酸性とアルカリ性

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
「らくハピ」9点セット モニター投稿です😊 『らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル』を使用してみました。 まずトイレの前で説明書をじっくり読みます。ふむふむ。 こちらの商品は塩素系なので、酸性・アルカリ性と混ざらないように注意が必要です。 我が家のトイレはアラウーノですが、激落ちバブルという機能が付いており、中のタンクに中性洗剤を入れて使用しています。特に問題無さそうなので、トイレの電源を切り投入すると、 もこもこもこもこっとふわふわの泡が☁️✨ 泡が溢れるんじゃないかとビビりながらモニター用の写真をなんとか撮影😂 泡はちゃんと便器のふちのちょうど良いところで止まりました(笑) 換気しながら30分ほど放置してから普通に水を流すと… おお〜✨綺麗になってる✨ ブラシが届きにくくお掃除しづらい箇所の汚れも本当にこすらず綺麗になってる😊 くすみが取れて、ツヤツヤピカピカ、白さもアップしてる気がします✨ 最後に縁に残った泡を拭き取れば終了です。 本当に楽々お掃除できたので、定期的にお掃除に使っていきたいなと思える商品でした❣️
「らくハピ」9点セット モニター投稿です😊 『らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル』を使用してみました。 まずトイレの前で説明書をじっくり読みます。ふむふむ。 こちらの商品は塩素系なので、酸性・アルカリ性と混ざらないように注意が必要です。 我が家のトイレはアラウーノですが、激落ちバブルという機能が付いており、中のタンクに中性洗剤を入れて使用しています。特に問題無さそうなので、トイレの電源を切り投入すると、 もこもこもこもこっとふわふわの泡が☁️✨ 泡が溢れるんじゃないかとビビりながらモニター用の写真をなんとか撮影😂 泡はちゃんと便器のふちのちょうど良いところで止まりました(笑) 換気しながら30分ほど放置してから普通に水を流すと… おお〜✨綺麗になってる✨ ブラシが届きにくくお掃除しづらい箇所の汚れも本当にこすらず綺麗になってる😊 くすみが取れて、ツヤツヤピカピカ、白さもアップしてる気がします✨ 最後に縁に残った泡を拭き取れば終了です。 本当に楽々お掃除できたので、定期的にお掃除に使っていきたいなと思える商品でした❣️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
何度もしつこく浴室の写真をすみません(´・Д・)」 我が家の1日の終わりの浴室のリセットです♬ 本当に浴室の汚れには悩みだらけです。゚(゚´ω`゚)゚。カビ、ぬめり、うろこ…一番の悩みは、カラリ床の黒ズミ…トリートメントが原因なのでしょうか…床が真っ白なので、写真でもお分かりの通り、悪目立ちするのです。この黒ズミをとるのに様々試してきました。 オキシクリーン(pH11)は白くなるし、無香料なのが嬉しいのですが、ぬるつきが取れにくくて、すすぎが大変で… カビキラー(pH13)は白さの効果は抜群ですが、においが強くて… ウタマロ(中性)は白くはならず、これもにおいが強い… サンポール(pH1)も白くなりました!使いすぎると、これまたにおいが…( ´Д`) 何故、pHを記したかというと… 酸でもアルカリでも白くなるところに疑問がわいたのです。一体何の汚れなのか…? 酸の汚れにはアルカリ、アルカリの汚れには酸を…と言いますが、たまたま汚れのpHが使った洗剤に合っていたのか…そんなことあるのか? この答えが分かる方は教えてください( T_T) 今週末、また、黒ズミ改善に努めます( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 今回、黒ズミを改善したら、予防掃除として、入浴の度に床をスポンジで拭きたいと思います。 我が家には2人の子どもがいますが、お風呂用のオモチャを置いていません。もちろんカビ、ぬめり予防です。毎回、水につけても大丈夫なオモチャと一緒にお風呂に入り、一緒にお風呂から上がっています(^-^)時には夕食を作った時に出た豆腐のパックなどを入れて遊んでいます☆ 長々とすみませんでした!
何度もしつこく浴室の写真をすみません(´・Д・)」 我が家の1日の終わりの浴室のリセットです♬ 本当に浴室の汚れには悩みだらけです。゚(゚´ω`゚)゚。カビ、ぬめり、うろこ…一番の悩みは、カラリ床の黒ズミ…トリートメントが原因なのでしょうか…床が真っ白なので、写真でもお分かりの通り、悪目立ちするのです。この黒ズミをとるのに様々試してきました。 オキシクリーン(pH11)は白くなるし、無香料なのが嬉しいのですが、ぬるつきが取れにくくて、すすぎが大変で… カビキラー(pH13)は白さの効果は抜群ですが、においが強くて… ウタマロ(中性)は白くはならず、これもにおいが強い… サンポール(pH1)も白くなりました!使いすぎると、これまたにおいが…( ´Д`) 何故、pHを記したかというと… 酸でもアルカリでも白くなるところに疑問がわいたのです。一体何の汚れなのか…? 酸の汚れにはアルカリ、アルカリの汚れには酸を…と言いますが、たまたま汚れのpHが使った洗剤に合っていたのか…そんなことあるのか? この答えが分かる方は教えてください( T_T) 今週末、また、黒ズミ改善に努めます( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 今回、黒ズミを改善したら、予防掃除として、入浴の度に床をスポンジで拭きたいと思います。 我が家には2人の子どもがいますが、お風呂用のオモチャを置いていません。もちろんカビ、ぬめり予防です。毎回、水につけても大丈夫なオモチャと一緒にお風呂に入り、一緒にお風呂から上がっています(^-^)時には夕食を作った時に出た豆腐のパックなどを入れて遊んでいます☆ 長々とすみませんでした!
m.m
m.m
家族
maruku-momoさんの実例写真
◆画期的!ダイソーの冷たく感じるアルミストロー♪ ◆ 急に暑さがやってきました💦やっぱり冷たい飲み物が欲しくなる^^ こちらはアルミストロー。 それも冷たく感じるんです╰(✿´⌣`✿)╯ 面白い~♪ 飲んでみると、ほんと口に入れた瞬間から冷たいです^^ 持った時から冷たく感じます! 普通のストローって冷たくないのが当たり前なので、 違いがよくわかります♥ ◆冷たく感じるアルミストロー(長さ21.5㎝直径6ミリ)1本108円 ~特徴~ ●通常のストローより冷たく感じる。 ●洗って繰り返し使える。 ●マドラーとして使える。 ●冷たい飲み物専用。 ●レンジ不可・酸性・アルカリ性のものには使用しないでください。 詳しレポはこちらでも書いています~ http://maruku-momo.blog.jp/archives/37998727.html
◆画期的!ダイソーの冷たく感じるアルミストロー♪ ◆ 急に暑さがやってきました💦やっぱり冷たい飲み物が欲しくなる^^ こちらはアルミストロー。 それも冷たく感じるんです╰(✿´⌣`✿)╯ 面白い~♪ 飲んでみると、ほんと口に入れた瞬間から冷たいです^^ 持った時から冷たく感じます! 普通のストローって冷たくないのが当たり前なので、 違いがよくわかります♥ ◆冷たく感じるアルミストロー(長さ21.5㎝直径6ミリ)1本108円 ~特徴~ ●通常のストローより冷たく感じる。 ●洗って繰り返し使える。 ●マドラーとして使える。 ●冷たい飲み物専用。 ●レンジ不可・酸性・アルカリ性のものには使用しないでください。 詳しレポはこちらでも書いています~ http://maruku-momo.blog.jp/archives/37998727.html
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族
be-wiz-youさんの実例写真
左上から 時計回りに紹介します(*゚▽゚)ノ ⚫︎トイズファン ⚫︎スプレーボトル300ml(霧吹き) ⚫︎2017年1月購入 次に紹介する水ピカを入れて使ってます♡酸性・アルカリ性・アルコールもOK!日本製で丈夫!細かい霧が勢いよく出て使いやすいです。 ⚫︎エコアイデア&水ピカ・2L ⚫︎2017年2月購入 ⚫︎5倍に薄めてスプレーボトルに入れて使ってます。他にも食器用洗剤と混ぜて汚れ落ちを更にUPさせた洗剤やアロマオイルを入れてファブリーズのような消臭スプレー等、いろいろ作って愛用中♡手肌にも優しいです。水ピカのおかげで、お掃除がラクに!楽しくなりました〜♬洗剤もいろいろ買い足さなくて済むし、用途に合わせて薄めて使うので経済的ですよ♡ ⚫︎エコアイデア&水ピカ・300ml ⚫︎2016年12月購入 ⚫︎最初は、どんな感じの物なのか確かめる為に、まず小さいサイズから使い始めました。購入を検討されている方は、こちらをオススメします♡
左上から 時計回りに紹介します(*゚▽゚)ノ ⚫︎トイズファン ⚫︎スプレーボトル300ml(霧吹き) ⚫︎2017年1月購入 次に紹介する水ピカを入れて使ってます♡酸性・アルカリ性・アルコールもOK!日本製で丈夫!細かい霧が勢いよく出て使いやすいです。 ⚫︎エコアイデア&水ピカ・2L ⚫︎2017年2月購入 ⚫︎5倍に薄めてスプレーボトルに入れて使ってます。他にも食器用洗剤と混ぜて汚れ落ちを更にUPさせた洗剤やアロマオイルを入れてファブリーズのような消臭スプレー等、いろいろ作って愛用中♡手肌にも優しいです。水ピカのおかげで、お掃除がラクに!楽しくなりました〜♬洗剤もいろいろ買い足さなくて済むし、用途に合わせて薄めて使うので経済的ですよ♡ ⚫︎エコアイデア&水ピカ・300ml ⚫︎2016年12月購入 ⚫︎最初は、どんな感じの物なのか確かめる為に、まず小さいサイズから使い始めました。購入を検討されている方は、こちらをオススメします♡
be-wiz-you
be-wiz-you
Kanaeさんの実例写真
見て見ぬところ大掃除! 洗濯機の排水口とお風呂のエプロンを外した浴槽下の排水口です。 ほこりと湯垢でぬめりが凄かったです。重曹を振りかけ、クエン酸入のお湯をかけるとシュワシュワガスが発生!シャワー流すと汚れも一緒に流れていきます。後は残った部分を歯磨きで擦るだけ(*゚-゚)わたしはほとんど残った汚れは有りませんでした。重曹、クエン酸すごいです(*´ω`*)
見て見ぬところ大掃除! 洗濯機の排水口とお風呂のエプロンを外した浴槽下の排水口です。 ほこりと湯垢でぬめりが凄かったです。重曹を振りかけ、クエン酸入のお湯をかけるとシュワシュワガスが発生!シャワー流すと汚れも一緒に流れていきます。後は残った部分を歯磨きで擦るだけ(*゚-゚)わたしはほとんど残った汚れは有りませんでした。重曹、クエン酸すごいです(*´ω`*)
Kanae
Kanae
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎グラス⊗重曹☺︎ こんにちわ☀︎∘∗⋄⋆☺︎ お水飲んでたら グラスの底のロゴ周りが気になって☹︎ スポンジに 食器洗剤⊕重曹でゴシゴシ🧼 ピカピカになったよ〜✨ 茶渋にも👌🏻✨
☺︎グラス⊗重曹☺︎ こんにちわ☀︎∘∗⋄⋆☺︎ お水飲んでたら グラスの底のロゴ周りが気になって☹︎ スポンジに 食器洗剤⊕重曹でゴシゴシ🧼 ピカピカになったよ〜✨ 茶渋にも👌🏻✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
お手洗いと 錆びとり?5ー56と🚽 なんのこと?ですよね 我が家はこの夏で築10年です トイレはTOTOアラウーノです 今さら だけど ほぼ便座の掃除は 中性洗剤で良かったみたいです🤣 一応 熱心にお掃除してたのですが 使う洗剤 間違えてたのに 8年くらいまで 気付かず… プラスチックの便座とかは 必ず中性を使う と注意書きが 蓋の裏に貼ってました… 見てるようで しっかり読んで理解してませんでした😅 酸性やアルカリ性は 金属部や プラスチックが劣化して 剥がれて来ます😅 ガーン😱 便座等の塩酸とかも長く放置しないと ある日知り… 錆びとり使うことになるなんて😅 私だけかと思いますが 皆さんの 大事なおトイレ🚽も 洗剤ご注意してくださいまし💕💕 私の失敗がご参考になりましたら…
お手洗いと 錆びとり?5ー56と🚽 なんのこと?ですよね 我が家はこの夏で築10年です トイレはTOTOアラウーノです 今さら だけど ほぼ便座の掃除は 中性洗剤で良かったみたいです🤣 一応 熱心にお掃除してたのですが 使う洗剤 間違えてたのに 8年くらいまで 気付かず… プラスチックの便座とかは 必ず中性を使う と注意書きが 蓋の裏に貼ってました… 見てるようで しっかり読んで理解してませんでした😅 酸性やアルカリ性は 金属部や プラスチックが劣化して 剥がれて来ます😅 ガーン😱 便座等の塩酸とかも長く放置しないと ある日知り… 錆びとり使うことになるなんて😅 私だけかと思いますが 皆さんの 大事なおトイレ🚽も 洗剤ご注意してくださいまし💕💕 私の失敗がご参考になりましたら…
R
R
家族
miyumiyuさんの実例写真
先月近所の良心的な値段のお花屋さんが閉店しました。 おじちゃんが何でも好きなの持って行ってと言われ、色々お花をもらったのですが、その中の紫陽花。 そしてこの紫陽花植えてる素焼きの鉢も頂きました。 その紫陽花に少し前にアブラムシが居たようで、息子が手で除去してくれたようです。 それから数日して見てみたら、アブラムシがまた数匹いたので、『花いとし』でシュッ!!と撃退!! 噴射口を回すとSPRAYとJETが選べます!! 本体を振って振ってJETでシュッとしたらすごい勢いで一点集中でアブラムシめがけて噴射。 なんか気持ち良かった😁 全体の葉にもSPRAYで散布。 効果は1ヶ月続くそうです。 今が1番虫のつきやすい時期ですが、これでしばらくアブラムシの心配なく、綺麗な紫陽花が咲くといいなぁ😊 この紫陽花、挿木にして増やした紫陽花のようで、沢山ある中から2つ貰ってきたので、何色なのかどんな花びらなのか全くわからない。 咲くのが楽しみ💕
先月近所の良心的な値段のお花屋さんが閉店しました。 おじちゃんが何でも好きなの持って行ってと言われ、色々お花をもらったのですが、その中の紫陽花。 そしてこの紫陽花植えてる素焼きの鉢も頂きました。 その紫陽花に少し前にアブラムシが居たようで、息子が手で除去してくれたようです。 それから数日して見てみたら、アブラムシがまた数匹いたので、『花いとし』でシュッ!!と撃退!! 噴射口を回すとSPRAYとJETが選べます!! 本体を振って振ってJETでシュッとしたらすごい勢いで一点集中でアブラムシめがけて噴射。 なんか気持ち良かった😁 全体の葉にもSPRAYで散布。 効果は1ヶ月続くそうです。 今が1番虫のつきやすい時期ですが、これでしばらくアブラムシの心配なく、綺麗な紫陽花が咲くといいなぁ😊 この紫陽花、挿木にして増やした紫陽花のようで、沢山ある中から2つ貰ってきたので、何色なのかどんな花びらなのか全くわからない。 咲くのが楽しみ💕
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
浴室用洗剤やウタマロでも 取れなかった汚れが メラニンスポンジでサラッと 綺麗になった件。 メラニンスポンジすげー✨(゚∀゚)笑 洗剤なしで水とスポンジのみで落ちました😳 我が家は主人がお風呂最後に入るので普段の掃除は任せてました(人のせいにする) カウンター下をよく見たらお風呂の床の模様だと思っていたのは汚れでした😱 酸性の汚れかアルカリ性の汚れかわからない時でもメラニンスポンジなら迷わず使えますよね🧽めちゃめちゃ白くなった🎶 汚い写真を失礼しました🙏
浴室用洗剤やウタマロでも 取れなかった汚れが メラニンスポンジでサラッと 綺麗になった件。 メラニンスポンジすげー✨(゚∀゚)笑 洗剤なしで水とスポンジのみで落ちました😳 我が家は主人がお風呂最後に入るので普段の掃除は任せてました(人のせいにする) カウンター下をよく見たらお風呂の床の模様だと思っていたのは汚れでした😱 酸性の汚れかアルカリ性の汚れかわからない時でもメラニンスポンジなら迷わず使えますよね🧽めちゃめちゃ白くなった🎶 汚い写真を失礼しました🙏
sasaeri
sasaeri
家族
machiさんの実例写真
モニターpicです。 子育てあるある!? お風呂に入る直前or出た直後におしっこが出ちゃう件。 バスマットがしっかりとおしっこを吸いとってくれるので、拭き掃除が楽になって、いいのやら悪いのやら(涙) そんなバスマットのお洗濯には、ワイドハイターの液体タイプが大活躍!液体タイプは酸性なので、アルカリ性の尿汚れを撃退してくれるのです! 臭いをしっかり取ってくれて、漂白&抗菌もバッチリ!!我が家には欠かせないアイテムになりました!!
モニターpicです。 子育てあるある!? お風呂に入る直前or出た直後におしっこが出ちゃう件。 バスマットがしっかりとおしっこを吸いとってくれるので、拭き掃除が楽になって、いいのやら悪いのやら(涙) そんなバスマットのお洗濯には、ワイドハイターの液体タイプが大活躍!液体タイプは酸性なので、アルカリ性の尿汚れを撃退してくれるのです! 臭いをしっかり取ってくれて、漂白&抗菌もバッチリ!!我が家には欠かせないアイテムになりました!!
machi
machi
家族
unichanさんの実例写真
キッチン収納やカウンター周りをホームリセットで拭き上げました。 手アカや汚れを取ってスッキリ✨✨ 自分が写り込みそうになるくらいピカピカになりました😃 2度拭きいらずがありがたい! 《ここで正直モニター》 ホームリセットは中性 油汚れは酸性の汚れ 頑固な油汚れは厳しいようです。 軽い油汚れや皮脂汚れは綺麗に取れます。 頑固な油汚れ(酸性)はアルカリ性のマジックリン(花王製品)などがよく取れますね😃 ただ、アルカリ性の洗剤は手が荒れます💦 なので、手アカが付きやすいカウンター周りやキッチン収納の取手なんかはこういう洗剤が使いやすいし有難いです😃 でも、中性なのでお掃除後は手をしっかり洗わないとね😃 普段からゴム手袋をしないでお掃除してしまうので手がカッピカピになるんです😂 ダメだね〜〜
キッチン収納やカウンター周りをホームリセットで拭き上げました。 手アカや汚れを取ってスッキリ✨✨ 自分が写り込みそうになるくらいピカピカになりました😃 2度拭きいらずがありがたい! 《ここで正直モニター》 ホームリセットは中性 油汚れは酸性の汚れ 頑固な油汚れは厳しいようです。 軽い油汚れや皮脂汚れは綺麗に取れます。 頑固な油汚れ(酸性)はアルカリ性のマジックリン(花王製品)などがよく取れますね😃 ただ、アルカリ性の洗剤は手が荒れます💦 なので、手アカが付きやすいカウンター周りやキッチン収納の取手なんかはこういう洗剤が使いやすいし有難いです😃 でも、中性なのでお掃除後は手をしっかり洗わないとね😃 普段からゴム手袋をしないでお掃除してしまうので手がカッピカピになるんです😂 ダメだね〜〜
unichan
unichan
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ハイドランジア サラン」 挿木で増やしたサランを 昨年、実家の庭に植えました。 酸性なのかblue系です。 我が家の鉢植えは アルカリ性なのでピンク系です。 随分違うものだと思いました。 ^_^
題 「ハイドランジア サラン」 挿木で増やしたサランを 昨年、実家の庭に植えました。 酸性なのかblue系です。 我が家の鉢植えは アルカリ性なのでピンク系です。 随分違うものだと思いました。 ^_^
buchi
buchi
家族
Meguさんの実例写真
何度もすみません🙏 大掃除🧹投稿です 浴室の蛇口の頑固な水垢💦 メラミンスポンジ&クエン酸スプレーで 綺麗になりましたぁ😆✨ 以前、クエン酸スプレーしてパックしてみたけど頑固過ぎて取れず💦 今回は綺麗になって大満足です💗
何度もすみません🙏 大掃除🧹投稿です 浴室の蛇口の頑固な水垢💦 メラミンスポンジ&クエン酸スプレーで 綺麗になりましたぁ😆✨ 以前、クエン酸スプレーしてパックしてみたけど頑固過ぎて取れず💦 今回は綺麗になって大満足です💗
Megu
Megu
家族
Norikoさんの実例写真
こんばんは^ ^ 今日はとても暑かったですね。 色が半分ずつで違う紫陽花。 理由は謎です。
こんばんは^ ^ 今日はとても暑かったですね。 色が半分ずつで違う紫陽花。 理由は謎です。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
紫陽花が咲いてきました(*´∇`*) 毎年陽当たりが良すぎてイマイチ元気なかった紫陽花ですが、今年は30センチ刻みぐらいに穴の開いた長いホースを花壇の壁際へ這わせて湿度を保つようにしたので(水やりの手抜きです)元気に咲き出してくれました☺️ 購入した時はブルーがあったはずなのに、うちの土壌は赤になるみたい(^◇^;) 来年は土壌改良して色も調節したいな。
紫陽花が咲いてきました(*´∇`*) 毎年陽当たりが良すぎてイマイチ元気なかった紫陽花ですが、今年は30センチ刻みぐらいに穴の開いた長いホースを花壇の壁際へ這わせて湿度を保つようにしたので(水やりの手抜きです)元気に咲き出してくれました☺️ 購入した時はブルーがあったはずなのに、うちの土壌は赤になるみたい(^◇^;) 来年は土壌改良して色も調節したいな。
kinako
kinako
3LDK | 家族
knkmさんの実例写真
「わたしの暮らしアワード」」 我が家の表彰アイテムは、やはり今年一番の高額商品(笑)、還元水素水生成器(Panasonic TK-HB41-SSK)です。 お高いだけに色々調べてから購入しました(笑)。 還元水素水=アルカリイオン水=電解水素水=アルカリ電解水です。 この商品、中性の水に水素を注入して水素水を作る「水素水サーバー」とは一線を画すジャンルの製品で、「水道水を電気分解してアルカリ性の水を生成する際、水素が含まれている」という性質を利用しています。 簡単に言えば、浄水器の機能に加えてpH(水素イオン濃度)を変えて酸性~アルカリ性の複数種類の水を生成し、これを日常生活に活用する「マルチユース"水"生成装置」という言い方の方が分かりやすいと思います。 例えば我が家の場合、 ■pHが低めアルカリイオン水では 飲用(胃腸症状改善)、煮物・鍋物、炊飯、パン焼きなど ■pH高めのアルカリイオン水では 野菜のアク抜き、うがい・すすぎ(歯周病予防)、「水の激落ち君」の代わり ■弱酸性水(=微酸性次亜塩素酸水)では 手洗い(殺菌・消毒)、洗顔など といった使い方です。 また我が家の場合、永年、スーパーで4リットルペット容器2個(=8kg)に毎回浄水を汲んで持ち帰っていたのを結構負担に感じていて、「浄水器付けたいね」とは以前から言っていたので、家の蛇口から浄水が出るだけでも満足度は高いのですが(笑) 取り付け設置作業等の詳細はこちら http://117history.com/myc/diary/renovate/rv16-alkali-ion.html
「わたしの暮らしアワード」」 我が家の表彰アイテムは、やはり今年一番の高額商品(笑)、還元水素水生成器(Panasonic TK-HB41-SSK)です。 お高いだけに色々調べてから購入しました(笑)。 還元水素水=アルカリイオン水=電解水素水=アルカリ電解水です。 この商品、中性の水に水素を注入して水素水を作る「水素水サーバー」とは一線を画すジャンルの製品で、「水道水を電気分解してアルカリ性の水を生成する際、水素が含まれている」という性質を利用しています。 簡単に言えば、浄水器の機能に加えてpH(水素イオン濃度)を変えて酸性~アルカリ性の複数種類の水を生成し、これを日常生活に活用する「マルチユース"水"生成装置」という言い方の方が分かりやすいと思います。 例えば我が家の場合、 ■pHが低めアルカリイオン水では 飲用(胃腸症状改善)、煮物・鍋物、炊飯、パン焼きなど ■pH高めのアルカリイオン水では 野菜のアク抜き、うがい・すすぎ(歯周病予防)、「水の激落ち君」の代わり ■弱酸性水(=微酸性次亜塩素酸水)では 手洗い(殺菌・消毒)、洗顔など といった使い方です。 また我が家の場合、永年、スーパーで4リットルペット容器2個(=8kg)に毎回浄水を汲んで持ち帰っていたのを結構負担に感じていて、「浄水器付けたいね」とは以前から言っていたので、家の蛇口から浄水が出るだけでも満足度は高いのですが(笑) 取り付け設置作業等の詳細はこちら http://117history.com/myc/diary/renovate/rv16-alkali-ion.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
ampinさんの実例写真
日当たりのよろしくない場所に移植された、ガクアジサイ。 ちらりと覗きに行ったら、1番花以外が咲いてたので近寄れば… あれれ…😳 1番花が紫で2番花以降はピンクになってた😃 もともとはピンクのお花だったから、土の加減かな?
日当たりのよろしくない場所に移植された、ガクアジサイ。 ちらりと覗きに行ったら、1番花以外が咲いてたので近寄れば… あれれ…😳 1番花が紫で2番花以降はピンクになってた😃 もともとはピンクのお花だったから、土の加減かな?
ampin
ampin
家族
ddk-koさんの実例写真
今年は梅雨が短く、紫陽花も辛そうに見えました😰
今年は梅雨が短く、紫陽花も辛そうに見えました😰
ddk-ko
ddk-ko
家族
sakurasakuさんの実例写真
昨日🌷の球根など買って帰り 直ぐ通路に埋めました🌷🌷🌷 春になって ちゃんと🌷(*´∀`*) 咲いてくれたら嬉しいなぁ🌷
昨日🌷の球根など買って帰り 直ぐ通路に埋めました🌷🌷🌷 春になって ちゃんと🌷(*´∀`*) 咲いてくれたら嬉しいなぁ🌷
sakurasaku
sakurasaku
家族
2525さんの実例写真
以前は沢山の合成洗剤を使ってたけど、今はこの3つに。左から、クエン酸 重曹 セスキ炭酸ソーダ。セリアにあったスプレーがリトマス紙のように酸性からアルカリ性に並んでてわかりやすい!(笑)地球にも財布にも優しいって素晴らしい。
以前は沢山の合成洗剤を使ってたけど、今はこの3つに。左から、クエン酸 重曹 セスキ炭酸ソーダ。セリアにあったスプレーがリトマス紙のように酸性からアルカリ性に並んでてわかりやすい!(笑)地球にも財布にも優しいって素晴らしい。
2525
2525
yum0408さんの実例写真
おはようございます♪ 今日も蒸し暑いですね(‥;) 今朝の紫陽花です。
おはようございます♪ 今日も蒸し暑いですね(‥;) 今朝の紫陽花です。
yum0408
yum0408
4LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
一株で咲き分けていつも咲く紫陽花。 土の酸性とアルカリ性が上手いこと分かれてるのかな?
一株で咲き分けていつも咲く紫陽花。 土の酸性とアルカリ性が上手いこと分かれてるのかな?
Ryoko
Ryoko

酸性とアルカリ性の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

酸性とアルカリ性

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
「らくハピ」9点セット モニター投稿です😊 『らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル』を使用してみました。 まずトイレの前で説明書をじっくり読みます。ふむふむ。 こちらの商品は塩素系なので、酸性・アルカリ性と混ざらないように注意が必要です。 我が家のトイレはアラウーノですが、激落ちバブルという機能が付いており、中のタンクに中性洗剤を入れて使用しています。特に問題無さそうなので、トイレの電源を切り投入すると、 もこもこもこもこっとふわふわの泡が☁️✨ 泡が溢れるんじゃないかとビビりながらモニター用の写真をなんとか撮影😂 泡はちゃんと便器のふちのちょうど良いところで止まりました(笑) 換気しながら30分ほど放置してから普通に水を流すと… おお〜✨綺麗になってる✨ ブラシが届きにくくお掃除しづらい箇所の汚れも本当にこすらず綺麗になってる😊 くすみが取れて、ツヤツヤピカピカ、白さもアップしてる気がします✨ 最後に縁に残った泡を拭き取れば終了です。 本当に楽々お掃除できたので、定期的にお掃除に使っていきたいなと思える商品でした❣️
「らくハピ」9点セット モニター投稿です😊 『らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル』を使用してみました。 まずトイレの前で説明書をじっくり読みます。ふむふむ。 こちらの商品は塩素系なので、酸性・アルカリ性と混ざらないように注意が必要です。 我が家のトイレはアラウーノですが、激落ちバブルという機能が付いており、中のタンクに中性洗剤を入れて使用しています。特に問題無さそうなので、トイレの電源を切り投入すると、 もこもこもこもこっとふわふわの泡が☁️✨ 泡が溢れるんじゃないかとビビりながらモニター用の写真をなんとか撮影😂 泡はちゃんと便器のふちのちょうど良いところで止まりました(笑) 換気しながら30分ほど放置してから普通に水を流すと… おお〜✨綺麗になってる✨ ブラシが届きにくくお掃除しづらい箇所の汚れも本当にこすらず綺麗になってる😊 くすみが取れて、ツヤツヤピカピカ、白さもアップしてる気がします✨ 最後に縁に残った泡を拭き取れば終了です。 本当に楽々お掃除できたので、定期的にお掃除に使っていきたいなと思える商品でした❣️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
何度もしつこく浴室の写真をすみません(´・Д・)」 我が家の1日の終わりの浴室のリセットです♬ 本当に浴室の汚れには悩みだらけです。゚(゚´ω`゚)゚。カビ、ぬめり、うろこ…一番の悩みは、カラリ床の黒ズミ…トリートメントが原因なのでしょうか…床が真っ白なので、写真でもお分かりの通り、悪目立ちするのです。この黒ズミをとるのに様々試してきました。 オキシクリーン(pH11)は白くなるし、無香料なのが嬉しいのですが、ぬるつきが取れにくくて、すすぎが大変で… カビキラー(pH13)は白さの効果は抜群ですが、においが強くて… ウタマロ(中性)は白くはならず、これもにおいが強い… サンポール(pH1)も白くなりました!使いすぎると、これまたにおいが…( ´Д`) 何故、pHを記したかというと… 酸でもアルカリでも白くなるところに疑問がわいたのです。一体何の汚れなのか…? 酸の汚れにはアルカリ、アルカリの汚れには酸を…と言いますが、たまたま汚れのpHが使った洗剤に合っていたのか…そんなことあるのか? この答えが分かる方は教えてください( T_T) 今週末、また、黒ズミ改善に努めます( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 今回、黒ズミを改善したら、予防掃除として、入浴の度に床をスポンジで拭きたいと思います。 我が家には2人の子どもがいますが、お風呂用のオモチャを置いていません。もちろんカビ、ぬめり予防です。毎回、水につけても大丈夫なオモチャと一緒にお風呂に入り、一緒にお風呂から上がっています(^-^)時には夕食を作った時に出た豆腐のパックなどを入れて遊んでいます☆ 長々とすみませんでした!
何度もしつこく浴室の写真をすみません(´・Д・)」 我が家の1日の終わりの浴室のリセットです♬ 本当に浴室の汚れには悩みだらけです。゚(゚´ω`゚)゚。カビ、ぬめり、うろこ…一番の悩みは、カラリ床の黒ズミ…トリートメントが原因なのでしょうか…床が真っ白なので、写真でもお分かりの通り、悪目立ちするのです。この黒ズミをとるのに様々試してきました。 オキシクリーン(pH11)は白くなるし、無香料なのが嬉しいのですが、ぬるつきが取れにくくて、すすぎが大変で… カビキラー(pH13)は白さの効果は抜群ですが、においが強くて… ウタマロ(中性)は白くはならず、これもにおいが強い… サンポール(pH1)も白くなりました!使いすぎると、これまたにおいが…( ´Д`) 何故、pHを記したかというと… 酸でもアルカリでも白くなるところに疑問がわいたのです。一体何の汚れなのか…? 酸の汚れにはアルカリ、アルカリの汚れには酸を…と言いますが、たまたま汚れのpHが使った洗剤に合っていたのか…そんなことあるのか? この答えが分かる方は教えてください( T_T) 今週末、また、黒ズミ改善に努めます( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 今回、黒ズミを改善したら、予防掃除として、入浴の度に床をスポンジで拭きたいと思います。 我が家には2人の子どもがいますが、お風呂用のオモチャを置いていません。もちろんカビ、ぬめり予防です。毎回、水につけても大丈夫なオモチャと一緒にお風呂に入り、一緒にお風呂から上がっています(^-^)時には夕食を作った時に出た豆腐のパックなどを入れて遊んでいます☆ 長々とすみませんでした!
m.m
m.m
家族
maruku-momoさんの実例写真
◆画期的!ダイソーの冷たく感じるアルミストロー♪ ◆ 急に暑さがやってきました💦やっぱり冷たい飲み物が欲しくなる^^ こちらはアルミストロー。 それも冷たく感じるんです╰(✿´⌣`✿)╯ 面白い~♪ 飲んでみると、ほんと口に入れた瞬間から冷たいです^^ 持った時から冷たく感じます! 普通のストローって冷たくないのが当たり前なので、 違いがよくわかります♥ ◆冷たく感じるアルミストロー(長さ21.5㎝直径6ミリ)1本108円 ~特徴~ ●通常のストローより冷たく感じる。 ●洗って繰り返し使える。 ●マドラーとして使える。 ●冷たい飲み物専用。 ●レンジ不可・酸性・アルカリ性のものには使用しないでください。 詳しレポはこちらでも書いています~ http://maruku-momo.blog.jp/archives/37998727.html
◆画期的!ダイソーの冷たく感じるアルミストロー♪ ◆ 急に暑さがやってきました💦やっぱり冷たい飲み物が欲しくなる^^ こちらはアルミストロー。 それも冷たく感じるんです╰(✿´⌣`✿)╯ 面白い~♪ 飲んでみると、ほんと口に入れた瞬間から冷たいです^^ 持った時から冷たく感じます! 普通のストローって冷たくないのが当たり前なので、 違いがよくわかります♥ ◆冷たく感じるアルミストロー(長さ21.5㎝直径6ミリ)1本108円 ~特徴~ ●通常のストローより冷たく感じる。 ●洗って繰り返し使える。 ●マドラーとして使える。 ●冷たい飲み物専用。 ●レンジ不可・酸性・アルカリ性のものには使用しないでください。 詳しレポはこちらでも書いています~ http://maruku-momo.blog.jp/archives/37998727.html
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族
be-wiz-youさんの実例写真
左上から 時計回りに紹介します(*゚▽゚)ノ ⚫︎トイズファン ⚫︎スプレーボトル300ml(霧吹き) ⚫︎2017年1月購入 次に紹介する水ピカを入れて使ってます♡酸性・アルカリ性・アルコールもOK!日本製で丈夫!細かい霧が勢いよく出て使いやすいです。 ⚫︎エコアイデア&水ピカ・2L ⚫︎2017年2月購入 ⚫︎5倍に薄めてスプレーボトルに入れて使ってます。他にも食器用洗剤と混ぜて汚れ落ちを更にUPさせた洗剤やアロマオイルを入れてファブリーズのような消臭スプレー等、いろいろ作って愛用中♡手肌にも優しいです。水ピカのおかげで、お掃除がラクに!楽しくなりました〜♬洗剤もいろいろ買い足さなくて済むし、用途に合わせて薄めて使うので経済的ですよ♡ ⚫︎エコアイデア&水ピカ・300ml ⚫︎2016年12月購入 ⚫︎最初は、どんな感じの物なのか確かめる為に、まず小さいサイズから使い始めました。購入を検討されている方は、こちらをオススメします♡
左上から 時計回りに紹介します(*゚▽゚)ノ ⚫︎トイズファン ⚫︎スプレーボトル300ml(霧吹き) ⚫︎2017年1月購入 次に紹介する水ピカを入れて使ってます♡酸性・アルカリ性・アルコールもOK!日本製で丈夫!細かい霧が勢いよく出て使いやすいです。 ⚫︎エコアイデア&水ピカ・2L ⚫︎2017年2月購入 ⚫︎5倍に薄めてスプレーボトルに入れて使ってます。他にも食器用洗剤と混ぜて汚れ落ちを更にUPさせた洗剤やアロマオイルを入れてファブリーズのような消臭スプレー等、いろいろ作って愛用中♡手肌にも優しいです。水ピカのおかげで、お掃除がラクに!楽しくなりました〜♬洗剤もいろいろ買い足さなくて済むし、用途に合わせて薄めて使うので経済的ですよ♡ ⚫︎エコアイデア&水ピカ・300ml ⚫︎2016年12月購入 ⚫︎最初は、どんな感じの物なのか確かめる為に、まず小さいサイズから使い始めました。購入を検討されている方は、こちらをオススメします♡
be-wiz-you
be-wiz-you
Kanaeさんの実例写真
見て見ぬところ大掃除! 洗濯機の排水口とお風呂のエプロンを外した浴槽下の排水口です。 ほこりと湯垢でぬめりが凄かったです。重曹を振りかけ、クエン酸入のお湯をかけるとシュワシュワガスが発生!シャワー流すと汚れも一緒に流れていきます。後は残った部分を歯磨きで擦るだけ(*゚-゚)わたしはほとんど残った汚れは有りませんでした。重曹、クエン酸すごいです(*´ω`*)
見て見ぬところ大掃除! 洗濯機の排水口とお風呂のエプロンを外した浴槽下の排水口です。 ほこりと湯垢でぬめりが凄かったです。重曹を振りかけ、クエン酸入のお湯をかけるとシュワシュワガスが発生!シャワー流すと汚れも一緒に流れていきます。後は残った部分を歯磨きで擦るだけ(*゚-゚)わたしはほとんど残った汚れは有りませんでした。重曹、クエン酸すごいです(*´ω`*)
Kanae
Kanae
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎グラス⊗重曹☺︎ こんにちわ☀︎∘∗⋄⋆☺︎ お水飲んでたら グラスの底のロゴ周りが気になって☹︎ スポンジに 食器洗剤⊕重曹でゴシゴシ🧼 ピカピカになったよ〜✨ 茶渋にも👌🏻✨
☺︎グラス⊗重曹☺︎ こんにちわ☀︎∘∗⋄⋆☺︎ お水飲んでたら グラスの底のロゴ周りが気になって☹︎ スポンジに 食器洗剤⊕重曹でゴシゴシ🧼 ピカピカになったよ〜✨ 茶渋にも👌🏻✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
お手洗いと 錆びとり?5ー56と🚽 なんのこと?ですよね 我が家はこの夏で築10年です トイレはTOTOアラウーノです 今さら だけど ほぼ便座の掃除は 中性洗剤で良かったみたいです🤣 一応 熱心にお掃除してたのですが 使う洗剤 間違えてたのに 8年くらいまで 気付かず… プラスチックの便座とかは 必ず中性を使う と注意書きが 蓋の裏に貼ってました… 見てるようで しっかり読んで理解してませんでした😅 酸性やアルカリ性は 金属部や プラスチックが劣化して 剥がれて来ます😅 ガーン😱 便座等の塩酸とかも長く放置しないと ある日知り… 錆びとり使うことになるなんて😅 私だけかと思いますが 皆さんの 大事なおトイレ🚽も 洗剤ご注意してくださいまし💕💕 私の失敗がご参考になりましたら…
お手洗いと 錆びとり?5ー56と🚽 なんのこと?ですよね 我が家はこの夏で築10年です トイレはTOTOアラウーノです 今さら だけど ほぼ便座の掃除は 中性洗剤で良かったみたいです🤣 一応 熱心にお掃除してたのですが 使う洗剤 間違えてたのに 8年くらいまで 気付かず… プラスチックの便座とかは 必ず中性を使う と注意書きが 蓋の裏に貼ってました… 見てるようで しっかり読んで理解してませんでした😅 酸性やアルカリ性は 金属部や プラスチックが劣化して 剥がれて来ます😅 ガーン😱 便座等の塩酸とかも長く放置しないと ある日知り… 錆びとり使うことになるなんて😅 私だけかと思いますが 皆さんの 大事なおトイレ🚽も 洗剤ご注意してくださいまし💕💕 私の失敗がご参考になりましたら…
R
R
家族
miyumiyuさんの実例写真
先月近所の良心的な値段のお花屋さんが閉店しました。 おじちゃんが何でも好きなの持って行ってと言われ、色々お花をもらったのですが、その中の紫陽花。 そしてこの紫陽花植えてる素焼きの鉢も頂きました。 その紫陽花に少し前にアブラムシが居たようで、息子が手で除去してくれたようです。 それから数日して見てみたら、アブラムシがまた数匹いたので、『花いとし』でシュッ!!と撃退!! 噴射口を回すとSPRAYとJETが選べます!! 本体を振って振ってJETでシュッとしたらすごい勢いで一点集中でアブラムシめがけて噴射。 なんか気持ち良かった😁 全体の葉にもSPRAYで散布。 効果は1ヶ月続くそうです。 今が1番虫のつきやすい時期ですが、これでしばらくアブラムシの心配なく、綺麗な紫陽花が咲くといいなぁ😊 この紫陽花、挿木にして増やした紫陽花のようで、沢山ある中から2つ貰ってきたので、何色なのかどんな花びらなのか全くわからない。 咲くのが楽しみ💕
先月近所の良心的な値段のお花屋さんが閉店しました。 おじちゃんが何でも好きなの持って行ってと言われ、色々お花をもらったのですが、その中の紫陽花。 そしてこの紫陽花植えてる素焼きの鉢も頂きました。 その紫陽花に少し前にアブラムシが居たようで、息子が手で除去してくれたようです。 それから数日して見てみたら、アブラムシがまた数匹いたので、『花いとし』でシュッ!!と撃退!! 噴射口を回すとSPRAYとJETが選べます!! 本体を振って振ってJETでシュッとしたらすごい勢いで一点集中でアブラムシめがけて噴射。 なんか気持ち良かった😁 全体の葉にもSPRAYで散布。 効果は1ヶ月続くそうです。 今が1番虫のつきやすい時期ですが、これでしばらくアブラムシの心配なく、綺麗な紫陽花が咲くといいなぁ😊 この紫陽花、挿木にして増やした紫陽花のようで、沢山ある中から2つ貰ってきたので、何色なのかどんな花びらなのか全くわからない。 咲くのが楽しみ💕
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
浴室用洗剤やウタマロでも 取れなかった汚れが メラニンスポンジでサラッと 綺麗になった件。 メラニンスポンジすげー✨(゚∀゚)笑 洗剤なしで水とスポンジのみで落ちました😳 我が家は主人がお風呂最後に入るので普段の掃除は任せてました(人のせいにする) カウンター下をよく見たらお風呂の床の模様だと思っていたのは汚れでした😱 酸性の汚れかアルカリ性の汚れかわからない時でもメラニンスポンジなら迷わず使えますよね🧽めちゃめちゃ白くなった🎶 汚い写真を失礼しました🙏
浴室用洗剤やウタマロでも 取れなかった汚れが メラニンスポンジでサラッと 綺麗になった件。 メラニンスポンジすげー✨(゚∀゚)笑 洗剤なしで水とスポンジのみで落ちました😳 我が家は主人がお風呂最後に入るので普段の掃除は任せてました(人のせいにする) カウンター下をよく見たらお風呂の床の模様だと思っていたのは汚れでした😱 酸性の汚れかアルカリ性の汚れかわからない時でもメラニンスポンジなら迷わず使えますよね🧽めちゃめちゃ白くなった🎶 汚い写真を失礼しました🙏
sasaeri
sasaeri
家族
machiさんの実例写真
モニターpicです。 子育てあるある!? お風呂に入る直前or出た直後におしっこが出ちゃう件。 バスマットがしっかりとおしっこを吸いとってくれるので、拭き掃除が楽になって、いいのやら悪いのやら(涙) そんなバスマットのお洗濯には、ワイドハイターの液体タイプが大活躍!液体タイプは酸性なので、アルカリ性の尿汚れを撃退してくれるのです! 臭いをしっかり取ってくれて、漂白&抗菌もバッチリ!!我が家には欠かせないアイテムになりました!!
モニターpicです。 子育てあるある!? お風呂に入る直前or出た直後におしっこが出ちゃう件。 バスマットがしっかりとおしっこを吸いとってくれるので、拭き掃除が楽になって、いいのやら悪いのやら(涙) そんなバスマットのお洗濯には、ワイドハイターの液体タイプが大活躍!液体タイプは酸性なので、アルカリ性の尿汚れを撃退してくれるのです! 臭いをしっかり取ってくれて、漂白&抗菌もバッチリ!!我が家には欠かせないアイテムになりました!!
machi
machi
家族
unichanさんの実例写真
キッチン収納やカウンター周りをホームリセットで拭き上げました。 手アカや汚れを取ってスッキリ✨✨ 自分が写り込みそうになるくらいピカピカになりました😃 2度拭きいらずがありがたい! 《ここで正直モニター》 ホームリセットは中性 油汚れは酸性の汚れ 頑固な油汚れは厳しいようです。 軽い油汚れや皮脂汚れは綺麗に取れます。 頑固な油汚れ(酸性)はアルカリ性のマジックリン(花王製品)などがよく取れますね😃 ただ、アルカリ性の洗剤は手が荒れます💦 なので、手アカが付きやすいカウンター周りやキッチン収納の取手なんかはこういう洗剤が使いやすいし有難いです😃 でも、中性なのでお掃除後は手をしっかり洗わないとね😃 普段からゴム手袋をしないでお掃除してしまうので手がカッピカピになるんです😂 ダメだね〜〜
キッチン収納やカウンター周りをホームリセットで拭き上げました。 手アカや汚れを取ってスッキリ✨✨ 自分が写り込みそうになるくらいピカピカになりました😃 2度拭きいらずがありがたい! 《ここで正直モニター》 ホームリセットは中性 油汚れは酸性の汚れ 頑固な油汚れは厳しいようです。 軽い油汚れや皮脂汚れは綺麗に取れます。 頑固な油汚れ(酸性)はアルカリ性のマジックリン(花王製品)などがよく取れますね😃 ただ、アルカリ性の洗剤は手が荒れます💦 なので、手アカが付きやすいカウンター周りやキッチン収納の取手なんかはこういう洗剤が使いやすいし有難いです😃 でも、中性なのでお掃除後は手をしっかり洗わないとね😃 普段からゴム手袋をしないでお掃除してしまうので手がカッピカピになるんです😂 ダメだね〜〜
unichan
unichan
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ハイドランジア サラン」 挿木で増やしたサランを 昨年、実家の庭に植えました。 酸性なのかblue系です。 我が家の鉢植えは アルカリ性なのでピンク系です。 随分違うものだと思いました。 ^_^
題 「ハイドランジア サラン」 挿木で増やしたサランを 昨年、実家の庭に植えました。 酸性なのかblue系です。 我が家の鉢植えは アルカリ性なのでピンク系です。 随分違うものだと思いました。 ^_^
buchi
buchi
家族
Meguさんの実例写真
何度もすみません🙏 大掃除🧹投稿です 浴室の蛇口の頑固な水垢💦 メラミンスポンジ&クエン酸スプレーで 綺麗になりましたぁ😆✨ 以前、クエン酸スプレーしてパックしてみたけど頑固過ぎて取れず💦 今回は綺麗になって大満足です💗
何度もすみません🙏 大掃除🧹投稿です 浴室の蛇口の頑固な水垢💦 メラミンスポンジ&クエン酸スプレーで 綺麗になりましたぁ😆✨ 以前、クエン酸スプレーしてパックしてみたけど頑固過ぎて取れず💦 今回は綺麗になって大満足です💗
Megu
Megu
家族
Norikoさんの実例写真
こんばんは^ ^ 今日はとても暑かったですね。 色が半分ずつで違う紫陽花。 理由は謎です。
こんばんは^ ^ 今日はとても暑かったですね。 色が半分ずつで違う紫陽花。 理由は謎です。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
紫陽花が咲いてきました(*´∇`*) 毎年陽当たりが良すぎてイマイチ元気なかった紫陽花ですが、今年は30センチ刻みぐらいに穴の開いた長いホースを花壇の壁際へ這わせて湿度を保つようにしたので(水やりの手抜きです)元気に咲き出してくれました☺️ 購入した時はブルーがあったはずなのに、うちの土壌は赤になるみたい(^◇^;) 来年は土壌改良して色も調節したいな。
紫陽花が咲いてきました(*´∇`*) 毎年陽当たりが良すぎてイマイチ元気なかった紫陽花ですが、今年は30センチ刻みぐらいに穴の開いた長いホースを花壇の壁際へ這わせて湿度を保つようにしたので(水やりの手抜きです)元気に咲き出してくれました☺️ 購入した時はブルーがあったはずなのに、うちの土壌は赤になるみたい(^◇^;) 来年は土壌改良して色も調節したいな。
kinako
kinako
3LDK | 家族
knkmさんの実例写真
「わたしの暮らしアワード」」 我が家の表彰アイテムは、やはり今年一番の高額商品(笑)、還元水素水生成器(Panasonic TK-HB41-SSK)です。 お高いだけに色々調べてから購入しました(笑)。 還元水素水=アルカリイオン水=電解水素水=アルカリ電解水です。 この商品、中性の水に水素を注入して水素水を作る「水素水サーバー」とは一線を画すジャンルの製品で、「水道水を電気分解してアルカリ性の水を生成する際、水素が含まれている」という性質を利用しています。 簡単に言えば、浄水器の機能に加えてpH(水素イオン濃度)を変えて酸性~アルカリ性の複数種類の水を生成し、これを日常生活に活用する「マルチユース"水"生成装置」という言い方の方が分かりやすいと思います。 例えば我が家の場合、 ■pHが低めアルカリイオン水では 飲用(胃腸症状改善)、煮物・鍋物、炊飯、パン焼きなど ■pH高めのアルカリイオン水では 野菜のアク抜き、うがい・すすぎ(歯周病予防)、「水の激落ち君」の代わり ■弱酸性水(=微酸性次亜塩素酸水)では 手洗い(殺菌・消毒)、洗顔など といった使い方です。 また我が家の場合、永年、スーパーで4リットルペット容器2個(=8kg)に毎回浄水を汲んで持ち帰っていたのを結構負担に感じていて、「浄水器付けたいね」とは以前から言っていたので、家の蛇口から浄水が出るだけでも満足度は高いのですが(笑) 取り付け設置作業等の詳細はこちら http://117history.com/myc/diary/renovate/rv16-alkali-ion.html
「わたしの暮らしアワード」」 我が家の表彰アイテムは、やはり今年一番の高額商品(笑)、還元水素水生成器(Panasonic TK-HB41-SSK)です。 お高いだけに色々調べてから購入しました(笑)。 還元水素水=アルカリイオン水=電解水素水=アルカリ電解水です。 この商品、中性の水に水素を注入して水素水を作る「水素水サーバー」とは一線を画すジャンルの製品で、「水道水を電気分解してアルカリ性の水を生成する際、水素が含まれている」という性質を利用しています。 簡単に言えば、浄水器の機能に加えてpH(水素イオン濃度)を変えて酸性~アルカリ性の複数種類の水を生成し、これを日常生活に活用する「マルチユース"水"生成装置」という言い方の方が分かりやすいと思います。 例えば我が家の場合、 ■pHが低めアルカリイオン水では 飲用(胃腸症状改善)、煮物・鍋物、炊飯、パン焼きなど ■pH高めのアルカリイオン水では 野菜のアク抜き、うがい・すすぎ(歯周病予防)、「水の激落ち君」の代わり ■弱酸性水(=微酸性次亜塩素酸水)では 手洗い(殺菌・消毒)、洗顔など といった使い方です。 また我が家の場合、永年、スーパーで4リットルペット容器2個(=8kg)に毎回浄水を汲んで持ち帰っていたのを結構負担に感じていて、「浄水器付けたいね」とは以前から言っていたので、家の蛇口から浄水が出るだけでも満足度は高いのですが(笑) 取り付け設置作業等の詳細はこちら http://117history.com/myc/diary/renovate/rv16-alkali-ion.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
ampinさんの実例写真
日当たりのよろしくない場所に移植された、ガクアジサイ。 ちらりと覗きに行ったら、1番花以外が咲いてたので近寄れば… あれれ…😳 1番花が紫で2番花以降はピンクになってた😃 もともとはピンクのお花だったから、土の加減かな?
日当たりのよろしくない場所に移植された、ガクアジサイ。 ちらりと覗きに行ったら、1番花以外が咲いてたので近寄れば… あれれ…😳 1番花が紫で2番花以降はピンクになってた😃 もともとはピンクのお花だったから、土の加減かな?
ampin
ampin
家族
ddk-koさんの実例写真
今年は梅雨が短く、紫陽花も辛そうに見えました😰
今年は梅雨が短く、紫陽花も辛そうに見えました😰
ddk-ko
ddk-ko
家族
sakurasakuさんの実例写真
昨日🌷の球根など買って帰り 直ぐ通路に埋めました🌷🌷🌷 春になって ちゃんと🌷(*´∀`*) 咲いてくれたら嬉しいなぁ🌷
昨日🌷の球根など買って帰り 直ぐ通路に埋めました🌷🌷🌷 春になって ちゃんと🌷(*´∀`*) 咲いてくれたら嬉しいなぁ🌷
sakurasaku
sakurasaku
家族
2525さんの実例写真
以前は沢山の合成洗剤を使ってたけど、今はこの3つに。左から、クエン酸 重曹 セスキ炭酸ソーダ。セリアにあったスプレーがリトマス紙のように酸性からアルカリ性に並んでてわかりやすい!(笑)地球にも財布にも優しいって素晴らしい。
以前は沢山の合成洗剤を使ってたけど、今はこの3つに。左から、クエン酸 重曹 セスキ炭酸ソーダ。セリアにあったスプレーがリトマス紙のように酸性からアルカリ性に並んでてわかりやすい!(笑)地球にも財布にも優しいって素晴らしい。
2525
2525
yum0408さんの実例写真
おはようございます♪ 今日も蒸し暑いですね(‥;) 今朝の紫陽花です。
おはようございます♪ 今日も蒸し暑いですね(‥;) 今朝の紫陽花です。
yum0408
yum0408
4LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
一株で咲き分けていつも咲く紫陽花。 土の酸性とアルカリ性が上手いこと分かれてるのかな?
一株で咲き分けていつも咲く紫陽花。 土の酸性とアルカリ性が上手いこと分かれてるのかな?
Ryoko
Ryoko

酸性とアルカリ性の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ