今日は「くるくるバブルーンお風呂まるごと」をモニターレポートします。
私も夫も夏はシャワーだけですませる派。やっと涼しくなってきたので、浴槽を久々に使うためのお掃除です。
まずは、あらかじめ浴槽を水でぬらします。付属の「くるくるノズル」を装着し、浴槽の中央付近の底から上方向に缶を少しずつ下から上にあげながらスプレーします。この間たった3秒です。
「くるくるノズル」が勝手に360度回転するので3秒で浴槽はこんな綺麗な雪景色みたいになります。
夫も一緒に写真撮影協力のためにこれを見ていたのですが、2人で、「おお〜‼️これはすごい‼️」と声が出ました。
泡がムラなく、一気に広がるというのが、すごい楽です!あとは基本的に30秒後水で洗い流すだけ。
汚れが落ちにくい場合は再度しっかりかける、それでも落ちない場合は軽くこすると書いてありました。
こすらず水で流しただけで、ほんとに綺麗になるのか、まず一部分に水をかけ手触りを確認したら、普通に綺麗にはなってますが、私の求めるキュキュッとした手触りまではいかなかったので、(特にうちは浴槽の内側を久々に掃除するから汚れてたということもあり)泡は追加せずにスポンジで軽くこすりました。
ほんとに軽くこすっただけですが、2枚目のようにピカピカ、キュッキュッになりました。
ちなみに3枚目のように壁や床など広い面に使う場合は30cmほど離し、ノズルは付けないで使います。
感想としては、この泡を浴槽内にたった3秒で360℃むらなく一気に付着させられるのは画期的だし、時短!楽ちん!
この日は入浴剤をいれて、バスタイムを満喫しました。🤭💕
今日は「くるくるバブルーンお風呂まるごと」をモニターレポートします。
私も夫も夏はシャワーだけですませる派。やっと涼しくなってきたので、浴槽を久々に使うためのお掃除です。
まずは、あらかじめ浴槽を水でぬらします。付属の「くるくるノズル」を装着し、浴槽の中央付近の底から上方向に缶を少しずつ下から上にあげながらスプレーします。この間たった3秒です。
「くるくるノズル」が勝手に360度回転するので3秒で浴槽はこんな綺麗な雪景色みたいになります。
夫も一緒に写真撮影協力のためにこれを見ていたのですが、2人で、「おお〜‼️これはすごい‼️」と声が出ました。
泡がムラなく、一気に広がるというのが、すごい楽です!あとは基本的に30秒後水で洗い流すだけ。
汚れが落ちにくい場合は再度しっかりかける、それでも落ちない場合は軽くこすると書いてありました。
こすらず水で流しただけで、ほんとに綺麗になるのか、まず一部分に水をかけ手触りを確認したら、普通に綺麗にはなってますが、私の求めるキュキュッとした手触りまではいかなかったので、(特にうちは浴槽の内側を久々に掃除するから汚れてたということもあり)泡は追加せずにスポンジで軽くこすりました。
ほんとに軽くこすっただけですが、2枚目のようにピカピカ、キュッキュッになりました。
ちなみに3枚目のように壁や床など広い面に使う場合は30cmほど離し、ノズルは付けないで使います。
感想としては、この泡を浴槽内にたった3秒で360℃むらなく一気に付着させられるのは画期的だし、時短!楽ちん!
この日は入浴剤をいれて、バスタイムを満喫しました。🤭💕