんとお砂糖なし お砂糖なしとは思えないほど とーっても美味しかったので 今度レシピ載せちゃおっかな𓂃𓈒𓏸🗒️ ⁡(簡単すぎて レシピと言えるかどうか 笑) ・ ・ ・ ⁡ 𝗕𝗥𝗨𝗡𝗢⑅ ___________________________ ⁡ ステンレステーブルポット ☑︎アイボリー □グリーン ___________________________
mika
mika
家族
aya_home1225さんの実例写真
4月が始まりました( ˊᵕˋ ) 暦の上では春なのに。 今日も寒い〜〜( ・᷄ㅂ・᷅ ) 4月は皆さま。 色々と忙しい日が続きますよね。 体調に気をつけて、 ひと月頑張りましょう〜(*´∇︎`*)♪︎.*:・'゚. 花粉はとっとと終わっとくれ〜〜ぃ。
4月が始まりました( ˊᵕˋ ) 暦の上では春なのに。 今日も寒い〜〜( ・᷄ㅂ・᷅ ) 4月は皆さま。 色々と忙しい日が続きますよね。 体調に気をつけて、 ひと月頑張りましょう〜(*´∇︎`*)♪︎.*:・'゚. 花粉はとっとと終わっとくれ〜〜ぃ。
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
もう暦の上では春だけど… お気に入りブランケット片付けたくないなー。
もう暦の上では春だけど… お気に入りブランケット片付けたくないなー。
aya
aya
家族
HaruKeiさんの実例写真
久しぶりの生花。花じゃなくて葉っぱだけど(・ω・`) バーズワーズのリースと並んで爽やか♡ 暦の上では立春ですもんね(*^^*)
久しぶりの生花。花じゃなくて葉っぱだけど(・ω・`) バーズワーズのリースと並んで爽やか♡ 暦の上では立春ですもんね(*^^*)
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
kazuya.designさんの実例写真
急に暑くなりサンダルと短パンを見っぱり出しました まだ梅雨入りはまだですが暦の上ではもう夏です
急に暑くなりサンダルと短パンを見っぱり出しました まだ梅雨入りはまだですが暦の上ではもう夏です
kazuya.design
kazuya.design
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 今年は残暑厳しくないまま 秋になるのでしょうか~? とは言え、暦の上ではもう秋…。 少しずつ 夏の青色インテリアから 初秋インテリアへ 模様替え始めました~。
こんばんは~。 今年は残暑厳しくないまま 秋になるのでしょうか~? とは言え、暦の上ではもう秋…。 少しずつ 夏の青色インテリアから 初秋インテリアへ 模様替え始めました~。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
atsukitoさんの実例写真
暦の上では夏もそろそろ終わりですが、ソファ周りをピンクで夏っぽく模様替えしました。でもやっぱり視覚的に暑い😵
暦の上では夏もそろそろ終わりですが、ソファ周りをピンクで夏っぽく模様替えしました。でもやっぱり視覚的に暑い😵
atsukito
atsukito
4LDK | 家族
athomeさんの実例写真
半夏生。今年は7月2日。 暦上の24節気のひとつ。 と教わりました。 この白い葉がまた緑に なるそうです。 不思議〜。
半夏生。今年は7月2日。 暦上の24節気のひとつ。 と教わりました。 この白い葉がまた緑に なるそうです。 不思議〜。
athome
athome
4LDK | 家族
tomoyukihiroさんの実例写真
毎日寒いけれど暦の上ではもう春╰(*´︶`*)╯♡グリーンを飾りたくなります。
毎日寒いけれど暦の上ではもう春╰(*´︶`*)╯♡グリーンを飾りたくなります。
tomoyukihiro
tomoyukihiro
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
和布で作ったファブリックパネルに、 お雛様アレンジしました。 貼れるボードの裏側に 両面テープを使ってます。 直線の物を貼る時は、 両面テープが便利で簡単だと思います。 暦の上では春って? 雪降って寒いです🥶
和布で作ったファブリックパネルに、 お雛様アレンジしました。 貼れるボードの裏側に 両面テープを使ってます。 直線の物を貼る時は、 両面テープが便利で簡単だと思います。 暦の上では春って? 雪降って寒いです🥶
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mtoktさんの実例写真
明日から暦の上では夏。 ということで夏っぽい写真を。
明日から暦の上では夏。 ということで夏っぽい写真を。
mtokt
mtokt
家族
naworinさんの実例写真
立秋を過ぎて 暦上は、秋に突入…。 お花の花材も なんとなく秋色に…🍂 りんどう 小菊 ドラセナ…。
立秋を過ぎて 暦上は、秋に突入…。 お花の花材も なんとなく秋色に…🍂 りんどう 小菊 ドラセナ…。
naworin
naworin
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
今日は節分(#^.^#) 暦の上では明日から春ですね(⑅˃◡˂⑅)
今日は節分(#^.^#) 暦の上では明日から春ですね(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
暦の上では秋 🍁 ちまちまの秋の新作 マトリョーシカみたいなぱんぷきん 🎃 ミンネで販売中です ひっそりsaleもしてるので 遊びにいらしてくださいね 😊 minne * https://minne.com/chima2shop
暦の上では秋 🍁 ちまちまの秋の新作 マトリョーシカみたいなぱんぷきん 🎃 ミンネで販売中です ひっそりsaleもしてるので 遊びにいらしてくださいね 😊 minne * https://minne.com/chima2shop
mayutan.
mayutan.
家族
もっと見る

暦の上ではの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

暦の上では

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
ponme33さんの実例写真
暦の上では今日は大暑だそうですが…連日猛暑が続く中、観葉植物達は元気に成長中😃🪴✨ セロームも昨年の夏から比べると一回り大きく育ってます🌱 アボカドの種は水耕栽培から始めたものがここまで成長🌴╰(*´︶`*)╯♡ 購入したての頃は全く伸びずに、心配していたユーカリポポラスもここへ来て急成長🌿✨ 年々増える観葉植物🪴🪴🪴 ベランダに出して様子を観ながら、時には室内に入れてみたり玄関前に置いてみたり^^…時には風水情報を🔍検索しながら…あちらに置いたりこちらに置いたりしながら、緑のある風景を楽しんでます(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
暦の上では今日は大暑だそうですが…連日猛暑が続く中、観葉植物達は元気に成長中😃🪴✨ セロームも昨年の夏から比べると一回り大きく育ってます🌱 アボカドの種は水耕栽培から始めたものがここまで成長🌴╰(*´︶`*)╯♡ 購入したての頃は全く伸びずに、心配していたユーカリポポラスもここへ来て急成長🌿✨ 年々増える観葉植物🪴🪴🪴 ベランダに出して様子を観ながら、時には室内に入れてみたり玄関前に置いてみたり^^…時には風水情報を🔍検索しながら…あちらに置いたりこちらに置いたりしながら、緑のある風景を楽しんでます(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
ponme33
ponme33
家族
Attaさんの実例写真
暦の上では、春☘️ですが、ストーブはまだまた必須だし、シクラメンも元気 そんな中、注文していたKINTO プラントポットが届いたので、ポトスの株分けをしてみました。 とはいえ、観葉植物育てるのは初心者なので、ちゃんと根が生えてきて、このポットで育ってくれるのか心配で、ダイニングとリビングの間の室内干しのワイヤーに引っ掛けてみました。 このままここで吊るしていてもいいかも♡
暦の上では、春☘️ですが、ストーブはまだまた必須だし、シクラメンも元気 そんな中、注文していたKINTO プラントポットが届いたので、ポトスの株分けをしてみました。 とはいえ、観葉植物育てるのは初心者なので、ちゃんと根が生えてきて、このポットで育ってくれるのか心配で、ダイニングとリビングの間の室内干しのワイヤーに引っ掛けてみました。 このままここで吊るしていてもいいかも♡
Atta
Atta
家族
hitomiさんの実例写真
いい天気の日に限って仕事です( ・_・̥̥̥ ) 明日は立春。暦の上では春ですね❀ 早く暖かくなって欲しい…
いい天気の日に限って仕事です( ・_・̥̥̥ ) 明日は立春。暦の上では春ですね❀ 早く暖かくなって欲しい…
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
rerunさんの実例写真
イベント参加です。 暦の上では 春。 まだまだ 外は 真っ白ですが😰 そろそろ 明るい色に模様替えしようかなぁ?
イベント参加です。 暦の上では 春。 まだまだ 外は 真っ白ですが😰 そろそろ 明るい色に模様替えしようかなぁ?
rerun
rerun
家族
mirinamuさんの実例写真
暦の上では、もう秋…!? いや、まだまだ毎日暑すぎるー💦 ディスプレイはガラスの雑貨を使って涼しげに見えるようにイメージしています^ ^ ガラスの器に入っている砂や貝殻は、むかーし昔、新婚旅行に行ったニューカレドニアから持ち帰った思い出のものです。
暦の上では、もう秋…!? いや、まだまだ毎日暑すぎるー💦 ディスプレイはガラスの雑貨を使って涼しげに見えるようにイメージしています^ ^ ガラスの器に入っている砂や貝殻は、むかーし昔、新婚旅行に行ったニューカレドニアから持ち帰った思い出のものです。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
秋の訪れかいうくらいの暖色の朝 《 pic① 》 真夏ですよ、ま☀️な☀️つ←!! 西向きのベランダ 西陽がものすごい強烈な脅威 暑さに強めな緑っ子たちを置いていますが さすがに午後からの直射が長いと 可哀想なので、 コンパクトなサイズの子は手摺り壁に ここ、台風でも大雨でも、 落ちないんです 手摺り壁の形状と、柵の高さと風通り 挟まれ部屋という諸条件が重なって、 鉢を置くのにめっさ適しています 風は通るし、直射は陽が真上に来た時だけ 水遣りした後に鉢をここに戻すと、 手摺り壁がいい具合に内側に斜めなので 鉢底からの水はベランダ床に流れていきます 《 pic② 》 大きい鉢っ子、そして 手摺り壁に置くには陽に弱い子などは なるべくベランダの端っこに 《 pic③ 》 夏の間は床あたりにも置きます 直置きは好きではないので、 ブロックの上に置いています 水遣りの時の水切りも楽ちん ポトスは西陽直射に弱い  ここに置いてからニョキニョキ育っています 朝のうちは エアコン室外機カバーの上に移動して 風に当ててあげることも トラノオもここに置いてから 新芽を出してくれました ホムセンで瀕死の状態だったこの子 少しずつ根付いてくれています ☆ 朝のベラブラ終えて 相方が淹れてくれたアイスコーヒー片手に ニュースを見ていたら 長男から電話←7時前 なになに〜♡ 今日帰るからね、待っててね、ってか? 「あ、もしもし、かあか?」 うん、おはよう 「あのさ、今日僕帰るやん」 そうね、ちゃんと迎えに行ってあげ‥ 「カニ連れて帰ってもいい?」 ・・・ そーね、アンタはそーゆー子やったわい! 「いいかね?」←そこはいいカニ、やろ ええけど、 その子ばっかり気にかけて 手荷物忘れてこんようにしなあよ 「大丈夫!」 手に持てるだけのもんしかあかんよ 「大丈夫、持てる!」 死なせんようにできるの? 水に溺れんか? 「大丈夫、ちゃんとやっとるから!」 じゃあええけど ↓ ↓ 父が電話口に 「コシ子!」 なんや、朝からデカい声やのう 「フェリーそっちに着いたらよ、」 うん、なんね? 「中に入ってもええけん、」 は? 「長男とこ行って荷物持っちゃれや!」 なんでや 「中に入ってもええんやけん!」 いや、、 「言うたらすぐ入れてくれるけん!」 ちょっと待った! そんなん、せんわ 一人で下船させるよ 自分のことは自分で、もう6年生やで 忘れ物ないように気を付けて 自分で降りてこい 忘れ物したら自分で取りに行けい 「おお?そうか?」 そうよ そこまで過保護にせんでええ 「おお、分かった分かった 笑笑」 ったくもーーーーー てか、いくらOKとはいえ、 下船してる中、逆走したら迷惑やろもん 迎えに行くまで待っとけってか? ないない、ないない 孫には過保護になるもんかいな 年をとると丸くなるのかね←笑笑
秋の訪れかいうくらいの暖色の朝 《 pic① 》 真夏ですよ、ま☀️な☀️つ←!! 西向きのベランダ 西陽がものすごい強烈な脅威 暑さに強めな緑っ子たちを置いていますが さすがに午後からの直射が長いと 可哀想なので、 コンパクトなサイズの子は手摺り壁に ここ、台風でも大雨でも、 落ちないんです 手摺り壁の形状と、柵の高さと風通り 挟まれ部屋という諸条件が重なって、 鉢を置くのにめっさ適しています 風は通るし、直射は陽が真上に来た時だけ 水遣りした後に鉢をここに戻すと、 手摺り壁がいい具合に内側に斜めなので 鉢底からの水はベランダ床に流れていきます 《 pic② 》 大きい鉢っ子、そして 手摺り壁に置くには陽に弱い子などは なるべくベランダの端っこに 《 pic③ 》 夏の間は床あたりにも置きます 直置きは好きではないので、 ブロックの上に置いています 水遣りの時の水切りも楽ちん ポトスは西陽直射に弱い  ここに置いてからニョキニョキ育っています 朝のうちは エアコン室外機カバーの上に移動して 風に当ててあげることも トラノオもここに置いてから 新芽を出してくれました ホムセンで瀕死の状態だったこの子 少しずつ根付いてくれています ☆ 朝のベラブラ終えて 相方が淹れてくれたアイスコーヒー片手に ニュースを見ていたら 長男から電話←7時前 なになに〜♡ 今日帰るからね、待っててね、ってか? 「あ、もしもし、かあか?」 うん、おはよう 「あのさ、今日僕帰るやん」 そうね、ちゃんと迎えに行ってあげ‥ 「カニ連れて帰ってもいい?」 ・・・ そーね、アンタはそーゆー子やったわい! 「いいかね?」←そこはいいカニ、やろ ええけど、 その子ばっかり気にかけて 手荷物忘れてこんようにしなあよ 「大丈夫!」 手に持てるだけのもんしかあかんよ 「大丈夫、持てる!」 死なせんようにできるの? 水に溺れんか? 「大丈夫、ちゃんとやっとるから!」 じゃあええけど ↓ ↓ 父が電話口に 「コシ子!」 なんや、朝からデカい声やのう 「フェリーそっちに着いたらよ、」 うん、なんね? 「中に入ってもええけん、」 は? 「長男とこ行って荷物持っちゃれや!」 なんでや 「中に入ってもええんやけん!」 いや、、 「言うたらすぐ入れてくれるけん!」 ちょっと待った! そんなん、せんわ 一人で下船させるよ 自分のことは自分で、もう6年生やで 忘れ物ないように気を付けて 自分で降りてこい 忘れ物したら自分で取りに行けい 「おお?そうか?」 そうよ そこまで過保護にせんでええ 「おお、分かった分かった 笑笑」 ったくもーーーーー てか、いくらOKとはいえ、 下船してる中、逆走したら迷惑やろもん 迎えに行くまで待っとけってか? ないない、ないない 孫には過保護になるもんかいな 年をとると丸くなるのかね←笑笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
8月も終わりですね。台風の被害が心配です。 私の地域はこれからだと思われます💦 暦の上では秋に入ってるので、ディスプレイをちょこちょこ替えています。 カラボの上にはお月見ディスプレイにして、ichi.ちゃんのラビタンを飾りました❤️
8月も終わりですね。台風の被害が心配です。 私の地域はこれからだと思われます💦 暦の上では秋に入ってるので、ディスプレイをちょこちょこ替えています。 カラボの上にはお月見ディスプレイにして、ichi.ちゃんのラビタンを飾りました❤️
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
pineapple-teaさんの実例写真
スノードームとパンテラ 暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね
スノードームとパンテラ 暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね
pineapple-tea
pineapple-tea
yumegu8さんの実例写真
おはようございます(*ˊᵕˋ*)੭ ☀ 昨日は節分で豆まきをしました😄 その豆をむぎ🐶が食べるのを阻止しながら😅 今日は立春🌸ということで(暦の上では春みたいですが、まだまだ寒いですね😵)今朝は小さなお雛様🎎を飾りました‎😊 和雑貨のお店で一目惚れをし👀✨ しばしお値段と格闘しましたが😅 一点物だったのでどうしても欲しくて諦めきれずお持ち帰りしたものです🤭𖤣𖠿𖤣(手前の小物3点はDAISOの物なんですけどね😁) 優しいお顔に優しい色合い✨✨✨ とってもお気に入りです(∩ˊᵕˋ∩)
おはようございます(*ˊᵕˋ*)੭ ☀ 昨日は節分で豆まきをしました😄 その豆をむぎ🐶が食べるのを阻止しながら😅 今日は立春🌸ということで(暦の上では春みたいですが、まだまだ寒いですね😵)今朝は小さなお雛様🎎を飾りました‎😊 和雑貨のお店で一目惚れをし👀✨ しばしお値段と格闘しましたが😅 一点物だったのでどうしても欲しくて諦めきれずお持ち帰りしたものです🤭𖤣𖠿𖤣(手前の小物3点はDAISOの物なんですけどね😁) 優しいお顔に優しい色合い✨✨✨ とってもお気に入りです(∩ˊᵕˋ∩)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
mamisanさんの実例写真
新元号の発表と共にスタートした新年度㊗️ 部屋の中も少しスッキリさせたくて、こたつ敷布団を取り、窓辺のグリーンも一つだけにしました😃 暦の上では春ですが、寒い日が続いていて桜の開花はまだ先のようです🌸 カメラマーク📷消しなのでスルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見て下さってありがとうございます😊💕
新元号の発表と共にスタートした新年度㊗️ 部屋の中も少しスッキリさせたくて、こたつ敷布団を取り、窓辺のグリーンも一つだけにしました😃 暦の上では春ですが、寒い日が続いていて桜の開花はまだ先のようです🌸 カメラマーク📷消しなのでスルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見て下さってありがとうございます😊💕
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
kanoさんの実例写真
暦の上では春。 家の中に少しずつ春色を。
暦の上では春。 家の中に少しずつ春色を。
kano
kano
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
節分の日 豆まきしました 一年の無病息災を願って 鬼は外福は内
節分の日 豆まきしました 一年の無病息災を願って 鬼は外福は内
muku
muku
sv.stylingさんの実例写真
2019.08.31 Bye bye Summer~👋🏼 8月も今日が最後ですね〜📆 まだまだ暑い日が続きますが暦の上では秋🍂 2019夏インテリアも少しずつ秋インテリアにチェンジしていきたいと思います。
2019.08.31 Bye bye Summer~👋🏼 8月も今日が最後ですね〜📆 まだまだ暑い日が続きますが暦の上では秋🍂 2019夏インテリアも少しずつ秋インテリアにチェンジしていきたいと思います。
sv.styling
sv.styling
mikaさんの実例写真
保温ポット¥5,500
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟸.𝟹 𝚜𝚊𝚝* + 節分𓂃𓈒𓏸👹🫘 ⁡ ⁡ 恵方巻きと鰯を食べて 豆まきをして 邪気を祓いました ⁡ 明日は立春 来週は関東でも雪予報が出ていますが...⛄️ 暦の上ではもぅ春です🌸 ・ ・ 今日のおやつはスイートポテト🍠🍠 ピンク×ホワイトの カップとプレートで春っぽ𓂃🤍🌸 ⁡ 最近お迎えした BRUNOのテーブルポット🤍🤍 可愛くて サイズ感もよく 大活躍なんだけど 馴染みすぎてnew face感ゼロ 🤣 今日のスイートポテト なんとお砂糖なし お砂糖なしとは思えないほど とーっても美味しかったので 今度レシピ載せちゃおっかな𓂃𓈒𓏸🗒️ ⁡(簡単すぎて レシピと言えるかどうか 笑) ・ ・ ・ ⁡ 𝗕𝗥𝗨𝗡𝗢⑅ ___________________________ ⁡ ステンレステーブルポット ☑︎アイボリー □グリーン ___________________________
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟸.𝟹 𝚜𝚊𝚝* + 節分𓂃𓈒𓏸👹🫘 ⁡ ⁡ 恵方巻きと鰯を食べて 豆まきをして 邪気を祓いました ⁡ 明日は立春 来週は関東でも雪予報が出ていますが...⛄️ 暦の上ではもぅ春です🌸 ・ ・ 今日のおやつはスイートポテト🍠🍠 ピンク×ホワイトの カップとプレートで春っぽ𓂃🤍🌸 ⁡ 最近お迎えした BRUNOのテーブルポット🤍🤍 可愛くて サイズ感もよく 大活躍なんだけど 馴染みすぎてnew face感ゼロ 🤣 今日のスイートポテト なんとお砂糖なし お砂糖なしとは思えないほど とーっても美味しかったので 今度レシピ載せちゃおっかな𓂃𓈒𓏸🗒️ ⁡(簡単すぎて レシピと言えるかどうか 笑) ・ ・ ・ ⁡ 𝗕𝗥𝗨𝗡𝗢⑅ ___________________________ ⁡ ステンレステーブルポット ☑︎アイボリー □グリーン ___________________________
mika
mika
家族
aya_home1225さんの実例写真
4月が始まりました( ˊᵕˋ ) 暦の上では春なのに。 今日も寒い〜〜( ・᷄ㅂ・᷅ ) 4月は皆さま。 色々と忙しい日が続きますよね。 体調に気をつけて、 ひと月頑張りましょう〜(*´∇︎`*)♪︎.*:・'゚. 花粉はとっとと終わっとくれ〜〜ぃ。
4月が始まりました( ˊᵕˋ ) 暦の上では春なのに。 今日も寒い〜〜( ・᷄ㅂ・᷅ ) 4月は皆さま。 色々と忙しい日が続きますよね。 体調に気をつけて、 ひと月頑張りましょう〜(*´∇︎`*)♪︎.*:・'゚. 花粉はとっとと終わっとくれ〜〜ぃ。
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
もう暦の上では春だけど… お気に入りブランケット片付けたくないなー。
もう暦の上では春だけど… お気に入りブランケット片付けたくないなー。
aya
aya
家族
HaruKeiさんの実例写真
久しぶりの生花。花じゃなくて葉っぱだけど(・ω・`) バーズワーズのリースと並んで爽やか♡ 暦の上では立春ですもんね(*^^*)
久しぶりの生花。花じゃなくて葉っぱだけど(・ω・`) バーズワーズのリースと並んで爽やか♡ 暦の上では立春ですもんね(*^^*)
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
kazuya.designさんの実例写真
急に暑くなりサンダルと短パンを見っぱり出しました まだ梅雨入りはまだですが暦の上ではもう夏です
急に暑くなりサンダルと短パンを見っぱり出しました まだ梅雨入りはまだですが暦の上ではもう夏です
kazuya.design
kazuya.design
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 今年は残暑厳しくないまま 秋になるのでしょうか~? とは言え、暦の上ではもう秋…。 少しずつ 夏の青色インテリアから 初秋インテリアへ 模様替え始めました~。
こんばんは~。 今年は残暑厳しくないまま 秋になるのでしょうか~? とは言え、暦の上ではもう秋…。 少しずつ 夏の青色インテリアから 初秋インテリアへ 模様替え始めました~。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
atsukitoさんの実例写真
暦の上では夏もそろそろ終わりですが、ソファ周りをピンクで夏っぽく模様替えしました。でもやっぱり視覚的に暑い😵
暦の上では夏もそろそろ終わりですが、ソファ周りをピンクで夏っぽく模様替えしました。でもやっぱり視覚的に暑い😵
atsukito
atsukito
4LDK | 家族
athomeさんの実例写真
半夏生。今年は7月2日。 暦上の24節気のひとつ。 と教わりました。 この白い葉がまた緑に なるそうです。 不思議〜。
半夏生。今年は7月2日。 暦上の24節気のひとつ。 と教わりました。 この白い葉がまた緑に なるそうです。 不思議〜。
athome
athome
4LDK | 家族
tomoyukihiroさんの実例写真
毎日寒いけれど暦の上ではもう春╰(*´︶`*)╯♡グリーンを飾りたくなります。
毎日寒いけれど暦の上ではもう春╰(*´︶`*)╯♡グリーンを飾りたくなります。
tomoyukihiro
tomoyukihiro
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
和布で作ったファブリックパネルに、 お雛様アレンジしました。 貼れるボードの裏側に 両面テープを使ってます。 直線の物を貼る時は、 両面テープが便利で簡単だと思います。 暦の上では春って? 雪降って寒いです🥶
和布で作ったファブリックパネルに、 お雛様アレンジしました。 貼れるボードの裏側に 両面テープを使ってます。 直線の物を貼る時は、 両面テープが便利で簡単だと思います。 暦の上では春って? 雪降って寒いです🥶
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mtoktさんの実例写真
明日から暦の上では夏。 ということで夏っぽい写真を。
明日から暦の上では夏。 ということで夏っぽい写真を。
mtokt
mtokt
家族
naworinさんの実例写真
立秋を過ぎて 暦上は、秋に突入…。 お花の花材も なんとなく秋色に…🍂 りんどう 小菊 ドラセナ…。
立秋を過ぎて 暦上は、秋に突入…。 お花の花材も なんとなく秋色に…🍂 りんどう 小菊 ドラセナ…。
naworin
naworin
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
今日は節分(#^.^#) 暦の上では明日から春ですね(⑅˃◡˂⑅)
今日は節分(#^.^#) 暦の上では明日から春ですね(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
暦の上では秋 🍁 ちまちまの秋の新作 マトリョーシカみたいなぱんぷきん 🎃 ミンネで販売中です ひっそりsaleもしてるので 遊びにいらしてくださいね 😊 minne * https://minne.com/chima2shop
暦の上では秋 🍁 ちまちまの秋の新作 マトリョーシカみたいなぱんぷきん 🎃 ミンネで販売中です ひっそりsaleもしてるので 遊びにいらしてくださいね 😊 minne * https://minne.com/chima2shop
mayutan.
mayutan.
家族
もっと見る

暦の上ではの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ