たった一つでパソコンとスマホのいいとこどりができるタブレット。ウェブサイトを見たり動画や音楽を再生したり、お家の中でも大活躍しますよね。そこで今回は、ユーザーさんたちがどのようにタブレットを設置しているのか、お部屋ごとに見ていきたいと思います。便利な設置方法の数々に注目です♪
キッチンで使いたい
まずご紹介したいのは、キッチンでタブレットを使用しているユーザーさんの実例です。料理をするのに、レシピを確認しながら作業したいという方も多いですよね。そんなとき、作業スペースを広々と保ちながらタブレットを固定できれば便利です。みなさんどのようにタブレットを置いているのか、実例を見ていきましょう。
シンクの上に設置
こちらのユーザーさんは、キッチンのシンク上にタブレットスタンドとつっぱり式水切りカゴを並べて設置しています。壁面を最大限に活かし、動画鑑賞しながら料理ができるようになっていますね。タブレットの位置も目の高さに合っていて、身体への負担が軽減されそうです。
壁にホルダーで設置
towerのマグネットタブレットホルダーをキッチンの壁面に設置している実例です。このホルダーを使っているおかげで、料理しながらレシピやLIVE配信を見られるようになったそうですよ。マグネットなので移動も楽にでき、快適な作業環境を実現できています。
収納棚に
キッチンの収納棚にタブレットスタンドが元々設置されていたというこちらのお家。作業台の上のほどよい位置にタブレットを固定できていて、作業中も邪魔になることなくレシピを表示してくれそうです。白いタブレットがホワイトインテリアに自然と馴染んでいるのもうれしいですね。
リビングや寝室で使いたい
リビングや寝室でのリラックスタイムにタブレットを使って動画鑑賞などを楽しんでいるという方もたくさんいます。首や肩への負担をできるだけ軽減しながらタブレットを利用するには、ベストな位置に端末を固定できると便利ですよね。みなさんどのようにタブレットを使用しているのか、実例を見ていきましょう。
スタンドを設置
こちらのお家では、ベッドサイドに背の高いタブレットスタンドを設置しています。こうすることで、寝ながら手を使わずにタブレットが操作できるそうですよ。スタンドは高さの調節が可能で、アームも自由に曲げられるそう。海外風の大人な寝室で、思う存分リラックスタイムを過ごせます。
ベッドフレームに設置
白いベッドフレームにタブレットホルダーが固定されている寝室の実例です。上下からしっかりと抑えてくれるタイプのホルダーで、安心して動画鑑賞などを満喫できそうですね。ベッドに横たわったままタブレットの充電・使用が可能で、見事に就寝スペースとリラックススペースが兼用できています。
テーブルの上に
タブレットとスマホの充電場所を手作りしたというユーザーさんがこちら。有効ボードを使って端末を固定できるようにしてあり、液晶を遮ることなく充電が可能になっていますね。余ったスペースにはアクセサリーも収納できるようになっていて、気分のあがりそうな空間になっています。
パソコン風に
タブレットをデスクトップパソコンの液晶のように設置している実例です。タブレットスタンドにはマットなグリーンのデザインを採用していて、柔らかなナチュラルインテリアによく馴染んでいますね。大型のパソコンよりも省スペースで快適な作業空間を作り上げています。
お風呂でも使いたい
お風呂でタブレットを使用しているという方もいらっしゃいます。あたたかなお湯につかりながらお気に入りの映画やドラマを見られたら、身体の芯からくつろげそうですよね。でもお風呂でタブレットを使うには、お湯の中に落ちないようしっかり固定しておく必要があります。みなさんどうやっているのか、実例をご覧ください。
バスタブラックに
こちらのユーザーさんは、東急ハンズで購入したというバスタブラックにタブレットを設置しています。これなら入浴中に正面を向いたまま動画鑑賞などを楽しめますね。隣にはキャンドルも並んでいて、癒しの雰囲気が演出されています。時間を忘れてのんびり過ごせそうです。
セリアのフックで
浴室の壁にセリアのマグネットフックでタブレットを固定しているユーザーさんです。入浴中、これでYouTubeやブルーレイレコーダーに録画した動画を見ているそうですよ。100均アイテムで浴室がより快適なリラックススペースになっていますね。ミニマムな見た目の仕上がりも魅力です。
お家のさまざまなお部屋でタブレットを使用しているユーザーさんがいましたね。使用スペースや用途に合わせ、ベストな固定方法が採用されていました。タブレットを持っているという方は、ぜひ参考にしてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「タブレット」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!