レールカバー

268枚の部屋写真から49枚をセレクト
Miyuさんの実例写真
カーテンレールカバーの別アングル、ダンボールに麻布を貼りましたが裏側がブラインドまで届いてないのと、脇内側の布がちょっと足りてないのが反省点です^^;完成品をレール上からかぶせただけです。
カーテンレールカバーの別アングル、ダンボールに麻布を貼りましたが裏側がブラインドまで届いてないのと、脇内側の布がちょっと足りてないのが反省点です^^;完成品をレール上からかぶせただけです。
Miyu
Miyu
hitopanzeeさんの実例写真
カーテンレールのカバー
カーテンレールのカバー
hitopanzee
hitopanzee
2LDK | カップル
xxyuimamaxxさんの実例写真
イベント用再投稿です。 雑貨を飾りたくて、カーテンレールカバー作りました。
イベント用再投稿です。 雑貨を飾りたくて、カーテンレールカバー作りました。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
minyanさんの実例写真
日当たり良すぎて、遮光カーテンなのに眩しくて目が覚める! カーテンレールカバーは高いので、ダンボールと100均のシートで手作り。
日当たり良すぎて、遮光カーテンなのに眩しくて目が覚める! カーテンレールカバーは高いので、ダンボールと100均のシートで手作り。
minyan
minyan
2LDK
makiさんの実例写真
カーテンレールカバー完成(๑˃̵ᴗ˂̵)
カーテンレールカバー完成(๑˃̵ᴗ˂̵)
maki
maki
4LDK | 家族
t.oさんの実例写真
カーテンレールカバー作ってみた。
カーテンレールカバー作ってみた。
t.o
t.o
4LDK
Akiさんの実例写真
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
Aki
Aki
4LDK | 家族
jonさんの実例写真
カーテンレールカバー作りました
カーテンレールカバー作りました
jon
jon
家族
mikimamaさんの実例写真
段ボールにリネン柄のリメイクシートで、なんちゃってカーテンレールカバー
段ボールにリネン柄のリメイクシートで、なんちゃってカーテンレールカバー
mikimama
mikimama
家族
michiさんの実例写真
カーテンレールカバーのDIYやっと完成〜✨ ダイソーの直方体の木材をブラケットに結束バンドでくくりつけて、カインズの杉KD材を乗せてビスで固定。前面はセリアのプラダンにリメイクシートを貼っただけ🔨 4枚目の状態から作業開始。 物干しスタンドの位置を移動させてカバーを固定させてちょっと飾り付けをしただけで大分部屋のイメージが変わって満足💮💮(˶¯꒳¯ ˶˶)*.◦ …猫の置物、ほんとは立ち上がらせてあげるものっぽいけど下を覗きこんでるように置いたらめっちゃ可愛かった🐈🐾
カーテンレールカバーのDIYやっと完成〜✨ ダイソーの直方体の木材をブラケットに結束バンドでくくりつけて、カインズの杉KD材を乗せてビスで固定。前面はセリアのプラダンにリメイクシートを貼っただけ🔨 4枚目の状態から作業開始。 物干しスタンドの位置を移動させてカバーを固定させてちょっと飾り付けをしただけで大分部屋のイメージが変わって満足💮💮(˶¯꒳¯ ˶˶)*.◦ …猫の置物、ほんとは立ち上がらせてあげるものっぽいけど下を覗きこんでるように置いたらめっちゃ可愛かった🐈🐾
michi
michi
1K | 一人暮らし
sakamonさんの実例写真
カーテンレールカバーDIY! サイドのサイズが合わなくて調整中。。何かいい方法ないかな🤔 ベニヤ板使用してます。
カーテンレールカバーDIY! サイドのサイズが合わなくて調整中。。何かいい方法ないかな🤔 ベニヤ板使用してます。
sakamon
sakamon
3LDK
hidekiさんの実例写真
カーテンレールカバーの取り付け ちょっと 部屋のグレードがアップしたかなぁ 材料費3000円位かな ついでにカーテンを洗濯洗濯しましたよ
カーテンレールカバーの取り付け ちょっと 部屋のグレードがアップしたかなぁ 材料費3000円位かな ついでにカーテンを洗濯洗濯しましたよ
hideki
hideki
2LDK
momo_sanさんの実例写真
キッチンカウンター上のテープライトは DAISO、2m500円商品✨ USBでオンオフ無しタイプなのでAlexa対応のスマートプラグを挟み連動、声でオンオフしてくれます☺️🎤✨ コの字状に貼ったテープの丸い光源粒が直接目に入らないよう、側面と下段はDAISOの角材でレールカバーを作り内側に納めるように隠しています✨ 2枚目…テープライトを付ける事でkiviにキャンドルを灯していない時でも美しく 下段にあるガラスのキャニスター達もキラッキラ✨✨✨ 3枚目…水差しアイビーの根っこですら綺麗に見える間接照明の効果、素晴らしい〜✨
キッチンカウンター上のテープライトは DAISO、2m500円商品✨ USBでオンオフ無しタイプなのでAlexa対応のスマートプラグを挟み連動、声でオンオフしてくれます☺️🎤✨ コの字状に貼ったテープの丸い光源粒が直接目に入らないよう、側面と下段はDAISOの角材でレールカバーを作り内側に納めるように隠しています✨ 2枚目…テープライトを付ける事でkiviにキャンドルを灯していない時でも美しく 下段にあるガラスのキャニスター達もキラッキラ✨✨✨ 3枚目…水差しアイビーの根っこですら綺麗に見える間接照明の効果、素晴らしい〜✨
momo_san
momo_san
家族
mikiさんの実例写真
レールカバーをダイソーのパネルで作ってみました
レールカバーをダイソーのパネルで作ってみました
miki
miki
Kaedeさんの実例写真
カーテンレールカバーのDIY🌿🥰
カーテンレールカバーのDIY🌿🥰
Kaede
Kaede
3LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
ホームセンターの一番安い木材と100均のウォールシートでカーテンレールカバー♪
ホームセンターの一番安い木材と100均のウォールシートでカーテンレールカバー♪
hiromi
hiromi
3DK | 家族
Norikoさんの実例写真
セリアのジュート製テーブルランナーでカーテンレールカバーを作りました(o^^o)♬
セリアのジュート製テーブルランナーでカーテンレールカバーを作りました(o^^o)♬
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
スノコを壁にネジを使わず取り付けられるスノピタを使って カーテンレールカバーを作りました 賃貸にはなかなか思い切ったネジ穴を開けるわけにはいきません スノピタは細い釘で止めるので 穴が目立ちません ホームセンターの軽い木材で女性1人で簡単に取り付けられるカーテンレールカバーです
スノコを壁にネジを使わず取り付けられるスノピタを使って カーテンレールカバーを作りました 賃貸にはなかなか思い切ったネジ穴を開けるわけにはいきません スノピタは細い釘で止めるので 穴が目立ちません ホームセンターの軽い木材で女性1人で簡単に取り付けられるカーテンレールカバーです
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
Nobukixさんの実例写真
DIYということで、投稿しないわけには行きません! ずっと気になってた天井をやりました。ダイニングテーブル用の灯り用のコンセントが微妙に変な位置にあるので、レールでズラしているのですが、丸見えでどうにもかっこ悪い… なのでカバーを作成しました! それで電気も男前になりました(≧∇≦)
DIYということで、投稿しないわけには行きません! ずっと気になってた天井をやりました。ダイニングテーブル用の灯り用のコンセントが微妙に変な位置にあるので、レールでズラしているのですが、丸見えでどうにもかっこ悪い… なのでカバーを作成しました! それで電気も男前になりました(≧∇≦)
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
mmzさんの実例写真
mmz
mmz
4LDK | 家族
miwaco_miwacoさんの実例写真
miwaco_miwaco
miwaco_miwaco
3LDK
plus9さんの実例写真
カーテンレールカバー 味気なかったカーテン周りが一変。 一気にナチュラルテイストに。 これは今まででBEST5に入るやってよかったDIY! めっちゃお勧めです。 因みにカーテンは雰囲気が重くなるのがイヤなのでミラー効果付きのレースカーテンのみ。 カーテンレールの耐荷重はそんなにないはずなのでなるべく薄くて軽い素材を使うこと。 今回は10mm厚の杉材。 乗っけてるだけなので落下防止に板に穴開けて麻紐でレールに結んでます。 レール自体が天井についてるタイプは難しいかな。 それを何とかしてでもこれはやりたい。
カーテンレールカバー 味気なかったカーテン周りが一変。 一気にナチュラルテイストに。 これは今まででBEST5に入るやってよかったDIY! めっちゃお勧めです。 因みにカーテンは雰囲気が重くなるのがイヤなのでミラー効果付きのレースカーテンのみ。 カーテンレールの耐荷重はそんなにないはずなのでなるべく薄くて軽い素材を使うこと。 今回は10mm厚の杉材。 乗っけてるだけなので落下防止に板に穴開けて麻紐でレールに結んでます。 レール自体が天井についてるタイプは難しいかな。 それを何とかしてでもこれはやりたい。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
Day-to-dayさんの実例写真
Day-to-day
Day-to-day
3K | 家族
hitomiさんの実例写真
毎日毎日蒸し暑いです>_< 特に変化の無い部屋ですが… 植物にはいい季節なのかフレボディウムは新芽を増やしてます(*^^*)
毎日毎日蒸し暑いです>_< 特に変化の無い部屋ですが… 植物にはいい季節なのかフレボディウムは新芽を増やしてます(*^^*)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
interiorcreerさんの実例写真
名古屋市中区に住むMさんから相談を受けたのは、古いマンションに住んでいると営業セールスの訪問が頻繁にあり、部屋から明かりが漏れていると在宅がバレてしつこいという悩みでした。 自宅で仕事をされている関係で日中も部屋の明かりをつけているため、光が漏れない遮光カーテン取り替えたものの、カーテンレールから光が漏れて居留守がバレてしまうそうです。 そこで考えたのが、完全遮光生地で手作りした、カーテンレールカバーです。これをカーテンレールにかぶせて周囲を画鋲で固定するという簡易的なもの。 これが結構功を奏して、しつこい営業アタックから解放されたと喜んでおられました。 こんな特殊なケースですが、夜勤をされている方とか、女性の一人暮らしの方とか、何かと光漏れ対策のレールカバーは役に立ちそうです。 窓の光漏れカバーの販売サイトはこちら https://www.curtainshop.co.jp/blackout/stalker
名古屋市中区に住むMさんから相談を受けたのは、古いマンションに住んでいると営業セールスの訪問が頻繁にあり、部屋から明かりが漏れていると在宅がバレてしつこいという悩みでした。 自宅で仕事をされている関係で日中も部屋の明かりをつけているため、光が漏れない遮光カーテン取り替えたものの、カーテンレールから光が漏れて居留守がバレてしまうそうです。 そこで考えたのが、完全遮光生地で手作りした、カーテンレールカバーです。これをカーテンレールにかぶせて周囲を画鋲で固定するという簡易的なもの。 これが結構功を奏して、しつこい営業アタックから解放されたと喜んでおられました。 こんな特殊なケースですが、夜勤をされている方とか、女性の一人暮らしの方とか、何かと光漏れ対策のレールカバーは役に立ちそうです。 窓の光漏れカバーの販売サイトはこちら https://www.curtainshop.co.jp/blackout/stalker
interiorcreer
interiorcreer
Eriritsukaさんの実例写真
光漏れ対策のため、カーテンレールカバーを取付。石膏ボードにつけたけど今のところは問題なく。
光漏れ対策のため、カーテンレールカバーを取付。石膏ボードにつけたけど今のところは問題なく。
Eriritsuka
Eriritsuka
Naomiさんの実例写真
カーテンレールカバー
カーテンレールカバー
Naomi
Naomi
2DK | 家族
もっと見る

レールカバーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レールカバー

268枚の部屋写真から49枚をセレクト
Miyuさんの実例写真
カーテンレールカバーの別アングル、ダンボールに麻布を貼りましたが裏側がブラインドまで届いてないのと、脇内側の布がちょっと足りてないのが反省点です^^;完成品をレール上からかぶせただけです。
カーテンレールカバーの別アングル、ダンボールに麻布を貼りましたが裏側がブラインドまで届いてないのと、脇内側の布がちょっと足りてないのが反省点です^^;完成品をレール上からかぶせただけです。
Miyu
Miyu
hitopanzeeさんの実例写真
カーテンレールのカバー
カーテンレールのカバー
hitopanzee
hitopanzee
2LDK | カップル
xxyuimamaxxさんの実例写真
イベント用再投稿です。 雑貨を飾りたくて、カーテンレールカバー作りました。
イベント用再投稿です。 雑貨を飾りたくて、カーテンレールカバー作りました。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
minyanさんの実例写真
日当たり良すぎて、遮光カーテンなのに眩しくて目が覚める! カーテンレールカバーは高いので、ダンボールと100均のシートで手作り。
日当たり良すぎて、遮光カーテンなのに眩しくて目が覚める! カーテンレールカバーは高いので、ダンボールと100均のシートで手作り。
minyan
minyan
2LDK
makiさんの実例写真
カーテンレールカバー完成(๑˃̵ᴗ˂̵)
カーテンレールカバー完成(๑˃̵ᴗ˂̵)
maki
maki
4LDK | 家族
t.oさんの実例写真
カーテンレールカバー作ってみた。
カーテンレールカバー作ってみた。
t.o
t.o
4LDK
Akiさんの実例写真
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
Aki
Aki
4LDK | 家族
jonさんの実例写真
カーテンレールカバー作りました
カーテンレールカバー作りました
jon
jon
家族
mikimamaさんの実例写真
段ボールにリネン柄のリメイクシートで、なんちゃってカーテンレールカバー
段ボールにリネン柄のリメイクシートで、なんちゃってカーテンレールカバー
mikimama
mikimama
家族
michiさんの実例写真
カーテンレールカバーのDIYやっと完成〜✨ ダイソーの直方体の木材をブラケットに結束バンドでくくりつけて、カインズの杉KD材を乗せてビスで固定。前面はセリアのプラダンにリメイクシートを貼っただけ🔨 4枚目の状態から作業開始。 物干しスタンドの位置を移動させてカバーを固定させてちょっと飾り付けをしただけで大分部屋のイメージが変わって満足💮💮(˶¯꒳¯ ˶˶)*.◦ …猫の置物、ほんとは立ち上がらせてあげるものっぽいけど下を覗きこんでるように置いたらめっちゃ可愛かった🐈🐾
カーテンレールカバーのDIYやっと完成〜✨ ダイソーの直方体の木材をブラケットに結束バンドでくくりつけて、カインズの杉KD材を乗せてビスで固定。前面はセリアのプラダンにリメイクシートを貼っただけ🔨 4枚目の状態から作業開始。 物干しスタンドの位置を移動させてカバーを固定させてちょっと飾り付けをしただけで大分部屋のイメージが変わって満足💮💮(˶¯꒳¯ ˶˶)*.◦ …猫の置物、ほんとは立ち上がらせてあげるものっぽいけど下を覗きこんでるように置いたらめっちゃ可愛かった🐈🐾
michi
michi
1K | 一人暮らし
sakamonさんの実例写真
カーテンレールカバーDIY! サイドのサイズが合わなくて調整中。。何かいい方法ないかな🤔 ベニヤ板使用してます。
カーテンレールカバーDIY! サイドのサイズが合わなくて調整中。。何かいい方法ないかな🤔 ベニヤ板使用してます。
sakamon
sakamon
3LDK
hidekiさんの実例写真
カーテンレールカバーの取り付け ちょっと 部屋のグレードがアップしたかなぁ 材料費3000円位かな ついでにカーテンを洗濯洗濯しましたよ
カーテンレールカバーの取り付け ちょっと 部屋のグレードがアップしたかなぁ 材料費3000円位かな ついでにカーテンを洗濯洗濯しましたよ
hideki
hideki
2LDK
momo_sanさんの実例写真
キッチンカウンター上のテープライトは DAISO、2m500円商品✨ USBでオンオフ無しタイプなのでAlexa対応のスマートプラグを挟み連動、声でオンオフしてくれます☺️🎤✨ コの字状に貼ったテープの丸い光源粒が直接目に入らないよう、側面と下段はDAISOの角材でレールカバーを作り内側に納めるように隠しています✨ 2枚目…テープライトを付ける事でkiviにキャンドルを灯していない時でも美しく 下段にあるガラスのキャニスター達もキラッキラ✨✨✨ 3枚目…水差しアイビーの根っこですら綺麗に見える間接照明の効果、素晴らしい〜✨
キッチンカウンター上のテープライトは DAISO、2m500円商品✨ USBでオンオフ無しタイプなのでAlexa対応のスマートプラグを挟み連動、声でオンオフしてくれます☺️🎤✨ コの字状に貼ったテープの丸い光源粒が直接目に入らないよう、側面と下段はDAISOの角材でレールカバーを作り内側に納めるように隠しています✨ 2枚目…テープライトを付ける事でkiviにキャンドルを灯していない時でも美しく 下段にあるガラスのキャニスター達もキラッキラ✨✨✨ 3枚目…水差しアイビーの根っこですら綺麗に見える間接照明の効果、素晴らしい〜✨
momo_san
momo_san
家族
mikiさんの実例写真
レールカバーをダイソーのパネルで作ってみました
レールカバーをダイソーのパネルで作ってみました
miki
miki
Kaedeさんの実例写真
カーテンレールカバーのDIY🌿🥰
カーテンレールカバーのDIY🌿🥰
Kaede
Kaede
3LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
ホームセンターの一番安い木材と100均のウォールシートでカーテンレールカバー♪
ホームセンターの一番安い木材と100均のウォールシートでカーテンレールカバー♪
hiromi
hiromi
3DK | 家族
Norikoさんの実例写真
セリアのジュート製テーブルランナーでカーテンレールカバーを作りました(o^^o)♬
セリアのジュート製テーブルランナーでカーテンレールカバーを作りました(o^^o)♬
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
スノコを壁にネジを使わず取り付けられるスノピタを使って カーテンレールカバーを作りました 賃貸にはなかなか思い切ったネジ穴を開けるわけにはいきません スノピタは細い釘で止めるので 穴が目立ちません ホームセンターの軽い木材で女性1人で簡単に取り付けられるカーテンレールカバーです
スノコを壁にネジを使わず取り付けられるスノピタを使って カーテンレールカバーを作りました 賃貸にはなかなか思い切ったネジ穴を開けるわけにはいきません スノピタは細い釘で止めるので 穴が目立ちません ホームセンターの軽い木材で女性1人で簡単に取り付けられるカーテンレールカバーです
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
Nobukixさんの実例写真
DIYということで、投稿しないわけには行きません! ずっと気になってた天井をやりました。ダイニングテーブル用の灯り用のコンセントが微妙に変な位置にあるので、レールでズラしているのですが、丸見えでどうにもかっこ悪い… なのでカバーを作成しました! それで電気も男前になりました(≧∇≦)
DIYということで、投稿しないわけには行きません! ずっと気になってた天井をやりました。ダイニングテーブル用の灯り用のコンセントが微妙に変な位置にあるので、レールでズラしているのですが、丸見えでどうにもかっこ悪い… なのでカバーを作成しました! それで電気も男前になりました(≧∇≦)
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
mmzさんの実例写真
mmz
mmz
4LDK | 家族
miwaco_miwacoさんの実例写真
miwaco_miwaco
miwaco_miwaco
3LDK
plus9さんの実例写真
カーテンレールカバー 味気なかったカーテン周りが一変。 一気にナチュラルテイストに。 これは今まででBEST5に入るやってよかったDIY! めっちゃお勧めです。 因みにカーテンは雰囲気が重くなるのがイヤなのでミラー効果付きのレースカーテンのみ。 カーテンレールの耐荷重はそんなにないはずなのでなるべく薄くて軽い素材を使うこと。 今回は10mm厚の杉材。 乗っけてるだけなので落下防止に板に穴開けて麻紐でレールに結んでます。 レール自体が天井についてるタイプは難しいかな。 それを何とかしてでもこれはやりたい。
カーテンレールカバー 味気なかったカーテン周りが一変。 一気にナチュラルテイストに。 これは今まででBEST5に入るやってよかったDIY! めっちゃお勧めです。 因みにカーテンは雰囲気が重くなるのがイヤなのでミラー効果付きのレースカーテンのみ。 カーテンレールの耐荷重はそんなにないはずなのでなるべく薄くて軽い素材を使うこと。 今回は10mm厚の杉材。 乗っけてるだけなので落下防止に板に穴開けて麻紐でレールに結んでます。 レール自体が天井についてるタイプは難しいかな。 それを何とかしてでもこれはやりたい。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
Day-to-dayさんの実例写真
Day-to-day
Day-to-day
3K | 家族
hitomiさんの実例写真
毎日毎日蒸し暑いです>_< 特に変化の無い部屋ですが… 植物にはいい季節なのかフレボディウムは新芽を増やしてます(*^^*)
毎日毎日蒸し暑いです>_< 特に変化の無い部屋ですが… 植物にはいい季節なのかフレボディウムは新芽を増やしてます(*^^*)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
interiorcreerさんの実例写真
名古屋市中区に住むMさんから相談を受けたのは、古いマンションに住んでいると営業セールスの訪問が頻繁にあり、部屋から明かりが漏れていると在宅がバレてしつこいという悩みでした。 自宅で仕事をされている関係で日中も部屋の明かりをつけているため、光が漏れない遮光カーテン取り替えたものの、カーテンレールから光が漏れて居留守がバレてしまうそうです。 そこで考えたのが、完全遮光生地で手作りした、カーテンレールカバーです。これをカーテンレールにかぶせて周囲を画鋲で固定するという簡易的なもの。 これが結構功を奏して、しつこい営業アタックから解放されたと喜んでおられました。 こんな特殊なケースですが、夜勤をされている方とか、女性の一人暮らしの方とか、何かと光漏れ対策のレールカバーは役に立ちそうです。 窓の光漏れカバーの販売サイトはこちら https://www.curtainshop.co.jp/blackout/stalker
名古屋市中区に住むMさんから相談を受けたのは、古いマンションに住んでいると営業セールスの訪問が頻繁にあり、部屋から明かりが漏れていると在宅がバレてしつこいという悩みでした。 自宅で仕事をされている関係で日中も部屋の明かりをつけているため、光が漏れない遮光カーテン取り替えたものの、カーテンレールから光が漏れて居留守がバレてしまうそうです。 そこで考えたのが、完全遮光生地で手作りした、カーテンレールカバーです。これをカーテンレールにかぶせて周囲を画鋲で固定するという簡易的なもの。 これが結構功を奏して、しつこい営業アタックから解放されたと喜んでおられました。 こんな特殊なケースですが、夜勤をされている方とか、女性の一人暮らしの方とか、何かと光漏れ対策のレールカバーは役に立ちそうです。 窓の光漏れカバーの販売サイトはこちら https://www.curtainshop.co.jp/blackout/stalker
interiorcreer
interiorcreer
Eriritsukaさんの実例写真
光漏れ対策のため、カーテンレールカバーを取付。石膏ボードにつけたけど今のところは問題なく。
光漏れ対策のため、カーテンレールカバーを取付。石膏ボードにつけたけど今のところは問題なく。
Eriritsuka
Eriritsuka
Naomiさんの実例写真
カーテンレールカバー
カーテンレールカバー
Naomi
Naomi
2DK | 家族
もっと見る

レールカバーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ