剥がし方

143枚の部屋写真から49枚をセレクト
DIYMAGAZINEさんの実例写真
UR団地モデルルームDIY 一人では両面テープを剥がすのも大変でした。 2人の作業がベストですかね。 ◆詳しくはブログにて https://diy-magazine.jp/archives/8404
UR団地モデルルームDIY 一人では両面テープを剥がすのも大変でした。 2人の作業がベストですかね。 ◆詳しくはブログにて https://diy-magazine.jp/archives/8404
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
nao10v12vさんの実例写真
床を剥がしています! のりは全部濡らして置いておくと取れやすい✨
床を剥がしています! のりは全部濡らして置いておくと取れやすい✨
nao10v12v
nao10v12v
kotoriさんの実例写真
突然窓際がめっちゃきになり、 植物を避けたついでに出窓の2年前に貼ったリメイクシートを剥がし https://roomclip.jp/photo/czEu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 変な柄のクッションフロアシートを剥がしました🤣
突然窓際がめっちゃきになり、 植物を避けたついでに出窓の2年前に貼ったリメイクシートを剥がし https://roomclip.jp/photo/czEu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 変な柄のクッションフロアシートを剥がしました🤣
kotori
kotori
家族
ayachoco.1181さんの実例写真
シルクプラスターのモニター投稿です! 塗り終わりましたー!!パチパチ👏 2日目はまだ塗ってなかったところ 3日目は養生テープをはずして、薄くなってるところとかをさらに塗って仕上げました😊 固まってから養生テープを外したのですが、逆に固まってうまく取れなかった所もあり💦 キレイにやり直しました😅 (多分私の取り方が不器用(笑)) しっかり養生したけど、むしろはみでたら拭けるし必要なかったんじゃないかと思うくらい😆 ほんとおもしろい素材なんです✨ 全体的な写真などまだまだレポさせて頂きますっ🙏🙏 そしてシルクプラスターのタグで他のモニターの方のを見学するのが楽しみで😍 それぞれ違う色目でどれもこれもかわいい💕 勝手にお邪魔してすみませんーっ😂🙏
シルクプラスターのモニター投稿です! 塗り終わりましたー!!パチパチ👏 2日目はまだ塗ってなかったところ 3日目は養生テープをはずして、薄くなってるところとかをさらに塗って仕上げました😊 固まってから養生テープを外したのですが、逆に固まってうまく取れなかった所もあり💦 キレイにやり直しました😅 (多分私の取り方が不器用(笑)) しっかり養生したけど、むしろはみでたら拭けるし必要なかったんじゃないかと思うくらい😆 ほんとおもしろい素材なんです✨ 全体的な写真などまだまだレポさせて頂きますっ🙏🙏 そしてシルクプラスターのタグで他のモニターの方のを見学するのが楽しみで😍 それぞれ違う色目でどれもこれもかわいい💕 勝手にお邪魔してすみませんーっ😂🙏
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
kaerucoさんの実例写真
¥317
障子をリメイクです(・∀︎・) しっかりくっ付いてる、15年前の障子紙ですが…! はがし液でぺろっと、取れました(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)ワオ!! 今、障子枠をリメイク中♩ もうちょいで完成です(o´∀︎`o)チョットキュウケイ♩
障子をリメイクです(・∀︎・) しっかりくっ付いてる、15年前の障子紙ですが…! はがし液でぺろっと、取れました(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)ワオ!! 今、障子枠をリメイク中♩ もうちょいで完成です(o´∀︎`o)チョットキュウケイ♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
クッションフロア を貼ったのでバランスが悪くなった事もあって、テーブルの白いリメイクシートを剥がしました🤗実は粘着物が激しく半泣きでリペアしたのです😅 テーブルを90度回転させて新しい花瓶とポスターをお迎えして新鮮な気持ちです🥰
クッションフロア を貼ったのでバランスが悪くなった事もあって、テーブルの白いリメイクシートを剥がしました🤗実は粘着物が激しく半泣きでリペアしたのです😅 テーブルを90度回転させて新しい花瓶とポスターをお迎えして新鮮な気持ちです🥰
cherry
cherry
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
みなさん… 先程のモニター応募投稿を見て👀… https://roomclip.jp/photo/04N8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social え⁉️…気になっちゃいました⁉️…😅 この目立つ色のぶつかり防止クッション やっぱり気になっちゃいますよね〜💦💦 あ‼️ちなみに…  10,000円分クーポンがもらえちゃう  ✨【おうち見直し企画】✨は 明日までですよ〜📢📢📢 急いで〜🏃💨💨←走っても意味無し🤣 pic① 真ん中のグレーのは カパッと簡単に剥がせたので 既に剥がしていたのですが… 両端のブルーのが厄介そうだったので 見て見ぬ振りして放置してました…💧 放置し過ぎてすっかり忘れていましたが いい加減剥がさないと…😅 (息子達何歳になると思ってんだ💦) ということで…重い腰を上げて 夫に頼みました🤣 (おまえがやるんちゃーうんかい‼️え?) でも…あまりにも長い年数 貼りっぱなしなので 果たしてキレイに剥がせるのか…💧💧💧 と思ってたのですが…前にも このぶつかり防止クッションのことで キレイに剥がせるのか?怖いよ〜😱💦 とRCで呟いた時、フォロワーさんに ドライヤーを使うといいよと 教えてもらったことを思い出し 夫に伝えました (おまえ伝えただけなん⁉️…え?) https://roomclip.jp/photo/zN7e?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫はシール剥がしも試したみたいですが やっぱりドライヤーを掛けながらの方が 剥がれやすかったようです👏👏👏 でも最初はドライヤーを掛けながら 指で擦って剥がしていたので 熱くて指が死ぬ〜‼️💦💦と叫んでて そのうち本当に皮がめくれて 人差し指を負傷してました…😱😱😱💦💦 その後、試行錯誤で行き着いたのが… pic② まず大まかにクッション部分を手で剥がし (キッチン用スクレーパーなどで クッション部分を出来るだけ 削ぎ落としておくとなお良いです) pic③ その後、ドライヤーで熱しながら ヘラを使って剥がしていくと キレイに剥がせました🙌🙌🙌 (手が熱い場合は同時にやらずに ドライヤーで十分熱してから すぐにヘラで剥がすようにして下さい) うちは子供の粘土遊び用のヘラが 使いやすかったみたい🤭 pic④ う〜ん スッキリ✨✨✨ この方法を知らなかったら 本当に苦労してただろうし ドア枠傷付けたりして 泣いていただろうと思うと 本当に本当に感謝です😂 micoちゃんありがとね〜❤❤❤
みなさん… 先程のモニター応募投稿を見て👀… https://roomclip.jp/photo/04N8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social え⁉️…気になっちゃいました⁉️…😅 この目立つ色のぶつかり防止クッション やっぱり気になっちゃいますよね〜💦💦 あ‼️ちなみに…  10,000円分クーポンがもらえちゃう  ✨【おうち見直し企画】✨は 明日までですよ〜📢📢📢 急いで〜🏃💨💨←走っても意味無し🤣 pic① 真ん中のグレーのは カパッと簡単に剥がせたので 既に剥がしていたのですが… 両端のブルーのが厄介そうだったので 見て見ぬ振りして放置してました…💧 放置し過ぎてすっかり忘れていましたが いい加減剥がさないと…😅 (息子達何歳になると思ってんだ💦) ということで…重い腰を上げて 夫に頼みました🤣 (おまえがやるんちゃーうんかい‼️え?) でも…あまりにも長い年数 貼りっぱなしなので 果たしてキレイに剥がせるのか…💧💧💧 と思ってたのですが…前にも このぶつかり防止クッションのことで キレイに剥がせるのか?怖いよ〜😱💦 とRCで呟いた時、フォロワーさんに ドライヤーを使うといいよと 教えてもらったことを思い出し 夫に伝えました (おまえ伝えただけなん⁉️…え?) https://roomclip.jp/photo/zN7e?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫はシール剥がしも試したみたいですが やっぱりドライヤーを掛けながらの方が 剥がれやすかったようです👏👏👏 でも最初はドライヤーを掛けながら 指で擦って剥がしていたので 熱くて指が死ぬ〜‼️💦💦と叫んでて そのうち本当に皮がめくれて 人差し指を負傷してました…😱😱😱💦💦 その後、試行錯誤で行き着いたのが… pic② まず大まかにクッション部分を手で剥がし (キッチン用スクレーパーなどで クッション部分を出来るだけ 削ぎ落としておくとなお良いです) pic③ その後、ドライヤーで熱しながら ヘラを使って剥がしていくと キレイに剥がせました🙌🙌🙌 (手が熱い場合は同時にやらずに ドライヤーで十分熱してから すぐにヘラで剥がすようにして下さい) うちは子供の粘土遊び用のヘラが 使いやすかったみたい🤭 pic④ う〜ん スッキリ✨✨✨ この方法を知らなかったら 本当に苦労してただろうし ドア枠傷付けたりして 泣いていただろうと思うと 本当に本当に感謝です😂 micoちゃんありがとね〜❤❤❤
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mizucchiさんの実例写真
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
タイル剥がしは結局1人では中々大変で💦 仕事から帰宅した旦那さんにも手伝って貰って何とか終了💪 続いてタイル用のボンドを塗って...
タイル剥がしは結局1人では中々大変で💦 仕事から帰宅した旦那さんにも手伝って貰って何とか終了💪 続いてタイル用のボンドを塗って...
snoopy
snoopy
家族
kikiさんの実例写真
TV台下の引き出し。 リメイクシートを貼り替えようと思ってましたが、思ったより剥がすのが大変で半分で今日は断念(´×ω×`) 久しぶりで剥がしただけで雰囲気変わったし、もうリメイクシート貼らなくてもいいかな…(¯―¯٥) 後日、残りを剥がしてから考えよう。
TV台下の引き出し。 リメイクシートを貼り替えようと思ってましたが、思ったより剥がすのが大変で半分で今日は断念(´×ω×`) 久しぶりで剥がしただけで雰囲気変わったし、もうリメイクシート貼らなくてもいいかな…(¯―¯٥) 後日、残りを剥がしてから考えよう。
kiki
kiki
家族
ivufuuさんの実例写真
サボちゃんの鉢を作って貰いました♡ あと、欲しかったリメイクシートをやっと入手したので収納扉を貼り替えてみました(^-^) ホワイトってやっぱりいい!たったこれだけで、圧迫感が無くなるぅ〜♪(´ε` ) あとは何処を貼り替えようかなぁ(´-`)
サボちゃんの鉢を作って貰いました♡ あと、欲しかったリメイクシートをやっと入手したので収納扉を貼り替えてみました(^-^) ホワイトってやっぱりいい!たったこれだけで、圧迫感が無くなるぅ〜♪(´ε` ) あとは何処を貼り替えようかなぁ(´-`)
ivufuu
ivufuu
2LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
そして、床のリメイクシートを剥がしました! ウッド調のクッションフロアにしたいけれどなかなか買いに行けず。。。
そして、床のリメイクシートを剥がしました! ウッド調のクッションフロアにしたいけれどなかなか買いに行けず。。。
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
takoさんの実例写真
ただいま格闘中! リメイクシートって、剥がすの大変!!! でも、ベタベタしな~い このワゴン WICの中で、大した役目もなく 邪魔?、うん邪魔だった 余計に狭くしていたよ 取り敢えず出して WICはちょっとだけスッキリ! 引っ越し前の家は、床も壁も白 建具は明るい木目 だからリメークシートを貼ってたんだっけ でも、このマンションには合わない (シートも汚れてる) さぁ、もう少し頑張ろう fighting!
ただいま格闘中! リメイクシートって、剥がすの大変!!! でも、ベタベタしな~い このワゴン WICの中で、大した役目もなく 邪魔?、うん邪魔だった 余計に狭くしていたよ 取り敢えず出して WICはちょっとだけスッキリ! 引っ越し前の家は、床も壁も白 建具は明るい木目 だからリメークシートを貼ってたんだっけ でも、このマンションには合わない (シートも汚れてる) さぁ、もう少し頑張ろう fighting!
tako
tako
Rさんの実例写真
キッチン改造中。。。 リメイクシートを剥がしたあとのベタベタがすごい((((;゜Д゜))) ニベアを塗り塗りして、少しずつベタベタ解消に励んでるけど、 めんどくさくて一気にはやれない (;´∀`)←オイ 換気扇フードをステンレスみたいにしたいけど、さすがにそんなリメイクシートは売ってないだろうし、、 やっぱり黒かな??
キッチン改造中。。。 リメイクシートを剥がしたあとのベタベタがすごい((((;゜Д゜))) ニベアを塗り塗りして、少しずつベタベタ解消に励んでるけど、 めんどくさくて一気にはやれない (;´∀`)←オイ 換気扇フードをステンレスみたいにしたいけど、さすがにそんなリメイクシートは売ってないだろうし、、 やっぱり黒かな??
R
R
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
クッションフロアを張り替えてから 洗面台のドアのリメイクシートが うるさく思えてずっと良い案ないか 考えてたけど、まーったく出てこんので 一旦剥がして元に戻しました♡ てかリメイクシート舐めてた!! ベトベト取るのに1時間はかかったわ(O_O)
クッションフロアを張り替えてから 洗面台のドアのリメイクシートが うるさく思えてずっと良い案ないか 考えてたけど、まーったく出てこんので 一旦剥がして元に戻しました♡ てかリメイクシート舐めてた!! ベトベト取るのに1時間はかかったわ(O_O)
airarara
airarara
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
先日紹介した クリアマルチフック接着剤タイプ 洗面所の扉に貼ったまま、24時間放置しなければいけないから、すっかり忘れてて😅 洗剤かけたら、高さ間違えてて、かけられず🤣 ちょうどいいやと思って、剥がしてみました。 カッターで、端に少しずつ空気を入れて、手前に 剥がしたら、こんな感じ これは、やわらかーいゴムみたいで、すぐに簡単に綺麗にとれました😆 フォロワーさんで、剥がすの大変だったという声もあったので、クロスなどは、リスクが高いかもです😅 剥がれたら困る場所には、念のためお気をつけ下さい😆
先日紹介した クリアマルチフック接着剤タイプ 洗面所の扉に貼ったまま、24時間放置しなければいけないから、すっかり忘れてて😅 洗剤かけたら、高さ間違えてて、かけられず🤣 ちょうどいいやと思って、剥がしてみました。 カッターで、端に少しずつ空気を入れて、手前に 剥がしたら、こんな感じ これは、やわらかーいゴムみたいで、すぐに簡単に綺麗にとれました😆 フォロワーさんで、剥がすの大変だったという声もあったので、クロスなどは、リスクが高いかもです😅 剥がれたら困る場所には、念のためお気をつけ下さい😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ミラー下のリメイクシートを剥がしました。 ん〜〜スッキリ〜✨ と言いたいところですが、ノリがベトベト残っちゃった😭 重曹やら中性洗剤やらいろいろ試したんだけど取れず… 誰かいい方法教えて下さーい💦 比較に以前のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/v8zc
ミラー下のリメイクシートを剥がしました。 ん〜〜スッキリ〜✨ と言いたいところですが、ノリがベトベト残っちゃった😭 重曹やら中性洗剤やらいろいろ試したんだけど取れず… 誰かいい方法教えて下さーい💦 比較に以前のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/v8zc
panda
panda
家族
kinakomotiさんの実例写真
小さなゲートレッグテーブル。1970年代のものでウレタン塗装がパリパリに劣化しているのをスクレーパーでこそげとっています。全部終わるのいつになるやら…手がいたいです_:(´ཀ`」 ∠):_ ダイキで買ったスクレーパー安いのに使い易い〜♪
小さなゲートレッグテーブル。1970年代のものでウレタン塗装がパリパリに劣化しているのをスクレーパーでこそげとっています。全部終わるのいつになるやら…手がいたいです_:(´ཀ`」 ∠):_ ダイキで買ったスクレーパー安いのに使い易い〜♪
kinakomoti
kinakomoti
家族
zabonzabonさんの実例写真
離れのもう一部屋 こっちも障子紙剥がした。もーお米でくっつけてあったから剥がすの大変だったわ(;ω;)
離れのもう一部屋 こっちも障子紙剥がした。もーお米でくっつけてあったから剥がすの大変だったわ(;ω;)
zabonzabon
zabonzabon
家族
nia1213さんの実例写真
おはようございます(^O^) こびりついた結露防止テープ跡が 魔法のように取れました(^o^)v オレンジの香りがします♪ 実際の窓枠は ブラックですが、フラッシュの関係でシルバーに見えてます(^-^; ペアガラスなのに窓枠はアルミなので、結露が酷く 真冬は凍るため、結露防止テープを貼りましたが、剥がしたら 取れなくて、ずっとそのままに してました(^_^ゞ RCでpicされてた方に ダイソーにも あるよって教えて頂いたのですが 見つからず、コープの配達で 注文しました\(^o^)/
おはようございます(^O^) こびりついた結露防止テープ跡が 魔法のように取れました(^o^)v オレンジの香りがします♪ 実際の窓枠は ブラックですが、フラッシュの関係でシルバーに見えてます(^-^; ペアガラスなのに窓枠はアルミなので、結露が酷く 真冬は凍るため、結露防止テープを貼りましたが、剥がしたら 取れなくて、ずっとそのままに してました(^_^ゞ RCでpicされてた方に ダイソーにも あるよって教えて頂いたのですが 見つからず、コープの配達で 注文しました\(^o^)/
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
ROCOさんの実例写真
リメイクシート剥がしたら、やっぱりベタべタが残りました💧
リメイクシート剥がしたら、やっぱりベタべタが残りました💧
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
ぶら〰んとしてるのは合板シールをはがした所です。このあとは…これから考えます⁉
ぶら〰んとしてるのは合板シールをはがした所です。このあとは…これから考えます⁉
sora
sora
3LDK
porinさんの実例写真
壁に貼っていたクッションシートを剥がしました。 ベタベタが残って綺麗にするのが大変でした💦 面倒でもちゃんとマスキングテープを隙間なく貼るべきだった!
壁に貼っていたクッションシートを剥がしました。 ベタベタが残って綺麗にするのが大変でした💦 面倒でもちゃんとマスキングテープを隙間なく貼るべきだった!
porin
porin
家族
annさんの実例写真
お久しぶりです。 トイレの女神ならぬ 小鉄です。笑 来春に引っ越しが決まり、 少しずつ元の家に戻してます。 これが厄介で…笑 壁紙はったやつを剥がしたら←100均の リメイクシールが 凄いベタベタ凄くて やっちまった感しか ありません。 そして、トイレの小鉄が ひたすらかじってたdoorのモールが えぐれてて…笑っ 退去怖すぎるこの頃です。 コメントも返せずで ごめんなさい(つд;*)
お久しぶりです。 トイレの女神ならぬ 小鉄です。笑 来春に引っ越しが決まり、 少しずつ元の家に戻してます。 これが厄介で…笑 壁紙はったやつを剥がしたら←100均の リメイクシールが 凄いベタベタ凄くて やっちまった感しか ありません。 そして、トイレの小鉄が ひたすらかじってたdoorのモールが えぐれてて…笑っ 退去怖すぎるこの頃です。 コメントも返せずで ごめんなさい(つд;*)
ann
ann
3DK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは。 昨日の夜からIH周りの リメイクシートを剥がし始め 朝からも続きをやって💦 とりあえず終わりました😂😂 DAISOのコンクリート柄の リメイクシートを直接貼ってたので 剥がすのも 一気に剥がれず 切れてしまい😅 剥がしたら 糊のあとが残ってて ベタベタで😅 DAISOで買ってたスプレータイプの シールはがしを振り撒きラップして しばらく放置したあと 重曹水で拭いたら なんとか取れました😅 あ~疲れた😣💦⤵️ これの前に貼ってた セリアのリメイクシートは キレイに剥がれたんだけどな😅 タイルシートを貼るんだけど 疲れたので休憩します😁
こんにちは。 昨日の夜からIH周りの リメイクシートを剥がし始め 朝からも続きをやって💦 とりあえず終わりました😂😂 DAISOのコンクリート柄の リメイクシートを直接貼ってたので 剥がすのも 一気に剥がれず 切れてしまい😅 剥がしたら 糊のあとが残ってて ベタベタで😅 DAISOで買ってたスプレータイプの シールはがしを振り撒きラップして しばらく放置したあと 重曹水で拭いたら なんとか取れました😅 あ~疲れた😣💦⤵️ これの前に貼ってた セリアのリメイクシートは キレイに剥がれたんだけどな😅 タイルシートを貼るんだけど 疲れたので休憩します😁
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
ririeeさんの実例写真
RCを始める数年も前にキッチンの扉🚪にリメイクシートを貼っていたのですが。。。 左→リメイクシート有 右→元通りに 今はホワイトよりブラック寄りだな🤔って思い立ち剥がしている最中です。 気分転換も含めてね😅 ただ、このシートは安物(百均だし💧)だからか?シールの粘着がしつこく残ります😞💦 ドライヤー片手に必死で頑張ってみます(;´д`)💨 一枚目で結構疲れたわ(;´Д`)ハァハァ まぁまぁ週末2日の仕事しかしてないから平日の暇潰しで頑張るかね💪
RCを始める数年も前にキッチンの扉🚪にリメイクシートを貼っていたのですが。。。 左→リメイクシート有 右→元通りに 今はホワイトよりブラック寄りだな🤔って思い立ち剥がしている最中です。 気分転換も含めてね😅 ただ、このシートは安物(百均だし💧)だからか?シールの粘着がしつこく残ります😞💦 ドライヤー片手に必死で頑張ってみます(;´д`)💨 一枚目で結構疲れたわ(;´Д`)ハァハァ まぁまぁ週末2日の仕事しかしてないから平日の暇潰しで頑張るかね💪
ririee
ririee
もっと見る

剥がし方の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

剥がし方

143枚の部屋写真から49枚をセレクト
DIYMAGAZINEさんの実例写真
UR団地モデルルームDIY 一人では両面テープを剥がすのも大変でした。 2人の作業がベストですかね。 ◆詳しくはブログにて https://diy-magazine.jp/archives/8404
UR団地モデルルームDIY 一人では両面テープを剥がすのも大変でした。 2人の作業がベストですかね。 ◆詳しくはブログにて https://diy-magazine.jp/archives/8404
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
nao10v12vさんの実例写真
床を剥がしています! のりは全部濡らして置いておくと取れやすい✨
床を剥がしています! のりは全部濡らして置いておくと取れやすい✨
nao10v12v
nao10v12v
kotoriさんの実例写真
突然窓際がめっちゃきになり、 植物を避けたついでに出窓の2年前に貼ったリメイクシートを剥がし https://roomclip.jp/photo/czEu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 変な柄のクッションフロアシートを剥がしました🤣
突然窓際がめっちゃきになり、 植物を避けたついでに出窓の2年前に貼ったリメイクシートを剥がし https://roomclip.jp/photo/czEu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 変な柄のクッションフロアシートを剥がしました🤣
kotori
kotori
家族
ayachoco.1181さんの実例写真
シルクプラスターのモニター投稿です! 塗り終わりましたー!!パチパチ👏 2日目はまだ塗ってなかったところ 3日目は養生テープをはずして、薄くなってるところとかをさらに塗って仕上げました😊 固まってから養生テープを外したのですが、逆に固まってうまく取れなかった所もあり💦 キレイにやり直しました😅 (多分私の取り方が不器用(笑)) しっかり養生したけど、むしろはみでたら拭けるし必要なかったんじゃないかと思うくらい😆 ほんとおもしろい素材なんです✨ 全体的な写真などまだまだレポさせて頂きますっ🙏🙏 そしてシルクプラスターのタグで他のモニターの方のを見学するのが楽しみで😍 それぞれ違う色目でどれもこれもかわいい💕 勝手にお邪魔してすみませんーっ😂🙏
シルクプラスターのモニター投稿です! 塗り終わりましたー!!パチパチ👏 2日目はまだ塗ってなかったところ 3日目は養生テープをはずして、薄くなってるところとかをさらに塗って仕上げました😊 固まってから養生テープを外したのですが、逆に固まってうまく取れなかった所もあり💦 キレイにやり直しました😅 (多分私の取り方が不器用(笑)) しっかり養生したけど、むしろはみでたら拭けるし必要なかったんじゃないかと思うくらい😆 ほんとおもしろい素材なんです✨ 全体的な写真などまだまだレポさせて頂きますっ🙏🙏 そしてシルクプラスターのタグで他のモニターの方のを見学するのが楽しみで😍 それぞれ違う色目でどれもこれもかわいい💕 勝手にお邪魔してすみませんーっ😂🙏
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
kaerucoさんの実例写真
¥317
障子をリメイクです(・∀︎・) しっかりくっ付いてる、15年前の障子紙ですが…! はがし液でぺろっと、取れました(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)ワオ!! 今、障子枠をリメイク中♩ もうちょいで完成です(o´∀︎`o)チョットキュウケイ♩
障子をリメイクです(・∀︎・) しっかりくっ付いてる、15年前の障子紙ですが…! はがし液でぺろっと、取れました(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)ワオ!! 今、障子枠をリメイク中♩ もうちょいで完成です(o´∀︎`o)チョットキュウケイ♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
クッションフロア を貼ったのでバランスが悪くなった事もあって、テーブルの白いリメイクシートを剥がしました🤗実は粘着物が激しく半泣きでリペアしたのです😅 テーブルを90度回転させて新しい花瓶とポスターをお迎えして新鮮な気持ちです🥰
クッションフロア を貼ったのでバランスが悪くなった事もあって、テーブルの白いリメイクシートを剥がしました🤗実は粘着物が激しく半泣きでリペアしたのです😅 テーブルを90度回転させて新しい花瓶とポスターをお迎えして新鮮な気持ちです🥰
cherry
cherry
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
みなさん… 先程のモニター応募投稿を見て👀… https://roomclip.jp/photo/04N8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social え⁉️…気になっちゃいました⁉️…😅 この目立つ色のぶつかり防止クッション やっぱり気になっちゃいますよね〜💦💦 あ‼️ちなみに…  10,000円分クーポンがもらえちゃう  ✨【おうち見直し企画】✨は 明日までですよ〜📢📢📢 急いで〜🏃💨💨←走っても意味無し🤣 pic① 真ん中のグレーのは カパッと簡単に剥がせたので 既に剥がしていたのですが… 両端のブルーのが厄介そうだったので 見て見ぬ振りして放置してました…💧 放置し過ぎてすっかり忘れていましたが いい加減剥がさないと…😅 (息子達何歳になると思ってんだ💦) ということで…重い腰を上げて 夫に頼みました🤣 (おまえがやるんちゃーうんかい‼️え?) でも…あまりにも長い年数 貼りっぱなしなので 果たしてキレイに剥がせるのか…💧💧💧 と思ってたのですが…前にも このぶつかり防止クッションのことで キレイに剥がせるのか?怖いよ〜😱💦 とRCで呟いた時、フォロワーさんに ドライヤーを使うといいよと 教えてもらったことを思い出し 夫に伝えました (おまえ伝えただけなん⁉️…え?) https://roomclip.jp/photo/zN7e?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫はシール剥がしも試したみたいですが やっぱりドライヤーを掛けながらの方が 剥がれやすかったようです👏👏👏 でも最初はドライヤーを掛けながら 指で擦って剥がしていたので 熱くて指が死ぬ〜‼️💦💦と叫んでて そのうち本当に皮がめくれて 人差し指を負傷してました…😱😱😱💦💦 その後、試行錯誤で行き着いたのが… pic② まず大まかにクッション部分を手で剥がし (キッチン用スクレーパーなどで クッション部分を出来るだけ 削ぎ落としておくとなお良いです) pic③ その後、ドライヤーで熱しながら ヘラを使って剥がしていくと キレイに剥がせました🙌🙌🙌 (手が熱い場合は同時にやらずに ドライヤーで十分熱してから すぐにヘラで剥がすようにして下さい) うちは子供の粘土遊び用のヘラが 使いやすかったみたい🤭 pic④ う〜ん スッキリ✨✨✨ この方法を知らなかったら 本当に苦労してただろうし ドア枠傷付けたりして 泣いていただろうと思うと 本当に本当に感謝です😂 micoちゃんありがとね〜❤❤❤
みなさん… 先程のモニター応募投稿を見て👀… https://roomclip.jp/photo/04N8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social え⁉️…気になっちゃいました⁉️…😅 この目立つ色のぶつかり防止クッション やっぱり気になっちゃいますよね〜💦💦 あ‼️ちなみに…  10,000円分クーポンがもらえちゃう  ✨【おうち見直し企画】✨は 明日までですよ〜📢📢📢 急いで〜🏃💨💨←走っても意味無し🤣 pic① 真ん中のグレーのは カパッと簡単に剥がせたので 既に剥がしていたのですが… 両端のブルーのが厄介そうだったので 見て見ぬ振りして放置してました…💧 放置し過ぎてすっかり忘れていましたが いい加減剥がさないと…😅 (息子達何歳になると思ってんだ💦) ということで…重い腰を上げて 夫に頼みました🤣 (おまえがやるんちゃーうんかい‼️え?) でも…あまりにも長い年数 貼りっぱなしなので 果たしてキレイに剥がせるのか…💧💧💧 と思ってたのですが…前にも このぶつかり防止クッションのことで キレイに剥がせるのか?怖いよ〜😱💦 とRCで呟いた時、フォロワーさんに ドライヤーを使うといいよと 教えてもらったことを思い出し 夫に伝えました (おまえ伝えただけなん⁉️…え?) https://roomclip.jp/photo/zN7e?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫はシール剥がしも試したみたいですが やっぱりドライヤーを掛けながらの方が 剥がれやすかったようです👏👏👏 でも最初はドライヤーを掛けながら 指で擦って剥がしていたので 熱くて指が死ぬ〜‼️💦💦と叫んでて そのうち本当に皮がめくれて 人差し指を負傷してました…😱😱😱💦💦 その後、試行錯誤で行き着いたのが… pic② まず大まかにクッション部分を手で剥がし (キッチン用スクレーパーなどで クッション部分を出来るだけ 削ぎ落としておくとなお良いです) pic③ その後、ドライヤーで熱しながら ヘラを使って剥がしていくと キレイに剥がせました🙌🙌🙌 (手が熱い場合は同時にやらずに ドライヤーで十分熱してから すぐにヘラで剥がすようにして下さい) うちは子供の粘土遊び用のヘラが 使いやすかったみたい🤭 pic④ う〜ん スッキリ✨✨✨ この方法を知らなかったら 本当に苦労してただろうし ドア枠傷付けたりして 泣いていただろうと思うと 本当に本当に感謝です😂 micoちゃんありがとね〜❤❤❤
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mizucchiさんの実例写真
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
タイル剥がしは結局1人では中々大変で💦 仕事から帰宅した旦那さんにも手伝って貰って何とか終了💪 続いてタイル用のボンドを塗って...
タイル剥がしは結局1人では中々大変で💦 仕事から帰宅した旦那さんにも手伝って貰って何とか終了💪 続いてタイル用のボンドを塗って...
snoopy
snoopy
家族
kikiさんの実例写真
TV台下の引き出し。 リメイクシートを貼り替えようと思ってましたが、思ったより剥がすのが大変で半分で今日は断念(´×ω×`) 久しぶりで剥がしただけで雰囲気変わったし、もうリメイクシート貼らなくてもいいかな…(¯―¯٥) 後日、残りを剥がしてから考えよう。
TV台下の引き出し。 リメイクシートを貼り替えようと思ってましたが、思ったより剥がすのが大変で半分で今日は断念(´×ω×`) 久しぶりで剥がしただけで雰囲気変わったし、もうリメイクシート貼らなくてもいいかな…(¯―¯٥) 後日、残りを剥がしてから考えよう。
kiki
kiki
家族
ivufuuさんの実例写真
サボちゃんの鉢を作って貰いました♡ あと、欲しかったリメイクシートをやっと入手したので収納扉を貼り替えてみました(^-^) ホワイトってやっぱりいい!たったこれだけで、圧迫感が無くなるぅ〜♪(´ε` ) あとは何処を貼り替えようかなぁ(´-`)
サボちゃんの鉢を作って貰いました♡ あと、欲しかったリメイクシートをやっと入手したので収納扉を貼り替えてみました(^-^) ホワイトってやっぱりいい!たったこれだけで、圧迫感が無くなるぅ〜♪(´ε` ) あとは何処を貼り替えようかなぁ(´-`)
ivufuu
ivufuu
2LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
そして、床のリメイクシートを剥がしました! ウッド調のクッションフロアにしたいけれどなかなか買いに行けず。。。
そして、床のリメイクシートを剥がしました! ウッド調のクッションフロアにしたいけれどなかなか買いに行けず。。。
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
takoさんの実例写真
ただいま格闘中! リメイクシートって、剥がすの大変!!! でも、ベタベタしな~い このワゴン WICの中で、大した役目もなく 邪魔?、うん邪魔だった 余計に狭くしていたよ 取り敢えず出して WICはちょっとだけスッキリ! 引っ越し前の家は、床も壁も白 建具は明るい木目 だからリメークシートを貼ってたんだっけ でも、このマンションには合わない (シートも汚れてる) さぁ、もう少し頑張ろう fighting!
ただいま格闘中! リメイクシートって、剥がすの大変!!! でも、ベタベタしな~い このワゴン WICの中で、大した役目もなく 邪魔?、うん邪魔だった 余計に狭くしていたよ 取り敢えず出して WICはちょっとだけスッキリ! 引っ越し前の家は、床も壁も白 建具は明るい木目 だからリメークシートを貼ってたんだっけ でも、このマンションには合わない (シートも汚れてる) さぁ、もう少し頑張ろう fighting!
tako
tako
Rさんの実例写真
キッチン改造中。。。 リメイクシートを剥がしたあとのベタベタがすごい((((;゜Д゜))) ニベアを塗り塗りして、少しずつベタベタ解消に励んでるけど、 めんどくさくて一気にはやれない (;´∀`)←オイ 換気扇フードをステンレスみたいにしたいけど、さすがにそんなリメイクシートは売ってないだろうし、、 やっぱり黒かな??
キッチン改造中。。。 リメイクシートを剥がしたあとのベタベタがすごい((((;゜Д゜))) ニベアを塗り塗りして、少しずつベタベタ解消に励んでるけど、 めんどくさくて一気にはやれない (;´∀`)←オイ 換気扇フードをステンレスみたいにしたいけど、さすがにそんなリメイクシートは売ってないだろうし、、 やっぱり黒かな??
R
R
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
クッションフロアを張り替えてから 洗面台のドアのリメイクシートが うるさく思えてずっと良い案ないか 考えてたけど、まーったく出てこんので 一旦剥がして元に戻しました♡ てかリメイクシート舐めてた!! ベトベト取るのに1時間はかかったわ(O_O)
クッションフロアを張り替えてから 洗面台のドアのリメイクシートが うるさく思えてずっと良い案ないか 考えてたけど、まーったく出てこんので 一旦剥がして元に戻しました♡ てかリメイクシート舐めてた!! ベトベト取るのに1時間はかかったわ(O_O)
airarara
airarara
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
先日紹介した クリアマルチフック接着剤タイプ 洗面所の扉に貼ったまま、24時間放置しなければいけないから、すっかり忘れてて😅 洗剤かけたら、高さ間違えてて、かけられず🤣 ちょうどいいやと思って、剥がしてみました。 カッターで、端に少しずつ空気を入れて、手前に 剥がしたら、こんな感じ これは、やわらかーいゴムみたいで、すぐに簡単に綺麗にとれました😆 フォロワーさんで、剥がすの大変だったという声もあったので、クロスなどは、リスクが高いかもです😅 剥がれたら困る場所には、念のためお気をつけ下さい😆
先日紹介した クリアマルチフック接着剤タイプ 洗面所の扉に貼ったまま、24時間放置しなければいけないから、すっかり忘れてて😅 洗剤かけたら、高さ間違えてて、かけられず🤣 ちょうどいいやと思って、剥がしてみました。 カッターで、端に少しずつ空気を入れて、手前に 剥がしたら、こんな感じ これは、やわらかーいゴムみたいで、すぐに簡単に綺麗にとれました😆 フォロワーさんで、剥がすの大変だったという声もあったので、クロスなどは、リスクが高いかもです😅 剥がれたら困る場所には、念のためお気をつけ下さい😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ミラー下のリメイクシートを剥がしました。 ん〜〜スッキリ〜✨ と言いたいところですが、ノリがベトベト残っちゃった😭 重曹やら中性洗剤やらいろいろ試したんだけど取れず… 誰かいい方法教えて下さーい💦 比較に以前のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/v8zc
ミラー下のリメイクシートを剥がしました。 ん〜〜スッキリ〜✨ と言いたいところですが、ノリがベトベト残っちゃった😭 重曹やら中性洗剤やらいろいろ試したんだけど取れず… 誰かいい方法教えて下さーい💦 比較に以前のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/v8zc
panda
panda
家族
kinakomotiさんの実例写真
小さなゲートレッグテーブル。1970年代のものでウレタン塗装がパリパリに劣化しているのをスクレーパーでこそげとっています。全部終わるのいつになるやら…手がいたいです_:(´ཀ`」 ∠):_ ダイキで買ったスクレーパー安いのに使い易い〜♪
小さなゲートレッグテーブル。1970年代のものでウレタン塗装がパリパリに劣化しているのをスクレーパーでこそげとっています。全部終わるのいつになるやら…手がいたいです_:(´ཀ`」 ∠):_ ダイキで買ったスクレーパー安いのに使い易い〜♪
kinakomoti
kinakomoti
家族
zabonzabonさんの実例写真
離れのもう一部屋 こっちも障子紙剥がした。もーお米でくっつけてあったから剥がすの大変だったわ(;ω;)
離れのもう一部屋 こっちも障子紙剥がした。もーお米でくっつけてあったから剥がすの大変だったわ(;ω;)
zabonzabon
zabonzabon
家族
nia1213さんの実例写真
おはようございます(^O^) こびりついた結露防止テープ跡が 魔法のように取れました(^o^)v オレンジの香りがします♪ 実際の窓枠は ブラックですが、フラッシュの関係でシルバーに見えてます(^-^; ペアガラスなのに窓枠はアルミなので、結露が酷く 真冬は凍るため、結露防止テープを貼りましたが、剥がしたら 取れなくて、ずっとそのままに してました(^_^ゞ RCでpicされてた方に ダイソーにも あるよって教えて頂いたのですが 見つからず、コープの配達で 注文しました\(^o^)/
おはようございます(^O^) こびりついた結露防止テープ跡が 魔法のように取れました(^o^)v オレンジの香りがします♪ 実際の窓枠は ブラックですが、フラッシュの関係でシルバーに見えてます(^-^; ペアガラスなのに窓枠はアルミなので、結露が酷く 真冬は凍るため、結露防止テープを貼りましたが、剥がしたら 取れなくて、ずっとそのままに してました(^_^ゞ RCでpicされてた方に ダイソーにも あるよって教えて頂いたのですが 見つからず、コープの配達で 注文しました\(^o^)/
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
ROCOさんの実例写真
リメイクシート剥がしたら、やっぱりベタべタが残りました💧
リメイクシート剥がしたら、やっぱりベタべタが残りました💧
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
ぶら〰んとしてるのは合板シールをはがした所です。このあとは…これから考えます⁉
ぶら〰んとしてるのは合板シールをはがした所です。このあとは…これから考えます⁉
sora
sora
3LDK
porinさんの実例写真
壁に貼っていたクッションシートを剥がしました。 ベタベタが残って綺麗にするのが大変でした💦 面倒でもちゃんとマスキングテープを隙間なく貼るべきだった!
壁に貼っていたクッションシートを剥がしました。 ベタベタが残って綺麗にするのが大変でした💦 面倒でもちゃんとマスキングテープを隙間なく貼るべきだった!
porin
porin
家族
annさんの実例写真
お久しぶりです。 トイレの女神ならぬ 小鉄です。笑 来春に引っ越しが決まり、 少しずつ元の家に戻してます。 これが厄介で…笑 壁紙はったやつを剥がしたら←100均の リメイクシールが 凄いベタベタ凄くて やっちまった感しか ありません。 そして、トイレの小鉄が ひたすらかじってたdoorのモールが えぐれてて…笑っ 退去怖すぎるこの頃です。 コメントも返せずで ごめんなさい(つд;*)
お久しぶりです。 トイレの女神ならぬ 小鉄です。笑 来春に引っ越しが決まり、 少しずつ元の家に戻してます。 これが厄介で…笑 壁紙はったやつを剥がしたら←100均の リメイクシールが 凄いベタベタ凄くて やっちまった感しか ありません。 そして、トイレの小鉄が ひたすらかじってたdoorのモールが えぐれてて…笑っ 退去怖すぎるこの頃です。 コメントも返せずで ごめんなさい(つд;*)
ann
ann
3DK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは。 昨日の夜からIH周りの リメイクシートを剥がし始め 朝からも続きをやって💦 とりあえず終わりました😂😂 DAISOのコンクリート柄の リメイクシートを直接貼ってたので 剥がすのも 一気に剥がれず 切れてしまい😅 剥がしたら 糊のあとが残ってて ベタベタで😅 DAISOで買ってたスプレータイプの シールはがしを振り撒きラップして しばらく放置したあと 重曹水で拭いたら なんとか取れました😅 あ~疲れた😣💦⤵️ これの前に貼ってた セリアのリメイクシートは キレイに剥がれたんだけどな😅 タイルシートを貼るんだけど 疲れたので休憩します😁
こんにちは。 昨日の夜からIH周りの リメイクシートを剥がし始め 朝からも続きをやって💦 とりあえず終わりました😂😂 DAISOのコンクリート柄の リメイクシートを直接貼ってたので 剥がすのも 一気に剥がれず 切れてしまい😅 剥がしたら 糊のあとが残ってて ベタベタで😅 DAISOで買ってたスプレータイプの シールはがしを振り撒きラップして しばらく放置したあと 重曹水で拭いたら なんとか取れました😅 あ~疲れた😣💦⤵️ これの前に貼ってた セリアのリメイクシートは キレイに剥がれたんだけどな😅 タイルシートを貼るんだけど 疲れたので休憩します😁
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
ririeeさんの実例写真
RCを始める数年も前にキッチンの扉🚪にリメイクシートを貼っていたのですが。。。 左→リメイクシート有 右→元通りに 今はホワイトよりブラック寄りだな🤔って思い立ち剥がしている最中です。 気分転換も含めてね😅 ただ、このシートは安物(百均だし💧)だからか?シールの粘着がしつこく残ります😞💦 ドライヤー片手に必死で頑張ってみます(;´д`)💨 一枚目で結構疲れたわ(;´Д`)ハァハァ まぁまぁ週末2日の仕事しかしてないから平日の暇潰しで頑張るかね💪
RCを始める数年も前にキッチンの扉🚪にリメイクシートを貼っていたのですが。。。 左→リメイクシート有 右→元通りに 今はホワイトよりブラック寄りだな🤔って思い立ち剥がしている最中です。 気分転換も含めてね😅 ただ、このシートは安物(百均だし💧)だからか?シールの粘着がしつこく残ります😞💦 ドライヤー片手に必死で頑張ってみます(;´д`)💨 一枚目で結構疲れたわ(;´Д`)ハァハァ まぁまぁ週末2日の仕事しかしてないから平日の暇潰しで頑張るかね💪
ririee
ririee
もっと見る

剥がし方の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ