掃除を時短&楽チンにこなすアイデア〜お風呂編〜

掃除を時短&楽チンにこなすアイデア〜お風呂編〜

毎日使う場所だからこそ、ちょっと油断するだけでも、次の掃除が年末の大掃除レベルに......なんてことが起きないように!100均アイテムやお家にあるものだけで、掃除の頻度が少なくてもかんたんに美しさを保てるアイデアをまとめてみました。

「吊るす&掛ける」収納はキレイへの近道

お掃除が苦手だったり、回数を減らしたいなら断然コレ!とにかく、床面に何も置かないようにさえしておけば、お掃除の手間も減ること間違いなし。こちらの方法を実践されているユーザーさんをご紹介します!

吊るす収納で、勝手に水切り

スポンジやブラシに洗面器、アイテムはすべて「吊るす」方法にチェンジ♪これだけで水切りと乾燥ができて、掃除の際も移動する必要がないのでとてもカンタン。そして実は......お風呂場の壁って、マグネットがくっつく壁も多いこと、知っていましたか?ぜひ一度、試してみてくださいね。

手桶と洗面器を新調。防汚抗菌加工らしいので期待しています。 掃除用品が増えてきて、かかりきらなくなってきたのでキャンドゥのマグネットフックをくっつけたらくっついたので、掃除用具掛けにしています。
3838

床置き回避で、ボトルの底もいつでも清潔

こちらのユーザーさんは、ボトル類もすべてタオルバーに掛けています。ラック部分だったり、直置きのボトルの底はすぐにヌルッとしてきますが、この方法なら面倒な掃除も必要ありませんね。

お風呂は掃除を楽にしたくて棚はつけませんでした。 シャンプーやリンスなどは 全てタオルバーか壁につけたマグネットに吊るしています。 水切れがよく掃除が楽です。
Noriko

100均の調味料ケースを活用

タオルバーだけではなく、壁にケースを取り付けるアイデアも!こちらは100均ショップにある調味料用ケースを、お風呂掃除グッズの収納に使われているそうです。この方法の場合、好みの位置に取り付けられるので、普段はあまり視界に入らない場所に付けられて、くつろぎの空間を邪魔することもありませんね。

100均で見つけた 調味料ケースを 風呂掃除収納に変身させました^_^ 用途も使用方向も別物です(^_^)v 底に穴が空いてるので水も埃も溜まりません!
umimica

子どものおもちゃ収納にも

使わないときは、穴あきのバスケットに入れて、引っかけておくだけ♪これだけで、しっかりと水切りして乾燥させておけば安心ですね。穴あき、フックつき、マグネットタイプなど種類も豊富な100均の収納シリーズ。汚れが気になったら気軽に買い換えられるので、こまめにチェックしてみましょう。

家中使えるナチュラル系洗剤で、カンタンお風呂掃除

お風呂掃除は、市販の専用洗剤を使っている方が多いのでは?ここでは、そんな専用の洗剤を使わずに身近なものを使った、お掃除方法をご紹介します。

ダイソーのダイヤモンドクリーナーに注目!

水をつけてこするだけでピカピカになると、噂のダイヤモンドクリーナー。なんと、ダイソーでも販売されているそうですよ。鏡などのウロコ汚れもあっという間にピカピカになる、今注目のアイテムです。

今日はお風呂念入りに掃除‼︎水垢アカにはクエン酸水とダイソーのダイヤモンドクリーナーで‼︎
meguri.k

お酢+ラップでかんたん掃除

どの家庭にも必ずある、お酢とラップだけ。お酢には、水垢などのアルカリ性の汚れを酸で中和してキレイに落とす効果があります。そして手荒れの心配もありません!ラップとの併用でさらに汚れも落ちやすく、お風呂以外の場所でもどこでもOKなアイデアですね。

"最近、お風呂の床掃除にハマっています。 毎月来るサニクリーンの担当者にお風呂の床の汚れ?黒ズミ?の掃除方法をお聞きしたところ、 お酢+ラップがいいと教えて頂きました! 今までキツイ洗剤やタワシ、スポンジ……イロイロ試してもほとんど変わらず諦めていましたが、半信半疑でやってみると、ビックリするくらい綺麗に✨✨✨ ラップをする事で酢の乾燥を防ぎ、汚れと密着して分解⁈されるのかな?白く蘇ります❗️しかも、ラップは粗品でもらう様な安い物で お酢も安価な物でOK‼︎私はちょっとオシャレなブルーのペットボトルにお酢を入れ替えています。1時間経ったら綺麗に水で洗い流して下さい。むせるので必ず換気して下さいね〜!"
mippoko345

100均ドリンクボトルを詰め替え容器として

100均で大人気のドリンクボトルに、重曹・クエン酸・セスキのナチュラル系洗剤を詰め替えています。汚れに応じてすぐに使い分けもでき、あえて見える場所に置きたいこのオシャレ感。スリムな形状のボトルは、容器を軽く振るだけで欲しい分だけ取り出しやすく、見た目も使いやすさもバッチリの収納アイデアですね。

ミーツのボトルに、 1.重曹 2.クエン酸 3.セスキ
moe9646

悩んでる人も多いはず、バスマットってどうしている?

1日の終わりにはジメジメで、気になるバスマット。ユーザーさんたちは、使わないときはどのようにされているのでしょうか?最後にチェックしてみましょう。

セリアのアイアンバーがぴったり!

セリアの人気アイテム、アイアンバー。バスマットをかけるのにちょうどいいサイズですよ!

我が家は浴室で体を拭くので浴室からタオルがすぐ取れる用無印のフックを取り付け、タオルを掛けられるようにしてみました☆ また浴室を出る直前にすぐ、自分と子供のスキンケアをしたいのでプラントハンガーに化粧水やボディクリームなどを吊るしました( ´ ▽ ` )ノ セリアのアイアンバーを、またまたかけまくりを使ってバスマット掛けにしました♪( ´θ`)ノ
mucco

突っ張り棒ひとつで、すぐに完成!

突っ張り棒をドア部分に取り付けるだけのお手軽アイデア♪どうしてもスペースがなかったり、壁を傷つけずに掛ける場所を作りたい人にオススメです。

ニトリの珪藻土マットでいつでもサラサラ

こちらは、ちょっとお値段が張りますが......それでも数ある、珪藻土マットの中ではプチプラ価格!お値段以上のニトリは、私たちの味方ですね。これだと、いつでもサラサラ快適をキープできるので、一度使うとバスマットに戻れない人が急増中なんだそうですよ♪


1日の終わりの疲れを癒すバスタイムこそ、いつでも清潔を心がけておきたいものですね。手間をかけなくても、方法をちょっと変えるだけでグッと楽になるアイデアたち。ぜひ、参考にしてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「掃除 お風呂」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク