キッチンカウンター 梅ジュース作り

40枚の部屋写真から36枚をセレクト
hanaさんの実例写真
今年も梅仕事 もう、数年続いてる 梅ジュースは簡単で美味しいからイイネ
今年も梅仕事 もう、数年続いてる 梅ジュースは簡単で美味しいからイイネ
hana
hana
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
今年も梅ジュース🍹作りました😋 3種類の黒糖を使います✨ 我が家はりんご酢で漬けます🍎 梅も大粒なので梅エキスたくさん 出そうな予感❤️
今年も梅ジュース🍹作りました😋 3種類の黒糖を使います✨ 我が家はりんご酢で漬けます🍎 梅も大粒なので梅エキスたくさん 出そうな予感❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
sou721さんの実例写真
こんにちは〜( ^ω^ ) 今日はいいお天気です♫ 我が家で初めて梅仕事しました。 実家や祖母宅でしていたのを思い出しながら… 今回は梅ジュース。 お酢も少し入れました。 カビたり発酵しにくいとか。 出来上がりが楽しみ☆ 美味しくなーれ(^^)
こんにちは〜( ^ω^ ) 今日はいいお天気です♫ 我が家で初めて梅仕事しました。 実家や祖母宅でしていたのを思い出しながら… 今回は梅ジュース。 お酢も少し入れました。 カビたり発酵しにくいとか。 出来上がりが楽しみ☆ 美味しくなーれ(^^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
去年yumiril ちゃんに教わった、『梅のワイン煮ジュース』 今年、やーーーーーーーーーーーっと作りました🤣 梅 きび砂糖 ワインを20分沸騰しないように煮込み一晩置くだけ✨ 今朝たったいま、炭酸割りでいたました♥️ めちゃ、うまーーー🤩✨ 簡単‼︎そしてすぐ飲める♥️ これは毎年リピ決定だ♥️♥️ 水割り、牛乳割りしてるフォロワーさんもいました✨ ゼリーにも美味しいらしいです✨ 参考に、yumirilちゃんのpic付けてます✨ yumiril ちゃんやっと作ったよぉ🤩✨
去年yumiril ちゃんに教わった、『梅のワイン煮ジュース』 今年、やーーーーーーーーーーーっと作りました🤣 梅 きび砂糖 ワインを20分沸騰しないように煮込み一晩置くだけ✨ 今朝たったいま、炭酸割りでいたました♥️ めちゃ、うまーーー🤩✨ 簡単‼︎そしてすぐ飲める♥️ これは毎年リピ決定だ♥️♥️ 水割り、牛乳割りしてるフォロワーさんもいました✨ ゼリーにも美味しいらしいです✨ 参考に、yumirilちゃんのpic付けてます✨ yumiril ちゃんやっと作ったよぉ🤩✨
izu
izu
家族
hirariさんの実例写真
コーヒーメーカー¥3,480
今日から梅ジュース作りスタート!おいしくできると良いなぁ~(o^^o)
今日から梅ジュース作りスタート!おいしくできると良いなぁ~(o^^o)
hirari
hirari
4LDK | 家族
Hawaiiさんの実例写真
自粛生活から気付けば夏になりました。 毎日、暑いですね(×∀︎×๑ ) オイシックスで予約しておいた梅しごと❤︎ 今年も梅ジュース作ります♪ \( ¨̮ )/ 明日は梅酒作りに初挑戦してみようかなと思います!(´◔︎౪◔︎)۶ヨッシャ!
自粛生活から気付けば夏になりました。 毎日、暑いですね(×∀︎×๑ ) オイシックスで予約しておいた梅しごと❤︎ 今年も梅ジュース作ります♪ \( ¨̮ )/ 明日は梅酒作りに初挑戦してみようかなと思います!(´◔︎౪◔︎)۶ヨッシャ!
Hawaii
Hawaii
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
今年も梅ジュースを作ります。 pic②青梅、今年はめちゃ小ぶりで、ヘタ取りにウンザリしてきたので pic①アレクサでMr.サマータイムをかけながら、洗って水気を拭き取ったものをジップロックにどんどん入れていきます。 今年はこれを冷凍庫で一晩おいて凍らせます。 すると仕上がりが早いそうな。 続きは明日仕込みます。
今年も梅ジュースを作ります。 pic②青梅、今年はめちゃ小ぶりで、ヘタ取りにウンザリしてきたので pic①アレクサでMr.サマータイムをかけながら、洗って水気を拭き取ったものをジップロックにどんどん入れていきます。 今年はこれを冷凍庫で一晩おいて凍らせます。 すると仕上がりが早いそうな。 続きは明日仕込みます。
aurea
aurea
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
先週、我が家も梅しごと💨💨 今年は、インスタで大人気の はるさんのレシピで🫶🎵 2枚目→アクを取りながら煮込み中~ 3枚目→煮込みから1時間後 一晩置いたら、もう食べれます😋 梅ジュースで飲んでみたけど 果肉もあんずみたいで美味しい♥️♥️ 長男にも大好評でした👦🎵 すぐなくなりそうなので 梅が売ってるうちにもう1回作ろうかな🤭 「果肉まで食べれる伝説の梅シロップ」 https://oceans-nadia.com/user/10022/article/4538
先週、我が家も梅しごと💨💨 今年は、インスタで大人気の はるさんのレシピで🫶🎵 2枚目→アクを取りながら煮込み中~ 3枚目→煮込みから1時間後 一晩置いたら、もう食べれます😋 梅ジュースで飲んでみたけど 果肉もあんずみたいで美味しい♥️♥️ 長男にも大好評でした👦🎵 すぐなくなりそうなので 梅が売ってるうちにもう1回作ろうかな🤭 「果肉まで食べれる伝説の梅シロップ」 https://oceans-nadia.com/user/10022/article/4538
mri96
mri96
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
やったぁ♪♪ ♪♪花金だぁ♪♪ 皆さん⭐️一週間お疲れ様でしたぁ!!!! わぁいわぁい♪ ちょっと家でゴロゴロとしながら、ソファーに足を乗っけて、むくんだ足を休憩させながら(ただダラダラゴロゴロしたいだけなんだけど\(//∇//)\RCポチポチ♪ 先日、今年もお友達から梅をもらいました💕 去年は氷砂糖とリンゴ酢で作ったら甘すぎたので、今年は色々調べてきび砂糖とただのお酢で作ってみました♪♪ そして今回は梅の実を1日冷凍庫で凍らせてから作ってみました⭐️⭐️ こうすることによって、早く梅ジュースができるんだって⭐️⭐️ 仕込んだ3日後には梅の実が茶色くなってきて、凄く早い⭐️⭐️ 飲むのが楽しみです(●´ω`●)♪
やったぁ♪♪ ♪♪花金だぁ♪♪ 皆さん⭐️一週間お疲れ様でしたぁ!!!! わぁいわぁい♪ ちょっと家でゴロゴロとしながら、ソファーに足を乗っけて、むくんだ足を休憩させながら(ただダラダラゴロゴロしたいだけなんだけど\(//∇//)\RCポチポチ♪ 先日、今年もお友達から梅をもらいました💕 去年は氷砂糖とリンゴ酢で作ったら甘すぎたので、今年は色々調べてきび砂糖とただのお酢で作ってみました♪♪ そして今回は梅の実を1日冷凍庫で凍らせてから作ってみました⭐️⭐️ こうすることによって、早く梅ジュースができるんだって⭐️⭐️ 仕込んだ3日後には梅の実が茶色くなってきて、凄く早い⭐️⭐️ 飲むのが楽しみです(●´ω`●)♪
sei
sei
家族
kaoさんの実例写真
今年も作ります、梅ジュース☆ 自分のために(笑) 私も子どもの頃は苦手だった梅ジュース、やはり子どもたちも飲まないので毎年自分のために作りますε-(´∀`; )
今年も作ります、梅ジュース☆ 自分のために(笑) 私も子どもの頃は苦手だった梅ジュース、やはり子どもたちも飲まないので毎年自分のために作りますε-(´∀`; )
kao
kao
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
chocolate
chocolate
KaiKaiさんの実例写真
今年もようやく梅ジュース仕込みました
今年もようやく梅ジュース仕込みました
KaiKai
KaiKai
家族
yunさんの実例写真
梅ジュース作り🙆‍♀️ 楽しみー!
梅ジュース作り🙆‍♀️ 楽しみー!
yun
yun
1K | 一人暮らし
mokurollさんの実例写真
初挑戦です、梅ジュース!
初挑戦です、梅ジュース!
mokuroll
mokuroll
家族
nobikoさんの実例写真
なんのイベントに投稿しようか迷いながらのタペストリーイベント投稿です 月1ぐらいで季節に合わせて交換している目隠しののれん(日本手ぬぐい)ですが、一応タペストリーみたいな感覚です 今日はこれから大好きな梅仕事、梅シロップを作ります
なんのイベントに投稿しようか迷いながらのタペストリーイベント投稿です 月1ぐらいで季節に合わせて交換している目隠しののれん(日本手ぬぐい)ですが、一応タペストリーみたいな感覚です 今日はこれから大好きな梅仕事、梅シロップを作ります
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
今朝5時半のキッチンです 窓から朝日が差し込んでいます 今日は早起きして梅仕事、 紫蘇仕事?に勤しんでいます🤗 キッチンが青梅の香りに包まれて 幸せ✨癒されてます〜 梅ジュースエキスは下処理をした 梅を冷凍庫で凍らせてから 漬け込みます 色々試してみたけど、これがbest💖 冷凍の状態で置いておけるので 一気にやらなくても大丈夫! 忙しい方にもお勧めです❣️ 出来上がったら、またアップ しますね🤗
今朝5時半のキッチンです 窓から朝日が差し込んでいます 今日は早起きして梅仕事、 紫蘇仕事?に勤しんでいます🤗 キッチンが青梅の香りに包まれて 幸せ✨癒されてます〜 梅ジュースエキスは下処理をした 梅を冷凍庫で凍らせてから 漬け込みます 色々試してみたけど、これがbest💖 冷凍の状態で置いておけるので 一気にやらなくても大丈夫! 忙しい方にもお勧めです❣️ 出来上がったら、またアップ しますね🤗
NAO
NAO
家族
Kyoko.さんの実例写真
梅仕事しました! 去年は梅を買いそびれて 暑い夏をどう越そうか思案したけど 今年はしっかりGETできた梅さんたち 4瓶に分けて漬けた梅が2瓶にまとまりました コレとは別に梅干し用もあります 今年の夏はドーンと来い!
梅仕事しました! 去年は梅を買いそびれて 暑い夏をどう越そうか思案したけど 今年はしっかりGETできた梅さんたち 4瓶に分けて漬けた梅が2瓶にまとまりました コレとは別に梅干し用もあります 今年の夏はドーンと来い!
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
Makiさんの実例写真
今年の季節の仕事☺️梅酒、梅ジユース、らっきょう。杏も頂いたけど何にしよ😊
今年の季節の仕事☺️梅酒、梅ジユース、らっきょう。杏も頂いたけど何にしよ😊
Maki
Maki
3LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
梅シロップとできたて炭酸で梅ジュース
梅シロップとできたて炭酸で梅ジュース
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
soukaさんの実例写真
梅ジュース作成中♫
梅ジュース作成中♫
souka
souka
usagiさんの実例写真
WECKの瓶に梅ジュースを作りました🤩 初めての梅仕事‥たまたま仕事が休みだった夫が梅を洗ってヘタを取ってくれたのですぐできました😚🎶 これってどのくらい待てば出来上がりなの?(笑)
WECKの瓶に梅ジュースを作りました🤩 初めての梅仕事‥たまたま仕事が休みだった夫が梅を洗ってヘタを取ってくれたのですぐできました😚🎶 これってどのくらい待てば出来上がりなの?(笑)
usagi
usagi
2K | 家族
yoshikoさんの実例写真
梅ジュースをつけてみました。7日後が楽しみ
梅ジュースをつけてみました。7日後が楽しみ
yoshiko
yoshiko
家族
mutsuさんの実例写真
うちの床材は杉板です。 建てる時にあまり考えず、全部屋大好きな杉板にしました。 キッチンやトイレ、脱衣所なんかは掃除しやすい床材にすべきだったかなと思いながら、コレはコレで気に入ってます。 油が染みてコンロの下は黒っぽくなってきましたが、住んでいる証という事で(о´∀`о) 去年梅をちぎりすぎて冷凍庫が梅だらけ。 間を開ける事なく梅ジュース作り続けてます。。今年はほどほどにしようと決めてますw
うちの床材は杉板です。 建てる時にあまり考えず、全部屋大好きな杉板にしました。 キッチンやトイレ、脱衣所なんかは掃除しやすい床材にすべきだったかなと思いながら、コレはコレで気に入ってます。 油が染みてコンロの下は黒っぽくなってきましたが、住んでいる証という事で(о´∀`о) 去年梅をちぎりすぎて冷凍庫が梅だらけ。 間を開ける事なく梅ジュース作り続けてます。。今年はほどほどにしようと決めてますw
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
久しぶりに梅シロップ作り😍 今年の夏は亜熱帯な日本になるとか言ってるので😵夏バテしないように梅ジュースの準備です♡ この梅のヘタ取りが好きでしょうがない😅 こんな仕事あったらいいなぁ♡😂笑笑 カビ生えないように毎日グルグル瓶をまわしてます´ ³`°) ♬︎*.:*
久しぶりに梅シロップ作り😍 今年の夏は亜熱帯な日本になるとか言ってるので😵夏バテしないように梅ジュースの準備です♡ この梅のヘタ取りが好きでしょうがない😅 こんな仕事あったらいいなぁ♡😂笑笑 カビ生えないように毎日グルグル瓶をまわしてます´ ³`°) ♬︎*.:*
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
Rinさんの実例写真
皆さんの真似して梅ジュース作ってみました(^-^)出来るのが楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و
皆さんの真似して梅ジュース作ってみました(^-^)出来るのが楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و
Rin
Rin
家族
mizucchiさんの実例写真
梅仕事。。。 梅&ヤマモモジュースとヤマモモジャム作りました。 今年生協で購入した梅は「ミスなでしこ」と言う名前でピンク色の「梅ジュース」が出来るハズ♡ ヤマモモは中国では「楊梅」と呼ぶそうです。 日曜散歩中に女子中学生3人がヤマモモの木の下で「コレ食べられるのかな?なんて名前なんだろう?」と言って何回かジャンプしたりして手が届かないのを嘆いていたのでおせっかいおばちゃんは「ヤマモモという名前で食べられるよ♪生はちょっとエグいからジャムやお酒やジュースにすると美味しいの♡」とか市内にはたくさん植えられて雄株雌株がある事や高知や和歌山や伊豆の山々に自生してる事などを話しました。食べたいぃ!というので周りをキョロキョロ。。。少し離れた場所に手の届く所にまだなってる木を見つけ採取♪3人が口に頬張りキャッキャはしゃぐのを見たり野鳥さんが来ててっぺんの実を堪能してるのを楽しい気持ちで見る事が出来ました。 J Cが口にしたヤマモモは人差し指の爪ほどの大きさで(それでも普通のより少し大きめ)夫婦が主に採取するヤマモモは親指の爪〜それ以上のヤマモモ(2枚目pic)ほとんど街で見かけるヤマモモは小指の爪ほどの大きさなんですよ。 ジャムにするにはエグ味を取る為1回水で煮出してアクを取り柔らかくしてから中の大きな種を取ってからザラメを入れて煮詰めてます。 今回もストウブの鍋が大活躍✌️ 4枚目picハスの花が咲き始めましたね♡お裾分けです🤗
梅仕事。。。 梅&ヤマモモジュースとヤマモモジャム作りました。 今年生協で購入した梅は「ミスなでしこ」と言う名前でピンク色の「梅ジュース」が出来るハズ♡ ヤマモモは中国では「楊梅」と呼ぶそうです。 日曜散歩中に女子中学生3人がヤマモモの木の下で「コレ食べられるのかな?なんて名前なんだろう?」と言って何回かジャンプしたりして手が届かないのを嘆いていたのでおせっかいおばちゃんは「ヤマモモという名前で食べられるよ♪生はちょっとエグいからジャムやお酒やジュースにすると美味しいの♡」とか市内にはたくさん植えられて雄株雌株がある事や高知や和歌山や伊豆の山々に自生してる事などを話しました。食べたいぃ!というので周りをキョロキョロ。。。少し離れた場所に手の届く所にまだなってる木を見つけ採取♪3人が口に頬張りキャッキャはしゃぐのを見たり野鳥さんが来ててっぺんの実を堪能してるのを楽しい気持ちで見る事が出来ました。 J Cが口にしたヤマモモは人差し指の爪ほどの大きさで(それでも普通のより少し大きめ)夫婦が主に採取するヤマモモは親指の爪〜それ以上のヤマモモ(2枚目pic)ほとんど街で見かけるヤマモモは小指の爪ほどの大きさなんですよ。 ジャムにするにはエグ味を取る為1回水で煮出してアクを取り柔らかくしてから中の大きな種を取ってからザラメを入れて煮詰めてます。 今回もストウブの鍋が大活躍✌️ 4枚目picハスの花が咲き始めましたね♡お裾分けです🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Sayakoさんの実例写真
今年も梅が届いたので梅シロップ二つと残りを梅酒にしました。らっきょも漬けたので今年の夏の暑さも頑張って乗り切ろう^_^
今年も梅が届いたので梅シロップ二つと残りを梅酒にしました。らっきょも漬けたので今年の夏の暑さも頑張って乗り切ろう^_^
Sayako
Sayako
3LDK | 家族
もっと見る

キッチンカウンター 梅ジュース作りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンカウンター 梅ジュース作り

40枚の部屋写真から36枚をセレクト
hanaさんの実例写真
今年も梅仕事 もう、数年続いてる 梅ジュースは簡単で美味しいからイイネ
今年も梅仕事 もう、数年続いてる 梅ジュースは簡単で美味しいからイイネ
hana
hana
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
今年も梅ジュース🍹作りました😋 3種類の黒糖を使います✨ 我が家はりんご酢で漬けます🍎 梅も大粒なので梅エキスたくさん 出そうな予感❤️
今年も梅ジュース🍹作りました😋 3種類の黒糖を使います✨ 我が家はりんご酢で漬けます🍎 梅も大粒なので梅エキスたくさん 出そうな予感❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
sou721さんの実例写真
こんにちは〜( ^ω^ ) 今日はいいお天気です♫ 我が家で初めて梅仕事しました。 実家や祖母宅でしていたのを思い出しながら… 今回は梅ジュース。 お酢も少し入れました。 カビたり発酵しにくいとか。 出来上がりが楽しみ☆ 美味しくなーれ(^^)
こんにちは〜( ^ω^ ) 今日はいいお天気です♫ 我が家で初めて梅仕事しました。 実家や祖母宅でしていたのを思い出しながら… 今回は梅ジュース。 お酢も少し入れました。 カビたり発酵しにくいとか。 出来上がりが楽しみ☆ 美味しくなーれ(^^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
去年yumiril ちゃんに教わった、『梅のワイン煮ジュース』 今年、やーーーーーーーーーーーっと作りました🤣 梅 きび砂糖 ワインを20分沸騰しないように煮込み一晩置くだけ✨ 今朝たったいま、炭酸割りでいたました♥️ めちゃ、うまーーー🤩✨ 簡単‼︎そしてすぐ飲める♥️ これは毎年リピ決定だ♥️♥️ 水割り、牛乳割りしてるフォロワーさんもいました✨ ゼリーにも美味しいらしいです✨ 参考に、yumirilちゃんのpic付けてます✨ yumiril ちゃんやっと作ったよぉ🤩✨
去年yumiril ちゃんに教わった、『梅のワイン煮ジュース』 今年、やーーーーーーーーーーーっと作りました🤣 梅 きび砂糖 ワインを20分沸騰しないように煮込み一晩置くだけ✨ 今朝たったいま、炭酸割りでいたました♥️ めちゃ、うまーーー🤩✨ 簡単‼︎そしてすぐ飲める♥️ これは毎年リピ決定だ♥️♥️ 水割り、牛乳割りしてるフォロワーさんもいました✨ ゼリーにも美味しいらしいです✨ 参考に、yumirilちゃんのpic付けてます✨ yumiril ちゃんやっと作ったよぉ🤩✨
izu
izu
家族
hirariさんの実例写真
コーヒーメーカー¥3,480
今日から梅ジュース作りスタート!おいしくできると良いなぁ~(o^^o)
今日から梅ジュース作りスタート!おいしくできると良いなぁ~(o^^o)
hirari
hirari
4LDK | 家族
Hawaiiさんの実例写真
自粛生活から気付けば夏になりました。 毎日、暑いですね(×∀︎×๑ ) オイシックスで予約しておいた梅しごと❤︎ 今年も梅ジュース作ります♪ \( ¨̮ )/ 明日は梅酒作りに初挑戦してみようかなと思います!(´◔︎౪◔︎)۶ヨッシャ!
自粛生活から気付けば夏になりました。 毎日、暑いですね(×∀︎×๑ ) オイシックスで予約しておいた梅しごと❤︎ 今年も梅ジュース作ります♪ \( ¨̮ )/ 明日は梅酒作りに初挑戦してみようかなと思います!(´◔︎౪◔︎)۶ヨッシャ!
Hawaii
Hawaii
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
今年も梅ジュースを作ります。 pic②青梅、今年はめちゃ小ぶりで、ヘタ取りにウンザリしてきたので pic①アレクサでMr.サマータイムをかけながら、洗って水気を拭き取ったものをジップロックにどんどん入れていきます。 今年はこれを冷凍庫で一晩おいて凍らせます。 すると仕上がりが早いそうな。 続きは明日仕込みます。
今年も梅ジュースを作ります。 pic②青梅、今年はめちゃ小ぶりで、ヘタ取りにウンザリしてきたので pic①アレクサでMr.サマータイムをかけながら、洗って水気を拭き取ったものをジップロックにどんどん入れていきます。 今年はこれを冷凍庫で一晩おいて凍らせます。 すると仕上がりが早いそうな。 続きは明日仕込みます。
aurea
aurea
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
先週、我が家も梅しごと💨💨 今年は、インスタで大人気の はるさんのレシピで🫶🎵 2枚目→アクを取りながら煮込み中~ 3枚目→煮込みから1時間後 一晩置いたら、もう食べれます😋 梅ジュースで飲んでみたけど 果肉もあんずみたいで美味しい♥️♥️ 長男にも大好評でした👦🎵 すぐなくなりそうなので 梅が売ってるうちにもう1回作ろうかな🤭 「果肉まで食べれる伝説の梅シロップ」 https://oceans-nadia.com/user/10022/article/4538
先週、我が家も梅しごと💨💨 今年は、インスタで大人気の はるさんのレシピで🫶🎵 2枚目→アクを取りながら煮込み中~ 3枚目→煮込みから1時間後 一晩置いたら、もう食べれます😋 梅ジュースで飲んでみたけど 果肉もあんずみたいで美味しい♥️♥️ 長男にも大好評でした👦🎵 すぐなくなりそうなので 梅が売ってるうちにもう1回作ろうかな🤭 「果肉まで食べれる伝説の梅シロップ」 https://oceans-nadia.com/user/10022/article/4538
mri96
mri96
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
やったぁ♪♪ ♪♪花金だぁ♪♪ 皆さん⭐️一週間お疲れ様でしたぁ!!!! わぁいわぁい♪ ちょっと家でゴロゴロとしながら、ソファーに足を乗っけて、むくんだ足を休憩させながら(ただダラダラゴロゴロしたいだけなんだけど\(//∇//)\RCポチポチ♪ 先日、今年もお友達から梅をもらいました💕 去年は氷砂糖とリンゴ酢で作ったら甘すぎたので、今年は色々調べてきび砂糖とただのお酢で作ってみました♪♪ そして今回は梅の実を1日冷凍庫で凍らせてから作ってみました⭐️⭐️ こうすることによって、早く梅ジュースができるんだって⭐️⭐️ 仕込んだ3日後には梅の実が茶色くなってきて、凄く早い⭐️⭐️ 飲むのが楽しみです(●´ω`●)♪
やったぁ♪♪ ♪♪花金だぁ♪♪ 皆さん⭐️一週間お疲れ様でしたぁ!!!! わぁいわぁい♪ ちょっと家でゴロゴロとしながら、ソファーに足を乗っけて、むくんだ足を休憩させながら(ただダラダラゴロゴロしたいだけなんだけど\(//∇//)\RCポチポチ♪ 先日、今年もお友達から梅をもらいました💕 去年は氷砂糖とリンゴ酢で作ったら甘すぎたので、今年は色々調べてきび砂糖とただのお酢で作ってみました♪♪ そして今回は梅の実を1日冷凍庫で凍らせてから作ってみました⭐️⭐️ こうすることによって、早く梅ジュースができるんだって⭐️⭐️ 仕込んだ3日後には梅の実が茶色くなってきて、凄く早い⭐️⭐️ 飲むのが楽しみです(●´ω`●)♪
sei
sei
家族
kaoさんの実例写真
今年も作ります、梅ジュース☆ 自分のために(笑) 私も子どもの頃は苦手だった梅ジュース、やはり子どもたちも飲まないので毎年自分のために作りますε-(´∀`; )
今年も作ります、梅ジュース☆ 自分のために(笑) 私も子どもの頃は苦手だった梅ジュース、やはり子どもたちも飲まないので毎年自分のために作りますε-(´∀`; )
kao
kao
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
chocolate
chocolate
KaiKaiさんの実例写真
今年もようやく梅ジュース仕込みました
今年もようやく梅ジュース仕込みました
KaiKai
KaiKai
家族
yunさんの実例写真
梅ジュース作り🙆‍♀️ 楽しみー!
梅ジュース作り🙆‍♀️ 楽しみー!
yun
yun
1K | 一人暮らし
mokurollさんの実例写真
初挑戦です、梅ジュース!
初挑戦です、梅ジュース!
mokuroll
mokuroll
家族
nobikoさんの実例写真
なんのイベントに投稿しようか迷いながらのタペストリーイベント投稿です 月1ぐらいで季節に合わせて交換している目隠しののれん(日本手ぬぐい)ですが、一応タペストリーみたいな感覚です 今日はこれから大好きな梅仕事、梅シロップを作ります
なんのイベントに投稿しようか迷いながらのタペストリーイベント投稿です 月1ぐらいで季節に合わせて交換している目隠しののれん(日本手ぬぐい)ですが、一応タペストリーみたいな感覚です 今日はこれから大好きな梅仕事、梅シロップを作ります
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
今朝5時半のキッチンです 窓から朝日が差し込んでいます 今日は早起きして梅仕事、 紫蘇仕事?に勤しんでいます🤗 キッチンが青梅の香りに包まれて 幸せ✨癒されてます〜 梅ジュースエキスは下処理をした 梅を冷凍庫で凍らせてから 漬け込みます 色々試してみたけど、これがbest💖 冷凍の状態で置いておけるので 一気にやらなくても大丈夫! 忙しい方にもお勧めです❣️ 出来上がったら、またアップ しますね🤗
今朝5時半のキッチンです 窓から朝日が差し込んでいます 今日は早起きして梅仕事、 紫蘇仕事?に勤しんでいます🤗 キッチンが青梅の香りに包まれて 幸せ✨癒されてます〜 梅ジュースエキスは下処理をした 梅を冷凍庫で凍らせてから 漬け込みます 色々試してみたけど、これがbest💖 冷凍の状態で置いておけるので 一気にやらなくても大丈夫! 忙しい方にもお勧めです❣️ 出来上がったら、またアップ しますね🤗
NAO
NAO
家族
Kyoko.さんの実例写真
梅仕事しました! 去年は梅を買いそびれて 暑い夏をどう越そうか思案したけど 今年はしっかりGETできた梅さんたち 4瓶に分けて漬けた梅が2瓶にまとまりました コレとは別に梅干し用もあります 今年の夏はドーンと来い!
梅仕事しました! 去年は梅を買いそびれて 暑い夏をどう越そうか思案したけど 今年はしっかりGETできた梅さんたち 4瓶に分けて漬けた梅が2瓶にまとまりました コレとは別に梅干し用もあります 今年の夏はドーンと来い!
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
Makiさんの実例写真
今年の季節の仕事☺️梅酒、梅ジユース、らっきょう。杏も頂いたけど何にしよ😊
今年の季節の仕事☺️梅酒、梅ジユース、らっきょう。杏も頂いたけど何にしよ😊
Maki
Maki
3LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
梅シロップとできたて炭酸で梅ジュース
梅シロップとできたて炭酸で梅ジュース
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
soukaさんの実例写真
梅ジュース作成中♫
梅ジュース作成中♫
souka
souka
usagiさんの実例写真
WECKの瓶に梅ジュースを作りました🤩 初めての梅仕事‥たまたま仕事が休みだった夫が梅を洗ってヘタを取ってくれたのですぐできました😚🎶 これってどのくらい待てば出来上がりなの?(笑)
WECKの瓶に梅ジュースを作りました🤩 初めての梅仕事‥たまたま仕事が休みだった夫が梅を洗ってヘタを取ってくれたのですぐできました😚🎶 これってどのくらい待てば出来上がりなの?(笑)
usagi
usagi
2K | 家族
yoshikoさんの実例写真
梅ジュースをつけてみました。7日後が楽しみ
梅ジュースをつけてみました。7日後が楽しみ
yoshiko
yoshiko
家族
mutsuさんの実例写真
うちの床材は杉板です。 建てる時にあまり考えず、全部屋大好きな杉板にしました。 キッチンやトイレ、脱衣所なんかは掃除しやすい床材にすべきだったかなと思いながら、コレはコレで気に入ってます。 油が染みてコンロの下は黒っぽくなってきましたが、住んでいる証という事で(о´∀`о) 去年梅をちぎりすぎて冷凍庫が梅だらけ。 間を開ける事なく梅ジュース作り続けてます。。今年はほどほどにしようと決めてますw
うちの床材は杉板です。 建てる時にあまり考えず、全部屋大好きな杉板にしました。 キッチンやトイレ、脱衣所なんかは掃除しやすい床材にすべきだったかなと思いながら、コレはコレで気に入ってます。 油が染みてコンロの下は黒っぽくなってきましたが、住んでいる証という事で(о´∀`о) 去年梅をちぎりすぎて冷凍庫が梅だらけ。 間を開ける事なく梅ジュース作り続けてます。。今年はほどほどにしようと決めてますw
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
久しぶりに梅シロップ作り😍 今年の夏は亜熱帯な日本になるとか言ってるので😵夏バテしないように梅ジュースの準備です♡ この梅のヘタ取りが好きでしょうがない😅 こんな仕事あったらいいなぁ♡😂笑笑 カビ生えないように毎日グルグル瓶をまわしてます´ ³`°) ♬︎*.:*
久しぶりに梅シロップ作り😍 今年の夏は亜熱帯な日本になるとか言ってるので😵夏バテしないように梅ジュースの準備です♡ この梅のヘタ取りが好きでしょうがない😅 こんな仕事あったらいいなぁ♡😂笑笑 カビ生えないように毎日グルグル瓶をまわしてます´ ³`°) ♬︎*.:*
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
Rinさんの実例写真
皆さんの真似して梅ジュース作ってみました(^-^)出来るのが楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و
皆さんの真似して梅ジュース作ってみました(^-^)出来るのが楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و
Rin
Rin
家族
mizucchiさんの実例写真
梅仕事。。。 梅&ヤマモモジュースとヤマモモジャム作りました。 今年生協で購入した梅は「ミスなでしこ」と言う名前でピンク色の「梅ジュース」が出来るハズ♡ ヤマモモは中国では「楊梅」と呼ぶそうです。 日曜散歩中に女子中学生3人がヤマモモの木の下で「コレ食べられるのかな?なんて名前なんだろう?」と言って何回かジャンプしたりして手が届かないのを嘆いていたのでおせっかいおばちゃんは「ヤマモモという名前で食べられるよ♪生はちょっとエグいからジャムやお酒やジュースにすると美味しいの♡」とか市内にはたくさん植えられて雄株雌株がある事や高知や和歌山や伊豆の山々に自生してる事などを話しました。食べたいぃ!というので周りをキョロキョロ。。。少し離れた場所に手の届く所にまだなってる木を見つけ採取♪3人が口に頬張りキャッキャはしゃぐのを見たり野鳥さんが来ててっぺんの実を堪能してるのを楽しい気持ちで見る事が出来ました。 J Cが口にしたヤマモモは人差し指の爪ほどの大きさで(それでも普通のより少し大きめ)夫婦が主に採取するヤマモモは親指の爪〜それ以上のヤマモモ(2枚目pic)ほとんど街で見かけるヤマモモは小指の爪ほどの大きさなんですよ。 ジャムにするにはエグ味を取る為1回水で煮出してアクを取り柔らかくしてから中の大きな種を取ってからザラメを入れて煮詰めてます。 今回もストウブの鍋が大活躍✌️ 4枚目picハスの花が咲き始めましたね♡お裾分けです🤗
梅仕事。。。 梅&ヤマモモジュースとヤマモモジャム作りました。 今年生協で購入した梅は「ミスなでしこ」と言う名前でピンク色の「梅ジュース」が出来るハズ♡ ヤマモモは中国では「楊梅」と呼ぶそうです。 日曜散歩中に女子中学生3人がヤマモモの木の下で「コレ食べられるのかな?なんて名前なんだろう?」と言って何回かジャンプしたりして手が届かないのを嘆いていたのでおせっかいおばちゃんは「ヤマモモという名前で食べられるよ♪生はちょっとエグいからジャムやお酒やジュースにすると美味しいの♡」とか市内にはたくさん植えられて雄株雌株がある事や高知や和歌山や伊豆の山々に自生してる事などを話しました。食べたいぃ!というので周りをキョロキョロ。。。少し離れた場所に手の届く所にまだなってる木を見つけ採取♪3人が口に頬張りキャッキャはしゃぐのを見たり野鳥さんが来ててっぺんの実を堪能してるのを楽しい気持ちで見る事が出来ました。 J Cが口にしたヤマモモは人差し指の爪ほどの大きさで(それでも普通のより少し大きめ)夫婦が主に採取するヤマモモは親指の爪〜それ以上のヤマモモ(2枚目pic)ほとんど街で見かけるヤマモモは小指の爪ほどの大きさなんですよ。 ジャムにするにはエグ味を取る為1回水で煮出してアクを取り柔らかくしてから中の大きな種を取ってからザラメを入れて煮詰めてます。 今回もストウブの鍋が大活躍✌️ 4枚目picハスの花が咲き始めましたね♡お裾分けです🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Sayakoさんの実例写真
今年も梅が届いたので梅シロップ二つと残りを梅酒にしました。らっきょも漬けたので今年の夏の暑さも頑張って乗り切ろう^_^
今年も梅が届いたので梅シロップ二つと残りを梅酒にしました。らっきょも漬けたので今年の夏の暑さも頑張って乗り切ろう^_^
Sayako
Sayako
3LDK | 家族
もっと見る

キッチンカウンター 梅ジュース作りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ