書類の保管場所

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
coloriさんの実例写真
我が家の押入れの上段は書類の保管場所になっています。 KOKUYOさんのモニターに当選した際に書類の整理をしました(現在また散らかりつつあります💦)書類が一か所にまとまってあるので必要な時サッと取り出せます。 先日夫の携帯が壊れて新しいものに買い替えました。新しい機種に興味は無く使えたら何でも良い人なので中古のiPhone7に📱(ちなみに前に使っていたのは5s!) 意外と機種代安くついたーと喜んでいたら… 一昨日 『利用料金が1万円を超えています』の通知が✉️ えっ!なんで?Σ('◉⌓◉’)と思い 契約時の書類を確認したら パケット割▷▷従量プラン 考えられることはひとつ☝︎ 設定やアプリ入れたりする時に 『Wi-Fiつながってなかった😱』 嘘でしょー!請求額…😱😱😱⇦想像にお任せします。 夫は何でもできるタイプの人間ですが、時々やらかします。スマホも私よりずっと詳しいのに😥 10月は結婚1周年だったのに色々諦めないといけなくなりました😭私は当分立ち直れそうにありません。今年は本当にツイテナイヨ。
我が家の押入れの上段は書類の保管場所になっています。 KOKUYOさんのモニターに当選した際に書類の整理をしました(現在また散らかりつつあります💦)書類が一か所にまとまってあるので必要な時サッと取り出せます。 先日夫の携帯が壊れて新しいものに買い替えました。新しい機種に興味は無く使えたら何でも良い人なので中古のiPhone7に📱(ちなみに前に使っていたのは5s!) 意外と機種代安くついたーと喜んでいたら… 一昨日 『利用料金が1万円を超えています』の通知が✉️ えっ!なんで?Σ('◉⌓◉’)と思い 契約時の書類を確認したら パケット割▷▷従量プラン 考えられることはひとつ☝︎ 設定やアプリ入れたりする時に 『Wi-Fiつながってなかった😱』 嘘でしょー!請求額…😱😱😱⇦想像にお任せします。 夫は何でもできるタイプの人間ですが、時々やらかします。スマホも私よりずっと詳しいのに😥 10月は結婚1周年だったのに色々諦めないといけなくなりました😭私は当分立ち直れそうにありません。今年は本当にツイテナイヨ。
colori
colori
2DK | 家族
naoさんの実例写真
Ucoちゃんが取説をこんな感じで収納してましたが、ウチも この収納方法使ってます(^-^)V 今年きた年賀状と喪中はがきは 次の年賀状作成まで このように保存。細かく分けてポイッと入れるの しまう時も出す時も楽ですね(*^_^*)
Ucoちゃんが取説をこんな感じで収納してましたが、ウチも この収納方法使ってます(^-^)V 今年きた年賀状と喪中はがきは 次の年賀状作成まで このように保存。細かく分けてポイッと入れるの しまう時も出す時も楽ですね(*^_^*)
nao
nao
2LDK | 家族
erikaさんの実例写真
テレビ台の中央部分の収納は元々2段に仕切られていましたが(簡単に外せます)、外してニトリのレターケースを使用し文房具や書類の一時保管場所として使用しています◎ ピータッチキューブでラベリングし、物の定位置を決めたことで、かなり使いやすくなりました^^
テレビ台の中央部分の収納は元々2段に仕切られていましたが(簡単に外せます)、外してニトリのレターケースを使用し文房具や書類の一時保管場所として使用しています◎ ピータッチキューブでラベリングし、物の定位置を決めたことで、かなり使いやすくなりました^^
erika
erika
4LDK | 家族
Nikki88さんの実例写真
テレビ台の中が我が家の書類の保管場所。
テレビ台の中が我が家の書類の保管場所。
Nikki88
Nikki88
botan_さんの実例写真
家の所々に籠があります。 上の籠は10年以上前に五箇山で購入した籠。反対側の持ち手が取れており(!!)、お出かけには使えず、今は書類などの一時保管場所として活躍しています。
家の所々に籠があります。 上の籠は10年以上前に五箇山で購入した籠。反対側の持ち手が取れており(!!)、お出かけには使えず、今は書類などの一時保管場所として活躍しています。
botan_
botan_
家族
Miponappoさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年の初DIY☆ リビングの壁収納を作りました。 今までインコがいた場所でしたが、インコの周りはエサが飛んだりして汚れやすい為、インコは別の場所に移動しました🐦 今回は、この場所で必要な携帯やiPadの充電基地と書類の一時保管場所&アロマコーナーをまとめられる様に検討。 コードはなるべく目立たないように入口は1箇所にして、書類ボックスの中を這わせて100均のBOXの中にコード類をまとめる様にしました。 アロマディフューザーも使う時だけ棚の上に出して使える様に🌿 書類ボックスの中はクリアファイルで家族分分けています。 保管用の書類棚は別にありますが、しまい込んでしまうと忘れてしまうので、すぐのイベントや提出物に関してはここに入れています。 今年も気まぐれな投稿になると思いますが、よろしくお願いいたします🐰🎍
あけましておめでとうございます。 今年の初DIY☆ リビングの壁収納を作りました。 今までインコがいた場所でしたが、インコの周りはエサが飛んだりして汚れやすい為、インコは別の場所に移動しました🐦 今回は、この場所で必要な携帯やiPadの充電基地と書類の一時保管場所&アロマコーナーをまとめられる様に検討。 コードはなるべく目立たないように入口は1箇所にして、書類ボックスの中を這わせて100均のBOXの中にコード類をまとめる様にしました。 アロマディフューザーも使う時だけ棚の上に出して使える様に🌿 書類ボックスの中はクリアファイルで家族分分けています。 保管用の書類棚は別にありますが、しまい込んでしまうと忘れてしまうので、すぐのイベントや提出物に関してはここに入れています。 今年も気まぐれな投稿になると思いますが、よろしくお願いいたします🐰🎍
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
mayukamuさんの実例写真
先日#dulton で購入したモノたちを さっそくディスプレイ✨ ・ 1つ目は、アイアンのトライアングルホルダー★ スッキリフォルムのイケメン具合に一目惚れ♡ 黒とゴールドと2色あって、 両方カワイイので迷わず2色買い! しかも3ちゅ❤️(笑) ・ 2つ目は、オシャンティな封筒♪ クリアファイルが入るサイズなので、 ハガキやら、書類の一時置きとして使う予定♪ テーブルに置いててもオシャンティですや〜ん♡ これ、1枚100えんな〜り〜!! もっと買っておけばと後悔ざんす( ;´Д`)
先日#dulton で購入したモノたちを さっそくディスプレイ✨ ・ 1つ目は、アイアンのトライアングルホルダー★ スッキリフォルムのイケメン具合に一目惚れ♡ 黒とゴールドと2色あって、 両方カワイイので迷わず2色買い! しかも3ちゅ❤️(笑) ・ 2つ目は、オシャンティな封筒♪ クリアファイルが入るサイズなので、 ハガキやら、書類の一時置きとして使う予定♪ テーブルに置いててもオシャンティですや〜ん♡ これ、1枚100えんな〜り〜!! もっと買っておけばと後悔ざんす( ;´Д`)
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
我が家の掃除用品コーナー 1階から階段を上がると目の前にふたつの縦長扉が現れます。 右がトイレ、左の扉を開けるとこの様にぎっしりと物が詰まった収納スペースとなっています🍀*゜ 扉には元から棚柱とワイヤーカゴを付けておりました。少々改造し、扉全体を毎日使用するお掃除グッズの収納スペースにしました。 ティッシュケースカバーを利用し、クイックルシートドライの替えを2パック分、ハンディモップの替えを1パック分詰め込んで使いやすく。どちらもスリーコインズの物で大サイズと小サイズを使っています。 S字フックも外れにくいタイプにすると、モップの出し入れにストレスなく使えます。 ストレージ引き出しには、トイレクイックルなど使い捨てシートタイプの掃除用品やその他ストックを使いやすく集結しました。(*^^*)右がトイレなので非常に便利。 電動モップ用のモップ、掃除機の付け替えノズルなどもこの上のワイヤーバスケットに収納してありまーす。毛玉取りクリーナーもね。
我が家の掃除用品コーナー 1階から階段を上がると目の前にふたつの縦長扉が現れます。 右がトイレ、左の扉を開けるとこの様にぎっしりと物が詰まった収納スペースとなっています🍀*゜ 扉には元から棚柱とワイヤーカゴを付けておりました。少々改造し、扉全体を毎日使用するお掃除グッズの収納スペースにしました。 ティッシュケースカバーを利用し、クイックルシートドライの替えを2パック分、ハンディモップの替えを1パック分詰め込んで使いやすく。どちらもスリーコインズの物で大サイズと小サイズを使っています。 S字フックも外れにくいタイプにすると、モップの出し入れにストレスなく使えます。 ストレージ引き出しには、トイレクイックルなど使い捨てシートタイプの掃除用品やその他ストックを使いやすく集結しました。(*^^*)右がトイレなので非常に便利。 電動モップ用のモップ、掃除機の付け替えノズルなどもこの上のワイヤーバスケットに収納してありまーす。毛玉取りクリーナーもね。
mako2ya
mako2ya
3LDK
yk0127さんの実例写真
書類の保管場所をもっとかわいく出来ないものか(´・ω・`)全身鏡にはチチカカのマルチカバーを。レターボックス取り付けにコルクボードも持ってきたからベッド周りも少し手直し。
書類の保管場所をもっとかわいく出来ないものか(´・ω・`)全身鏡にはチチカカのマルチカバーを。レターボックス取り付けにコルクボードも持ってきたからベッド周りも少し手直し。
yk0127
yk0127
1R | 家族
anさんの実例写真
スタッキングチェストの4段を購入しました。 どうしても増え続ける書類。 一時保管場所が無くて困っていたので、買って良かった〜 本当はここに置くつもりはなかったんですが、トラが上に行くステップに使ったり、チェストの上で寛いだりと気に入ってしまったので仕方ないですね。 猫様ファーストです^ ^ 色味も合ってるし当分はこのままで。
スタッキングチェストの4段を購入しました。 どうしても増え続ける書類。 一時保管場所が無くて困っていたので、買って良かった〜 本当はここに置くつもりはなかったんですが、トラが上に行くステップに使ったり、チェストの上で寛いだりと気に入ってしまったので仕方ないですね。 猫様ファーストです^ ^ 色味も合ってるし当分はこのままで。
an
an
2LDK | 家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
学校のプリント整理や写真の整理、パソコンなどの作業、全部ここで! 年末に近づくにつれて、ここは大変な事になります😲💦 娘の定期考査が始まるとなおさら凄い(笑) これが保たれるように、年末は書類一時保管場所を作ってて、どうにか乗り越えています😅
学校のプリント整理や写真の整理、パソコンなどの作業、全部ここで! 年末に近づくにつれて、ここは大変な事になります😲💦 娘の定期考査が始まるとなおさら凄い(笑) これが保たれるように、年末は書類一時保管場所を作ってて、どうにか乗り越えています😅
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
Nanakoさんの実例写真
★ゴミ箱・・・ 45Lのゴミ袋を装着したまま、袋の8割ほどまでポイポイ出来る ★シェルフ・・・ 子ども達のプリント・宿題・クロームブックを別々に管理出来る、ポストに届いた手紙・書類の一時保管場所 この2つを作って、日々の小さなイライラが激減! サイズもピッタリだし、DIYって素晴らしい〜
★ゴミ箱・・・ 45Lのゴミ袋を装着したまま、袋の8割ほどまでポイポイ出来る ★シェルフ・・・ 子ども達のプリント・宿題・クロームブックを別々に管理出来る、ポストに届いた手紙・書類の一時保管場所 この2つを作って、日々の小さなイライラが激減! サイズもピッタリだし、DIYって素晴らしい〜
Nanako
Nanako
4LDK | 家族

書類の保管場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

書類の保管場所

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
coloriさんの実例写真
我が家の押入れの上段は書類の保管場所になっています。 KOKUYOさんのモニターに当選した際に書類の整理をしました(現在また散らかりつつあります💦)書類が一か所にまとまってあるので必要な時サッと取り出せます。 先日夫の携帯が壊れて新しいものに買い替えました。新しい機種に興味は無く使えたら何でも良い人なので中古のiPhone7に📱(ちなみに前に使っていたのは5s!) 意外と機種代安くついたーと喜んでいたら… 一昨日 『利用料金が1万円を超えています』の通知が✉️ えっ!なんで?Σ('◉⌓◉’)と思い 契約時の書類を確認したら パケット割▷▷従量プラン 考えられることはひとつ☝︎ 設定やアプリ入れたりする時に 『Wi-Fiつながってなかった😱』 嘘でしょー!請求額…😱😱😱⇦想像にお任せします。 夫は何でもできるタイプの人間ですが、時々やらかします。スマホも私よりずっと詳しいのに😥 10月は結婚1周年だったのに色々諦めないといけなくなりました😭私は当分立ち直れそうにありません。今年は本当にツイテナイヨ。
我が家の押入れの上段は書類の保管場所になっています。 KOKUYOさんのモニターに当選した際に書類の整理をしました(現在また散らかりつつあります💦)書類が一か所にまとまってあるので必要な時サッと取り出せます。 先日夫の携帯が壊れて新しいものに買い替えました。新しい機種に興味は無く使えたら何でも良い人なので中古のiPhone7に📱(ちなみに前に使っていたのは5s!) 意外と機種代安くついたーと喜んでいたら… 一昨日 『利用料金が1万円を超えています』の通知が✉️ えっ!なんで?Σ('◉⌓◉’)と思い 契約時の書類を確認したら パケット割▷▷従量プラン 考えられることはひとつ☝︎ 設定やアプリ入れたりする時に 『Wi-Fiつながってなかった😱』 嘘でしょー!請求額…😱😱😱⇦想像にお任せします。 夫は何でもできるタイプの人間ですが、時々やらかします。スマホも私よりずっと詳しいのに😥 10月は結婚1周年だったのに色々諦めないといけなくなりました😭私は当分立ち直れそうにありません。今年は本当にツイテナイヨ。
colori
colori
2DK | 家族
naoさんの実例写真
Ucoちゃんが取説をこんな感じで収納してましたが、ウチも この収納方法使ってます(^-^)V 今年きた年賀状と喪中はがきは 次の年賀状作成まで このように保存。細かく分けてポイッと入れるの しまう時も出す時も楽ですね(*^_^*)
Ucoちゃんが取説をこんな感じで収納してましたが、ウチも この収納方法使ってます(^-^)V 今年きた年賀状と喪中はがきは 次の年賀状作成まで このように保存。細かく分けてポイッと入れるの しまう時も出す時も楽ですね(*^_^*)
nao
nao
2LDK | 家族
erikaさんの実例写真
テレビ台の中央部分の収納は元々2段に仕切られていましたが(簡単に外せます)、外してニトリのレターケースを使用し文房具や書類の一時保管場所として使用しています◎ ピータッチキューブでラベリングし、物の定位置を決めたことで、かなり使いやすくなりました^^
テレビ台の中央部分の収納は元々2段に仕切られていましたが(簡単に外せます)、外してニトリのレターケースを使用し文房具や書類の一時保管場所として使用しています◎ ピータッチキューブでラベリングし、物の定位置を決めたことで、かなり使いやすくなりました^^
erika
erika
4LDK | 家族
Nikki88さんの実例写真
テレビ台の中が我が家の書類の保管場所。
テレビ台の中が我が家の書類の保管場所。
Nikki88
Nikki88
botan_さんの実例写真
家の所々に籠があります。 上の籠は10年以上前に五箇山で購入した籠。反対側の持ち手が取れており(!!)、お出かけには使えず、今は書類などの一時保管場所として活躍しています。
家の所々に籠があります。 上の籠は10年以上前に五箇山で購入した籠。反対側の持ち手が取れており(!!)、お出かけには使えず、今は書類などの一時保管場所として活躍しています。
botan_
botan_
家族
Miponappoさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年の初DIY☆ リビングの壁収納を作りました。 今までインコがいた場所でしたが、インコの周りはエサが飛んだりして汚れやすい為、インコは別の場所に移動しました🐦 今回は、この場所で必要な携帯やiPadの充電基地と書類の一時保管場所&アロマコーナーをまとめられる様に検討。 コードはなるべく目立たないように入口は1箇所にして、書類ボックスの中を這わせて100均のBOXの中にコード類をまとめる様にしました。 アロマディフューザーも使う時だけ棚の上に出して使える様に🌿 書類ボックスの中はクリアファイルで家族分分けています。 保管用の書類棚は別にありますが、しまい込んでしまうと忘れてしまうので、すぐのイベントや提出物に関してはここに入れています。 今年も気まぐれな投稿になると思いますが、よろしくお願いいたします🐰🎍
あけましておめでとうございます。 今年の初DIY☆ リビングの壁収納を作りました。 今までインコがいた場所でしたが、インコの周りはエサが飛んだりして汚れやすい為、インコは別の場所に移動しました🐦 今回は、この場所で必要な携帯やiPadの充電基地と書類の一時保管場所&アロマコーナーをまとめられる様に検討。 コードはなるべく目立たないように入口は1箇所にして、書類ボックスの中を這わせて100均のBOXの中にコード類をまとめる様にしました。 アロマディフューザーも使う時だけ棚の上に出して使える様に🌿 書類ボックスの中はクリアファイルで家族分分けています。 保管用の書類棚は別にありますが、しまい込んでしまうと忘れてしまうので、すぐのイベントや提出物に関してはここに入れています。 今年も気まぐれな投稿になると思いますが、よろしくお願いいたします🐰🎍
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
mayukamuさんの実例写真
先日#dulton で購入したモノたちを さっそくディスプレイ✨ ・ 1つ目は、アイアンのトライアングルホルダー★ スッキリフォルムのイケメン具合に一目惚れ♡ 黒とゴールドと2色あって、 両方カワイイので迷わず2色買い! しかも3ちゅ❤️(笑) ・ 2つ目は、オシャンティな封筒♪ クリアファイルが入るサイズなので、 ハガキやら、書類の一時置きとして使う予定♪ テーブルに置いててもオシャンティですや〜ん♡ これ、1枚100えんな〜り〜!! もっと買っておけばと後悔ざんす( ;´Д`)
先日#dulton で購入したモノたちを さっそくディスプレイ✨ ・ 1つ目は、アイアンのトライアングルホルダー★ スッキリフォルムのイケメン具合に一目惚れ♡ 黒とゴールドと2色あって、 両方カワイイので迷わず2色買い! しかも3ちゅ❤️(笑) ・ 2つ目は、オシャンティな封筒♪ クリアファイルが入るサイズなので、 ハガキやら、書類の一時置きとして使う予定♪ テーブルに置いててもオシャンティですや〜ん♡ これ、1枚100えんな〜り〜!! もっと買っておけばと後悔ざんす( ;´Д`)
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
我が家の掃除用品コーナー 1階から階段を上がると目の前にふたつの縦長扉が現れます。 右がトイレ、左の扉を開けるとこの様にぎっしりと物が詰まった収納スペースとなっています🍀*゜ 扉には元から棚柱とワイヤーカゴを付けておりました。少々改造し、扉全体を毎日使用するお掃除グッズの収納スペースにしました。 ティッシュケースカバーを利用し、クイックルシートドライの替えを2パック分、ハンディモップの替えを1パック分詰め込んで使いやすく。どちらもスリーコインズの物で大サイズと小サイズを使っています。 S字フックも外れにくいタイプにすると、モップの出し入れにストレスなく使えます。 ストレージ引き出しには、トイレクイックルなど使い捨てシートタイプの掃除用品やその他ストックを使いやすく集結しました。(*^^*)右がトイレなので非常に便利。 電動モップ用のモップ、掃除機の付け替えノズルなどもこの上のワイヤーバスケットに収納してありまーす。毛玉取りクリーナーもね。
我が家の掃除用品コーナー 1階から階段を上がると目の前にふたつの縦長扉が現れます。 右がトイレ、左の扉を開けるとこの様にぎっしりと物が詰まった収納スペースとなっています🍀*゜ 扉には元から棚柱とワイヤーカゴを付けておりました。少々改造し、扉全体を毎日使用するお掃除グッズの収納スペースにしました。 ティッシュケースカバーを利用し、クイックルシートドライの替えを2パック分、ハンディモップの替えを1パック分詰め込んで使いやすく。どちらもスリーコインズの物で大サイズと小サイズを使っています。 S字フックも外れにくいタイプにすると、モップの出し入れにストレスなく使えます。 ストレージ引き出しには、トイレクイックルなど使い捨てシートタイプの掃除用品やその他ストックを使いやすく集結しました。(*^^*)右がトイレなので非常に便利。 電動モップ用のモップ、掃除機の付け替えノズルなどもこの上のワイヤーバスケットに収納してありまーす。毛玉取りクリーナーもね。
mako2ya
mako2ya
3LDK
yk0127さんの実例写真
書類の保管場所をもっとかわいく出来ないものか(´・ω・`)全身鏡にはチチカカのマルチカバーを。レターボックス取り付けにコルクボードも持ってきたからベッド周りも少し手直し。
書類の保管場所をもっとかわいく出来ないものか(´・ω・`)全身鏡にはチチカカのマルチカバーを。レターボックス取り付けにコルクボードも持ってきたからベッド周りも少し手直し。
yk0127
yk0127
1R | 家族
anさんの実例写真
スタッキングチェストの4段を購入しました。 どうしても増え続ける書類。 一時保管場所が無くて困っていたので、買って良かった〜 本当はここに置くつもりはなかったんですが、トラが上に行くステップに使ったり、チェストの上で寛いだりと気に入ってしまったので仕方ないですね。 猫様ファーストです^ ^ 色味も合ってるし当分はこのままで。
スタッキングチェストの4段を購入しました。 どうしても増え続ける書類。 一時保管場所が無くて困っていたので、買って良かった〜 本当はここに置くつもりはなかったんですが、トラが上に行くステップに使ったり、チェストの上で寛いだりと気に入ってしまったので仕方ないですね。 猫様ファーストです^ ^ 色味も合ってるし当分はこのままで。
an
an
2LDK | 家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
学校のプリント整理や写真の整理、パソコンなどの作業、全部ここで! 年末に近づくにつれて、ここは大変な事になります😲💦 娘の定期考査が始まるとなおさら凄い(笑) これが保たれるように、年末は書類一時保管場所を作ってて、どうにか乗り越えています😅
学校のプリント整理や写真の整理、パソコンなどの作業、全部ここで! 年末に近づくにつれて、ここは大変な事になります😲💦 娘の定期考査が始まるとなおさら凄い(笑) これが保たれるように、年末は書類一時保管場所を作ってて、どうにか乗り越えています😅
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
Nanakoさんの実例写真
★ゴミ箱・・・ 45Lのゴミ袋を装着したまま、袋の8割ほどまでポイポイ出来る ★シェルフ・・・ 子ども達のプリント・宿題・クロームブックを別々に管理出来る、ポストに届いた手紙・書類の一時保管場所 この2つを作って、日々の小さなイライラが激減! サイズもピッタリだし、DIYって素晴らしい〜
★ゴミ箱・・・ 45Lのゴミ袋を装着したまま、袋の8割ほどまでポイポイ出来る ★シェルフ・・・ 子ども達のプリント・宿題・クロームブックを別々に管理出来る、ポストに届いた手紙・書類の一時保管場所 この2つを作って、日々の小さなイライラが激減! サイズもピッタリだし、DIYって素晴らしい〜
Nanako
Nanako
4LDK | 家族

書類の保管場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ