ジップロックの収納

355枚の部屋写真から49枚をセレクト
uran394さんの実例写真
本当はジップロックを3種類(S.M.L)を収納したかったけど サイズが合わなくて断念。 100均のMサイズはロングタイプに収まるのに ジップロックのMサイズは収まらなかった…。 我が家はあまりLサイズの出番はないので、 Lサイズはシンク下のストックのところに しまってあります。
本当はジップロックを3種類(S.M.L)を収納したかったけど サイズが合わなくて断念。 100均のMサイズはロングタイプに収まるのに ジップロックのMサイズは収まらなかった…。 我が家はあまりLサイズの出番はないので、 Lサイズはシンク下のストックのところに しまってあります。
uran394
uran394
2LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
ジップロックは上から見やすく在庫も分かりやすくしました。
ジップロックは上から見やすく在庫も分かりやすくしました。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
yopinさんの実例写真
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
yopin
yopin
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ジップロックを立てる収納にした。 パッケージを切って入れたのを空き箱に入れただけ。費用0👍 見やすくなって◎
ジップロックを立てる収納にした。 パッケージを切って入れたのを空き箱に入れただけ。費用0👍 見やすくなって◎
tomo
tomo
mayuyu88さんの実例写真
ジップロック大好きです★ 何でもジップロックに入れちゃいます🙉
ジップロック大好きです★ 何でもジップロックに入れちゃいます🙉
mayuyu88
mayuyu88
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
Ayaさんの実例写真
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
Aya
Aya
家族
mi-maさんの実例写真
上からサッと取り出せるシリーズ試作品(^^;; 最近ハンギングフォルダーという存在を知りジップロックやチャック袋等がぐちゃぐちゃにならずに取り出せないかなぁと。 フォルダーはプラスチック製で下の部分をカットしました。 しばらくこれで試してみまーす(^-^)
上からサッと取り出せるシリーズ試作品(^^;; 最近ハンギングフォルダーという存在を知りジップロックやチャック袋等がぐちゃぐちゃにならずに取り出せないかなぁと。 フォルダーはプラスチック製で下の部分をカットしました。 しばらくこれで試してみまーす(^-^)
mi-ma
mi-ma
3LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
ちょっとずつ…
ちょっとずつ…
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
namiumeさんの実例写真
ジップロック収納❤︎ 無印のアクリル小物ケースを使ってます!
ジップロック収納❤︎ 無印のアクリル小物ケースを使ってます!
namiume
namiume
3LDK | 家族
NAMIさんの実例写真
タッパーはジップロックと決めてしまえば、引き出しを開けた時の爽快感はたまりません🥣 フタをつけて収納で、時短で取り出せます。
タッパーはジップロックと決めてしまえば、引き出しを開けた時の爽快感はたまりません🥣 フタをつけて収納で、時短で取り出せます。
NAMI
NAMI
yumiさんの実例写真
ジップロック収納はダイソーの缶ストッカーが最高にぴったりでした🥺❤️✨
ジップロック収納はダイソーの缶ストッカーが最高にぴったりでした🥺❤️✨
yumi
yumi
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
シンクの1番下の引き出し収納。 綺麗!!!に整えるより ちょっと見栄え悪いけど使いやすく。 (ズボラの言い訳) ストック魔なのでスポンジ大量🧽 たくさんあると安心😮‍💨
シンクの1番下の引き出し収納。 綺麗!!!に整えるより ちょっと見栄え悪いけど使いやすく。 (ズボラの言い訳) ストック魔なのでスポンジ大量🧽 たくさんあると安心😮‍💨
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
保存袋(ジップロック)の箱は側面を開封すると、収納場所を取らず、袋も取り出しやすいです✌︎ ◡̈ また、セリアのパウチストッカーを使うと、詰め替え品が倒れにくいです。
保存袋(ジップロック)の箱は側面を開封すると、収納場所を取らず、袋も取り出しやすいです✌︎ ◡̈ また、セリアのパウチストッカーを使うと、詰め替え品が倒れにくいです。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
fuuuuさんの実例写真
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
fuuuu
fuuuu
runaさんの実例写真
シンク下とびらの内側に100均かごを付けただけ、ジップロックを大中小と牛乳パックを利用して入れています。牛乳パック3個がジャストサイズでピッタリでした。
シンク下とびらの内側に100均かごを付けただけ、ジップロックを大中小と牛乳パックを利用して入れています。牛乳パック3個がジャストサイズでピッタリでした。
runa
runa
3DK | 家族
rererereinaさんの実例写真
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ホワイト化はほどほどにした収納
ホワイト化はほどほどにした収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
シンク下の収納。 我が家のキッチンはクリナップ。 入居当初はシンク下にお米などの食品を入れてましたが、シンク下は湿気がこもりやすくカビや腐敗の原因になるということを知ってからは食品は収納せずキッチン用品などを入れています。 引き出しタイプで収納ケースなどが動かすたびにずれてしまう状態でしたが、超強力両面テープを使ってズレ防止をしています。 ゴミ袋やジップロックはmon・o・toneのホワイトケースに収納しています。 三角コーナーのネットと穴あき袋ははケースの中に仕切り目的でSeriaの紙袋を使って分別してます。 あとは場所をとって困るタッパ。収納場所を限定して無駄に増えないようにしています。
シンク下の収納。 我が家のキッチンはクリナップ。 入居当初はシンク下にお米などの食品を入れてましたが、シンク下は湿気がこもりやすくカビや腐敗の原因になるということを知ってからは食品は収納せずキッチン用品などを入れています。 引き出しタイプで収納ケースなどが動かすたびにずれてしまう状態でしたが、超強力両面テープを使ってズレ防止をしています。 ゴミ袋やジップロックはmon・o・toneのホワイトケースに収納しています。 三角コーナーのネットと穴あき袋ははケースの中に仕切り目的でSeriaの紙袋を使って分別してます。 あとは場所をとって困るタッパ。収納場所を限定して無駄に増えないようにしています。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
monchiさんの実例写真
コジマジックさんが辻ちゃんの新居のキッチンを片付けている動画を見て、真似しました😎 ジップロックなどの保存袋は、箱についてる開け口で開けるより、側面を切り落として立てる方が取り出しやすいと。 さっそく真似してみたら、たしかに取り出しやすかったぁぁ(´∀`) 引き出しの中なので見た目は気にならないし、プラケース不要でオススメです!
コジマジックさんが辻ちゃんの新居のキッチンを片付けている動画を見て、真似しました😎 ジップロックなどの保存袋は、箱についてる開け口で開けるより、側面を切り落として立てる方が取り出しやすいと。 さっそく真似してみたら、たしかに取り出しやすかったぁぁ(´∀`) 引き出しの中なので見た目は気にならないし、プラケース不要でオススメです!
monchi
monchi
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
昨日は袋ものを整理しました。 大〜中くらいのサイズは1種類ごとにクルッと丸めて立てて収納。 小さめのジップ付き袋や、柄物のポリ袋のようなものは紛れやすいので、スライダー付き袋に入れています。 よくよく考えたら、袋に袋入れるって、子供の遊びみたいやん( ˙-˙ ) 100均で可愛いの見つけるとつい買ってしまうジップ袋…思いのほかたくさん持ってたのでしばらく買うの自粛しないと…(^_^;) 袋を入れてる箱はニトリのファイルボックスです。
昨日は袋ものを整理しました。 大〜中くらいのサイズは1種類ごとにクルッと丸めて立てて収納。 小さめのジップ付き袋や、柄物のポリ袋のようなものは紛れやすいので、スライダー付き袋に入れています。 よくよく考えたら、袋に袋入れるって、子供の遊びみたいやん( ˙-˙ ) 100均で可愛いの見つけるとつい買ってしまうジップ袋…思いのほかたくさん持ってたのでしばらく買うの自粛しないと…(^_^;) 袋を入れてる箱はニトリのファイルボックスです。
kei
kei
4LDK | 家族
kotori_no_suさんの実例写真
常備薬の保管は、症状別にジップロックに入れて、内服薬と外用薬でケースに立ててしまっています。 ジップロックに入れてるから湿気は気にしなくていいし、薬箱の中ってパズルみたいになっちゃうから…💦 症状別なのも、とっても便利です♪
常備薬の保管は、症状別にジップロックに入れて、内服薬と外用薬でケースに立ててしまっています。 ジップロックに入れてるから湿気は気にしなくていいし、薬箱の中ってパズルみたいになっちゃうから…💦 症状別なのも、とっても便利です♪
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
miaoさんの実例写真
結構嵩張っていた、ジプロック系の袋。 余っていたスリムクリアケースに入れてみたら、あらー。スリム!!w 1/4程になりましたー。 今、部屋中見回し。断捨離、整理整頓! ストレス発散には、収納見直しが一番スッキリします(//∇//)☆*°
結構嵩張っていた、ジプロック系の袋。 余っていたスリムクリアケースに入れてみたら、あらー。スリム!!w 1/4程になりましたー。 今、部屋中見回し。断捨離、整理整頓! ストレス発散には、収納見直しが一番スッキリします(//∇//)☆*°
miao
miao
3LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . #ジップロック や#ポリ袋 を #楽天市場 #monotone さんの #キッチン消耗品用ケース に入れ替え。 引き出し内がだいぶスッキリ#整理 されました‼︎ . #テプラ でそれぞれ #ラベリング して出来上がり♩ 入れ替え収納、ますますハマりそうです。 .
. . #ジップロック や#ポリ袋 を #楽天市場 #monotone さんの #キッチン消耗品用ケース に入れ替え。 引き出し内がだいぶスッキリ#整理 されました‼︎ . #テプラ でそれぞれ #ラベリング して出来上がり♩ 入れ替え収納、ますますハマりそうです。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
我が家のZiplocの収納。 箱のまま置いておくと場所をとるし 剥き出しのままだと子どもがイタズラ… 考えに考えたのは無印良品のEVAケースに まとめちゃえばいいのではということ。 これなら場所もとらないし 子どものイタズラも未然に防ぐことが できる( ᐛ )σ早速実践( *˙꒳˙* ) 左からIKEAのジッパー2.5L、1.2L DAISOのぐでたまSsize、食品用ポリ袋と すっきり収納できました(。•ᴗ•。) 最後は分かりやすいように IKEAのグリーンのマステでラベリング。 やっぱり使いやすく分かりやすい シンプルな収納が1番♪
我が家のZiplocの収納。 箱のまま置いておくと場所をとるし 剥き出しのままだと子どもがイタズラ… 考えに考えたのは無印良品のEVAケースに まとめちゃえばいいのではということ。 これなら場所もとらないし 子どものイタズラも未然に防ぐことが できる( ᐛ )σ早速実践( *˙꒳˙* ) 左からIKEAのジッパー2.5L、1.2L DAISOのぐでたまSsize、食品用ポリ袋と すっきり収納できました(。•ᴗ•。) 最後は分かりやすいように IKEAのグリーンのマステでラベリング。 やっぱり使いやすく分かりやすい シンプルな収納が1番♪
hina
hina
2LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンの引出し👀✨✨ 見映えはしなく普通ですけど😝 ジップロックを毎日使うから結構量があります。 ジップロックを買ったら、ミシン目の通り開封しません❗️ 側面をハサミ✂️で切ると、引出しを開けたときに上から取り出しやすくなる👍✨✨ すぐに使い切ってしまうクッキングシートはたっぷりあるDCMの33×50を愛用💓 ラップ、ホイルも入れ替えず、このままが間違えず分かりやすい👍
キッチンの引出し👀✨✨ 見映えはしなく普通ですけど😝 ジップロックを毎日使うから結構量があります。 ジップロックを買ったら、ミシン目の通り開封しません❗️ 側面をハサミ✂️で切ると、引出しを開けたときに上から取り出しやすくなる👍✨✨ すぐに使い切ってしまうクッキングシートはたっぷりあるDCMの33×50を愛用💓 ラップ、ホイルも入れ替えず、このままが間違えず分かりやすい👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
もっと見る

ジップロックの収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ジップロックの収納

355枚の部屋写真から49枚をセレクト
uran394さんの実例写真
本当はジップロックを3種類(S.M.L)を収納したかったけど サイズが合わなくて断念。 100均のMサイズはロングタイプに収まるのに ジップロックのMサイズは収まらなかった…。 我が家はあまりLサイズの出番はないので、 Lサイズはシンク下のストックのところに しまってあります。
本当はジップロックを3種類(S.M.L)を収納したかったけど サイズが合わなくて断念。 100均のMサイズはロングタイプに収まるのに ジップロックのMサイズは収まらなかった…。 我が家はあまりLサイズの出番はないので、 Lサイズはシンク下のストックのところに しまってあります。
uran394
uran394
2LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
ジップロックは上から見やすく在庫も分かりやすくしました。
ジップロックは上から見やすく在庫も分かりやすくしました。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
yopinさんの実例写真
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
yopin
yopin
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ジップロックを立てる収納にした。 パッケージを切って入れたのを空き箱に入れただけ。費用0👍 見やすくなって◎
ジップロックを立てる収納にした。 パッケージを切って入れたのを空き箱に入れただけ。費用0👍 見やすくなって◎
tomo
tomo
mayuyu88さんの実例写真
ジップロック大好きです★ 何でもジップロックに入れちゃいます🙉
ジップロック大好きです★ 何でもジップロックに入れちゃいます🙉
mayuyu88
mayuyu88
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
Ayaさんの実例写真
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
キッチンカウンターの上を見直し。 よく使うかき氷機とジップロックだけにしてスッキリ🌿
Aya
Aya
家族
mi-maさんの実例写真
上からサッと取り出せるシリーズ試作品(^^;; 最近ハンギングフォルダーという存在を知りジップロックやチャック袋等がぐちゃぐちゃにならずに取り出せないかなぁと。 フォルダーはプラスチック製で下の部分をカットしました。 しばらくこれで試してみまーす(^-^)
上からサッと取り出せるシリーズ試作品(^^;; 最近ハンギングフォルダーという存在を知りジップロックやチャック袋等がぐちゃぐちゃにならずに取り出せないかなぁと。 フォルダーはプラスチック製で下の部分をカットしました。 しばらくこれで試してみまーす(^-^)
mi-ma
mi-ma
3LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
ちょっとずつ…
ちょっとずつ…
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
namiumeさんの実例写真
ジップロック収納❤︎ 無印のアクリル小物ケースを使ってます!
ジップロック収納❤︎ 無印のアクリル小物ケースを使ってます!
namiume
namiume
3LDK | 家族
NAMIさんの実例写真
タッパーはジップロックと決めてしまえば、引き出しを開けた時の爽快感はたまりません🥣 フタをつけて収納で、時短で取り出せます。
タッパーはジップロックと決めてしまえば、引き出しを開けた時の爽快感はたまりません🥣 フタをつけて収納で、時短で取り出せます。
NAMI
NAMI
yumiさんの実例写真
ジップロック収納はダイソーの缶ストッカーが最高にぴったりでした🥺❤️✨
ジップロック収納はダイソーの缶ストッカーが最高にぴったりでした🥺❤️✨
yumi
yumi
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
シンクの1番下の引き出し収納。 綺麗!!!に整えるより ちょっと見栄え悪いけど使いやすく。 (ズボラの言い訳) ストック魔なのでスポンジ大量🧽 たくさんあると安心😮‍💨
シンクの1番下の引き出し収納。 綺麗!!!に整えるより ちょっと見栄え悪いけど使いやすく。 (ズボラの言い訳) ストック魔なのでスポンジ大量🧽 たくさんあると安心😮‍💨
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
保存袋(ジップロック)の箱は側面を開封すると、収納場所を取らず、袋も取り出しやすいです✌︎ ◡̈ また、セリアのパウチストッカーを使うと、詰め替え品が倒れにくいです。
保存袋(ジップロック)の箱は側面を開封すると、収納場所を取らず、袋も取り出しやすいです✌︎ ◡̈ また、セリアのパウチストッカーを使うと、詰め替え品が倒れにくいです。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
fuuuuさんの実例写真
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
ジップロックをセリアのボックスに収納してみました
fuuuu
fuuuu
runaさんの実例写真
シンク下とびらの内側に100均かごを付けただけ、ジップロックを大中小と牛乳パックを利用して入れています。牛乳パック3個がジャストサイズでピッタリでした。
シンク下とびらの内側に100均かごを付けただけ、ジップロックを大中小と牛乳パックを利用して入れています。牛乳パック3個がジャストサイズでピッタリでした。
runa
runa
3DK | 家族
rererereinaさんの実例写真
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
キッチンのゴミ用のビニール袋の収納変更〜! ジップロックやポリ袋と一緒に収納できるよーに ケユカのワイドボックスにダイソーのハンギングフォルダーをセットして収納することに〜 我が家ではS.Mサイズしか買わないので1つで2つ分引っかけれる^ ^ IKEAのジップロックは取り出し口じゃなくて 上の部分を切って上から取り出してます^ ^ 実家の母がそーしてたのと、こっちのほーが取り出しやすい!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ホワイト化はほどほどにした収納
ホワイト化はほどほどにした収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
シンク下の収納。 我が家のキッチンはクリナップ。 入居当初はシンク下にお米などの食品を入れてましたが、シンク下は湿気がこもりやすくカビや腐敗の原因になるということを知ってからは食品は収納せずキッチン用品などを入れています。 引き出しタイプで収納ケースなどが動かすたびにずれてしまう状態でしたが、超強力両面テープを使ってズレ防止をしています。 ゴミ袋やジップロックはmon・o・toneのホワイトケースに収納しています。 三角コーナーのネットと穴あき袋ははケースの中に仕切り目的でSeriaの紙袋を使って分別してます。 あとは場所をとって困るタッパ。収納場所を限定して無駄に増えないようにしています。
シンク下の収納。 我が家のキッチンはクリナップ。 入居当初はシンク下にお米などの食品を入れてましたが、シンク下は湿気がこもりやすくカビや腐敗の原因になるということを知ってからは食品は収納せずキッチン用品などを入れています。 引き出しタイプで収納ケースなどが動かすたびにずれてしまう状態でしたが、超強力両面テープを使ってズレ防止をしています。 ゴミ袋やジップロックはmon・o・toneのホワイトケースに収納しています。 三角コーナーのネットと穴あき袋ははケースの中に仕切り目的でSeriaの紙袋を使って分別してます。 あとは場所をとって困るタッパ。収納場所を限定して無駄に増えないようにしています。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
monchiさんの実例写真
コジマジックさんが辻ちゃんの新居のキッチンを片付けている動画を見て、真似しました😎 ジップロックなどの保存袋は、箱についてる開け口で開けるより、側面を切り落として立てる方が取り出しやすいと。 さっそく真似してみたら、たしかに取り出しやすかったぁぁ(´∀`) 引き出しの中なので見た目は気にならないし、プラケース不要でオススメです!
コジマジックさんが辻ちゃんの新居のキッチンを片付けている動画を見て、真似しました😎 ジップロックなどの保存袋は、箱についてる開け口で開けるより、側面を切り落として立てる方が取り出しやすいと。 さっそく真似してみたら、たしかに取り出しやすかったぁぁ(´∀`) 引き出しの中なので見た目は気にならないし、プラケース不要でオススメです!
monchi
monchi
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
昨日は袋ものを整理しました。 大〜中くらいのサイズは1種類ごとにクルッと丸めて立てて収納。 小さめのジップ付き袋や、柄物のポリ袋のようなものは紛れやすいので、スライダー付き袋に入れています。 よくよく考えたら、袋に袋入れるって、子供の遊びみたいやん( ˙-˙ ) 100均で可愛いの見つけるとつい買ってしまうジップ袋…思いのほかたくさん持ってたのでしばらく買うの自粛しないと…(^_^;) 袋を入れてる箱はニトリのファイルボックスです。
昨日は袋ものを整理しました。 大〜中くらいのサイズは1種類ごとにクルッと丸めて立てて収納。 小さめのジップ付き袋や、柄物のポリ袋のようなものは紛れやすいので、スライダー付き袋に入れています。 よくよく考えたら、袋に袋入れるって、子供の遊びみたいやん( ˙-˙ ) 100均で可愛いの見つけるとつい買ってしまうジップ袋…思いのほかたくさん持ってたのでしばらく買うの自粛しないと…(^_^;) 袋を入れてる箱はニトリのファイルボックスです。
kei
kei
4LDK | 家族
kotori_no_suさんの実例写真
常備薬の保管は、症状別にジップロックに入れて、内服薬と外用薬でケースに立ててしまっています。 ジップロックに入れてるから湿気は気にしなくていいし、薬箱の中ってパズルみたいになっちゃうから…💦 症状別なのも、とっても便利です♪
常備薬の保管は、症状別にジップロックに入れて、内服薬と外用薬でケースに立ててしまっています。 ジップロックに入れてるから湿気は気にしなくていいし、薬箱の中ってパズルみたいになっちゃうから…💦 症状別なのも、とっても便利です♪
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
miaoさんの実例写真
結構嵩張っていた、ジプロック系の袋。 余っていたスリムクリアケースに入れてみたら、あらー。スリム!!w 1/4程になりましたー。 今、部屋中見回し。断捨離、整理整頓! ストレス発散には、収納見直しが一番スッキリします(//∇//)☆*°
結構嵩張っていた、ジプロック系の袋。 余っていたスリムクリアケースに入れてみたら、あらー。スリム!!w 1/4程になりましたー。 今、部屋中見回し。断捨離、整理整頓! ストレス発散には、収納見直しが一番スッキリします(//∇//)☆*°
miao
miao
3LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . #ジップロック や#ポリ袋 を #楽天市場 #monotone さんの #キッチン消耗品用ケース に入れ替え。 引き出し内がだいぶスッキリ#整理 されました‼︎ . #テプラ でそれぞれ #ラベリング して出来上がり♩ 入れ替え収納、ますますハマりそうです。 .
. . #ジップロック や#ポリ袋 を #楽天市場 #monotone さんの #キッチン消耗品用ケース に入れ替え。 引き出し内がだいぶスッキリ#整理 されました‼︎ . #テプラ でそれぞれ #ラベリング して出来上がり♩ 入れ替え収納、ますますハマりそうです。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
我が家のZiplocの収納。 箱のまま置いておくと場所をとるし 剥き出しのままだと子どもがイタズラ… 考えに考えたのは無印良品のEVAケースに まとめちゃえばいいのではということ。 これなら場所もとらないし 子どものイタズラも未然に防ぐことが できる( ᐛ )σ早速実践( *˙꒳˙* ) 左からIKEAのジッパー2.5L、1.2L DAISOのぐでたまSsize、食品用ポリ袋と すっきり収納できました(。•ᴗ•。) 最後は分かりやすいように IKEAのグリーンのマステでラベリング。 やっぱり使いやすく分かりやすい シンプルな収納が1番♪
我が家のZiplocの収納。 箱のまま置いておくと場所をとるし 剥き出しのままだと子どもがイタズラ… 考えに考えたのは無印良品のEVAケースに まとめちゃえばいいのではということ。 これなら場所もとらないし 子どものイタズラも未然に防ぐことが できる( ᐛ )σ早速実践( *˙꒳˙* ) 左からIKEAのジッパー2.5L、1.2L DAISOのぐでたまSsize、食品用ポリ袋と すっきり収納できました(。•ᴗ•。) 最後は分かりやすいように IKEAのグリーンのマステでラベリング。 やっぱり使いやすく分かりやすい シンプルな収納が1番♪
hina
hina
2LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンの引出し👀✨✨ 見映えはしなく普通ですけど😝 ジップロックを毎日使うから結構量があります。 ジップロックを買ったら、ミシン目の通り開封しません❗️ 側面をハサミ✂️で切ると、引出しを開けたときに上から取り出しやすくなる👍✨✨ すぐに使い切ってしまうクッキングシートはたっぷりあるDCMの33×50を愛用💓 ラップ、ホイルも入れ替えず、このままが間違えず分かりやすい👍
キッチンの引出し👀✨✨ 見映えはしなく普通ですけど😝 ジップロックを毎日使うから結構量があります。 ジップロックを買ったら、ミシン目の通り開封しません❗️ 側面をハサミ✂️で切ると、引出しを開けたときに上から取り出しやすくなる👍✨✨ すぐに使い切ってしまうクッキングシートはたっぷりあるDCMの33×50を愛用💓 ラップ、ホイルも入れ替えず、このままが間違えず分かりやすい👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
もっと見る

ジップロックの収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ