クリナップ ホワイト化

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
念願のカップボードはクリナップのステディアに決めました♡ 長いことカップボードは賃貸の時からのを使って後回しに.. カップボードの見積もりって、、たまげますね😱 うちは間取り的に1200cmのものなのでシュミレーションちっさ!笑。よくここで見かける立派なカップボードに憧れる~! 前に見に行った時はブラックの取っ手も木目調のカウンターもなかった気がするけど、、出たんですね! 長いこと悩んでて良かったー\(^^)/笑 どう変わるのか楽しみ♡
念願のカップボードはクリナップのステディアに決めました♡ 長いことカップボードは賃貸の時からのを使って後回しに.. カップボードの見積もりって、、たまげますね😱 うちは間取り的に1200cmのものなのでシュミレーションちっさ!笑。よくここで見かける立派なカップボードに憧れる~! 前に見に行った時はブラックの取っ手も木目調のカウンターもなかった気がするけど、、出たんですね! 長いこと悩んでて良かったー\(^^)/笑 どう変わるのか楽しみ♡
coco
coco
家族
mikiさんの実例写真
キッチンのシンク側引き出しの下段。 ゴミ袋や洗剤なんかを入れています。 ここもケースが白になったら、もっとすっきり見える気が。 空箱とか使っちゃってるし...。 早く買いに行こうと戒めのbefore画像。
キッチンのシンク側引き出しの下段。 ゴミ袋や洗剤なんかを入れています。 ここもケースが白になったら、もっとすっきり見える気が。 空箱とか使っちゃってるし...。 早く買いに行こうと戒めのbefore画像。
miki
miki
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
10年くらい前に水回りをリフォームした時、 インテリアに全く興味もなく、 予算を伝えて勧められるがままに 決めていたのですが、 キッチンの吊り戸棚は予算オーバーして お願いしたものです。 背が低くて通常の吊り戸棚だと、 全く手が届かず、 普段使わない物を詰め込んで 終わっちゃいそうだと思って、 ボタンを押すと自動昇降してくれる棚に しました。 目の前に降りてきてくれるので便利です。 炊飯器やガスキッチン側の右側には お茶碗や普段使いのお皿を。 左側のボックスには、 お弁当関係、洗剤関係、 お菓子作り関係など、 よく使うキッチンのグッズを 分けて入れてます。 下段の真ん中あたりは、計量カップ、 計量スプーン、キッチンばさみ、なども 置いてます。
10年くらい前に水回りをリフォームした時、 インテリアに全く興味もなく、 予算を伝えて勧められるがままに 決めていたのですが、 キッチンの吊り戸棚は予算オーバーして お願いしたものです。 背が低くて通常の吊り戸棚だと、 全く手が届かず、 普段使わない物を詰め込んで 終わっちゃいそうだと思って、 ボタンを押すと自動昇降してくれる棚に しました。 目の前に降りてきてくれるので便利です。 炊飯器やガスキッチン側の右側には お茶碗や普段使いのお皿を。 左側のボックスには、 お弁当関係、洗剤関係、 お菓子作り関係など、 よく使うキッチンのグッズを 分けて入れてます。 下段の真ん中あたりは、計量カップ、 計量スプーン、キッチンばさみ、なども 置いてます。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
オーブントースター¥15,730
ドライフラワーコーナーを ごちゃごちゃモリモリにしちゃったから、 キッチンコーナーは、ホワイトスッキリ化させました ウォークイン見直しで 使わなくなった 無印良品ポリプロピレンやわらかBOXを並べました〜 ん?蓋が1個足りなーい Amazonでポチりましょ♪ Amazonさんったら、290円1個でも 送料無料で明日着だから 便利♡♡♡
ドライフラワーコーナーを ごちゃごちゃモリモリにしちゃったから、 キッチンコーナーは、ホワイトスッキリ化させました ウォークイン見直しで 使わなくなった 無印良品ポリプロピレンやわらかBOXを並べました〜 ん?蓋が1個足りなーい Amazonでポチりましょ♪ Amazonさんったら、290円1個でも 送料無料で明日着だから 便利♡♡♡
fumitan
fumitan
家族
kanaさんの実例写真
シンク3点セット(*´-`) モノトーン♪ 洗剤はMagica☆外のフィルムをはずしただけ~ まな板ラックも洗剤ラックもはクリナップのものです(^^)
シンク3点セット(*´-`) モノトーン♪ 洗剤はMagica☆外のフィルムをはずしただけ~ まな板ラックも洗剤ラックもはクリナップのものです(^^)
kana
kana
家族
M.Mixtasteさんの実例写真
ニトリのブレットケース、木製でナチュラルだったのをキッチンに合わせる為にホワイトに塗りました。子供達もやりたがり、一緒に塗り塗り😆✨図工やってる気分だったみたい‪🤣‬子供達も楽しめたし、雰囲気を周りに合わせることも出来たし、満足満足💓^^ あ、そうそう、ブレッドケースの位置も変えて側面に背面を合わせるようにしました!前まではなんとなく背面に背面を合わせていたのだけれども、試しに90°変えてみたらスペースが広くなりびっくり😳フラワーベースが置けたり、コップを置いて作業が出来たり何かと便利になってこれもまた満足❣️ ってお米補充する前に撮っちゃってた😂🙌
ニトリのブレットケース、木製でナチュラルだったのをキッチンに合わせる為にホワイトに塗りました。子供達もやりたがり、一緒に塗り塗り😆✨図工やってる気分だったみたい‪🤣‬子供達も楽しめたし、雰囲気を周りに合わせることも出来たし、満足満足💓^^ あ、そうそう、ブレッドケースの位置も変えて側面に背面を合わせるようにしました!前まではなんとなく背面に背面を合わせていたのだけれども、試しに90°変えてみたらスペースが広くなりびっくり😳フラワーベースが置けたり、コップを置いて作業が出来たり何かと便利になってこれもまた満足❣️ ってお米補充する前に撮っちゃってた😂🙌
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
Wakanaさんの実例写真
キッチン♡リビング入口♡廊下の窓♡
キッチン♡リビング入口♡廊下の窓♡
Wakana
Wakana
2LDK | 家族

クリナップ ホワイト化の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クリナップ ホワイト化

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
イベント参加します。 わが家はトイレ、洗面所、キッチンをリフォームしましたが、直近では一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 RoomClip始めてからのリフォームはここが初めてだったので、色々こだわりました。 色は白一色になるように選び、シンクの色だけ最後まで白と葛藤しましたが、ここだけグレーにしました。 レンジフードは、息子が掃除してくれていて、彼は普通のでいいと言ったのですが彼も大学生で忙しいので自動洗浄のものを奮発しました。 コンロは、やはり息子が段差のないものがいいと言ったので、段差のない一番安いものを選んだらリンナイリッセになりました。 吊戸棚は、ムーブダウンにしたので、上まで活用できて、踏み台を出し入れするストレスから解放されました(右側は据置型食洗機と干渉するので普通の吊戸棚です)。 吊戸棚にコンセント付きの照明(電球色)を付けてもらいましたが、この一口のコンセントがフードプロセッサーなどを使う時に地味に便利ですので、これからキッチンをリフォームする方には個人的にまずおすすめしたいポイントです♪ かなり値が張ったリフォームでしたが、希望の仕様を全部詰めたキッチンで、頑張って時間をかけ貯金してリフォームしたので、不満もなく今のところ気に入っていて大切に使っています♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
念願のカップボードはクリナップのステディアに決めました♡ 長いことカップボードは賃貸の時からのを使って後回しに.. カップボードの見積もりって、、たまげますね😱 うちは間取り的に1200cmのものなのでシュミレーションちっさ!笑。よくここで見かける立派なカップボードに憧れる~! 前に見に行った時はブラックの取っ手も木目調のカウンターもなかった気がするけど、、出たんですね! 長いこと悩んでて良かったー\(^^)/笑 どう変わるのか楽しみ♡
念願のカップボードはクリナップのステディアに決めました♡ 長いことカップボードは賃貸の時からのを使って後回しに.. カップボードの見積もりって、、たまげますね😱 うちは間取り的に1200cmのものなのでシュミレーションちっさ!笑。よくここで見かける立派なカップボードに憧れる~! 前に見に行った時はブラックの取っ手も木目調のカウンターもなかった気がするけど、、出たんですね! 長いこと悩んでて良かったー\(^^)/笑 どう変わるのか楽しみ♡
coco
coco
家族
mikiさんの実例写真
キッチンのシンク側引き出しの下段。 ゴミ袋や洗剤なんかを入れています。 ここもケースが白になったら、もっとすっきり見える気が。 空箱とか使っちゃってるし...。 早く買いに行こうと戒めのbefore画像。
キッチンのシンク側引き出しの下段。 ゴミ袋や洗剤なんかを入れています。 ここもケースが白になったら、もっとすっきり見える気が。 空箱とか使っちゃってるし...。 早く買いに行こうと戒めのbefore画像。
miki
miki
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
10年くらい前に水回りをリフォームした時、 インテリアに全く興味もなく、 予算を伝えて勧められるがままに 決めていたのですが、 キッチンの吊り戸棚は予算オーバーして お願いしたものです。 背が低くて通常の吊り戸棚だと、 全く手が届かず、 普段使わない物を詰め込んで 終わっちゃいそうだと思って、 ボタンを押すと自動昇降してくれる棚に しました。 目の前に降りてきてくれるので便利です。 炊飯器やガスキッチン側の右側には お茶碗や普段使いのお皿を。 左側のボックスには、 お弁当関係、洗剤関係、 お菓子作り関係など、 よく使うキッチンのグッズを 分けて入れてます。 下段の真ん中あたりは、計量カップ、 計量スプーン、キッチンばさみ、なども 置いてます。
10年くらい前に水回りをリフォームした時、 インテリアに全く興味もなく、 予算を伝えて勧められるがままに 決めていたのですが、 キッチンの吊り戸棚は予算オーバーして お願いしたものです。 背が低くて通常の吊り戸棚だと、 全く手が届かず、 普段使わない物を詰め込んで 終わっちゃいそうだと思って、 ボタンを押すと自動昇降してくれる棚に しました。 目の前に降りてきてくれるので便利です。 炊飯器やガスキッチン側の右側には お茶碗や普段使いのお皿を。 左側のボックスには、 お弁当関係、洗剤関係、 お菓子作り関係など、 よく使うキッチンのグッズを 分けて入れてます。 下段の真ん中あたりは、計量カップ、 計量スプーン、キッチンばさみ、なども 置いてます。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
オーブントースター¥15,730
ドライフラワーコーナーを ごちゃごちゃモリモリにしちゃったから、 キッチンコーナーは、ホワイトスッキリ化させました ウォークイン見直しで 使わなくなった 無印良品ポリプロピレンやわらかBOXを並べました〜 ん?蓋が1個足りなーい Amazonでポチりましょ♪ Amazonさんったら、290円1個でも 送料無料で明日着だから 便利♡♡♡
ドライフラワーコーナーを ごちゃごちゃモリモリにしちゃったから、 キッチンコーナーは、ホワイトスッキリ化させました ウォークイン見直しで 使わなくなった 無印良品ポリプロピレンやわらかBOXを並べました〜 ん?蓋が1個足りなーい Amazonでポチりましょ♪ Amazonさんったら、290円1個でも 送料無料で明日着だから 便利♡♡♡
fumitan
fumitan
家族
kanaさんの実例写真
シンク3点セット(*´-`) モノトーン♪ 洗剤はMagica☆外のフィルムをはずしただけ~ まな板ラックも洗剤ラックもはクリナップのものです(^^)
シンク3点セット(*´-`) モノトーン♪ 洗剤はMagica☆外のフィルムをはずしただけ~ まな板ラックも洗剤ラックもはクリナップのものです(^^)
kana
kana
家族
M.Mixtasteさんの実例写真
ニトリのブレットケース、木製でナチュラルだったのをキッチンに合わせる為にホワイトに塗りました。子供達もやりたがり、一緒に塗り塗り😆✨図工やってる気分だったみたい‪🤣‬子供達も楽しめたし、雰囲気を周りに合わせることも出来たし、満足満足💓^^ あ、そうそう、ブレッドケースの位置も変えて側面に背面を合わせるようにしました!前まではなんとなく背面に背面を合わせていたのだけれども、試しに90°変えてみたらスペースが広くなりびっくり😳フラワーベースが置けたり、コップを置いて作業が出来たり何かと便利になってこれもまた満足❣️ ってお米補充する前に撮っちゃってた😂🙌
ニトリのブレットケース、木製でナチュラルだったのをキッチンに合わせる為にホワイトに塗りました。子供達もやりたがり、一緒に塗り塗り😆✨図工やってる気分だったみたい‪🤣‬子供達も楽しめたし、雰囲気を周りに合わせることも出来たし、満足満足💓^^ あ、そうそう、ブレッドケースの位置も変えて側面に背面を合わせるようにしました!前まではなんとなく背面に背面を合わせていたのだけれども、試しに90°変えてみたらスペースが広くなりびっくり😳フラワーベースが置けたり、コップを置いて作業が出来たり何かと便利になってこれもまた満足❣️ ってお米補充する前に撮っちゃってた😂🙌
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
Wakanaさんの実例写真
キッチン♡リビング入口♡廊下の窓♡
キッチン♡リビング入口♡廊下の窓♡
Wakana
Wakana
2LDK | 家族

クリナップ ホワイト化の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ