先見の明

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
keiさんの実例写真
玄関前にある柊を、剪定しました。
玄関前にある柊を、剪定しました。
kei
kei
家族
asako_geekさんの実例写真
師走ですね。カレンダーを12月に切り替えました(いつもよく忘れる)。花はIKEAで買った造花です。最近のIKEAはアジア系の花でもリアルで綺麗な造花が増えてきた気がします。 昨日は犬の具合が悪くて閉院間際に病院に駆け込み。それは良くなったのですが……。 今日は深夜に犬がトイレの場所を間違えていて(よりによって大)、しかも犬のほうはパニックを起こして部屋中をずっと歩き回っているという状況に寝る直前に遭遇。寝室のドアを開けたら現場はここにあったんだ!みたいな。……犬の足跡サイズで部屋中に散らばったウン跡を綺麗にして犬の足を洗って、汚れた場所の全てを洗濯可能なカバーで覆っていた自分の先見の明を称えつつ、カバーの汚れを風呂場で洗い落としてから洗濯機にかけました……どっと疲れた。
師走ですね。カレンダーを12月に切り替えました(いつもよく忘れる)。花はIKEAで買った造花です。最近のIKEAはアジア系の花でもリアルで綺麗な造花が増えてきた気がします。 昨日は犬の具合が悪くて閉院間際に病院に駆け込み。それは良くなったのですが……。 今日は深夜に犬がトイレの場所を間違えていて(よりによって大)、しかも犬のほうはパニックを起こして部屋中をずっと歩き回っているという状況に寝る直前に遭遇。寝室のドアを開けたら現場はここにあったんだ!みたいな。……犬の足跡サイズで部屋中に散らばったウン跡を綺麗にして犬の足を洗って、汚れた場所の全てを洗濯可能なカバーで覆っていた自分の先見の明を称えつつ、カバーの汚れを風呂場で洗い落としてから洗濯機にかけました……どっと疲れた。
asako_geek
asako_geek
MRHTさんの実例写真
デッキが完成して、本当に居心地のいい空間になりました✨ リビングの大きい窓がやっと活かせるようになりました☺️ 3年前に付けたこのウッドフェンスもゆくゆくはデッキを付けることを考えてこの位置、この形にしておいて大正解😊 この先ガーデンファニチャーも置きたいし、色々想像するだけで楽しいです♡笑
デッキが完成して、本当に居心地のいい空間になりました✨ リビングの大きい窓がやっと活かせるようになりました☺️ 3年前に付けたこのウッドフェンスもゆくゆくはデッキを付けることを考えてこの位置、この形にしておいて大正解😊 この先ガーデンファニチャーも置きたいし、色々想像するだけで楽しいです♡笑
MRHT
MRHT
家族
PYON-pyonさんの実例写真
特に投稿することもないですが、我が家の柊に花が咲きました! 去年こんな咲いたっけ?( ゚д゚) と思うくらいべらぼーに咲いとります。 そして何より寒い(´・ω・) 冬きてるわ
特に投稿することもないですが、我が家の柊に花が咲きました! 去年こんな咲いたっけ?( ゚д゚) と思うくらいべらぼーに咲いとります。 そして何より寒い(´・ω・) 冬きてるわ
PYON-pyon
PYON-pyon
4LDK | 家族
mlf34978さんの実例写真
すみません、連投で… 老梅をアップにもう一枚
すみません、連投で… 老梅をアップにもう一枚
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
洗面のオートソープディスペンサーはコロナの1年前から使っています 一時は品薄になり 私って先見の明があったのかと思いました😁 でもまさかコロナがこんなに続くとは😰 感染症対策におおいに役立ってます😊
洗面のオートソープディスペンサーはコロナの1年前から使っています 一時は品薄になり 私って先見の明があったのかと思いました😁 でもまさかコロナがこんなに続くとは😰 感染症対策におおいに役立ってます😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おばあちゃんと出掛けた 箕面の紅葉 今から17年前に箕面の雑貨屋さんで 購入したアメリカンなプレートを飾りました。 当時、ファッションの勉強をしていた私に インテリアの仕事が向いてるんじゃないかって、おばあちゃんが言っていたのを 時々思い出しては言う通りにすればよかった〜〜と思ってます。(結局、勉強しただけで職には就けず 事務仕事ばかり 笑)
おばあちゃんと出掛けた 箕面の紅葉 今から17年前に箕面の雑貨屋さんで 購入したアメリカンなプレートを飾りました。 当時、ファッションの勉強をしていた私に インテリアの仕事が向いてるんじゃないかって、おばあちゃんが言っていたのを 時々思い出しては言う通りにすればよかった〜〜と思ってます。(結局、勉強しただけで職には就けず 事務仕事ばかり 笑)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
我が家の廊下収納には、コンセント配置。今はまだお高いコードレス充電タイプの掃除機が主流になることをみこしてみたσ(*´∀`*) チビ達がすぐなにかと汚すから、ささっと使えて便利ダイソン様★ (↑価格で思わず様呼び(笑))
我が家の廊下収納には、コンセント配置。今はまだお高いコードレス充電タイプの掃除機が主流になることをみこしてみたσ(*´∀`*) チビ達がすぐなにかと汚すから、ささっと使えて便利ダイソン様★ (↑価格で思わず様呼び(笑))
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
longneiさんの実例写真
愛用のキッチンツール。 パイレックスの計量カップ。 最初は大きいサイズを義姉一家とのビンゴ大会で景品として貰いました。当時は二人暮らしで小さい手の私にはこのサイズ大きいな、でもレンジ調理の時に便利だなと思って、その後小さい方を自分で購入。しかし、家族が増えた今となっては計量カップとしては大きい方が優秀になってきました。義姉の先見の明にはいつも流石だなと思わされるばかり(*´艸`)
愛用のキッチンツール。 パイレックスの計量カップ。 最初は大きいサイズを義姉一家とのビンゴ大会で景品として貰いました。当時は二人暮らしで小さい手の私にはこのサイズ大きいな、でもレンジ調理の時に便利だなと思って、その後小さい方を自分で購入。しかし、家族が増えた今となっては計量カップとしては大きい方が優秀になってきました。義姉の先見の明にはいつも流石だなと思わされるばかり(*´艸`)
longnei
longnei
家族
importantさんの実例写真
Room clip×TOTO お気に入り水まわり イベント参加です。その2 お気に入りのキッチン。 好きな所は、次亜塩素酸水をこの右側の水栓から、いつでもワンタッチでつくれるところ。 すぐ食べるおにぎりを作る時や、ハンバーグの成形の時には、ハンドソープで洗った後、このキレイ除菌水で除菌してから素手で作っています。水切りカゴも最後に除菌水をかけておくとヌメリが抑えられます。 しばらくすると、水に戻るので環境にも人にも優しいのもお気に入りです。
Room clip×TOTO お気に入り水まわり イベント参加です。その2 お気に入りのキッチン。 好きな所は、次亜塩素酸水をこの右側の水栓から、いつでもワンタッチでつくれるところ。 すぐ食べるおにぎりを作る時や、ハンバーグの成形の時には、ハンドソープで洗った後、このキレイ除菌水で除菌してから素手で作っています。水切りカゴも最後に除菌水をかけておくとヌメリが抑えられます。 しばらくすると、水に戻るので環境にも人にも優しいのもお気に入りです。
important
important
kiraraさんの実例写真
キッチントップの下の収納です。 我が家のキッチンは全てがオープンです。 他からは見えない部分なので、リノベする時にコストダウンを考え、あえて扉や棚は一切作りませんでした。 今はコスパの良いIKEAの収納器具などを使用しています。 将来DIYで好きに棚を付けれるように、土台だけはしっかり作って貰っています。 全てサッとワンクッションなしに取り出せるので便利です。
キッチントップの下の収納です。 我が家のキッチンは全てがオープンです。 他からは見えない部分なので、リノベする時にコストダウンを考え、あえて扉や棚は一切作りませんでした。 今はコスパの良いIKEAの収納器具などを使用しています。 将来DIYで好きに棚を付けれるように、土台だけはしっかり作って貰っています。 全てサッとワンクッションなしに取り出せるので便利です。
kirara
kirara
3LDK | 家族

先見の明の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

先見の明

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
keiさんの実例写真
玄関前にある柊を、剪定しました。
玄関前にある柊を、剪定しました。
kei
kei
家族
asako_geekさんの実例写真
師走ですね。カレンダーを12月に切り替えました(いつもよく忘れる)。花はIKEAで買った造花です。最近のIKEAはアジア系の花でもリアルで綺麗な造花が増えてきた気がします。 昨日は犬の具合が悪くて閉院間際に病院に駆け込み。それは良くなったのですが……。 今日は深夜に犬がトイレの場所を間違えていて(よりによって大)、しかも犬のほうはパニックを起こして部屋中をずっと歩き回っているという状況に寝る直前に遭遇。寝室のドアを開けたら現場はここにあったんだ!みたいな。……犬の足跡サイズで部屋中に散らばったウン跡を綺麗にして犬の足を洗って、汚れた場所の全てを洗濯可能なカバーで覆っていた自分の先見の明を称えつつ、カバーの汚れを風呂場で洗い落としてから洗濯機にかけました……どっと疲れた。
師走ですね。カレンダーを12月に切り替えました(いつもよく忘れる)。花はIKEAで買った造花です。最近のIKEAはアジア系の花でもリアルで綺麗な造花が増えてきた気がします。 昨日は犬の具合が悪くて閉院間際に病院に駆け込み。それは良くなったのですが……。 今日は深夜に犬がトイレの場所を間違えていて(よりによって大)、しかも犬のほうはパニックを起こして部屋中をずっと歩き回っているという状況に寝る直前に遭遇。寝室のドアを開けたら現場はここにあったんだ!みたいな。……犬の足跡サイズで部屋中に散らばったウン跡を綺麗にして犬の足を洗って、汚れた場所の全てを洗濯可能なカバーで覆っていた自分の先見の明を称えつつ、カバーの汚れを風呂場で洗い落としてから洗濯機にかけました……どっと疲れた。
asako_geek
asako_geek
MRHTさんの実例写真
デッキが完成して、本当に居心地のいい空間になりました✨ リビングの大きい窓がやっと活かせるようになりました☺️ 3年前に付けたこのウッドフェンスもゆくゆくはデッキを付けることを考えてこの位置、この形にしておいて大正解😊 この先ガーデンファニチャーも置きたいし、色々想像するだけで楽しいです♡笑
デッキが完成して、本当に居心地のいい空間になりました✨ リビングの大きい窓がやっと活かせるようになりました☺️ 3年前に付けたこのウッドフェンスもゆくゆくはデッキを付けることを考えてこの位置、この形にしておいて大正解😊 この先ガーデンファニチャーも置きたいし、色々想像するだけで楽しいです♡笑
MRHT
MRHT
家族
PYON-pyonさんの実例写真
特に投稿することもないですが、我が家の柊に花が咲きました! 去年こんな咲いたっけ?( ゚д゚) と思うくらいべらぼーに咲いとります。 そして何より寒い(´・ω・) 冬きてるわ
特に投稿することもないですが、我が家の柊に花が咲きました! 去年こんな咲いたっけ?( ゚д゚) と思うくらいべらぼーに咲いとります。 そして何より寒い(´・ω・) 冬きてるわ
PYON-pyon
PYON-pyon
4LDK | 家族
mlf34978さんの実例写真
すみません、連投で… 老梅をアップにもう一枚
すみません、連投で… 老梅をアップにもう一枚
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
洗面のオートソープディスペンサーはコロナの1年前から使っています 一時は品薄になり 私って先見の明があったのかと思いました😁 でもまさかコロナがこんなに続くとは😰 感染症対策におおいに役立ってます😊
洗面のオートソープディスペンサーはコロナの1年前から使っています 一時は品薄になり 私って先見の明があったのかと思いました😁 でもまさかコロナがこんなに続くとは😰 感染症対策におおいに役立ってます😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おばあちゃんと出掛けた 箕面の紅葉 今から17年前に箕面の雑貨屋さんで 購入したアメリカンなプレートを飾りました。 当時、ファッションの勉強をしていた私に インテリアの仕事が向いてるんじゃないかって、おばあちゃんが言っていたのを 時々思い出しては言う通りにすればよかった〜〜と思ってます。(結局、勉強しただけで職には就けず 事務仕事ばかり 笑)
おばあちゃんと出掛けた 箕面の紅葉 今から17年前に箕面の雑貨屋さんで 購入したアメリカンなプレートを飾りました。 当時、ファッションの勉強をしていた私に インテリアの仕事が向いてるんじゃないかって、おばあちゃんが言っていたのを 時々思い出しては言う通りにすればよかった〜〜と思ってます。(結局、勉強しただけで職には就けず 事務仕事ばかり 笑)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
我が家の廊下収納には、コンセント配置。今はまだお高いコードレス充電タイプの掃除機が主流になることをみこしてみたσ(*´∀`*) チビ達がすぐなにかと汚すから、ささっと使えて便利ダイソン様★ (↑価格で思わず様呼び(笑))
我が家の廊下収納には、コンセント配置。今はまだお高いコードレス充電タイプの掃除機が主流になることをみこしてみたσ(*´∀`*) チビ達がすぐなにかと汚すから、ささっと使えて便利ダイソン様★ (↑価格で思わず様呼び(笑))
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
longneiさんの実例写真
愛用のキッチンツール。 パイレックスの計量カップ。 最初は大きいサイズを義姉一家とのビンゴ大会で景品として貰いました。当時は二人暮らしで小さい手の私にはこのサイズ大きいな、でもレンジ調理の時に便利だなと思って、その後小さい方を自分で購入。しかし、家族が増えた今となっては計量カップとしては大きい方が優秀になってきました。義姉の先見の明にはいつも流石だなと思わされるばかり(*´艸`)
愛用のキッチンツール。 パイレックスの計量カップ。 最初は大きいサイズを義姉一家とのビンゴ大会で景品として貰いました。当時は二人暮らしで小さい手の私にはこのサイズ大きいな、でもレンジ調理の時に便利だなと思って、その後小さい方を自分で購入。しかし、家族が増えた今となっては計量カップとしては大きい方が優秀になってきました。義姉の先見の明にはいつも流石だなと思わされるばかり(*´艸`)
longnei
longnei
家族
importantさんの実例写真
Room clip×TOTO お気に入り水まわり イベント参加です。その2 お気に入りのキッチン。 好きな所は、次亜塩素酸水をこの右側の水栓から、いつでもワンタッチでつくれるところ。 すぐ食べるおにぎりを作る時や、ハンバーグの成形の時には、ハンドソープで洗った後、このキレイ除菌水で除菌してから素手で作っています。水切りカゴも最後に除菌水をかけておくとヌメリが抑えられます。 しばらくすると、水に戻るので環境にも人にも優しいのもお気に入りです。
Room clip×TOTO お気に入り水まわり イベント参加です。その2 お気に入りのキッチン。 好きな所は、次亜塩素酸水をこの右側の水栓から、いつでもワンタッチでつくれるところ。 すぐ食べるおにぎりを作る時や、ハンバーグの成形の時には、ハンドソープで洗った後、このキレイ除菌水で除菌してから素手で作っています。水切りカゴも最後に除菌水をかけておくとヌメリが抑えられます。 しばらくすると、水に戻るので環境にも人にも優しいのもお気に入りです。
important
important
kiraraさんの実例写真
キッチントップの下の収納です。 我が家のキッチンは全てがオープンです。 他からは見えない部分なので、リノベする時にコストダウンを考え、あえて扉や棚は一切作りませんでした。 今はコスパの良いIKEAの収納器具などを使用しています。 将来DIYで好きに棚を付けれるように、土台だけはしっかり作って貰っています。 全てサッとワンクッションなしに取り出せるので便利です。
キッチントップの下の収納です。 我が家のキッチンは全てがオープンです。 他からは見えない部分なので、リノベする時にコストダウンを考え、あえて扉や棚は一切作りませんでした。 今はコスパの良いIKEAの収納器具などを使用しています。 将来DIYで好きに棚を付けれるように、土台だけはしっかり作って貰っています。 全てサッとワンクッションなしに取り出せるので便利です。
kirara
kirara
3LDK | 家族

先見の明の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ