剥がし方

143枚の部屋写真から49枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
みなさん… 先程のモニター応募投稿を見て👀… https://roomclip.jp/photo/04N8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social え⁉️…気になっちゃいました⁉️…😅 この目立つ色のぶつかり防止クッション やっぱり気になっちゃいますよね〜💦💦 あ‼️ちなみに…  10,000円分クーポンがもらえちゃう  ✨【おうち見直し企画】✨は 明日までですよ〜📢📢📢 急いで〜🏃💨💨←走っても意味無し🤣 pic① 真ん中のグレーのは カパッと簡単に剥がせたので 既に剥がしていたのですが… 両端のブルーのが厄介そうだったので 見て見ぬ振りして放置してました…💧 放置し過ぎてすっかり忘れていましたが いい加減剥がさないと…😅 (息子達何歳になると思ってんだ💦) ということで…重い腰を上げて 夫に頼みました🤣 (おまえがやるんちゃーうんかい‼️え?) でも…あまりにも長い年数 貼りっぱなしなので 果たしてキレイに剥がせるのか…💧💧💧 と思ってたのですが…前にも このぶつかり防止クッションのことで キレイに剥がせるのか?怖いよ〜😱💦 とRCで呟いた時、フォロワーさんに ドライヤーを使うといいよと 教えてもらったことを思い出し 夫に伝えました (おまえ伝えただけなん⁉️…え?) https://roomclip.jp/photo/zN7e?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫はシール剥がしも試したみたいですが やっぱりドライヤーを掛けながらの方が 剥がれやすかったようです👏👏👏 でも最初はドライヤーを掛けながら 指で擦って剥がしていたので 熱くて指が死ぬ〜‼️💦💦と叫んでて そのうち本当に皮がめくれて 人差し指を負傷してました…😱😱😱💦💦 その後、試行錯誤で行き着いたのが… pic② まず大まかにクッション部分を手で剥がし (キッチン用スクレーパーなどで クッション部分を出来るだけ 削ぎ落としておくとなお良いです) pic③ その後、ドライヤーで熱しながら ヘラを使って剥がしていくと キレイに剥がせました🙌🙌🙌 (手が熱い場合は同時にやらずに ドライヤーで十分熱してから すぐにヘラで剥がすようにして下さい) うちは子供の粘土遊び用のヘラが 使いやすかったみたい🤭 pic④ う〜ん スッキリ✨✨✨ この方法を知らなかったら 本当に苦労してただろうし ドア枠傷付けたりして 泣いていただろうと思うと 本当に本当に感謝です😂 micoちゃんありがとね〜❤❤❤
みなさん… 先程のモニター応募投稿を見て👀… https://roomclip.jp/photo/04N8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social え⁉️…気になっちゃいました⁉️…😅 この目立つ色のぶつかり防止クッション やっぱり気になっちゃいますよね〜💦💦 あ‼️ちなみに…  10,000円分クーポンがもらえちゃう  ✨【おうち見直し企画】✨は 明日までですよ〜📢📢📢 急いで〜🏃💨💨←走っても意味無し🤣 pic① 真ん中のグレーのは カパッと簡単に剥がせたので 既に剥がしていたのですが… 両端のブルーのが厄介そうだったので 見て見ぬ振りして放置してました…💧 放置し過ぎてすっかり忘れていましたが いい加減剥がさないと…😅 (息子達何歳になると思ってんだ💦) ということで…重い腰を上げて 夫に頼みました🤣 (おまえがやるんちゃーうんかい‼️え?) でも…あまりにも長い年数 貼りっぱなしなので 果たしてキレイに剥がせるのか…💧💧💧 と思ってたのですが…前にも このぶつかり防止クッションのことで キレイに剥がせるのか?怖いよ〜😱💦 とRCで呟いた時、フォロワーさんに ドライヤーを使うといいよと 教えてもらったことを思い出し 夫に伝えました (おまえ伝えただけなん⁉️…え?) https://roomclip.jp/photo/zN7e?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫はシール剥がしも試したみたいですが やっぱりドライヤーを掛けながらの方が 剥がれやすかったようです👏👏👏 でも最初はドライヤーを掛けながら 指で擦って剥がしていたので 熱くて指が死ぬ〜‼️💦💦と叫んでて そのうち本当に皮がめくれて 人差し指を負傷してました…😱😱😱💦💦 その後、試行錯誤で行き着いたのが… pic② まず大まかにクッション部分を手で剥がし (キッチン用スクレーパーなどで クッション部分を出来るだけ 削ぎ落としておくとなお良いです) pic③ その後、ドライヤーで熱しながら ヘラを使って剥がしていくと キレイに剥がせました🙌🙌🙌 (手が熱い場合は同時にやらずに ドライヤーで十分熱してから すぐにヘラで剥がすようにして下さい) うちは子供の粘土遊び用のヘラが 使いやすかったみたい🤭 pic④ う〜ん スッキリ✨✨✨ この方法を知らなかったら 本当に苦労してただろうし ドア枠傷付けたりして 泣いていただろうと思うと 本当に本当に感謝です😂 micoちゃんありがとね〜❤❤❤
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kaerucoさんの実例写真
障子をリメイクです(・∀︎・) しっかりくっ付いてる、15年前の障子紙ですが…! はがし液でぺろっと、取れました(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)ワオ!! 今、障子枠をリメイク中♩ もうちょいで完成です(o´∀︎`o)チョットキュウケイ♩
障子をリメイクです(・∀︎・) しっかりくっ付いてる、15年前の障子紙ですが…! はがし液でぺろっと、取れました(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)ワオ!! 今、障子枠をリメイク中♩ もうちょいで完成です(o´∀︎`o)チョットキュウケイ♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
UR団地モデルルームDIY 一人では両面テープを剥がすのも大変でした。 2人の作業がベストですかね。 ◆詳しくはブログにて https://diy-magazine.jp/archives/8404
UR団地モデルルームDIY 一人では両面テープを剥がすのも大変でした。 2人の作業がベストですかね。 ◆詳しくはブログにて https://diy-magazine.jp/archives/8404
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
ayachoco.1181さんの実例写真
シルクプラスターのモニター投稿です! 塗り終わりましたー!!パチパチ👏 2日目はまだ塗ってなかったところ 3日目は養生テープをはずして、薄くなってるところとかをさらに塗って仕上げました😊 固まってから養生テープを外したのですが、逆に固まってうまく取れなかった所もあり💦 キレイにやり直しました😅 (多分私の取り方が不器用(笑)) しっかり養生したけど、むしろはみでたら拭けるし必要なかったんじゃないかと思うくらい😆 ほんとおもしろい素材なんです✨ 全体的な写真などまだまだレポさせて頂きますっ🙏🙏 そしてシルクプラスターのタグで他のモニターの方のを見学するのが楽しみで😍 それぞれ違う色目でどれもこれもかわいい💕 勝手にお邪魔してすみませんーっ😂🙏
シルクプラスターのモニター投稿です! 塗り終わりましたー!!パチパチ👏 2日目はまだ塗ってなかったところ 3日目は養生テープをはずして、薄くなってるところとかをさらに塗って仕上げました😊 固まってから養生テープを外したのですが、逆に固まってうまく取れなかった所もあり💦 キレイにやり直しました😅 (多分私の取り方が不器用(笑)) しっかり養生したけど、むしろはみでたら拭けるし必要なかったんじゃないかと思うくらい😆 ほんとおもしろい素材なんです✨ 全体的な写真などまだまだレポさせて頂きますっ🙏🙏 そしてシルクプラスターのタグで他のモニターの方のを見学するのが楽しみで😍 それぞれ違う色目でどれもこれもかわいい💕 勝手にお邪魔してすみませんーっ😂🙏
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
nao10v12vさんの実例写真
床を剥がしています! のりは全部濡らして置いておくと取れやすい✨
床を剥がしています! のりは全部濡らして置いておくと取れやすい✨
nao10v12v
nao10v12v
akezouさんの実例写真
先日紹介した クリアマルチフック接着剤タイプ 洗面所の扉に貼ったまま、24時間放置しなければいけないから、すっかり忘れてて😅 洗剤かけたら、高さ間違えてて、かけられず🤣 ちょうどいいやと思って、剥がしてみました。 カッターで、端に少しずつ空気を入れて、手前に 剥がしたら、こんな感じ これは、やわらかーいゴムみたいで、すぐに簡単に綺麗にとれました😆 フォロワーさんで、剥がすの大変だったという声もあったので、クロスなどは、リスクが高いかもです😅 剥がれたら困る場所には、念のためお気をつけ下さい😆
先日紹介した クリアマルチフック接着剤タイプ 洗面所の扉に貼ったまま、24時間放置しなければいけないから、すっかり忘れてて😅 洗剤かけたら、高さ間違えてて、かけられず🤣 ちょうどいいやと思って、剥がしてみました。 カッターで、端に少しずつ空気を入れて、手前に 剥がしたら、こんな感じ これは、やわらかーいゴムみたいで、すぐに簡単に綺麗にとれました😆 フォロワーさんで、剥がすの大変だったという声もあったので、クロスなどは、リスクが高いかもです😅 剥がれたら困る場所には、念のためお気をつけ下さい😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
アース製薬株式会社様の「マモルームセット」モニターです 【すっときりハッカ 虫除け180日 +消臭】 を使用してみました。 封を開けるとハッカの爽やかな匂い🫧 虫除けと言う事で、植物の近くや窓の前に置いて 外からの虫侵入を予防してみる事に。 ちょっとハッカの匂いが強かったので天面シールを半分剥がしても試してみます😊
アース製薬株式会社様の「マモルームセット」モニターです 【すっときりハッカ 虫除け180日 +消臭】 を使用してみました。 封を開けるとハッカの爽やかな匂い🫧 虫除けと言う事で、植物の近くや窓の前に置いて 外からの虫侵入を予防してみる事に。 ちょっとハッカの匂いが強かったので天面シールを半分剥がしても試してみます😊
yukkin29
yukkin29
2LDK
zabonzabonさんの実例写真
離れのもう一部屋 こっちも障子紙剥がした。もーお米でくっつけてあったから剥がすの大変だったわ(;ω;)
離れのもう一部屋 こっちも障子紙剥がした。もーお米でくっつけてあったから剥がすの大変だったわ(;ω;)
zabonzabon
zabonzabon
家族
soraさんの実例写真
ぶら〰んとしてるのは合板シールをはがした所です。このあとは…これから考えます⁉
ぶら〰んとしてるのは合板シールをはがした所です。このあとは…これから考えます⁉
sora
sora
3LDK
kinakomotiさんの実例写真
小さなゲートレッグテーブル。1970年代のものでウレタン塗装がパリパリに劣化しているのをスクレーパーでこそげとっています。全部終わるのいつになるやら…手がいたいです_:(´ཀ`」 ∠):_ ダイキで買ったスクレーパー安いのに使い易い〜♪
小さなゲートレッグテーブル。1970年代のものでウレタン塗装がパリパリに劣化しているのをスクレーパーでこそげとっています。全部終わるのいつになるやら…手がいたいです_:(´ཀ`」 ∠):_ ダイキで買ったスクレーパー安いのに使い易い〜♪
kinakomoti
kinakomoti
家族
noppo_to_chibi_no_ieさんの実例写真
4面の壁紙とカーペットを剥がし終えたところです!! はースッキリ🤩 壁紙はスクレーパーで剥がすのにも慣れて、後半は割とスムーズに剥がしていきました。 ゾリ〜ゾリ〜と剥がせるのが意外と病みつきになった🤣笑 カーペットは、もし接着剤がベッタリ貼り付いてたら素人では無理かも😱と思ってたんですが、四方を杭?で留めてるだけで簡単に剥がせました。 あとはこの上にフローリングを貼って行く!のは夫にお任せします😝
4面の壁紙とカーペットを剥がし終えたところです!! はースッキリ🤩 壁紙はスクレーパーで剥がすのにも慣れて、後半は割とスムーズに剥がしていきました。 ゾリ〜ゾリ〜と剥がせるのが意外と病みつきになった🤣笑 カーペットは、もし接着剤がベッタリ貼り付いてたら素人では無理かも😱と思ってたんですが、四方を杭?で留めてるだけで簡単に剥がせました。 あとはこの上にフローリングを貼って行く!のは夫にお任せします😝
noppo_to_chibi_no_ie
noppo_to_chibi_no_ie
家族
wlprojectさんの実例写真
繊維壁剥がし!
繊維壁剥がし!
wlproject
wlproject
1R | 家族
utarintyoさんの実例写真
ネピアのウェットプラスが届きました。シールを剥がすと真っ白に♡ トイレに使おうと思います(◍•̅ ȷ̫ •̅◍)
ネピアのウェットプラスが届きました。シールを剥がすと真っ白に♡ トイレに使おうと思います(◍•̅ ȷ̫ •̅◍)
utarintyo
utarintyo
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
キッチンマット変えました。ペンダントライト吊るしました。
キッチンマット変えました。ペンダントライト吊るしました。
ayako
ayako
1LDK | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
シルクプラスターが乾いてきたので、養生テープをそっと剥がしてみたのですが… シルクプラスターごと剥がれてしまう箇所が💦 皆さんどうやって剥がしたのかな… コテで押さえながら剥がしてみたり、色々試してはいるのですが💦 そもそも分厚く塗り過ぎなのかもしれないなぁ💦 養生テープ剥がしたあと、目立つところは修正していくしかないかも😅
シルクプラスターが乾いてきたので、養生テープをそっと剥がしてみたのですが… シルクプラスターごと剥がれてしまう箇所が💦 皆さんどうやって剥がしたのかな… コテで押さえながら剥がしてみたり、色々試してはいるのですが💦 そもそも分厚く塗り過ぎなのかもしれないなぁ💦 養生テープ剥がしたあと、目立つところは修正していくしかないかも😅
sachi
sachi
3LDK | 家族
OBA-SANDERさんの実例写真
玄関の物入れの扉をリメイク中。 前住人さんが、壁紙を貼っていたので撤去していたのですが、薄紙が残ったので、ラベル剥がしを使ったところまったく剥がれず、まさかの水でアッサリ剥がれました・・・ 水かよ・・💧 【備忘録】 壁紙には水が最強
玄関の物入れの扉をリメイク中。 前住人さんが、壁紙を貼っていたので撤去していたのですが、薄紙が残ったので、ラベル剥がしを使ったところまったく剥がれず、まさかの水でアッサリ剥がれました・・・ 水かよ・・💧 【備忘録】 壁紙には水が最強
OBA-SANDER
OBA-SANDER
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
別角度から😋 白壁がとにかく気持ちく感じる今日この頃です😁♡
別角度から😋 白壁がとにかく気持ちく感じる今日この頃です😁♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
before投稿 2018年にブルーグレーの漆喰を塗った壁紙を剥がしていきます! 2枚目の写真...30分かけて剥がせたのがこんだけ!!この時はスクレイパー使っての剥がすのが大変すぎて漆喰を塗ったのを後悔しながらの作業(*T^T) ここである考えが浮かぶ✨ “漆喰を湿らせればいいんでは?” スプレーボトルで水吹きしてから剥がすと。。。(y゚ロ゚)yヨッシャ--!!! その後はとてもスムーズに作業が進み壁紙を貼り終えコーキングをしました
before投稿 2018年にブルーグレーの漆喰を塗った壁紙を剥がしていきます! 2枚目の写真...30分かけて剥がせたのがこんだけ!!この時はスクレイパー使っての剥がすのが大変すぎて漆喰を塗ったのを後悔しながらの作業(*T^T) ここである考えが浮かぶ✨ “漆喰を湿らせればいいんでは?” スプレーボトルで水吹きしてから剥がすと。。。(y゚ロ゚)yヨッシャ--!!! その後はとてもスムーズに作業が進み壁紙を貼り終えコーキングをしました
so-boku
so-boku
家族
abebiさんの実例写真
剥がし方が選べるラベルは新しいですね!
剥がし方が選べるラベルは新しいですね!
abebi
abebi
4LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 漆喰壁完成✧︎.° キッチンカウンターの下のとこ。 2度塗りの量が足らず、楽天で取り寄せ、結局さいごはあたし1人で。。。 好きな模様に出来たし、ま、いっか𐤔𐤔‬‪ 初めてだったので、マスキングテープで保護したとこまで分厚く塗りすぎて、剥がすのが大変だったー! どうするのが正解なんかな?( ノ ꇴ ˋ͈)タハッ もうこれで、リメイクシートが剥がれてくる煩わしさも無くなったし、オシャレになって万々歳やわ♡*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
* 漆喰壁完成✧︎.° キッチンカウンターの下のとこ。 2度塗りの量が足らず、楽天で取り寄せ、結局さいごはあたし1人で。。。 好きな模様に出来たし、ま、いっか𐤔𐤔‬‪ 初めてだったので、マスキングテープで保護したとこまで分厚く塗りすぎて、剥がすのが大変だったー! どうするのが正解なんかな?( ノ ꇴ ˋ͈)タハッ もうこれで、リメイクシートが剥がれてくる煩わしさも無くなったし、オシャレになって万々歳やわ♡*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
ririeeさんの実例写真
RCを始める数年も前にキッチンの扉🚪にリメイクシートを貼っていたのですが。。。 左→リメイクシート有 右→元通りに 今はホワイトよりブラック寄りだな🤔って思い立ち剥がしている最中です。 気分転換も含めてね😅 ただ、このシートは安物(百均だし💧)だからか?シールの粘着がしつこく残ります😞💦 ドライヤー片手に必死で頑張ってみます(;´д`)💨 一枚目で結構疲れたわ(;´Д`)ハァハァ まぁまぁ週末2日の仕事しかしてないから平日の暇潰しで頑張るかね💪
RCを始める数年も前にキッチンの扉🚪にリメイクシートを貼っていたのですが。。。 左→リメイクシート有 右→元通りに 今はホワイトよりブラック寄りだな🤔って思い立ち剥がしている最中です。 気分転換も含めてね😅 ただ、このシートは安物(百均だし💧)だからか?シールの粘着がしつこく残ります😞💦 ドライヤー片手に必死で頑張ってみます(;´д`)💨 一枚目で結構疲れたわ(;´Д`)ハァハァ まぁまぁ週末2日の仕事しかしてないから平日の暇潰しで頑張るかね💪
ririee
ririee
cherryさんの実例写真
クッションカバー¥999
クッションフロア を貼ったのでバランスが悪くなった事もあって、テーブルの白いリメイクシートを剥がしました🤗実は粘着物が激しく半泣きでリペアしたのです😅 テーブルを90度回転させて新しい花瓶とポスターをお迎えして新鮮な気持ちです🥰
クッションフロア を貼ったのでバランスが悪くなった事もあって、テーブルの白いリメイクシートを剥がしました🤗実は粘着物が激しく半泣きでリペアしたのです😅 テーブルを90度回転させて新しい花瓶とポスターをお迎えして新鮮な気持ちです🥰
cherry
cherry
4LDK | 家族
rutttttaさんの実例写真
約3年mt casaを貼っていましたが剥がすことに。 剥がし方が荒かったのかわかりませんが、2ヵ所壁紙もってかれました( ̄▽ ̄;) 画像上はまだ面積小さいのでいいですが、画像下のは縦の長さ10cmほどあるのでちょっと困りました……
約3年mt casaを貼っていましたが剥がすことに。 剥がし方が荒かったのかわかりませんが、2ヵ所壁紙もってかれました( ̄▽ ̄;) 画像上はまだ面積小さいのでいいですが、画像下のは縦の長さ10cmほどあるのでちょっと困りました……
ruttttta
ruttttta
家族
kikiさんの実例写真
TV台下の引き出し。 リメイクシートを貼り替えようと思ってましたが、思ったより剥がすのが大変で半分で今日は断念(´×ω×`) 久しぶりで剥がしただけで雰囲気変わったし、もうリメイクシート貼らなくてもいいかな…(¯―¯٥) 後日、残りを剥がしてから考えよう。
TV台下の引き出し。 リメイクシートを貼り替えようと思ってましたが、思ったより剥がすのが大変で半分で今日は断念(´×ω×`) 久しぶりで剥がしただけで雰囲気変わったし、もうリメイクシート貼らなくてもいいかな…(¯―¯٥) 後日、残りを剥がしてから考えよう。
kiki
kiki
家族
ROCOさんの実例写真
リメイクシート剥がしたら、やっぱりベタべタが残りました💧
リメイクシート剥がしたら、やっぱりベタべタが残りました💧
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
タイル剥がしは結局1人では中々大変で💦 仕事から帰宅した旦那さんにも手伝って貰って何とか終了💪 続いてタイル用のボンドを塗って...
タイル剥がしは結局1人では中々大変で💦 仕事から帰宅した旦那さんにも手伝って貰って何とか終了💪 続いてタイル用のボンドを塗って...
snoopy
snoopy
家族
もっと見る

剥がし方の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

剥がし方

143枚の部屋写真から49枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
みなさん… 先程のモニター応募投稿を見て👀… https://roomclip.jp/photo/04N8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social え⁉️…気になっちゃいました⁉️…😅 この目立つ色のぶつかり防止クッション やっぱり気になっちゃいますよね〜💦💦 あ‼️ちなみに…  10,000円分クーポンがもらえちゃう  ✨【おうち見直し企画】✨は 明日までですよ〜📢📢📢 急いで〜🏃💨💨←走っても意味無し🤣 pic① 真ん中のグレーのは カパッと簡単に剥がせたので 既に剥がしていたのですが… 両端のブルーのが厄介そうだったので 見て見ぬ振りして放置してました…💧 放置し過ぎてすっかり忘れていましたが いい加減剥がさないと…😅 (息子達何歳になると思ってんだ💦) ということで…重い腰を上げて 夫に頼みました🤣 (おまえがやるんちゃーうんかい‼️え?) でも…あまりにも長い年数 貼りっぱなしなので 果たしてキレイに剥がせるのか…💧💧💧 と思ってたのですが…前にも このぶつかり防止クッションのことで キレイに剥がせるのか?怖いよ〜😱💦 とRCで呟いた時、フォロワーさんに ドライヤーを使うといいよと 教えてもらったことを思い出し 夫に伝えました (おまえ伝えただけなん⁉️…え?) https://roomclip.jp/photo/zN7e?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫はシール剥がしも試したみたいですが やっぱりドライヤーを掛けながらの方が 剥がれやすかったようです👏👏👏 でも最初はドライヤーを掛けながら 指で擦って剥がしていたので 熱くて指が死ぬ〜‼️💦💦と叫んでて そのうち本当に皮がめくれて 人差し指を負傷してました…😱😱😱💦💦 その後、試行錯誤で行き着いたのが… pic② まず大まかにクッション部分を手で剥がし (キッチン用スクレーパーなどで クッション部分を出来るだけ 削ぎ落としておくとなお良いです) pic③ その後、ドライヤーで熱しながら ヘラを使って剥がしていくと キレイに剥がせました🙌🙌🙌 (手が熱い場合は同時にやらずに ドライヤーで十分熱してから すぐにヘラで剥がすようにして下さい) うちは子供の粘土遊び用のヘラが 使いやすかったみたい🤭 pic④ う〜ん スッキリ✨✨✨ この方法を知らなかったら 本当に苦労してただろうし ドア枠傷付けたりして 泣いていただろうと思うと 本当に本当に感謝です😂 micoちゃんありがとね〜❤❤❤
みなさん… 先程のモニター応募投稿を見て👀… https://roomclip.jp/photo/04N8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social え⁉️…気になっちゃいました⁉️…😅 この目立つ色のぶつかり防止クッション やっぱり気になっちゃいますよね〜💦💦 あ‼️ちなみに…  10,000円分クーポンがもらえちゃう  ✨【おうち見直し企画】✨は 明日までですよ〜📢📢📢 急いで〜🏃💨💨←走っても意味無し🤣 pic① 真ん中のグレーのは カパッと簡単に剥がせたので 既に剥がしていたのですが… 両端のブルーのが厄介そうだったので 見て見ぬ振りして放置してました…💧 放置し過ぎてすっかり忘れていましたが いい加減剥がさないと…😅 (息子達何歳になると思ってんだ💦) ということで…重い腰を上げて 夫に頼みました🤣 (おまえがやるんちゃーうんかい‼️え?) でも…あまりにも長い年数 貼りっぱなしなので 果たしてキレイに剥がせるのか…💧💧💧 と思ってたのですが…前にも このぶつかり防止クッションのことで キレイに剥がせるのか?怖いよ〜😱💦 とRCで呟いた時、フォロワーさんに ドライヤーを使うといいよと 教えてもらったことを思い出し 夫に伝えました (おまえ伝えただけなん⁉️…え?) https://roomclip.jp/photo/zN7e?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫はシール剥がしも試したみたいですが やっぱりドライヤーを掛けながらの方が 剥がれやすかったようです👏👏👏 でも最初はドライヤーを掛けながら 指で擦って剥がしていたので 熱くて指が死ぬ〜‼️💦💦と叫んでて そのうち本当に皮がめくれて 人差し指を負傷してました…😱😱😱💦💦 その後、試行錯誤で行き着いたのが… pic② まず大まかにクッション部分を手で剥がし (キッチン用スクレーパーなどで クッション部分を出来るだけ 削ぎ落としておくとなお良いです) pic③ その後、ドライヤーで熱しながら ヘラを使って剥がしていくと キレイに剥がせました🙌🙌🙌 (手が熱い場合は同時にやらずに ドライヤーで十分熱してから すぐにヘラで剥がすようにして下さい) うちは子供の粘土遊び用のヘラが 使いやすかったみたい🤭 pic④ う〜ん スッキリ✨✨✨ この方法を知らなかったら 本当に苦労してただろうし ドア枠傷付けたりして 泣いていただろうと思うと 本当に本当に感謝です😂 micoちゃんありがとね〜❤❤❤
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kaerucoさんの実例写真
障子をリメイクです(・∀︎・) しっかりくっ付いてる、15年前の障子紙ですが…! はがし液でぺろっと、取れました(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)ワオ!! 今、障子枠をリメイク中♩ もうちょいで完成です(o´∀︎`o)チョットキュウケイ♩
障子をリメイクです(・∀︎・) しっかりくっ付いてる、15年前の障子紙ですが…! はがし液でぺろっと、取れました(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)ワオ!! 今、障子枠をリメイク中♩ もうちょいで完成です(o´∀︎`o)チョットキュウケイ♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
UR団地モデルルームDIY 一人では両面テープを剥がすのも大変でした。 2人の作業がベストですかね。 ◆詳しくはブログにて https://diy-magazine.jp/archives/8404
UR団地モデルルームDIY 一人では両面テープを剥がすのも大変でした。 2人の作業がベストですかね。 ◆詳しくはブログにて https://diy-magazine.jp/archives/8404
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
ayachoco.1181さんの実例写真
シルクプラスターのモニター投稿です! 塗り終わりましたー!!パチパチ👏 2日目はまだ塗ってなかったところ 3日目は養生テープをはずして、薄くなってるところとかをさらに塗って仕上げました😊 固まってから養生テープを外したのですが、逆に固まってうまく取れなかった所もあり💦 キレイにやり直しました😅 (多分私の取り方が不器用(笑)) しっかり養生したけど、むしろはみでたら拭けるし必要なかったんじゃないかと思うくらい😆 ほんとおもしろい素材なんです✨ 全体的な写真などまだまだレポさせて頂きますっ🙏🙏 そしてシルクプラスターのタグで他のモニターの方のを見学するのが楽しみで😍 それぞれ違う色目でどれもこれもかわいい💕 勝手にお邪魔してすみませんーっ😂🙏
シルクプラスターのモニター投稿です! 塗り終わりましたー!!パチパチ👏 2日目はまだ塗ってなかったところ 3日目は養生テープをはずして、薄くなってるところとかをさらに塗って仕上げました😊 固まってから養生テープを外したのですが、逆に固まってうまく取れなかった所もあり💦 キレイにやり直しました😅 (多分私の取り方が不器用(笑)) しっかり養生したけど、むしろはみでたら拭けるし必要なかったんじゃないかと思うくらい😆 ほんとおもしろい素材なんです✨ 全体的な写真などまだまだレポさせて頂きますっ🙏🙏 そしてシルクプラスターのタグで他のモニターの方のを見学するのが楽しみで😍 それぞれ違う色目でどれもこれもかわいい💕 勝手にお邪魔してすみませんーっ😂🙏
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
nao10v12vさんの実例写真
床を剥がしています! のりは全部濡らして置いておくと取れやすい✨
床を剥がしています! のりは全部濡らして置いておくと取れやすい✨
nao10v12v
nao10v12v
akezouさんの実例写真
先日紹介した クリアマルチフック接着剤タイプ 洗面所の扉に貼ったまま、24時間放置しなければいけないから、すっかり忘れてて😅 洗剤かけたら、高さ間違えてて、かけられず🤣 ちょうどいいやと思って、剥がしてみました。 カッターで、端に少しずつ空気を入れて、手前に 剥がしたら、こんな感じ これは、やわらかーいゴムみたいで、すぐに簡単に綺麗にとれました😆 フォロワーさんで、剥がすの大変だったという声もあったので、クロスなどは、リスクが高いかもです😅 剥がれたら困る場所には、念のためお気をつけ下さい😆
先日紹介した クリアマルチフック接着剤タイプ 洗面所の扉に貼ったまま、24時間放置しなければいけないから、すっかり忘れてて😅 洗剤かけたら、高さ間違えてて、かけられず🤣 ちょうどいいやと思って、剥がしてみました。 カッターで、端に少しずつ空気を入れて、手前に 剥がしたら、こんな感じ これは、やわらかーいゴムみたいで、すぐに簡単に綺麗にとれました😆 フォロワーさんで、剥がすの大変だったという声もあったので、クロスなどは、リスクが高いかもです😅 剥がれたら困る場所には、念のためお気をつけ下さい😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
昨日はマンション全体で排水管の掃除日で我が家は午後組で待ち。。。 という事で、あちこち掃除をしてたんですが換気扇の黒が嫌で貼っていたリメイクシートを換気扇フードの上にも貼ってたんですが切って外しました。 このリメイクシート(大理石模様)は防汚加工されてるので拭けばキレイになるんですが余りを貼った換気扇フードの上はシートが浮き浮きで🫢 剥がしたら取れない頑固な糊がぁぁぁあ! 「シール剥がしスプレー」がある事思い出して付属の白いヘラで擦る擦る擦る💦 このヘラが擦るのにとっても良かった✌️ 2枚目がピカピカ✨になった様子です。 ここは見えない場所で黒でも気にならないのでコレからはこのままでちゃんとお掃除します😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
アース製薬株式会社様の「マモルームセット」モニターです 【すっときりハッカ 虫除け180日 +消臭】 を使用してみました。 封を開けるとハッカの爽やかな匂い🫧 虫除けと言う事で、植物の近くや窓の前に置いて 外からの虫侵入を予防してみる事に。 ちょっとハッカの匂いが強かったので天面シールを半分剥がしても試してみます😊
アース製薬株式会社様の「マモルームセット」モニターです 【すっときりハッカ 虫除け180日 +消臭】 を使用してみました。 封を開けるとハッカの爽やかな匂い🫧 虫除けと言う事で、植物の近くや窓の前に置いて 外からの虫侵入を予防してみる事に。 ちょっとハッカの匂いが強かったので天面シールを半分剥がしても試してみます😊
yukkin29
yukkin29
2LDK
zabonzabonさんの実例写真
離れのもう一部屋 こっちも障子紙剥がした。もーお米でくっつけてあったから剥がすの大変だったわ(;ω;)
離れのもう一部屋 こっちも障子紙剥がした。もーお米でくっつけてあったから剥がすの大変だったわ(;ω;)
zabonzabon
zabonzabon
家族
soraさんの実例写真
ぶら〰んとしてるのは合板シールをはがした所です。このあとは…これから考えます⁉
ぶら〰んとしてるのは合板シールをはがした所です。このあとは…これから考えます⁉
sora
sora
3LDK
kinakomotiさんの実例写真
小さなゲートレッグテーブル。1970年代のものでウレタン塗装がパリパリに劣化しているのをスクレーパーでこそげとっています。全部終わるのいつになるやら…手がいたいです_:(´ཀ`」 ∠):_ ダイキで買ったスクレーパー安いのに使い易い〜♪
小さなゲートレッグテーブル。1970年代のものでウレタン塗装がパリパリに劣化しているのをスクレーパーでこそげとっています。全部終わるのいつになるやら…手がいたいです_:(´ཀ`」 ∠):_ ダイキで買ったスクレーパー安いのに使い易い〜♪
kinakomoti
kinakomoti
家族
noppo_to_chibi_no_ieさんの実例写真
4面の壁紙とカーペットを剥がし終えたところです!! はースッキリ🤩 壁紙はスクレーパーで剥がすのにも慣れて、後半は割とスムーズに剥がしていきました。 ゾリ〜ゾリ〜と剥がせるのが意外と病みつきになった🤣笑 カーペットは、もし接着剤がベッタリ貼り付いてたら素人では無理かも😱と思ってたんですが、四方を杭?で留めてるだけで簡単に剥がせました。 あとはこの上にフローリングを貼って行く!のは夫にお任せします😝
4面の壁紙とカーペットを剥がし終えたところです!! はースッキリ🤩 壁紙はスクレーパーで剥がすのにも慣れて、後半は割とスムーズに剥がしていきました。 ゾリ〜ゾリ〜と剥がせるのが意外と病みつきになった🤣笑 カーペットは、もし接着剤がベッタリ貼り付いてたら素人では無理かも😱と思ってたんですが、四方を杭?で留めてるだけで簡単に剥がせました。 あとはこの上にフローリングを貼って行く!のは夫にお任せします😝
noppo_to_chibi_no_ie
noppo_to_chibi_no_ie
家族
wlprojectさんの実例写真
繊維壁剥がし!
繊維壁剥がし!
wlproject
wlproject
1R | 家族
utarintyoさんの実例写真
¥840
ネピアのウェットプラスが届きました。シールを剥がすと真っ白に♡ トイレに使おうと思います(◍•̅ ȷ̫ •̅◍)
ネピアのウェットプラスが届きました。シールを剥がすと真っ白に♡ トイレに使おうと思います(◍•̅ ȷ̫ •̅◍)
utarintyo
utarintyo
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
キッチンマット変えました。ペンダントライト吊るしました。
キッチンマット変えました。ペンダントライト吊るしました。
ayako
ayako
1LDK | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
シルクプラスターが乾いてきたので、養生テープをそっと剥がしてみたのですが… シルクプラスターごと剥がれてしまう箇所が💦 皆さんどうやって剥がしたのかな… コテで押さえながら剥がしてみたり、色々試してはいるのですが💦 そもそも分厚く塗り過ぎなのかもしれないなぁ💦 養生テープ剥がしたあと、目立つところは修正していくしかないかも😅
シルクプラスターが乾いてきたので、養生テープをそっと剥がしてみたのですが… シルクプラスターごと剥がれてしまう箇所が💦 皆さんどうやって剥がしたのかな… コテで押さえながら剥がしてみたり、色々試してはいるのですが💦 そもそも分厚く塗り過ぎなのかもしれないなぁ💦 養生テープ剥がしたあと、目立つところは修正していくしかないかも😅
sachi
sachi
3LDK | 家族
OBA-SANDERさんの実例写真
玄関の物入れの扉をリメイク中。 前住人さんが、壁紙を貼っていたので撤去していたのですが、薄紙が残ったので、ラベル剥がしを使ったところまったく剥がれず、まさかの水でアッサリ剥がれました・・・ 水かよ・・💧 【備忘録】 壁紙には水が最強
玄関の物入れの扉をリメイク中。 前住人さんが、壁紙を貼っていたので撤去していたのですが、薄紙が残ったので、ラベル剥がしを使ったところまったく剥がれず、まさかの水でアッサリ剥がれました・・・ 水かよ・・💧 【備忘録】 壁紙には水が最強
OBA-SANDER
OBA-SANDER
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
別角度から😋 白壁がとにかく気持ちく感じる今日この頃です😁♡
別角度から😋 白壁がとにかく気持ちく感じる今日この頃です😁♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
before投稿 2018年にブルーグレーの漆喰を塗った壁紙を剥がしていきます! 2枚目の写真...30分かけて剥がせたのがこんだけ!!この時はスクレイパー使っての剥がすのが大変すぎて漆喰を塗ったのを後悔しながらの作業(*T^T) ここである考えが浮かぶ✨ “漆喰を湿らせればいいんでは?” スプレーボトルで水吹きしてから剥がすと。。。(y゚ロ゚)yヨッシャ--!!! その後はとてもスムーズに作業が進み壁紙を貼り終えコーキングをしました
before投稿 2018年にブルーグレーの漆喰を塗った壁紙を剥がしていきます! 2枚目の写真...30分かけて剥がせたのがこんだけ!!この時はスクレイパー使っての剥がすのが大変すぎて漆喰を塗ったのを後悔しながらの作業(*T^T) ここである考えが浮かぶ✨ “漆喰を湿らせればいいんでは?” スプレーボトルで水吹きしてから剥がすと。。。(y゚ロ゚)yヨッシャ--!!! その後はとてもスムーズに作業が進み壁紙を貼り終えコーキングをしました
so-boku
so-boku
家族
abebiさんの実例写真
剥がし方が選べるラベルは新しいですね!
剥がし方が選べるラベルは新しいですね!
abebi
abebi
4LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 漆喰壁完成✧︎.° キッチンカウンターの下のとこ。 2度塗りの量が足らず、楽天で取り寄せ、結局さいごはあたし1人で。。。 好きな模様に出来たし、ま、いっか𐤔𐤔‬‪ 初めてだったので、マスキングテープで保護したとこまで分厚く塗りすぎて、剥がすのが大変だったー! どうするのが正解なんかな?( ノ ꇴ ˋ͈)タハッ もうこれで、リメイクシートが剥がれてくる煩わしさも無くなったし、オシャレになって万々歳やわ♡*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
* 漆喰壁完成✧︎.° キッチンカウンターの下のとこ。 2度塗りの量が足らず、楽天で取り寄せ、結局さいごはあたし1人で。。。 好きな模様に出来たし、ま、いっか𐤔𐤔‬‪ 初めてだったので、マスキングテープで保護したとこまで分厚く塗りすぎて、剥がすのが大変だったー! どうするのが正解なんかな?( ノ ꇴ ˋ͈)タハッ もうこれで、リメイクシートが剥がれてくる煩わしさも無くなったし、オシャレになって万々歳やわ♡*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
ririeeさんの実例写真
RCを始める数年も前にキッチンの扉🚪にリメイクシートを貼っていたのですが。。。 左→リメイクシート有 右→元通りに 今はホワイトよりブラック寄りだな🤔って思い立ち剥がしている最中です。 気分転換も含めてね😅 ただ、このシートは安物(百均だし💧)だからか?シールの粘着がしつこく残ります😞💦 ドライヤー片手に必死で頑張ってみます(;´д`)💨 一枚目で結構疲れたわ(;´Д`)ハァハァ まぁまぁ週末2日の仕事しかしてないから平日の暇潰しで頑張るかね💪
RCを始める数年も前にキッチンの扉🚪にリメイクシートを貼っていたのですが。。。 左→リメイクシート有 右→元通りに 今はホワイトよりブラック寄りだな🤔って思い立ち剥がしている最中です。 気分転換も含めてね😅 ただ、このシートは安物(百均だし💧)だからか?シールの粘着がしつこく残ります😞💦 ドライヤー片手に必死で頑張ってみます(;´д`)💨 一枚目で結構疲れたわ(;´Д`)ハァハァ まぁまぁ週末2日の仕事しかしてないから平日の暇潰しで頑張るかね💪
ririee
ririee
cherryさんの実例写真
クッションカバー¥999
クッションフロア を貼ったのでバランスが悪くなった事もあって、テーブルの白いリメイクシートを剥がしました🤗実は粘着物が激しく半泣きでリペアしたのです😅 テーブルを90度回転させて新しい花瓶とポスターをお迎えして新鮮な気持ちです🥰
クッションフロア を貼ったのでバランスが悪くなった事もあって、テーブルの白いリメイクシートを剥がしました🤗実は粘着物が激しく半泣きでリペアしたのです😅 テーブルを90度回転させて新しい花瓶とポスターをお迎えして新鮮な気持ちです🥰
cherry
cherry
4LDK | 家族
rutttttaさんの実例写真
約3年mt casaを貼っていましたが剥がすことに。 剥がし方が荒かったのかわかりませんが、2ヵ所壁紙もってかれました( ̄▽ ̄;) 画像上はまだ面積小さいのでいいですが、画像下のは縦の長さ10cmほどあるのでちょっと困りました……
約3年mt casaを貼っていましたが剥がすことに。 剥がし方が荒かったのかわかりませんが、2ヵ所壁紙もってかれました( ̄▽ ̄;) 画像上はまだ面積小さいのでいいですが、画像下のは縦の長さ10cmほどあるのでちょっと困りました……
ruttttta
ruttttta
家族
kikiさんの実例写真
TV台下の引き出し。 リメイクシートを貼り替えようと思ってましたが、思ったより剥がすのが大変で半分で今日は断念(´×ω×`) 久しぶりで剥がしただけで雰囲気変わったし、もうリメイクシート貼らなくてもいいかな…(¯―¯٥) 後日、残りを剥がしてから考えよう。
TV台下の引き出し。 リメイクシートを貼り替えようと思ってましたが、思ったより剥がすのが大変で半分で今日は断念(´×ω×`) 久しぶりで剥がしただけで雰囲気変わったし、もうリメイクシート貼らなくてもいいかな…(¯―¯٥) 後日、残りを剥がしてから考えよう。
kiki
kiki
家族
ROCOさんの実例写真
リメイクシート剥がしたら、やっぱりベタべタが残りました💧
リメイクシート剥がしたら、やっぱりベタべタが残りました💧
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
タイル剥がしは結局1人では中々大変で💦 仕事から帰宅した旦那さんにも手伝って貰って何とか終了💪 続いてタイル用のボンドを塗って...
タイル剥がしは結局1人では中々大変で💦 仕事から帰宅した旦那さんにも手伝って貰って何とか終了💪 続いてタイル用のボンドを塗って...
snoopy
snoopy
家族
もっと見る

剥がし方の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ