とりあえず放り込み

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
Yukaさんの実例写真
⌂↟ リビングの細々したものを とりあえず放り込むだけ。
⌂↟ リビングの細々したものを とりあえず放り込むだけ。
Yuka
Yuka
家族
kotatsu200xさんの実例写真
スニーカー BOX設置
スニーカー BOX設置
kotatsu200x
kotatsu200x
3LDK | 家族
cheeseさんの実例写真
もともとオープンだった自作テレビボードですが、更にDIYで扉を作ってみましたー🔨 ヘリンボーン柄が好きなのでめっちゃ頑張りました✨ しかし大変だった… オープンだと片付けても片付いた気がしなくて💦 扉があればぐちゃぐちゃでもとりあえず放り込めば片付くので作って良かったです(*´ω`*)
もともとオープンだった自作テレビボードですが、更にDIYで扉を作ってみましたー🔨 ヘリンボーン柄が好きなのでめっちゃ頑張りました✨ しかし大変だった… オープンだと片付けても片付いた気がしなくて💦 扉があればぐちゃぐちゃでもとりあえず放り込めば片付くので作って良かったです(*´ω`*)
cheese
cheese
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
半個室にしたキッチン。 油汚れを掃除するのが最もストレスなので、キッチンは極力モノを置きたくないタイプです。。 奥は造作の棚になっていますが、これが便利!とりあえず放り込んでしまえば見えなくなります(笑) ゴミ箱も手持ちのもののサイズをはかって、ピッタリはまるようにしてもらいました。 床はこのままにするか、素敵なマットをひくか、悩み中。。。
半個室にしたキッチン。 油汚れを掃除するのが最もストレスなので、キッチンは極力モノを置きたくないタイプです。。 奥は造作の棚になっていますが、これが便利!とりあえず放り込んでしまえば見えなくなります(笑) ゴミ箱も手持ちのもののサイズをはかって、ピッタリはまるようにしてもらいました。 床はこのままにするか、素敵なマットをひくか、悩み中。。。
Jina
Jina
4LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
ランドリーバスケット¥4,180
先週は週1の休みで、その日を山登りに当ててしまったので、家の中でぐっちゃぐちゃ… 久々のゆっくり休みでパントリーの収納見直し。 楽天マラソンで収納ワゴン購入! カーテンで隠れるし、とりあえずは放り込むだけ😂 いずれは入れ物も統一したいなぁ… いつになるかなぁ…😂
先週は週1の休みで、その日を山登りに当ててしまったので、家の中でぐっちゃぐちゃ… 久々のゆっくり休みでパントリーの収納見直し。 楽天マラソンで収納ワゴン購入! カーテンで隠れるし、とりあえずは放り込むだけ😂 いずれは入れ物も統一したいなぁ… いつになるかなぁ…😂
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
neko_daisukiさんの実例写真
とりあえず… 放り込むスタイル( ¨̮ )笑 これが限界。
とりあえず… 放り込むスタイル( ¨̮ )笑 これが限界。
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
折りたためるランドリーバスケット第三弾‼️ リビングの窓際。 部屋が散らかったらとりあえず放り込むボックスとして。 孫が来たらおもちゃをここに片付ければいいかな? ワイヤーがしっかりしてるので何を入れても大丈夫そうです。 読みかけの雑誌や本、新聞や郵便物もとりあえずこの中へ。 部屋が片付く〜💓
折りたためるランドリーバスケット第三弾‼️ リビングの窓際。 部屋が散らかったらとりあえず放り込むボックスとして。 孫が来たらおもちゃをここに片付ければいいかな? ワイヤーがしっかりしてるので何を入れても大丈夫そうです。 読みかけの雑誌や本、新聞や郵便物もとりあえずこの中へ。 部屋が片付く〜💓
yumi
yumi
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
続けてよかった暮らしのルーティーン✨ 毎晩、ダイニングテーブルに何もない状態をキープするために、処理しきれない郵便物や学校からのプリント類、レシートなどは『とりあえずBOX』にポイッ🙄毎日細かく片付けません🥱なので、2週間もすると『とりあえずBOX』が山盛りになるので、まとめて処理してます📑💦いらない郵便物はローラーケシポンで宛名を消して紙ゴミへ🫳🗑 レシート🧾はまとめて家計簿つけてます🧮 家計簿は毎年カスタマイズしながら、独自の計算式などを入れ、銀行や、カードの出費を確認出来るよう作っています🖥 でも、決して節約💰できるわけではなく、、『ああまた食費すごいな〜💸』とか眺めるのみです😂意味ないかも?だけど、どれぐらいのお金を使ってるのか??をせめて把握してます🤔
続けてよかった暮らしのルーティーン✨ 毎晩、ダイニングテーブルに何もない状態をキープするために、処理しきれない郵便物や学校からのプリント類、レシートなどは『とりあえずBOX』にポイッ🙄毎日細かく片付けません🥱なので、2週間もすると『とりあえずBOX』が山盛りになるので、まとめて処理してます📑💦いらない郵便物はローラーケシポンで宛名を消して紙ゴミへ🫳🗑 レシート🧾はまとめて家計簿つけてます🧮 家計簿は毎年カスタマイズしながら、独自の計算式などを入れ、銀行や、カードの出費を確認出来るよう作っています🖥 でも、決して節約💰できるわけではなく、、『ああまた食費すごいな〜💸』とか眺めるのみです😂意味ないかも?だけど、どれぐらいのお金を使ってるのか??をせめて把握してます🤔
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
3階の子供の遊びルーム🧸 エアコンも設置完了して なんとか形になってきました(๑´ㅂ`๑) 2階リビングからオモチャを ちょっとずつ移動してます🚚… Beforeのpic.全然良い方で、 去年は完全に物置部屋でした😂  使わないものをとりあえず放り込む部屋😅 便利でしたが、整理し始めたら要らないものばかりでした🤣🤣
3階の子供の遊びルーム🧸 エアコンも設置完了して なんとか形になってきました(๑´ㅂ`๑) 2階リビングからオモチャを ちょっとずつ移動してます🚚… Beforeのpic.全然良い方で、 去年は完全に物置部屋でした😂  使わないものをとりあえず放り込む部屋😅 便利でしたが、整理し始めたら要らないものばかりでした🤣🤣
sasaeri
sasaeri
家族
buchikoさんの実例写真
かご収納…基本とりあえず放り込んどけ!というスタンスかも(・_・;
かご収納…基本とりあえず放り込んどけ!というスタンスかも(・_・;
buchiko
buchiko
3LDK | 家族
iggy0324さんの実例写真
友達にもらったラグにマーキングされショックだった日。 空気清浄機の隣は、1回着たけどまだ洗わない服をとりあえず放り込む入れ物
友達にもらったラグにマーキングされショックだった日。 空気清浄機の隣は、1回着たけどまだ洗わない服をとりあえず放り込む入れ物
iggy0324
iggy0324
4LDK
Hisayoさんの実例写真
山善さんのトローリー天板レポです♪ 天板がきたことでテーブル脇のいろいろ収納もよりすっきりとしました✨ 我が家ではバスケット4段で使っています。 (通常は3段、2つあるので組み替えて使っています。) 上から ◯テーブル上の小物の避難場所 テーブルにいつも雑貨などある人なので、スペース確保や写り込み防止に。 ◯とりあえずの放り込みスペース(笑) 缶にはミニレターなど収納して缶ごと取り出せて便利♪ ◯延長コード、お出かけの時に使うエコバッグやポーチなど ◯非常用カセットコンロとボンベ (お湯が沸かせると食せるものが一気に増えるはずなので必須ですね。)
山善さんのトローリー天板レポです♪ 天板がきたことでテーブル脇のいろいろ収納もよりすっきりとしました✨ 我が家ではバスケット4段で使っています。 (通常は3段、2つあるので組み替えて使っています。) 上から ◯テーブル上の小物の避難場所 テーブルにいつも雑貨などある人なので、スペース確保や写り込み防止に。 ◯とりあえずの放り込みスペース(笑) 缶にはミニレターなど収納して缶ごと取り出せて便利♪ ◯延長コード、お出かけの時に使うエコバッグやポーチなど ◯非常用カセットコンロとボンベ (お湯が沸かせると食せるものが一気に増えるはずなので必須ですね。)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
以前モニター応募の為、娘に許可をもらい 汚部屋(興味がある方はマイルームの「棚」の中にビフォー画像あります。)を投稿させてもらい、落選しましてT_T だからといって放っておくのもと思い ニトリさんのフラッテを買い足し お片づけしました。 すぐ床に置く癖があるので、右下にとりあえず放り込む衣装BOXを設置。 当人は「魔法がかかったみたい」と 呑気に言ってます(-。-;
以前モニター応募の為、娘に許可をもらい 汚部屋(興味がある方はマイルームの「棚」の中にビフォー画像あります。)を投稿させてもらい、落選しましてT_T だからといって放っておくのもと思い ニトリさんのフラッテを買い足し お片づけしました。 すぐ床に置く癖があるので、右下にとりあえず放り込む衣装BOXを設置。 当人は「魔法がかかったみたい」と 呑気に言ってます(-。-;
important
important
Yu-minnさんの実例写真
以前は3人分のファイルを作ってそれぞれのファイルに保管という手を使っていましたが、ズボラな私はそれすらもめんどくさくて、結局溜め込む→一気にやる→面倒になる→行事や持ち物を持たせ忘れるの繰り返しでした(-∀-`;) でも子ども3人それぞれに専用の引き出しを作ったおかげでとりあえず放り込む→あとでゆっくり見る→いらないプリントをすぐに見つけて捨てられるといったようになったので机の上に溜め込むことがなくなりました。
以前は3人分のファイルを作ってそれぞれのファイルに保管という手を使っていましたが、ズボラな私はそれすらもめんどくさくて、結局溜め込む→一気にやる→面倒になる→行事や持ち物を持たせ忘れるの繰り返しでした(-∀-`;) でも子ども3人それぞれに専用の引き出しを作ったおかげでとりあえず放り込む→あとでゆっくり見る→いらないプリントをすぐに見つけて捨てられるといったようになったので机の上に溜め込むことがなくなりました。
Yu-minn
Yu-minn
家族
chiiyanさんの実例写真
孫達は 押入れの中が大好き💕で 今まで 真ん中の段に 2人で入っていたのですが 私が メタルラックを入れてしまったので やはり予想はしていましたが  押入れに 入りたいと言うので この際 下の所に ごちゃごちゃ入れていた オモチャを整理して というか 2階の 子供部屋に とりあえず放り込んで この下に 2人入れるようにしました。 出入りする時 直ぐに 頭を ゴン‼️😱とするので フリフリを付けてみました😊 後何年 押入れに入りたがるのやら😅
孫達は 押入れの中が大好き💕で 今まで 真ん中の段に 2人で入っていたのですが 私が メタルラックを入れてしまったので やはり予想はしていましたが  押入れに 入りたいと言うので この際 下の所に ごちゃごちゃ入れていた オモチャを整理して というか 2階の 子供部屋に とりあえず放り込んで この下に 2人入れるようにしました。 出入りする時 直ぐに 頭を ゴン‼️😱とするので フリフリを付けてみました😊 後何年 押入れに入りたがるのやら😅
chiiyan
chiiyan
2LDK
naosunnyさんの実例写真
カインズ Skittoのモニターです(o^^o) *ガスコンロ 一番下引き出し* ~before~ 先ほどの収納棚の下です** ゴチャゴチャ~っとしてます(^▽^;) ここはガラスや瓶類などの、普段あまり使わないキッチングッズを収納してます。 大きさもバラバラな、まとまりにくい物ばかりなのでとりあえず放り込んでる状態でした^^;
カインズ Skittoのモニターです(o^^o) *ガスコンロ 一番下引き出し* ~before~ 先ほどの収納棚の下です** ゴチャゴチャ~っとしてます(^▽^;) ここはガラスや瓶類などの、普段あまり使わないキッチングッズを収納してます。 大きさもバラバラな、まとまりにくい物ばかりなのでとりあえず放り込んでる状態でした^^;
naosunny
naosunny
3DK | 家族
miyaさんの実例写真
炊飯器の下にスペースがあったんで、 スーパーの袋とかショップの紙袋とか入れてます。大雑把な性格で見えないこといいことに、とりあえず放り込んでます(*⁰▿⁰*)
炊飯器の下にスペースがあったんで、 スーパーの袋とかショップの紙袋とか入れてます。大雑把な性格で見えないこといいことに、とりあえず放り込んでます(*⁰▿⁰*)
miya
miya
家族

とりあえず放り込みの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

とりあえず放り込み

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
Yukaさんの実例写真
⌂↟ リビングの細々したものを とりあえず放り込むだけ。
⌂↟ リビングの細々したものを とりあえず放り込むだけ。
Yuka
Yuka
家族
kotatsu200xさんの実例写真
スニーカー BOX設置
スニーカー BOX設置
kotatsu200x
kotatsu200x
3LDK | 家族
cheeseさんの実例写真
もともとオープンだった自作テレビボードですが、更にDIYで扉を作ってみましたー🔨 ヘリンボーン柄が好きなのでめっちゃ頑張りました✨ しかし大変だった… オープンだと片付けても片付いた気がしなくて💦 扉があればぐちゃぐちゃでもとりあえず放り込めば片付くので作って良かったです(*´ω`*)
もともとオープンだった自作テレビボードですが、更にDIYで扉を作ってみましたー🔨 ヘリンボーン柄が好きなのでめっちゃ頑張りました✨ しかし大変だった… オープンだと片付けても片付いた気がしなくて💦 扉があればぐちゃぐちゃでもとりあえず放り込めば片付くので作って良かったです(*´ω`*)
cheese
cheese
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
半個室にしたキッチン。 油汚れを掃除するのが最もストレスなので、キッチンは極力モノを置きたくないタイプです。。 奥は造作の棚になっていますが、これが便利!とりあえず放り込んでしまえば見えなくなります(笑) ゴミ箱も手持ちのもののサイズをはかって、ピッタリはまるようにしてもらいました。 床はこのままにするか、素敵なマットをひくか、悩み中。。。
半個室にしたキッチン。 油汚れを掃除するのが最もストレスなので、キッチンは極力モノを置きたくないタイプです。。 奥は造作の棚になっていますが、これが便利!とりあえず放り込んでしまえば見えなくなります(笑) ゴミ箱も手持ちのもののサイズをはかって、ピッタリはまるようにしてもらいました。 床はこのままにするか、素敵なマットをひくか、悩み中。。。
Jina
Jina
4LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
ランドリーバスケット¥4,180
先週は週1の休みで、その日を山登りに当ててしまったので、家の中でぐっちゃぐちゃ… 久々のゆっくり休みでパントリーの収納見直し。 楽天マラソンで収納ワゴン購入! カーテンで隠れるし、とりあえずは放り込むだけ😂 いずれは入れ物も統一したいなぁ… いつになるかなぁ…😂
先週は週1の休みで、その日を山登りに当ててしまったので、家の中でぐっちゃぐちゃ… 久々のゆっくり休みでパントリーの収納見直し。 楽天マラソンで収納ワゴン購入! カーテンで隠れるし、とりあえずは放り込むだけ😂 いずれは入れ物も統一したいなぁ… いつになるかなぁ…😂
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
neko_daisukiさんの実例写真
とりあえず… 放り込むスタイル( ¨̮ )笑 これが限界。
とりあえず… 放り込むスタイル( ¨̮ )笑 これが限界。
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
折りたためるランドリーバスケット第三弾‼️ リビングの窓際。 部屋が散らかったらとりあえず放り込むボックスとして。 孫が来たらおもちゃをここに片付ければいいかな? ワイヤーがしっかりしてるので何を入れても大丈夫そうです。 読みかけの雑誌や本、新聞や郵便物もとりあえずこの中へ。 部屋が片付く〜💓
折りたためるランドリーバスケット第三弾‼️ リビングの窓際。 部屋が散らかったらとりあえず放り込むボックスとして。 孫が来たらおもちゃをここに片付ければいいかな? ワイヤーがしっかりしてるので何を入れても大丈夫そうです。 読みかけの雑誌や本、新聞や郵便物もとりあえずこの中へ。 部屋が片付く〜💓
yumi
yumi
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
続けてよかった暮らしのルーティーン✨ 毎晩、ダイニングテーブルに何もない状態をキープするために、処理しきれない郵便物や学校からのプリント類、レシートなどは『とりあえずBOX』にポイッ🙄毎日細かく片付けません🥱なので、2週間もすると『とりあえずBOX』が山盛りになるので、まとめて処理してます📑💦いらない郵便物はローラーケシポンで宛名を消して紙ゴミへ🫳🗑 レシート🧾はまとめて家計簿つけてます🧮 家計簿は毎年カスタマイズしながら、独自の計算式などを入れ、銀行や、カードの出費を確認出来るよう作っています🖥 でも、決して節約💰できるわけではなく、、『ああまた食費すごいな〜💸』とか眺めるのみです😂意味ないかも?だけど、どれぐらいのお金を使ってるのか??をせめて把握してます🤔
続けてよかった暮らしのルーティーン✨ 毎晩、ダイニングテーブルに何もない状態をキープするために、処理しきれない郵便物や学校からのプリント類、レシートなどは『とりあえずBOX』にポイッ🙄毎日細かく片付けません🥱なので、2週間もすると『とりあえずBOX』が山盛りになるので、まとめて処理してます📑💦いらない郵便物はローラーケシポンで宛名を消して紙ゴミへ🫳🗑 レシート🧾はまとめて家計簿つけてます🧮 家計簿は毎年カスタマイズしながら、独自の計算式などを入れ、銀行や、カードの出費を確認出来るよう作っています🖥 でも、決して節約💰できるわけではなく、、『ああまた食費すごいな〜💸』とか眺めるのみです😂意味ないかも?だけど、どれぐらいのお金を使ってるのか??をせめて把握してます🤔
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
3階の子供の遊びルーム🧸 エアコンも設置完了して なんとか形になってきました(๑´ㅂ`๑) 2階リビングからオモチャを ちょっとずつ移動してます🚚… Beforeのpic.全然良い方で、 去年は完全に物置部屋でした😂  使わないものをとりあえず放り込む部屋😅 便利でしたが、整理し始めたら要らないものばかりでした🤣🤣
3階の子供の遊びルーム🧸 エアコンも設置完了して なんとか形になってきました(๑´ㅂ`๑) 2階リビングからオモチャを ちょっとずつ移動してます🚚… Beforeのpic.全然良い方で、 去年は完全に物置部屋でした😂  使わないものをとりあえず放り込む部屋😅 便利でしたが、整理し始めたら要らないものばかりでした🤣🤣
sasaeri
sasaeri
家族
buchikoさんの実例写真
かご収納…基本とりあえず放り込んどけ!というスタンスかも(・_・;
かご収納…基本とりあえず放り込んどけ!というスタンスかも(・_・;
buchiko
buchiko
3LDK | 家族
iggy0324さんの実例写真
友達にもらったラグにマーキングされショックだった日。 空気清浄機の隣は、1回着たけどまだ洗わない服をとりあえず放り込む入れ物
友達にもらったラグにマーキングされショックだった日。 空気清浄機の隣は、1回着たけどまだ洗わない服をとりあえず放り込む入れ物
iggy0324
iggy0324
4LDK
Hisayoさんの実例写真
山善さんのトローリー天板レポです♪ 天板がきたことでテーブル脇のいろいろ収納もよりすっきりとしました✨ 我が家ではバスケット4段で使っています。 (通常は3段、2つあるので組み替えて使っています。) 上から ◯テーブル上の小物の避難場所 テーブルにいつも雑貨などある人なので、スペース確保や写り込み防止に。 ◯とりあえずの放り込みスペース(笑) 缶にはミニレターなど収納して缶ごと取り出せて便利♪ ◯延長コード、お出かけの時に使うエコバッグやポーチなど ◯非常用カセットコンロとボンベ (お湯が沸かせると食せるものが一気に増えるはずなので必須ですね。)
山善さんのトローリー天板レポです♪ 天板がきたことでテーブル脇のいろいろ収納もよりすっきりとしました✨ 我が家ではバスケット4段で使っています。 (通常は3段、2つあるので組み替えて使っています。) 上から ◯テーブル上の小物の避難場所 テーブルにいつも雑貨などある人なので、スペース確保や写り込み防止に。 ◯とりあえずの放り込みスペース(笑) 缶にはミニレターなど収納して缶ごと取り出せて便利♪ ◯延長コード、お出かけの時に使うエコバッグやポーチなど ◯非常用カセットコンロとボンベ (お湯が沸かせると食せるものが一気に増えるはずなので必須ですね。)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
以前モニター応募の為、娘に許可をもらい 汚部屋(興味がある方はマイルームの「棚」の中にビフォー画像あります。)を投稿させてもらい、落選しましてT_T だからといって放っておくのもと思い ニトリさんのフラッテを買い足し お片づけしました。 すぐ床に置く癖があるので、右下にとりあえず放り込む衣装BOXを設置。 当人は「魔法がかかったみたい」と 呑気に言ってます(-。-;
以前モニター応募の為、娘に許可をもらい 汚部屋(興味がある方はマイルームの「棚」の中にビフォー画像あります。)を投稿させてもらい、落選しましてT_T だからといって放っておくのもと思い ニトリさんのフラッテを買い足し お片づけしました。 すぐ床に置く癖があるので、右下にとりあえず放り込む衣装BOXを設置。 当人は「魔法がかかったみたい」と 呑気に言ってます(-。-;
important
important
Yu-minnさんの実例写真
¥23,650
以前は3人分のファイルを作ってそれぞれのファイルに保管という手を使っていましたが、ズボラな私はそれすらもめんどくさくて、結局溜め込む→一気にやる→面倒になる→行事や持ち物を持たせ忘れるの繰り返しでした(-∀-`;) でも子ども3人それぞれに専用の引き出しを作ったおかげでとりあえず放り込む→あとでゆっくり見る→いらないプリントをすぐに見つけて捨てられるといったようになったので机の上に溜め込むことがなくなりました。
以前は3人分のファイルを作ってそれぞれのファイルに保管という手を使っていましたが、ズボラな私はそれすらもめんどくさくて、結局溜め込む→一気にやる→面倒になる→行事や持ち物を持たせ忘れるの繰り返しでした(-∀-`;) でも子ども3人それぞれに専用の引き出しを作ったおかげでとりあえず放り込む→あとでゆっくり見る→いらないプリントをすぐに見つけて捨てられるといったようになったので机の上に溜め込むことがなくなりました。
Yu-minn
Yu-minn
家族
chiiyanさんの実例写真
孫達は 押入れの中が大好き💕で 今まで 真ん中の段に 2人で入っていたのですが 私が メタルラックを入れてしまったので やはり予想はしていましたが  押入れに 入りたいと言うので この際 下の所に ごちゃごちゃ入れていた オモチャを整理して というか 2階の 子供部屋に とりあえず放り込んで この下に 2人入れるようにしました。 出入りする時 直ぐに 頭を ゴン‼️😱とするので フリフリを付けてみました😊 後何年 押入れに入りたがるのやら😅
孫達は 押入れの中が大好き💕で 今まで 真ん中の段に 2人で入っていたのですが 私が メタルラックを入れてしまったので やはり予想はしていましたが  押入れに 入りたいと言うので この際 下の所に ごちゃごちゃ入れていた オモチャを整理して というか 2階の 子供部屋に とりあえず放り込んで この下に 2人入れるようにしました。 出入りする時 直ぐに 頭を ゴン‼️😱とするので フリフリを付けてみました😊 後何年 押入れに入りたがるのやら😅
chiiyan
chiiyan
2LDK
naosunnyさんの実例写真
カインズ Skittoのモニターです(o^^o) *ガスコンロ 一番下引き出し* ~before~ 先ほどの収納棚の下です** ゴチャゴチャ~っとしてます(^▽^;) ここはガラスや瓶類などの、普段あまり使わないキッチングッズを収納してます。 大きさもバラバラな、まとまりにくい物ばかりなのでとりあえず放り込んでる状態でした^^;
カインズ Skittoのモニターです(o^^o) *ガスコンロ 一番下引き出し* ~before~ 先ほどの収納棚の下です** ゴチャゴチャ~っとしてます(^▽^;) ここはガラスや瓶類などの、普段あまり使わないキッチングッズを収納してます。 大きさもバラバラな、まとまりにくい物ばかりなのでとりあえず放り込んでる状態でした^^;
naosunny
naosunny
3DK | 家族
miyaさんの実例写真
炊飯器の下にスペースがあったんで、 スーパーの袋とかショップの紙袋とか入れてます。大雑把な性格で見えないこといいことに、とりあえず放り込んでます(*⁰▿⁰*)
炊飯器の下にスペースがあったんで、 スーパーの袋とかショップの紙袋とか入れてます。大雑把な性格で見えないこといいことに、とりあえず放り込んでます(*⁰▿⁰*)
miya
miya
家族

とりあえず放り込みの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ