栽培が難しいらしい

148枚の部屋写真から49枚をセレクト
naoさんの実例写真
エバーフレッシュとにかく元気。 先週は花も咲きました。 水耕栽培をしたいのですが中々手が出せません。スペースはあけてバッチリなんだけど。。腐らす自身も若干あり。
エバーフレッシュとにかく元気。 先週は花も咲きました。 水耕栽培をしたいのですが中々手が出せません。スペースはあけてバッチリなんだけど。。腐らす自身も若干あり。
nao
nao
3LDK | 家族
yutorogiさんの実例写真
多肉の水耕栽培(*´ω`*)って言うか、水耕栽培じゃないと育たないんですハァ━(-д-;)━ァ...ヘタクソなんだなぁ...だから暑くなって来た最近は水の管理で朝からアタフタ^^;この場所が好きだったニャンの写真と共に多肉君育ってます!
多肉の水耕栽培(*´ω`*)って言うか、水耕栽培じゃないと育たないんですハァ━(-д-;)━ァ...ヘタクソなんだなぁ...だから暑くなって来た最近は水の管理で朝からアタフタ^^;この場所が好きだったニャンの写真と共に多肉君育ってます!
yutorogi
yutorogi
家族
machikomamaさんの実例写真
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
machikomama
machikomama
zumi08xxさんの実例写真
棚に置いてある水耕栽培の植物達。雑貨も壊さないように机の上に避難させてから水換えしてます。
棚に置いてある水耕栽培の植物達。雑貨も壊さないように机の上に避難させてから水換えしてます。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
TiffanyTさんの実例写真
サボテンの栽培は難しいですな… 水やり、気温、気候、明るさ… FLYING TIGERのフラミンゴライトじゃ明るさが足りない。という事でちょうどパイナップルライトの行き場を無くしてたのでここにin. 結構合ってるし明るさもあるね☆ これで光と温度は上がるはず… 私のサボさん達はいつ花を咲かせてくれるのかい?ずっと待ちわびてるんだよ。 キングよ〜 トゲトゲくんよ〜 白ドットちゃんよ〜〜
サボテンの栽培は難しいですな… 水やり、気温、気候、明るさ… FLYING TIGERのフラミンゴライトじゃ明るさが足りない。という事でちょうどパイナップルライトの行き場を無くしてたのでここにin. 結構合ってるし明るさもあるね☆ これで光と温度は上がるはず… 私のサボさん達はいつ花を咲かせてくれるのかい?ずっと待ちわびてるんだよ。 キングよ〜 トゲトゲくんよ〜 白ドットちゃんよ〜〜
TiffanyT
TiffanyT
chandong777さんの実例写真
1枚目  ホーンズサプライズ 4400円 先週購入 マダはもうやりません。 2枚目 グランデ 9000円くらい 去年購入 初めての成長期。絶好調。 3枚目 アラビカム 5000円くらい 去年購入 休眠せず花咲かす。絶好調もカイガラムシいる。
1枚目  ホーンズサプライズ 4400円 先週購入 マダはもうやりません。 2枚目 グランデ 9000円くらい 去年購入 初めての成長期。絶好調。 3枚目 アラビカム 5000円くらい 去年購入 休眠せず花咲かす。絶好調もカイガラムシいる。
chandong777
chandong777
hono.さんの実例写真
木曜日に友だちと栄ぶらぶらしてて出会ってしまった、さぼてんさん⍢⃝ 紅麒麟錦というらしいですが、にしきと付いているところにもノックアウト♡←親ばか 本当はAtsushiさんのさぼてんさんに憧れてたのですが…お迎えしているみなさんが羨ましい꒰ ˘͈௰ ˘͈ ૢ꒱♡ (この子でも水耕栽培できるのかなー…?) Atsushiさんが以前投稿してらっしゃったお店にも行けて、Atsushiさんリスペクトな1日でとても充実した日になりました^^付き合ってくれた友だちにも感謝♡
木曜日に友だちと栄ぶらぶらしてて出会ってしまった、さぼてんさん⍢⃝ 紅麒麟錦というらしいですが、にしきと付いているところにもノックアウト♡←親ばか 本当はAtsushiさんのさぼてんさんに憧れてたのですが…お迎えしているみなさんが羨ましい꒰ ˘͈௰ ˘͈ ૢ꒱♡ (この子でも水耕栽培できるのかなー…?) Atsushiさんが以前投稿してらっしゃったお店にも行けて、Atsushiさんリスペクトな1日でとても充実した日になりました^^付き合ってくれた友だちにも感謝♡
hono.
hono.
1R | 一人暮らし
Aqettyさんの実例写真
ついに収穫できました😇 沖縄産の黄色🟡のパッションフルーツ🤗 味はどうだか知らないけど、網の中に一つ落ちていたので、普通のパッションフルーツと並べてみました🤗🟡🟣 去年はこの実が全て紫色になってガッカリしていましたが、今年はリベンジ❣️受粉する綿棒を専用のにして、普通のと分けて育てたらちゃんと黄色に色づきました🤗 本によると黄色パッションフルーツは普通のより実が大きいと書いてあったけど収穫したのはあまり大きくなってなかった😂 黄色ってあまり美味しそうじゃないけどとりあえず成功と言う事で記録としました😇
ついに収穫できました😇 沖縄産の黄色🟡のパッションフルーツ🤗 味はどうだか知らないけど、網の中に一つ落ちていたので、普通のパッションフルーツと並べてみました🤗🟡🟣 去年はこの実が全て紫色になってガッカリしていましたが、今年はリベンジ❣️受粉する綿棒を専用のにして、普通のと分けて育てたらちゃんと黄色に色づきました🤗 本によると黄色パッションフルーツは普通のより実が大きいと書いてあったけど収穫したのはあまり大きくなってなかった😂 黄色ってあまり美味しそうじゃないけどとりあえず成功と言う事で記録としました😇
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
nao525さんの実例写真
今日も暑かった〜 梅雨に入らないのかな? 夏野菜に占領されている現在のテラスです🍅🍆🥒ピーマンないな…
今日も暑かった〜 梅雨に入らないのかな? 夏野菜に占領されている現在のテラスです🍅🍆🥒ピーマンないな…
nao525
nao525
4LDK | 家族
lalaさんの実例写真
去年までバリ島で育てていたバンダ。庭横の壁に吊るしてました。日本でも育てたいけれど、温室がない…(-_-)ウーム
去年までバリ島で育てていたバンダ。庭横の壁に吊るしてました。日本でも育てたいけれど、温室がない…(-_-)ウーム
lala
lala
家族
happytearsさんの実例写真
アボカドの水耕栽培。 これとは別にもうひとつあったんだけど、ハイドロカルチャーに移植したら何ヶ月かして枯れてしまって(;_;) このふたつは水耕栽培のままにしてるんだけど、右の方は葉っぱが茶色くなってきてる。 どうしたらいいのかなー。
アボカドの水耕栽培。 これとは別にもうひとつあったんだけど、ハイドロカルチャーに移植したら何ヶ月かして枯れてしまって(;_;) このふたつは水耕栽培のままにしてるんだけど、右の方は葉っぱが茶色くなってきてる。 どうしたらいいのかなー。
happytears
happytears
4LDK | 家族
mizuameさんの実例写真
最近近所のお花屋さんでサボテンを買い足した。お店の隅であまり人の目に止まらないような場所で、半分野生化したようなこの姿に妙に惹かれてしまった。水耕栽培でも上手く育ちますように…!
最近近所のお花屋さんでサボテンを買い足した。お店の隅であまり人の目に止まらないような場所で、半分野生化したようなこの姿に妙に惹かれてしまった。水耕栽培でも上手く育ちますように…!
mizuame
mizuame
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
窓際のグリーンスペースに癒されています🍀
窓際のグリーンスペースに癒されています🍀
saki
saki
家族
hy.orive666さんの実例写真
水耕サボテン、失敗しました。
水耕サボテン、失敗しました。
hy.orive666
hy.orive666
3LDK
yu_kiさんの実例写真
多肉植物買って来たよ♡ リトープス、前買ったの枯らしちゃったから 今回は元気に育ちます様に...\♥︎/ あと... 地震あって怖かった~(´△`)泣 震度3だったけどビックリした!! 震源地の方が心配です( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )!!!
多肉植物買って来たよ♡ リトープス、前買ったの枯らしちゃったから 今回は元気に育ちます様に...\♥︎/ あと... 地震あって怖かった~(´△`)泣 震度3だったけどビックリした!! 震源地の方が心配です( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )!!!
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
miyoさんの実例写真
とちおとめを育てて1ヶ月くらい? やっと1粒できました🍓✨ 苺のいい匂い😚 ガーデニング初心者のわたし。 すぐ枯らしそうになっちゃうから 難しい(。>ω<。)
とちおとめを育てて1ヶ月くらい? やっと1粒できました🍓✨ 苺のいい匂い😚 ガーデニング初心者のわたし。 すぐ枯らしそうになっちゃうから 難しい(。>ω<。)
miyo
miyo
1LDK | カップル
moonさんの実例写真
バラ2年生です バラ難しそうだし場所ないし、で遠くから見るだけだったんだけど 小さいながらお庭できたのと、木村さんのバラに出会えたことで(私でも育てられるかも✨)バラをお迎えする勇気?がでました😊 ①シャドウオブザムーン ②シュリンクス ③ダフネ 開花したところで、これから大雨らしくて😭 心配です😰
バラ2年生です バラ難しそうだし場所ないし、で遠くから見るだけだったんだけど 小さいながらお庭できたのと、木村さんのバラに出会えたことで(私でも育てられるかも✨)バラをお迎えする勇気?がでました😊 ①シャドウオブザムーン ②シュリンクス ③ダフネ 開花したところで、これから大雨らしくて😭 心配です😰
moon
moon
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
家庭菜園は様々な野菜にチャレンジしていますが なかなか育たない泣 日当たりがよくないのが原因です泣 でも何故かきゅうりとハーブはよく育ちます🌿 きゅうりは毎年大量に育つので、色々な料理にしたり、ご近所さんにお裾分けしています 採りたての野菜は美味しいので、子供達も沢山食べてくれます🎵 グリーンカーテンにもなり、直射日光を避けられて、室内温度の上昇を抑えるエコになり、クーラーの使用温度を安定させられています🎵
家庭菜園は様々な野菜にチャレンジしていますが なかなか育たない泣 日当たりがよくないのが原因です泣 でも何故かきゅうりとハーブはよく育ちます🌿 きゅうりは毎年大量に育つので、色々な料理にしたり、ご近所さんにお裾分けしています 採りたての野菜は美味しいので、子供達も沢山食べてくれます🎵 グリーンカーテンにもなり、直射日光を避けられて、室内温度の上昇を抑えるエコになり、クーラーの使用温度を安定させられています🎵
maron
maron
4DK | 家族
eshinobumさんの実例写真
先月末に買ったワイルドストロベリー、白実と赤実。白実だけ買った時から実がついていて、どんな風に大きくなるのかなぁと楽しみにしてました♡ ほんのりと赤みを帯びてます。食べてみたら甘くてビックリ‼️ワイルドストロベリーってあまり甘くないイメージだったんだけどなぁ😆 今は花も咲いてないから初夏まで順調に成長して、また実をつけてくれるのを楽しみに待ちたいです😍 赤実は花も咲がなかったので、葉っぱ茂り過ぎかな?と思って何枚かカットしました。葉っぱに栄養取られると実がならないって聞いたことあります。 ちなみにワイルドストロベリーの葉っぱはハーブティーになります‼️育ててる方がいらしたら是非摘み取りして乾かしてハーブティー🫖にしてみてくださいね 乾燥した葉っぱは白湯に入れると新鮮な葉っぱの色に戻りますよ!
先月末に買ったワイルドストロベリー、白実と赤実。白実だけ買った時から実がついていて、どんな風に大きくなるのかなぁと楽しみにしてました♡ ほんのりと赤みを帯びてます。食べてみたら甘くてビックリ‼️ワイルドストロベリーってあまり甘くないイメージだったんだけどなぁ😆 今は花も咲いてないから初夏まで順調に成長して、また実をつけてくれるのを楽しみに待ちたいです😍 赤実は花も咲がなかったので、葉っぱ茂り過ぎかな?と思って何枚かカットしました。葉っぱに栄養取られると実がならないって聞いたことあります。 ちなみにワイルドストロベリーの葉っぱはハーブティーになります‼️育ててる方がいらしたら是非摘み取りして乾かしてハーブティー🫖にしてみてくださいね 乾燥した葉っぱは白湯に入れると新鮮な葉っぱの色に戻りますよ!
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
今年チャレンジしてみたメロン。 なかなか上手にできている感じ 味はどうか分からないけど…
今年チャレンジしてみたメロン。 なかなか上手にできている感じ 味はどうか分からないけど…
narikawa
narikawa
家族
walkeyさんの実例写真
プチ家庭菜園始めました! 右からバジル、マリーゴールド、トマト。 てしまの苗さんのコンパニオンプランツ。 早速バジルの葉っぱを取ってパスタに使いました♡
プチ家庭菜園始めました! 右からバジル、マリーゴールド、トマト。 てしまの苗さんのコンパニオンプランツ。 早速バジルの葉っぱを取ってパスタに使いました♡
walkey
walkey
3LDK | 家族
emuさんの実例写真
だいぶ育ってきたので、ニトリでスチールラックを買いました😊 どこまで育つかわかりませんが、ミニトマトは大きくなったら2ℓのペットボトルの容器に移そうと思っています! 一番上はミニトマト、下の段に大葉やバジルなどがあります🌿
だいぶ育ってきたので、ニトリでスチールラックを買いました😊 どこまで育つかわかりませんが、ミニトマトは大きくなったら2ℓのペットボトルの容器に移そうと思っています! 一番上はミニトマト、下の段に大葉やバジルなどがあります🌿
emu
emu
2LDK | 家族
seiさんの実例写真
やっとこさ、野菜の苗を植えました♪ 去年からコガネムシの幼虫に悩まされ💦🐛💦土は石ころ、根っこだらけでしたが、コガネムシの幼虫も土を掘り起こしては取り掘り起こしては取り!!コガネムシの幼虫用の薬を撒いたりと色々として、全部はできなかったけどある程度石も取ったりしたので、もういいだろう!!!と植えましたよぉ╰(*´︶`*)╯ 私、いつもスナップエンドウの種を植えるのが遅くて、気がついたら他の畑でワサワサスナップエンドウの実がついてるのを見て慌てて今年も植えたけど、さぁ、収穫できるのか?!?!笑 毎年同じような野菜を植えていますが、今日植えたのは、 ✨きゅうり2種類 ✨ミニトマト2種類 ✨オクラ ✨ピーマン ✨ナス 少し前に植えたのが、 ✨スナップエンドウ ✨シソ 今あるのが ✨アスパラ ✨ニンニク ✨ネギ ✨ニラ です♪ プランターでは、サラダ菜とほうれん草植えてます♪ これからも、休日は野菜に愛情注ぐ日が続いていきます(=´∀`)人(´∀`=) 美味しいお野菜が食べれますように❤️╰(*´︶`*)╯
やっとこさ、野菜の苗を植えました♪ 去年からコガネムシの幼虫に悩まされ💦🐛💦土は石ころ、根っこだらけでしたが、コガネムシの幼虫も土を掘り起こしては取り掘り起こしては取り!!コガネムシの幼虫用の薬を撒いたりと色々として、全部はできなかったけどある程度石も取ったりしたので、もういいだろう!!!と植えましたよぉ╰(*´︶`*)╯ 私、いつもスナップエンドウの種を植えるのが遅くて、気がついたら他の畑でワサワサスナップエンドウの実がついてるのを見て慌てて今年も植えたけど、さぁ、収穫できるのか?!?!笑 毎年同じような野菜を植えていますが、今日植えたのは、 ✨きゅうり2種類 ✨ミニトマト2種類 ✨オクラ ✨ピーマン ✨ナス 少し前に植えたのが、 ✨スナップエンドウ ✨シソ 今あるのが ✨アスパラ ✨ニンニク ✨ネギ ✨ニラ です♪ プランターでは、サラダ菜とほうれん草植えてます♪ これからも、休日は野菜に愛情注ぐ日が続いていきます(=´∀`)人(´∀`=) 美味しいお野菜が食べれますように❤️╰(*´︶`*)╯
sei
sei
家族
hiro4649さんの実例写真
砂漠の薔薇アデニウム やっと葉が出てきたねぇー♥ でも時期が悪かったかな? 来年夏場から再挑戦する予定❗
砂漠の薔薇アデニウム やっと葉が出てきたねぇー♥ でも時期が悪かったかな? 来年夏場から再挑戦する予定❗
hiro4649
hiro4649
m_chinさんの実例写真
浴室をプラネタリウムにして自分を甘やかす火曜日
浴室をプラネタリウムにして自分を甘やかす火曜日
m_chin
m_chin
3LDK
moolさんの実例写真
①朝日を浴びてとても綺麗だったので💕💕📸 唯一、地植えをしている3年目のグレッチャー🌹 ②何度も何度も病気になっちゃって、傷んだ部位を切ったりなんたりしてるうちに全体的なバランスが整わないまま育ってしまった( ;∀;) でも気付けば花を咲かせてくれるので強いんだか弱いんだかバラはマジで分からん〜🤣 適当に植えっぱなしだった粗暴な扱いを見直し、見栄えと地表からの病気予防も兼ねてレンガを敷き詰めようかなぁと検討中です🌹
①朝日を浴びてとても綺麗だったので💕💕📸 唯一、地植えをしている3年目のグレッチャー🌹 ②何度も何度も病気になっちゃって、傷んだ部位を切ったりなんたりしてるうちに全体的なバランスが整わないまま育ってしまった( ;∀;) でも気付けば花を咲かせてくれるので強いんだか弱いんだかバラはマジで分からん〜🤣 適当に植えっぱなしだった粗暴な扱いを見直し、見栄えと地表からの病気予防も兼ねてレンガを敷き詰めようかなぁと検討中です🌹
mool
mool
tararaさんの実例写真
レモン🍋今年は1個🍋実りました🍋 はちみつレモン🍯🍋☕️(2枚目)にして孫が作ったチョコ🍫と一緒に頂きました😊
レモン🍋今年は1個🍋実りました🍋 はちみつレモン🍯🍋☕️(2枚目)にして孫が作ったチョコ🍫と一緒に頂きました😊
tarara
tarara
家族
もっと見る

栽培が難しいらしいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

栽培が難しいらしい

148枚の部屋写真から49枚をセレクト
naoさんの実例写真
エバーフレッシュとにかく元気。 先週は花も咲きました。 水耕栽培をしたいのですが中々手が出せません。スペースはあけてバッチリなんだけど。。腐らす自身も若干あり。
エバーフレッシュとにかく元気。 先週は花も咲きました。 水耕栽培をしたいのですが中々手が出せません。スペースはあけてバッチリなんだけど。。腐らす自身も若干あり。
nao
nao
3LDK | 家族
yutorogiさんの実例写真
多肉の水耕栽培(*´ω`*)って言うか、水耕栽培じゃないと育たないんですハァ━(-д-;)━ァ...ヘタクソなんだなぁ...だから暑くなって来た最近は水の管理で朝からアタフタ^^;この場所が好きだったニャンの写真と共に多肉君育ってます!
多肉の水耕栽培(*´ω`*)って言うか、水耕栽培じゃないと育たないんですハァ━(-д-;)━ァ...ヘタクソなんだなぁ...だから暑くなって来た最近は水の管理で朝からアタフタ^^;この場所が好きだったニャンの写真と共に多肉君育ってます!
yutorogi
yutorogi
家族
machikomamaさんの実例写真
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
machikomama
machikomama
zumi08xxさんの実例写真
棚に置いてある水耕栽培の植物達。雑貨も壊さないように机の上に避難させてから水換えしてます。
棚に置いてある水耕栽培の植物達。雑貨も壊さないように机の上に避難させてから水換えしてます。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
TiffanyTさんの実例写真
サボテンの栽培は難しいですな… 水やり、気温、気候、明るさ… FLYING TIGERのフラミンゴライトじゃ明るさが足りない。という事でちょうどパイナップルライトの行き場を無くしてたのでここにin. 結構合ってるし明るさもあるね☆ これで光と温度は上がるはず… 私のサボさん達はいつ花を咲かせてくれるのかい?ずっと待ちわびてるんだよ。 キングよ〜 トゲトゲくんよ〜 白ドットちゃんよ〜〜
サボテンの栽培は難しいですな… 水やり、気温、気候、明るさ… FLYING TIGERのフラミンゴライトじゃ明るさが足りない。という事でちょうどパイナップルライトの行き場を無くしてたのでここにin. 結構合ってるし明るさもあるね☆ これで光と温度は上がるはず… 私のサボさん達はいつ花を咲かせてくれるのかい?ずっと待ちわびてるんだよ。 キングよ〜 トゲトゲくんよ〜 白ドットちゃんよ〜〜
TiffanyT
TiffanyT
chandong777さんの実例写真
1枚目  ホーンズサプライズ 4400円 先週購入 マダはもうやりません。 2枚目 グランデ 9000円くらい 去年購入 初めての成長期。絶好調。 3枚目 アラビカム 5000円くらい 去年購入 休眠せず花咲かす。絶好調もカイガラムシいる。
1枚目  ホーンズサプライズ 4400円 先週購入 マダはもうやりません。 2枚目 グランデ 9000円くらい 去年購入 初めての成長期。絶好調。 3枚目 アラビカム 5000円くらい 去年購入 休眠せず花咲かす。絶好調もカイガラムシいる。
chandong777
chandong777
hono.さんの実例写真
木曜日に友だちと栄ぶらぶらしてて出会ってしまった、さぼてんさん⍢⃝ 紅麒麟錦というらしいですが、にしきと付いているところにもノックアウト♡←親ばか 本当はAtsushiさんのさぼてんさんに憧れてたのですが…お迎えしているみなさんが羨ましい꒰ ˘͈௰ ˘͈ ૢ꒱♡ (この子でも水耕栽培できるのかなー…?) Atsushiさんが以前投稿してらっしゃったお店にも行けて、Atsushiさんリスペクトな1日でとても充実した日になりました^^付き合ってくれた友だちにも感謝♡
木曜日に友だちと栄ぶらぶらしてて出会ってしまった、さぼてんさん⍢⃝ 紅麒麟錦というらしいですが、にしきと付いているところにもノックアウト♡←親ばか 本当はAtsushiさんのさぼてんさんに憧れてたのですが…お迎えしているみなさんが羨ましい꒰ ˘͈௰ ˘͈ ૢ꒱♡ (この子でも水耕栽培できるのかなー…?) Atsushiさんが以前投稿してらっしゃったお店にも行けて、Atsushiさんリスペクトな1日でとても充実した日になりました^^付き合ってくれた友だちにも感謝♡
hono.
hono.
1R | 一人暮らし
Aqettyさんの実例写真
ついに収穫できました😇 沖縄産の黄色🟡のパッションフルーツ🤗 味はどうだか知らないけど、網の中に一つ落ちていたので、普通のパッションフルーツと並べてみました🤗🟡🟣 去年はこの実が全て紫色になってガッカリしていましたが、今年はリベンジ❣️受粉する綿棒を専用のにして、普通のと分けて育てたらちゃんと黄色に色づきました🤗 本によると黄色パッションフルーツは普通のより実が大きいと書いてあったけど収穫したのはあまり大きくなってなかった😂 黄色ってあまり美味しそうじゃないけどとりあえず成功と言う事で記録としました😇
ついに収穫できました😇 沖縄産の黄色🟡のパッションフルーツ🤗 味はどうだか知らないけど、網の中に一つ落ちていたので、普通のパッションフルーツと並べてみました🤗🟡🟣 去年はこの実が全て紫色になってガッカリしていましたが、今年はリベンジ❣️受粉する綿棒を専用のにして、普通のと分けて育てたらちゃんと黄色に色づきました🤗 本によると黄色パッションフルーツは普通のより実が大きいと書いてあったけど収穫したのはあまり大きくなってなかった😂 黄色ってあまり美味しそうじゃないけどとりあえず成功と言う事で記録としました😇
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
nao525さんの実例写真
今日も暑かった〜 梅雨に入らないのかな? 夏野菜に占領されている現在のテラスです🍅🍆🥒ピーマンないな…
今日も暑かった〜 梅雨に入らないのかな? 夏野菜に占領されている現在のテラスです🍅🍆🥒ピーマンないな…
nao525
nao525
4LDK | 家族
lalaさんの実例写真
去年までバリ島で育てていたバンダ。庭横の壁に吊るしてました。日本でも育てたいけれど、温室がない…(-_-)ウーム
去年までバリ島で育てていたバンダ。庭横の壁に吊るしてました。日本でも育てたいけれど、温室がない…(-_-)ウーム
lala
lala
家族
happytearsさんの実例写真
アボカドの水耕栽培。 これとは別にもうひとつあったんだけど、ハイドロカルチャーに移植したら何ヶ月かして枯れてしまって(;_;) このふたつは水耕栽培のままにしてるんだけど、右の方は葉っぱが茶色くなってきてる。 どうしたらいいのかなー。
アボカドの水耕栽培。 これとは別にもうひとつあったんだけど、ハイドロカルチャーに移植したら何ヶ月かして枯れてしまって(;_;) このふたつは水耕栽培のままにしてるんだけど、右の方は葉っぱが茶色くなってきてる。 どうしたらいいのかなー。
happytears
happytears
4LDK | 家族
mizuameさんの実例写真
最近近所のお花屋さんでサボテンを買い足した。お店の隅であまり人の目に止まらないような場所で、半分野生化したようなこの姿に妙に惹かれてしまった。水耕栽培でも上手く育ちますように…!
最近近所のお花屋さんでサボテンを買い足した。お店の隅であまり人の目に止まらないような場所で、半分野生化したようなこの姿に妙に惹かれてしまった。水耕栽培でも上手く育ちますように…!
mizuame
mizuame
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
窓際のグリーンスペースに癒されています🍀
窓際のグリーンスペースに癒されています🍀
saki
saki
家族
hy.orive666さんの実例写真
水耕サボテン、失敗しました。
水耕サボテン、失敗しました。
hy.orive666
hy.orive666
3LDK
yu_kiさんの実例写真
多肉植物買って来たよ♡ リトープス、前買ったの枯らしちゃったから 今回は元気に育ちます様に...\♥︎/ あと... 地震あって怖かった~(´△`)泣 震度3だったけどビックリした!! 震源地の方が心配です( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )!!!
多肉植物買って来たよ♡ リトープス、前買ったの枯らしちゃったから 今回は元気に育ちます様に...\♥︎/ あと... 地震あって怖かった~(´△`)泣 震度3だったけどビックリした!! 震源地の方が心配です( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )!!!
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
miyoさんの実例写真
とちおとめを育てて1ヶ月くらい? やっと1粒できました🍓✨ 苺のいい匂い😚 ガーデニング初心者のわたし。 すぐ枯らしそうになっちゃうから 難しい(。>ω<。)
とちおとめを育てて1ヶ月くらい? やっと1粒できました🍓✨ 苺のいい匂い😚 ガーデニング初心者のわたし。 すぐ枯らしそうになっちゃうから 難しい(。>ω<。)
miyo
miyo
1LDK | カップル
moonさんの実例写真
バラ2年生です バラ難しそうだし場所ないし、で遠くから見るだけだったんだけど 小さいながらお庭できたのと、木村さんのバラに出会えたことで(私でも育てられるかも✨)バラをお迎えする勇気?がでました😊 ①シャドウオブザムーン ②シュリンクス ③ダフネ 開花したところで、これから大雨らしくて😭 心配です😰
バラ2年生です バラ難しそうだし場所ないし、で遠くから見るだけだったんだけど 小さいながらお庭できたのと、木村さんのバラに出会えたことで(私でも育てられるかも✨)バラをお迎えする勇気?がでました😊 ①シャドウオブザムーン ②シュリンクス ③ダフネ 開花したところで、これから大雨らしくて😭 心配です😰
moon
moon
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
家庭菜園は様々な野菜にチャレンジしていますが なかなか育たない泣 日当たりがよくないのが原因です泣 でも何故かきゅうりとハーブはよく育ちます🌿 きゅうりは毎年大量に育つので、色々な料理にしたり、ご近所さんにお裾分けしています 採りたての野菜は美味しいので、子供達も沢山食べてくれます🎵 グリーンカーテンにもなり、直射日光を避けられて、室内温度の上昇を抑えるエコになり、クーラーの使用温度を安定させられています🎵
家庭菜園は様々な野菜にチャレンジしていますが なかなか育たない泣 日当たりがよくないのが原因です泣 でも何故かきゅうりとハーブはよく育ちます🌿 きゅうりは毎年大量に育つので、色々な料理にしたり、ご近所さんにお裾分けしています 採りたての野菜は美味しいので、子供達も沢山食べてくれます🎵 グリーンカーテンにもなり、直射日光を避けられて、室内温度の上昇を抑えるエコになり、クーラーの使用温度を安定させられています🎵
maron
maron
4DK | 家族
eshinobumさんの実例写真
先月末に買ったワイルドストロベリー、白実と赤実。白実だけ買った時から実がついていて、どんな風に大きくなるのかなぁと楽しみにしてました♡ ほんのりと赤みを帯びてます。食べてみたら甘くてビックリ‼️ワイルドストロベリーってあまり甘くないイメージだったんだけどなぁ😆 今は花も咲いてないから初夏まで順調に成長して、また実をつけてくれるのを楽しみに待ちたいです😍 赤実は花も咲がなかったので、葉っぱ茂り過ぎかな?と思って何枚かカットしました。葉っぱに栄養取られると実がならないって聞いたことあります。 ちなみにワイルドストロベリーの葉っぱはハーブティーになります‼️育ててる方がいらしたら是非摘み取りして乾かしてハーブティー🫖にしてみてくださいね 乾燥した葉っぱは白湯に入れると新鮮な葉っぱの色に戻りますよ!
先月末に買ったワイルドストロベリー、白実と赤実。白実だけ買った時から実がついていて、どんな風に大きくなるのかなぁと楽しみにしてました♡ ほんのりと赤みを帯びてます。食べてみたら甘くてビックリ‼️ワイルドストロベリーってあまり甘くないイメージだったんだけどなぁ😆 今は花も咲いてないから初夏まで順調に成長して、また実をつけてくれるのを楽しみに待ちたいです😍 赤実は花も咲がなかったので、葉っぱ茂り過ぎかな?と思って何枚かカットしました。葉っぱに栄養取られると実がならないって聞いたことあります。 ちなみにワイルドストロベリーの葉っぱはハーブティーになります‼️育ててる方がいらしたら是非摘み取りして乾かしてハーブティー🫖にしてみてくださいね 乾燥した葉っぱは白湯に入れると新鮮な葉っぱの色に戻りますよ!
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
今年チャレンジしてみたメロン。 なかなか上手にできている感じ 味はどうか分からないけど…
今年チャレンジしてみたメロン。 なかなか上手にできている感じ 味はどうか分からないけど…
narikawa
narikawa
家族
walkeyさんの実例写真
プチ家庭菜園始めました! 右からバジル、マリーゴールド、トマト。 てしまの苗さんのコンパニオンプランツ。 早速バジルの葉っぱを取ってパスタに使いました♡
プチ家庭菜園始めました! 右からバジル、マリーゴールド、トマト。 てしまの苗さんのコンパニオンプランツ。 早速バジルの葉っぱを取ってパスタに使いました♡
walkey
walkey
3LDK | 家族
emuさんの実例写真
だいぶ育ってきたので、ニトリでスチールラックを買いました😊 どこまで育つかわかりませんが、ミニトマトは大きくなったら2ℓのペットボトルの容器に移そうと思っています! 一番上はミニトマト、下の段に大葉やバジルなどがあります🌿
だいぶ育ってきたので、ニトリでスチールラックを買いました😊 どこまで育つかわかりませんが、ミニトマトは大きくなったら2ℓのペットボトルの容器に移そうと思っています! 一番上はミニトマト、下の段に大葉やバジルなどがあります🌿
emu
emu
2LDK | 家族
seiさんの実例写真
やっとこさ、野菜の苗を植えました♪ 去年からコガネムシの幼虫に悩まされ💦🐛💦土は石ころ、根っこだらけでしたが、コガネムシの幼虫も土を掘り起こしては取り掘り起こしては取り!!コガネムシの幼虫用の薬を撒いたりと色々として、全部はできなかったけどある程度石も取ったりしたので、もういいだろう!!!と植えましたよぉ╰(*´︶`*)╯ 私、いつもスナップエンドウの種を植えるのが遅くて、気がついたら他の畑でワサワサスナップエンドウの実がついてるのを見て慌てて今年も植えたけど、さぁ、収穫できるのか?!?!笑 毎年同じような野菜を植えていますが、今日植えたのは、 ✨きゅうり2種類 ✨ミニトマト2種類 ✨オクラ ✨ピーマン ✨ナス 少し前に植えたのが、 ✨スナップエンドウ ✨シソ 今あるのが ✨アスパラ ✨ニンニク ✨ネギ ✨ニラ です♪ プランターでは、サラダ菜とほうれん草植えてます♪ これからも、休日は野菜に愛情注ぐ日が続いていきます(=´∀`)人(´∀`=) 美味しいお野菜が食べれますように❤️╰(*´︶`*)╯
やっとこさ、野菜の苗を植えました♪ 去年からコガネムシの幼虫に悩まされ💦🐛💦土は石ころ、根っこだらけでしたが、コガネムシの幼虫も土を掘り起こしては取り掘り起こしては取り!!コガネムシの幼虫用の薬を撒いたりと色々として、全部はできなかったけどある程度石も取ったりしたので、もういいだろう!!!と植えましたよぉ╰(*´︶`*)╯ 私、いつもスナップエンドウの種を植えるのが遅くて、気がついたら他の畑でワサワサスナップエンドウの実がついてるのを見て慌てて今年も植えたけど、さぁ、収穫できるのか?!?!笑 毎年同じような野菜を植えていますが、今日植えたのは、 ✨きゅうり2種類 ✨ミニトマト2種類 ✨オクラ ✨ピーマン ✨ナス 少し前に植えたのが、 ✨スナップエンドウ ✨シソ 今あるのが ✨アスパラ ✨ニンニク ✨ネギ ✨ニラ です♪ プランターでは、サラダ菜とほうれん草植えてます♪ これからも、休日は野菜に愛情注ぐ日が続いていきます(=´∀`)人(´∀`=) 美味しいお野菜が食べれますように❤️╰(*´︶`*)╯
sei
sei
家族
hiro4649さんの実例写真
砂漠の薔薇アデニウム やっと葉が出てきたねぇー♥ でも時期が悪かったかな? 来年夏場から再挑戦する予定❗
砂漠の薔薇アデニウム やっと葉が出てきたねぇー♥ でも時期が悪かったかな? 来年夏場から再挑戦する予定❗
hiro4649
hiro4649
m_chinさんの実例写真
浴室をプラネタリウムにして自分を甘やかす火曜日
浴室をプラネタリウムにして自分を甘やかす火曜日
m_chin
m_chin
3LDK
moolさんの実例写真
①朝日を浴びてとても綺麗だったので💕💕📸 唯一、地植えをしている3年目のグレッチャー🌹 ②何度も何度も病気になっちゃって、傷んだ部位を切ったりなんたりしてるうちに全体的なバランスが整わないまま育ってしまった( ;∀;) でも気付けば花を咲かせてくれるので強いんだか弱いんだかバラはマジで分からん〜🤣 適当に植えっぱなしだった粗暴な扱いを見直し、見栄えと地表からの病気予防も兼ねてレンガを敷き詰めようかなぁと検討中です🌹
①朝日を浴びてとても綺麗だったので💕💕📸 唯一、地植えをしている3年目のグレッチャー🌹 ②何度も何度も病気になっちゃって、傷んだ部位を切ったりなんたりしてるうちに全体的なバランスが整わないまま育ってしまった( ;∀;) でも気付けば花を咲かせてくれるので強いんだか弱いんだかバラはマジで分からん〜🤣 適当に植えっぱなしだった粗暴な扱いを見直し、見栄えと地表からの病気予防も兼ねてレンガを敷き詰めようかなぁと検討中です🌹
mool
mool
tararaさんの実例写真
レモン🍋今年は1個🍋実りました🍋 はちみつレモン🍯🍋☕️(2枚目)にして孫が作ったチョコ🍫と一緒に頂きました😊
レモン🍋今年は1個🍋実りました🍋 はちみつレモン🍯🍋☕️(2枚目)にして孫が作ったチョコ🍫と一緒に頂きました😊
tarara
tarara
家族
もっと見る

栽培が難しいらしいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ