テレビ 裁縫道具

60枚の部屋写真から47枚をセレクト
sakiさんの実例写真
久しぶりに裁縫道具を出してきました~🪡
久しぶりに裁縫道具を出してきました~🪡
saki
saki
家族
calmhorizonさんの実例写真
ロフトの反対側です。 1週間前まではここに使っていないテレビとTVボードがあったのですが、メルカリで購入して下さる方が現れてスッキリしました😊✨ そして、以前から作りたかったミシンスペースを作りました。布が溢れてますが… いいものが見つかったら机と椅子もちゃんとしたものに変える予定ですがとりあえずこれで。 そして、山善さんのお家スッキリシェルフに応募します。この写真の右側に、溢れる布山(ここにあるの以外にもいっぱいある)と、洋裁本と糸やパターンを入れるファイルなど必要なものを整理して入れたい☺️よろしくおねがいします🙏
ロフトの反対側です。 1週間前まではここに使っていないテレビとTVボードがあったのですが、メルカリで購入して下さる方が現れてスッキリしました😊✨ そして、以前から作りたかったミシンスペースを作りました。布が溢れてますが… いいものが見つかったら机と椅子もちゃんとしたものに変える予定ですがとりあえずこれで。 そして、山善さんのお家スッキリシェルフに応募します。この写真の右側に、溢れる布山(ここにあるの以外にもいっぱいある)と、洋裁本と糸やパターンを入れるファイルなど必要なものを整理して入れたい☺️よろしくおねがいします🙏
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
miki_kuma_koさんの実例写真
カーテン裾あげ。
カーテン裾あげ。
miki_kuma_ko
miki_kuma_ko
2DK | 一人暮らし
stさんの実例写真
ころころつきTVボード ✌︎ 雑誌 裁縫用具 文房具 配線諸々まとめてます 。
ころころつきTVボード ✌︎ 雑誌 裁縫用具 文房具 配線諸々まとめてます 。
st
st
1R | 一人暮らし
puu.tuuliさんの実例写真
テレビ周りの収納◎ リビングには基本的にリビングで使うものだけを収納しています🙌 なるべく生活感が出ない形で,カゴなどを統一して収納することを心がけていますが,学用品収納のゾーンだけは片付けやすさを優先している関係もあって,生活感が丸出しになりがちなゾーンです(笑) テレビ両脇には,雑貨としてカゴやキャニスターなどを飾りつつ,中身はこの部屋で使うおもちゃだったり,裁縫道具などを収納しています*
テレビ周りの収納◎ リビングには基本的にリビングで使うものだけを収納しています🙌 なるべく生活感が出ない形で,カゴなどを統一して収納することを心がけていますが,学用品収納のゾーンだけは片付けやすさを優先している関係もあって,生活感が丸出しになりがちなゾーンです(笑) テレビ両脇には,雑貨としてカゴやキャニスターなどを飾りつつ,中身はこの部屋で使うおもちゃだったり,裁縫道具などを収納しています*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
J_smileさんの実例写真
今日のお仕事。 コロナをきっかけに始めたぬい服作り。 リビングのテレビ裏の本棚スペースが私の作業場。 相棒のミシンも10年選手。 そろそろメンテをしなくては(^-^)
今日のお仕事。 コロナをきっかけに始めたぬい服作り。 リビングのテレビ裏の本棚スペースが私の作業場。 相棒のミシンも10年選手。 そろそろメンテをしなくては(^-^)
J_smile
J_smile
家族
niko3さんの実例写真
家族みんなが使う物は、やはりリビングにあるテレビボードの引出しへ収納してます。 『耳かきは?電池は?爪切りは?体温計は?押しピンは?』 私に聞かなくても みんなが分かる場所へ収納が一番! その他諸々。。 細かいモノも無印良品のファイルボックス1/2へ収納です。 ハーフサイズの高さだから見やすい取り出しやすいの一石二鳥(*^^*)
家族みんなが使う物は、やはりリビングにあるテレビボードの引出しへ収納してます。 『耳かきは?電池は?爪切りは?体温計は?押しピンは?』 私に聞かなくても みんなが分かる場所へ収納が一番! その他諸々。。 細かいモノも無印良品のファイルボックス1/2へ収納です。 ハーフサイズの高さだから見やすい取り出しやすいの一石二鳥(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
テレビ台にしている文机の引き出しです。 左が文房具、右が裁縫道具。 文房具の方は無印のケースを使って 仕切りました 電池もリビングにあった方が 便利だったので文房具と一緒に。 開けた時に整頓されてると 気持ちがいいなぁ〜。
テレビ台にしている文机の引き出しです。 左が文房具、右が裁縫道具。 文房具の方は無印のケースを使って 仕切りました 電池もリビングにあった方が 便利だったので文房具と一緒に。 開けた時に整頓されてると 気持ちがいいなぁ〜。
zuii
zuii
3LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
*リビングTVボードの下 TVボード、長さの調節ができるタイプなのでスペースに収納できる♪ が。直置きは掃除が大変 ( ´_ゝ`) 面倒くさがりな私にぴったりのやつ。 DAISOの貼れるキャスター!! 最強です。 コロコロ〜って移動して掃除機かければいいだけ!楽ちん(*´︶`*)♡ 対荷重8kgだったかな? 中身… 1*折り紙、画用紙等の細かいもの 2*絵の具、筆、穴あけパンチとか道具 3*生地、毛糸、ボタンとか裁縫系の材料 4*封筒、シール、レターセット
*リビングTVボードの下 TVボード、長さの調節ができるタイプなのでスペースに収納できる♪ が。直置きは掃除が大変 ( ´_ゝ`) 面倒くさがりな私にぴったりのやつ。 DAISOの貼れるキャスター!! 最強です。 コロコロ〜って移動して掃除機かければいいだけ!楽ちん(*´︶`*)♡ 対荷重8kgだったかな? 中身… 1*折り紙、画用紙等の細かいもの 2*絵の具、筆、穴あけパンチとか道具 3*生地、毛糸、ボタンとか裁縫系の材料 4*封筒、シール、レターセット
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
寝室のテレビ台と棚です。 棚の下段のレトロなかごは母のお裁縫道具入れを譲り受けたもの。 蓋が壊れていてお裁縫道具入れとしては使えなそうなので、アイロン収納ボックスにしています。
寝室のテレビ台と棚です。 棚の下段のレトロなかごは母のお裁縫道具入れを譲り受けたもの。 蓋が壊れていてお裁縫道具入れとしては使えなそうなので、アイロン収納ボックスにしています。
Minako
Minako
家族
bellさんの実例写真
5畳の狭い部屋ですがベッドも作業机も置いてます。 PCとミシンとテレビとドレッサーを一体型に作りました。 棚には書類を目隠ししてホワイトのファイルで統一してます。 秘密基地みたいでお気に入りの空間!
5畳の狭い部屋ですがベッドも作業机も置いてます。 PCとミシンとテレビとドレッサーを一体型に作りました。 棚には書類を目隠ししてホワイトのファイルで統一してます。 秘密基地みたいでお気に入りの空間!
bell
bell
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
2階の元こども部屋をゲストルームにしたお部屋 1階で使っていたIKEAのテーブルをこの部屋に置いてミシンをのせました! 今までは重いミシンを1階に運んで使ってました💦 壁のネジ穴をレンガシートで隠していましたが和テイストのアクセントクロスを貼りました✨ (4枚目のpic) 大好きなマスキングテープを貼った壁の反対側です (3枚目のpic) 今、クローゼットの中も断捨離中 ゲストルームだけでなく趣味部屋としても使える部屋になりました👍
2階の元こども部屋をゲストルームにしたお部屋 1階で使っていたIKEAのテーブルをこの部屋に置いてミシンをのせました! 今までは重いミシンを1階に運んで使ってました💦 壁のネジ穴をレンガシートで隠していましたが和テイストのアクセントクロスを貼りました✨ (4枚目のpic) 大好きなマスキングテープを貼った壁の反対側です (3枚目のpic) 今、クローゼットの中も断捨離中 ゲストルームだけでなく趣味部屋としても使える部屋になりました👍
yukarimama
yukarimama
家族
mariさんの実例写真
スタッキングシェルフを購入するまでテレビ台の横で使っていた白い棚は、縫い物用のデスクの上に乗せて使用することにしました。
スタッキングシェルフを購入するまでテレビ台の横で使っていた白い棚は、縫い物用のデスクの上に乗せて使用することにしました。
mari
mari
3LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
少し前に、別の部屋にあった濃いブラウン色の棚をリビングのここに移動しました✩⃛ かごとの相性がいいなぁ... ♡( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤*)✽ஐ かごには裁縫道具が入ってるので、思いついたらすぐにとりだせるようになってます✩⃛
少し前に、別の部屋にあった濃いブラウン色の棚をリビングのここに移動しました✩⃛ かごとの相性がいいなぁ... ♡( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤*)✽ஐ かごには裁縫道具が入ってるので、思いついたらすぐにとりだせるようになってます✩⃛
kurumichoco
kurumichoco
ayaさんの実例写真
衣類スチーマー¥4,172
和室のお裁縫道具。布生地やリメイクに使えそうなデニムを整理して入れてます。 ちなみにテレビは次男のゲーム用です🎮
和室のお裁縫道具。布生地やリメイクに使えそうなデニムを整理して入れてます。 ちなみにテレビは次男のゲーム用です🎮
aya
aya
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
ランチマット作成。 ただ生地を切って周りを縫っただけですが💦 もう少し可愛くしてあげたいけど、センスもなく…まだまだ、巾着に雑巾と作成しなければ。 子供の入学準備。 裁縫上手くなりたい今日この頃。 まだまだ作るのでさっと取り出しやすい場所に ミシンの収納場所を考えなくては。
ランチマット作成。 ただ生地を切って周りを縫っただけですが💦 もう少し可愛くしてあげたいけど、センスもなく…まだまだ、巾着に雑巾と作成しなければ。 子供の入学準備。 裁縫上手くなりたい今日この頃。 まだまだ作るのでさっと取り出しやすい場所に ミシンの収納場所を考えなくては。
mica
mica
家族
atuさんの実例写真
朝の目覚めが違う 外出したくなくなる部屋 最高だわ❤️ 何度でも言いたくなる ありがとう❤️❤️
朝の目覚めが違う 外出したくなくなる部屋 最高だわ❤️ 何度でも言いたくなる ありがとう❤️❤️
atu
atu
koshiregutyoさんの実例写真
てんこ盛りな日曜日 《 pic① 》 リビングの前のポエングに座って 録画してる世界遺産を付けて 杏ちゃんの声を聴きながら 優雅にチクチク、スッス 《 pic② 》 クロスステッチって玉結びせんでいい 玉結び苦手な私にはもってこいの手芸 終わり糸はステッチに潜らせるだけ 私は、次のチクチクに、 潜らせた終わり糸を入れ込んで ギュッと縛り付けています ↓ ↓ ↓ お時間あればどうぞ〜 ↓ ↓ ↓ 《 pic③ 》 そんなうらうらな日曜午後 いきなり! めっちゃ大音量で警報が鳴り出した! 「火事です、火事です、  この近所で火災が発生しました  安全を確認の上、避難してください」 警報音と共に音声も!   え、なになに?! とりあえず相方がベランダ出る 私、玄関出る 煙はないけど、 同じように出てきたお隣さんや下の階の人 なんや、どこかからか声がする 「料理しよったら〜〇〇△△!」 「火が出てーーー⬜︎⬜︎〇〇△△!!」 うちのお隣さんが今の理事長さん うちの相方が来年から理事長さん←2回目 軽く話して、相方が階下へ 消防関係の仕事しとるもんで、 状況把握も早い 確認後に管理会社へ電話 いろいろ連動しとるらしく 警備会社に連絡いくとのこと その後、消防車のサイレンが聞こえてきた 警備会社からかな で、 どうやら6階の人が料理中に 火がブワッと出たらしい 相方曰く 「急激な温度変化で、警報やないかね〜」 ほう〜 その後、 同じマンションの友達ママからLINE 「警備会社や消防車や警察が来てるって」 友達ママは4階なので警報音は鳴らず だから知らなかったそう でも、 外出から帰ったパパがびっくらこいてて それで知ったらしい 何事か思うよね、うん、うん 大事にならずに済んで良かった 丸16年住みよるけど初めての体験やったわ 勉強になったな こういう時の逃げの荷物も 準備しとかなやなぁ‥ 《 pic④ 》 うちのロボット掃除機 名前、ロボ子になりました きゃにーのことがあったから また女の子?って意見もあり← ロボ太も候補に上がったんだけど 私が使う(操作する)んやけ、 私の呼びやすいのが良い ロボ子にするね、ロボ子! ホンマにこれ、 名前は登録時の必須項目← 私のスマホにアプリ入れて 自動スタート! よし、いけぇ〜ロボ子! ピロリン♬ ブオーーーーーーー ・・・ めっちゃ、甲斐甲斐しい! よく動く!隅々まで!よっ、働き者! ありがとう、ロボ子 今年の大掃除は任せたよ← ☆ 先週の日曜日 長男、 『どうする家康』観てる私のとこ来て 「今年、家康なんよね、僕も見ようかな」 ・・・ 来週、最終回やぞ 今夜はその最終回を堪能します たぶん一人で←
てんこ盛りな日曜日 《 pic① 》 リビングの前のポエングに座って 録画してる世界遺産を付けて 杏ちゃんの声を聴きながら 優雅にチクチク、スッス 《 pic② 》 クロスステッチって玉結びせんでいい 玉結び苦手な私にはもってこいの手芸 終わり糸はステッチに潜らせるだけ 私は、次のチクチクに、 潜らせた終わり糸を入れ込んで ギュッと縛り付けています ↓ ↓ ↓ お時間あればどうぞ〜 ↓ ↓ ↓ 《 pic③ 》 そんなうらうらな日曜午後 いきなり! めっちゃ大音量で警報が鳴り出した! 「火事です、火事です、  この近所で火災が発生しました  安全を確認の上、避難してください」 警報音と共に音声も!   え、なになに?! とりあえず相方がベランダ出る 私、玄関出る 煙はないけど、 同じように出てきたお隣さんや下の階の人 なんや、どこかからか声がする 「料理しよったら〜〇〇△△!」 「火が出てーーー⬜︎⬜︎〇〇△△!!」 うちのお隣さんが今の理事長さん うちの相方が来年から理事長さん←2回目 軽く話して、相方が階下へ 消防関係の仕事しとるもんで、 状況把握も早い 確認後に管理会社へ電話 いろいろ連動しとるらしく 警備会社に連絡いくとのこと その後、消防車のサイレンが聞こえてきた 警備会社からかな で、 どうやら6階の人が料理中に 火がブワッと出たらしい 相方曰く 「急激な温度変化で、警報やないかね〜」 ほう〜 その後、 同じマンションの友達ママからLINE 「警備会社や消防車や警察が来てるって」 友達ママは4階なので警報音は鳴らず だから知らなかったそう でも、 外出から帰ったパパがびっくらこいてて それで知ったらしい 何事か思うよね、うん、うん 大事にならずに済んで良かった 丸16年住みよるけど初めての体験やったわ 勉強になったな こういう時の逃げの荷物も 準備しとかなやなぁ‥ 《 pic④ 》 うちのロボット掃除機 名前、ロボ子になりました きゃにーのことがあったから また女の子?って意見もあり← ロボ太も候補に上がったんだけど 私が使う(操作する)んやけ、 私の呼びやすいのが良い ロボ子にするね、ロボ子! ホンマにこれ、 名前は登録時の必須項目← 私のスマホにアプリ入れて 自動スタート! よし、いけぇ〜ロボ子! ピロリン♬ ブオーーーーーーー ・・・ めっちゃ、甲斐甲斐しい! よく動く!隅々まで!よっ、働き者! ありがとう、ロボ子 今年の大掃除は任せたよ← ☆ 先週の日曜日 長男、 『どうする家康』観てる私のとこ来て 「今年、家康なんよね、僕も見ようかな」 ・・・ 来週、最終回やぞ 今夜はその最終回を堪能します たぶん一人で←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
テレビボード下の引き出しを大掃除を兼ねて収納の見直しをしました♡ 乾電池や手芸用品裁縫道具などを収納していて乾電池など細々としたものはセリアのフタ付きケースを使ってハガキケースの中に入れて収納しています♡ 右半分は書類ケースに家計簿を入れて付けたい時にすぐ作業ができる様にテレビボードの引き出しで管理する様にしました♡ ケースを統一してすっきりとした見 た目と透明のケースで入っているものが分かりやすく使い勝手が良くなりました♡
テレビボード下の引き出しを大掃除を兼ねて収納の見直しをしました♡ 乾電池や手芸用品裁縫道具などを収納していて乾電池など細々としたものはセリアのフタ付きケースを使ってハガキケースの中に入れて収納しています♡ 右半分は書類ケースに家計簿を入れて付けたい時にすぐ作業ができる様にテレビボードの引き出しで管理する様にしました♡ ケースを統一してすっきりとした見 た目と透明のケースで入っているものが分かりやすく使い勝手が良くなりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
イベ参加です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 我が家で大活躍のカラボさん ✔️ニトリの扉付きカラボ ブラックバージョンを二つ並べて テレビ台として頑張ってくれてます 100均グッズでリメイクして 超収納力バツグンで 各扉に沢山入ってます ✔️書類 ✔️ゲーム ✔️文庫本 ✔️裁縫道具 ✔️写真 ✔️文房具 と各フロアにて収納して スッキリしてもえて助かってます(笑)
イベ参加です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 我が家で大活躍のカラボさん ✔️ニトリの扉付きカラボ ブラックバージョンを二つ並べて テレビ台として頑張ってくれてます 100均グッズでリメイクして 超収納力バツグンで 各扉に沢山入ってます ✔️書類 ✔️ゲーム ✔️文庫本 ✔️裁縫道具 ✔️写真 ✔️文房具 と各フロアにて収納して スッキリしてもえて助かってます(笑)
pippi
pippi
1DK | 家族
AAAplusさんの実例写真
毎日のミシンの出し入れが大変だったため、 ミシンのスペースをダイニングに確保! リビングのテレビを観ながらチクチクできて、快適。 ディアウォールとダイニングテーブルの高さは、ミシンの机と一緒の高さになってます。
毎日のミシンの出し入れが大変だったため、 ミシンのスペースをダイニングに確保! リビングのテレビを観ながらチクチクできて、快適。 ディアウォールとダイニングテーブルの高さは、ミシンの机と一緒の高さになってます。
AAAplus
AAAplus
家族
hiro3さんの実例写真
我が家はいいのか悪いのか窓が多く、 テレビにも写ってる通りは逆にも同じ窓がありこの右手はバルコニー 壁面収納にしてこの窓を潰すことも考えましたがせっかくある窓を塞いでしまうのは勿体ないと 収納を兼ねた大きめのテレビボードです。 この家に来てから2代目 テレビは殆ど旦那さんしか見ませんがデカイ!窓とテレビとのバランスを考えると必然的にテレビボードも大きめです。 テレビボードは引き出しになっています。 開けてみると、今となってはデッキがなくて見られないVHSや写真が入った💿、壊れたDVDプレーヤー、電球💡、何のためかわからないコード類🔌等などあまり意味の無いものが入ってます。 右側のお揃いのチェストは薬、文具、裁縫道具、書類などが入ってます。 時間になると自動給餌器界隈で待機する猫たち。腹時計恐るべし
我が家はいいのか悪いのか窓が多く、 テレビにも写ってる通りは逆にも同じ窓がありこの右手はバルコニー 壁面収納にしてこの窓を潰すことも考えましたがせっかくある窓を塞いでしまうのは勿体ないと 収納を兼ねた大きめのテレビボードです。 この家に来てから2代目 テレビは殆ど旦那さんしか見ませんがデカイ!窓とテレビとのバランスを考えると必然的にテレビボードも大きめです。 テレビボードは引き出しになっています。 開けてみると、今となってはデッキがなくて見られないVHSや写真が入った💿、壊れたDVDプレーヤー、電球💡、何のためかわからないコード類🔌等などあまり意味の無いものが入ってます。 右側のお揃いのチェストは薬、文具、裁縫道具、書類などが入ってます。 時間になると自動給餌器界隈で待機する猫たち。腹時計恐るべし
hiro3
hiro3
家族
ai.さんの実例写真
お気に入りの裁縫道具( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
お気に入りの裁縫道具( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
ai.
ai.
家族
hazkiさんの実例写真
テレビ台下。 裁縫道具、日常的に使う工具、テレビのリモコン、ヘッドフォンなど、リビングで使いたいものをまとめてます。見えないところにテレビに繋がったHDD。 きれいに収めたいんだけどパズル状態。 ヘッドフォンの入ったアイアンバスケットがテレビ台下にギリギリ入るけど、そうするとリモコンが取り出しにくくなるし… 深さのあるケース買ってくれば解決するかな?
テレビ台下。 裁縫道具、日常的に使う工具、テレビのリモコン、ヘッドフォンなど、リビングで使いたいものをまとめてます。見えないところにテレビに繋がったHDD。 きれいに収めたいんだけどパズル状態。 ヘッドフォンの入ったアイアンバスケットがテレビ台下にギリギリ入るけど、そうするとリモコンが取り出しにくくなるし… 深さのあるケース買ってくれば解決するかな?
hazki
hazki
3DK | 家族
shiokoさんの実例写真
ずっと欲しかった倉敷意匠のお裁縫箱を自分への誕生日プレゼントにやっと購入!! 嬉し~い♪ と言う自己満の投稿すみません。インテリアじゃないって怒られそうですね (^_^;) 素敵な裁縫箱なので、ぐちゃぐちゃだった刺繍糸も綺麗に収納したくてセリアの糸巻き買ってみました。なかなか可愛い。ついでに100均のド派手だったメジャーも可愛いのにチェンジ!お裁縫が益々楽しくなりそうです。
ずっと欲しかった倉敷意匠のお裁縫箱を自分への誕生日プレゼントにやっと購入!! 嬉し~い♪ と言う自己満の投稿すみません。インテリアじゃないって怒られそうですね (^_^;) 素敵な裁縫箱なので、ぐちゃぐちゃだった刺繍糸も綺麗に収納したくてセリアの糸巻き買ってみました。なかなか可愛い。ついでに100均のド派手だったメジャーも可愛いのにチェンジ!お裁縫が益々楽しくなりそうです。
shioko
shioko
2LDK | 家族
もっと見る

テレビ 裁縫道具の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テレビ 裁縫道具

60枚の部屋写真から47枚をセレクト
sakiさんの実例写真
久しぶりに裁縫道具を出してきました~🪡
久しぶりに裁縫道具を出してきました~🪡
saki
saki
家族
calmhorizonさんの実例写真
ロフトの反対側です。 1週間前まではここに使っていないテレビとTVボードがあったのですが、メルカリで購入して下さる方が現れてスッキリしました😊✨ そして、以前から作りたかったミシンスペースを作りました。布が溢れてますが… いいものが見つかったら机と椅子もちゃんとしたものに変える予定ですがとりあえずこれで。 そして、山善さんのお家スッキリシェルフに応募します。この写真の右側に、溢れる布山(ここにあるの以外にもいっぱいある)と、洋裁本と糸やパターンを入れるファイルなど必要なものを整理して入れたい☺️よろしくおねがいします🙏
ロフトの反対側です。 1週間前まではここに使っていないテレビとTVボードがあったのですが、メルカリで購入して下さる方が現れてスッキリしました😊✨ そして、以前から作りたかったミシンスペースを作りました。布が溢れてますが… いいものが見つかったら机と椅子もちゃんとしたものに変える予定ですがとりあえずこれで。 そして、山善さんのお家スッキリシェルフに応募します。この写真の右側に、溢れる布山(ここにあるの以外にもいっぱいある)と、洋裁本と糸やパターンを入れるファイルなど必要なものを整理して入れたい☺️よろしくおねがいします🙏
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
miki_kuma_koさんの実例写真
カーテン裾あげ。
カーテン裾あげ。
miki_kuma_ko
miki_kuma_ko
2DK | 一人暮らし
stさんの実例写真
ころころつきTVボード ✌︎ 雑誌 裁縫用具 文房具 配線諸々まとめてます 。
ころころつきTVボード ✌︎ 雑誌 裁縫用具 文房具 配線諸々まとめてます 。
st
st
1R | 一人暮らし
puu.tuuliさんの実例写真
テレビ周りの収納◎ リビングには基本的にリビングで使うものだけを収納しています🙌 なるべく生活感が出ない形で,カゴなどを統一して収納することを心がけていますが,学用品収納のゾーンだけは片付けやすさを優先している関係もあって,生活感が丸出しになりがちなゾーンです(笑) テレビ両脇には,雑貨としてカゴやキャニスターなどを飾りつつ,中身はこの部屋で使うおもちゃだったり,裁縫道具などを収納しています*
テレビ周りの収納◎ リビングには基本的にリビングで使うものだけを収納しています🙌 なるべく生活感が出ない形で,カゴなどを統一して収納することを心がけていますが,学用品収納のゾーンだけは片付けやすさを優先している関係もあって,生活感が丸出しになりがちなゾーンです(笑) テレビ両脇には,雑貨としてカゴやキャニスターなどを飾りつつ,中身はこの部屋で使うおもちゃだったり,裁縫道具などを収納しています*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
J_smileさんの実例写真
今日のお仕事。 コロナをきっかけに始めたぬい服作り。 リビングのテレビ裏の本棚スペースが私の作業場。 相棒のミシンも10年選手。 そろそろメンテをしなくては(^-^)
今日のお仕事。 コロナをきっかけに始めたぬい服作り。 リビングのテレビ裏の本棚スペースが私の作業場。 相棒のミシンも10年選手。 そろそろメンテをしなくては(^-^)
J_smile
J_smile
家族
niko3さんの実例写真
家族みんなが使う物は、やはりリビングにあるテレビボードの引出しへ収納してます。 『耳かきは?電池は?爪切りは?体温計は?押しピンは?』 私に聞かなくても みんなが分かる場所へ収納が一番! その他諸々。。 細かいモノも無印良品のファイルボックス1/2へ収納です。 ハーフサイズの高さだから見やすい取り出しやすいの一石二鳥(*^^*)
家族みんなが使う物は、やはりリビングにあるテレビボードの引出しへ収納してます。 『耳かきは?電池は?爪切りは?体温計は?押しピンは?』 私に聞かなくても みんなが分かる場所へ収納が一番! その他諸々。。 細かいモノも無印良品のファイルボックス1/2へ収納です。 ハーフサイズの高さだから見やすい取り出しやすいの一石二鳥(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
テレビ台にしている文机の引き出しです。 左が文房具、右が裁縫道具。 文房具の方は無印のケースを使って 仕切りました 電池もリビングにあった方が 便利だったので文房具と一緒に。 開けた時に整頓されてると 気持ちがいいなぁ〜。
テレビ台にしている文机の引き出しです。 左が文房具、右が裁縫道具。 文房具の方は無印のケースを使って 仕切りました 電池もリビングにあった方が 便利だったので文房具と一緒に。 開けた時に整頓されてると 気持ちがいいなぁ〜。
zuii
zuii
3LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
*リビングTVボードの下 TVボード、長さの調節ができるタイプなのでスペースに収納できる♪ が。直置きは掃除が大変 ( ´_ゝ`) 面倒くさがりな私にぴったりのやつ。 DAISOの貼れるキャスター!! 最強です。 コロコロ〜って移動して掃除機かければいいだけ!楽ちん(*´︶`*)♡ 対荷重8kgだったかな? 中身… 1*折り紙、画用紙等の細かいもの 2*絵の具、筆、穴あけパンチとか道具 3*生地、毛糸、ボタンとか裁縫系の材料 4*封筒、シール、レターセット
*リビングTVボードの下 TVボード、長さの調節ができるタイプなのでスペースに収納できる♪ が。直置きは掃除が大変 ( ´_ゝ`) 面倒くさがりな私にぴったりのやつ。 DAISOの貼れるキャスター!! 最強です。 コロコロ〜って移動して掃除機かければいいだけ!楽ちん(*´︶`*)♡ 対荷重8kgだったかな? 中身… 1*折り紙、画用紙等の細かいもの 2*絵の具、筆、穴あけパンチとか道具 3*生地、毛糸、ボタンとか裁縫系の材料 4*封筒、シール、レターセット
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
寝室のテレビ台と棚です。 棚の下段のレトロなかごは母のお裁縫道具入れを譲り受けたもの。 蓋が壊れていてお裁縫道具入れとしては使えなそうなので、アイロン収納ボックスにしています。
寝室のテレビ台と棚です。 棚の下段のレトロなかごは母のお裁縫道具入れを譲り受けたもの。 蓋が壊れていてお裁縫道具入れとしては使えなそうなので、アイロン収納ボックスにしています。
Minako
Minako
家族
bellさんの実例写真
5畳の狭い部屋ですがベッドも作業机も置いてます。 PCとミシンとテレビとドレッサーを一体型に作りました。 棚には書類を目隠ししてホワイトのファイルで統一してます。 秘密基地みたいでお気に入りの空間!
5畳の狭い部屋ですがベッドも作業机も置いてます。 PCとミシンとテレビとドレッサーを一体型に作りました。 棚には書類を目隠ししてホワイトのファイルで統一してます。 秘密基地みたいでお気に入りの空間!
bell
bell
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
2階の元こども部屋をゲストルームにしたお部屋 1階で使っていたIKEAのテーブルをこの部屋に置いてミシンをのせました! 今までは重いミシンを1階に運んで使ってました💦 壁のネジ穴をレンガシートで隠していましたが和テイストのアクセントクロスを貼りました✨ (4枚目のpic) 大好きなマスキングテープを貼った壁の反対側です (3枚目のpic) 今、クローゼットの中も断捨離中 ゲストルームだけでなく趣味部屋としても使える部屋になりました👍
2階の元こども部屋をゲストルームにしたお部屋 1階で使っていたIKEAのテーブルをこの部屋に置いてミシンをのせました! 今までは重いミシンを1階に運んで使ってました💦 壁のネジ穴をレンガシートで隠していましたが和テイストのアクセントクロスを貼りました✨ (4枚目のpic) 大好きなマスキングテープを貼った壁の反対側です (3枚目のpic) 今、クローゼットの中も断捨離中 ゲストルームだけでなく趣味部屋としても使える部屋になりました👍
yukarimama
yukarimama
家族
mariさんの実例写真
スタッキングシェルフを購入するまでテレビ台の横で使っていた白い棚は、縫い物用のデスクの上に乗せて使用することにしました。
スタッキングシェルフを購入するまでテレビ台の横で使っていた白い棚は、縫い物用のデスクの上に乗せて使用することにしました。
mari
mari
3LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
少し前に、別の部屋にあった濃いブラウン色の棚をリビングのここに移動しました✩⃛ かごとの相性がいいなぁ... ♡( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤*)✽ஐ かごには裁縫道具が入ってるので、思いついたらすぐにとりだせるようになってます✩⃛
少し前に、別の部屋にあった濃いブラウン色の棚をリビングのここに移動しました✩⃛ かごとの相性がいいなぁ... ♡( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤*)✽ஐ かごには裁縫道具が入ってるので、思いついたらすぐにとりだせるようになってます✩⃛
kurumichoco
kurumichoco
ayaさんの実例写真
和室のお裁縫道具。布生地やリメイクに使えそうなデニムを整理して入れてます。 ちなみにテレビは次男のゲーム用です🎮
和室のお裁縫道具。布生地やリメイクに使えそうなデニムを整理して入れてます。 ちなみにテレビは次男のゲーム用です🎮
aya
aya
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
ランチマット作成。 ただ生地を切って周りを縫っただけですが💦 もう少し可愛くしてあげたいけど、センスもなく…まだまだ、巾着に雑巾と作成しなければ。 子供の入学準備。 裁縫上手くなりたい今日この頃。 まだまだ作るのでさっと取り出しやすい場所に ミシンの収納場所を考えなくては。
ランチマット作成。 ただ生地を切って周りを縫っただけですが💦 もう少し可愛くしてあげたいけど、センスもなく…まだまだ、巾着に雑巾と作成しなければ。 子供の入学準備。 裁縫上手くなりたい今日この頃。 まだまだ作るのでさっと取り出しやすい場所に ミシンの収納場所を考えなくては。
mica
mica
家族
atuさんの実例写真
朝の目覚めが違う 外出したくなくなる部屋 最高だわ❤️ 何度でも言いたくなる ありがとう❤️❤️
朝の目覚めが違う 外出したくなくなる部屋 最高だわ❤️ 何度でも言いたくなる ありがとう❤️❤️
atu
atu
koshiregutyoさんの実例写真
てんこ盛りな日曜日 《 pic① 》 リビングの前のポエングに座って 録画してる世界遺産を付けて 杏ちゃんの声を聴きながら 優雅にチクチク、スッス 《 pic② 》 クロスステッチって玉結びせんでいい 玉結び苦手な私にはもってこいの手芸 終わり糸はステッチに潜らせるだけ 私は、次のチクチクに、 潜らせた終わり糸を入れ込んで ギュッと縛り付けています ↓ ↓ ↓ お時間あればどうぞ〜 ↓ ↓ ↓ 《 pic③ 》 そんなうらうらな日曜午後 いきなり! めっちゃ大音量で警報が鳴り出した! 「火事です、火事です、  この近所で火災が発生しました  安全を確認の上、避難してください」 警報音と共に音声も!   え、なになに?! とりあえず相方がベランダ出る 私、玄関出る 煙はないけど、 同じように出てきたお隣さんや下の階の人 なんや、どこかからか声がする 「料理しよったら〜〇〇△△!」 「火が出てーーー⬜︎⬜︎〇〇△△!!」 うちのお隣さんが今の理事長さん うちの相方が来年から理事長さん←2回目 軽く話して、相方が階下へ 消防関係の仕事しとるもんで、 状況把握も早い 確認後に管理会社へ電話 いろいろ連動しとるらしく 警備会社に連絡いくとのこと その後、消防車のサイレンが聞こえてきた 警備会社からかな で、 どうやら6階の人が料理中に 火がブワッと出たらしい 相方曰く 「急激な温度変化で、警報やないかね〜」 ほう〜 その後、 同じマンションの友達ママからLINE 「警備会社や消防車や警察が来てるって」 友達ママは4階なので警報音は鳴らず だから知らなかったそう でも、 外出から帰ったパパがびっくらこいてて それで知ったらしい 何事か思うよね、うん、うん 大事にならずに済んで良かった 丸16年住みよるけど初めての体験やったわ 勉強になったな こういう時の逃げの荷物も 準備しとかなやなぁ‥ 《 pic④ 》 うちのロボット掃除機 名前、ロボ子になりました きゃにーのことがあったから また女の子?って意見もあり← ロボ太も候補に上がったんだけど 私が使う(操作する)んやけ、 私の呼びやすいのが良い ロボ子にするね、ロボ子! ホンマにこれ、 名前は登録時の必須項目← 私のスマホにアプリ入れて 自動スタート! よし、いけぇ〜ロボ子! ピロリン♬ ブオーーーーーーー ・・・ めっちゃ、甲斐甲斐しい! よく動く!隅々まで!よっ、働き者! ありがとう、ロボ子 今年の大掃除は任せたよ← ☆ 先週の日曜日 長男、 『どうする家康』観てる私のとこ来て 「今年、家康なんよね、僕も見ようかな」 ・・・ 来週、最終回やぞ 今夜はその最終回を堪能します たぶん一人で←
てんこ盛りな日曜日 《 pic① 》 リビングの前のポエングに座って 録画してる世界遺産を付けて 杏ちゃんの声を聴きながら 優雅にチクチク、スッス 《 pic② 》 クロスステッチって玉結びせんでいい 玉結び苦手な私にはもってこいの手芸 終わり糸はステッチに潜らせるだけ 私は、次のチクチクに、 潜らせた終わり糸を入れ込んで ギュッと縛り付けています ↓ ↓ ↓ お時間あればどうぞ〜 ↓ ↓ ↓ 《 pic③ 》 そんなうらうらな日曜午後 いきなり! めっちゃ大音量で警報が鳴り出した! 「火事です、火事です、  この近所で火災が発生しました  安全を確認の上、避難してください」 警報音と共に音声も!   え、なになに?! とりあえず相方がベランダ出る 私、玄関出る 煙はないけど、 同じように出てきたお隣さんや下の階の人 なんや、どこかからか声がする 「料理しよったら〜〇〇△△!」 「火が出てーーー⬜︎⬜︎〇〇△△!!」 うちのお隣さんが今の理事長さん うちの相方が来年から理事長さん←2回目 軽く話して、相方が階下へ 消防関係の仕事しとるもんで、 状況把握も早い 確認後に管理会社へ電話 いろいろ連動しとるらしく 警備会社に連絡いくとのこと その後、消防車のサイレンが聞こえてきた 警備会社からかな で、 どうやら6階の人が料理中に 火がブワッと出たらしい 相方曰く 「急激な温度変化で、警報やないかね〜」 ほう〜 その後、 同じマンションの友達ママからLINE 「警備会社や消防車や警察が来てるって」 友達ママは4階なので警報音は鳴らず だから知らなかったそう でも、 外出から帰ったパパがびっくらこいてて それで知ったらしい 何事か思うよね、うん、うん 大事にならずに済んで良かった 丸16年住みよるけど初めての体験やったわ 勉強になったな こういう時の逃げの荷物も 準備しとかなやなぁ‥ 《 pic④ 》 うちのロボット掃除機 名前、ロボ子になりました きゃにーのことがあったから また女の子?って意見もあり← ロボ太も候補に上がったんだけど 私が使う(操作する)んやけ、 私の呼びやすいのが良い ロボ子にするね、ロボ子! ホンマにこれ、 名前は登録時の必須項目← 私のスマホにアプリ入れて 自動スタート! よし、いけぇ〜ロボ子! ピロリン♬ ブオーーーーーーー ・・・ めっちゃ、甲斐甲斐しい! よく動く!隅々まで!よっ、働き者! ありがとう、ロボ子 今年の大掃除は任せたよ← ☆ 先週の日曜日 長男、 『どうする家康』観てる私のとこ来て 「今年、家康なんよね、僕も見ようかな」 ・・・ 来週、最終回やぞ 今夜はその最終回を堪能します たぶん一人で←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
テレビボード下の引き出しを大掃除を兼ねて収納の見直しをしました♡ 乾電池や手芸用品裁縫道具などを収納していて乾電池など細々としたものはセリアのフタ付きケースを使ってハガキケースの中に入れて収納しています♡ 右半分は書類ケースに家計簿を入れて付けたい時にすぐ作業ができる様にテレビボードの引き出しで管理する様にしました♡ ケースを統一してすっきりとした見 た目と透明のケースで入っているものが分かりやすく使い勝手が良くなりました♡
テレビボード下の引き出しを大掃除を兼ねて収納の見直しをしました♡ 乾電池や手芸用品裁縫道具などを収納していて乾電池など細々としたものはセリアのフタ付きケースを使ってハガキケースの中に入れて収納しています♡ 右半分は書類ケースに家計簿を入れて付けたい時にすぐ作業ができる様にテレビボードの引き出しで管理する様にしました♡ ケースを統一してすっきりとした見 た目と透明のケースで入っているものが分かりやすく使い勝手が良くなりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
イベ参加です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 我が家で大活躍のカラボさん ✔️ニトリの扉付きカラボ ブラックバージョンを二つ並べて テレビ台として頑張ってくれてます 100均グッズでリメイクして 超収納力バツグンで 各扉に沢山入ってます ✔️書類 ✔️ゲーム ✔️文庫本 ✔️裁縫道具 ✔️写真 ✔️文房具 と各フロアにて収納して スッキリしてもえて助かってます(笑)
イベ参加です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 我が家で大活躍のカラボさん ✔️ニトリの扉付きカラボ ブラックバージョンを二つ並べて テレビ台として頑張ってくれてます 100均グッズでリメイクして 超収納力バツグンで 各扉に沢山入ってます ✔️書類 ✔️ゲーム ✔️文庫本 ✔️裁縫道具 ✔️写真 ✔️文房具 と各フロアにて収納して スッキリしてもえて助かってます(笑)
pippi
pippi
1DK | 家族
AAAplusさんの実例写真
毎日のミシンの出し入れが大変だったため、 ミシンのスペースをダイニングに確保! リビングのテレビを観ながらチクチクできて、快適。 ディアウォールとダイニングテーブルの高さは、ミシンの机と一緒の高さになってます。
毎日のミシンの出し入れが大変だったため、 ミシンのスペースをダイニングに確保! リビングのテレビを観ながらチクチクできて、快適。 ディアウォールとダイニングテーブルの高さは、ミシンの机と一緒の高さになってます。
AAAplus
AAAplus
家族
hiro3さんの実例写真
我が家はいいのか悪いのか窓が多く、 テレビにも写ってる通りは逆にも同じ窓がありこの右手はバルコニー 壁面収納にしてこの窓を潰すことも考えましたがせっかくある窓を塞いでしまうのは勿体ないと 収納を兼ねた大きめのテレビボードです。 この家に来てから2代目 テレビは殆ど旦那さんしか見ませんがデカイ!窓とテレビとのバランスを考えると必然的にテレビボードも大きめです。 テレビボードは引き出しになっています。 開けてみると、今となってはデッキがなくて見られないVHSや写真が入った💿、壊れたDVDプレーヤー、電球💡、何のためかわからないコード類🔌等などあまり意味の無いものが入ってます。 右側のお揃いのチェストは薬、文具、裁縫道具、書類などが入ってます。 時間になると自動給餌器界隈で待機する猫たち。腹時計恐るべし
我が家はいいのか悪いのか窓が多く、 テレビにも写ってる通りは逆にも同じ窓がありこの右手はバルコニー 壁面収納にしてこの窓を潰すことも考えましたがせっかくある窓を塞いでしまうのは勿体ないと 収納を兼ねた大きめのテレビボードです。 この家に来てから2代目 テレビは殆ど旦那さんしか見ませんがデカイ!窓とテレビとのバランスを考えると必然的にテレビボードも大きめです。 テレビボードは引き出しになっています。 開けてみると、今となってはデッキがなくて見られないVHSや写真が入った💿、壊れたDVDプレーヤー、電球💡、何のためかわからないコード類🔌等などあまり意味の無いものが入ってます。 右側のお揃いのチェストは薬、文具、裁縫道具、書類などが入ってます。 時間になると自動給餌器界隈で待機する猫たち。腹時計恐るべし
hiro3
hiro3
家族
ai.さんの実例写真
お気に入りの裁縫道具( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
お気に入りの裁縫道具( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
ai.
ai.
家族
hazkiさんの実例写真
テレビ台下。 裁縫道具、日常的に使う工具、テレビのリモコン、ヘッドフォンなど、リビングで使いたいものをまとめてます。見えないところにテレビに繋がったHDD。 きれいに収めたいんだけどパズル状態。 ヘッドフォンの入ったアイアンバスケットがテレビ台下にギリギリ入るけど、そうするとリモコンが取り出しにくくなるし… 深さのあるケース買ってくれば解決するかな?
テレビ台下。 裁縫道具、日常的に使う工具、テレビのリモコン、ヘッドフォンなど、リビングで使いたいものをまとめてます。見えないところにテレビに繋がったHDD。 きれいに収めたいんだけどパズル状態。 ヘッドフォンの入ったアイアンバスケットがテレビ台下にギリギリ入るけど、そうするとリモコンが取り出しにくくなるし… 深さのあるケース買ってくれば解決するかな?
hazki
hazki
3DK | 家族
shiokoさんの実例写真
ずっと欲しかった倉敷意匠のお裁縫箱を自分への誕生日プレゼントにやっと購入!! 嬉し~い♪ と言う自己満の投稿すみません。インテリアじゃないって怒られそうですね (^_^;) 素敵な裁縫箱なので、ぐちゃぐちゃだった刺繍糸も綺麗に収納したくてセリアの糸巻き買ってみました。なかなか可愛い。ついでに100均のド派手だったメジャーも可愛いのにチェンジ!お裁縫が益々楽しくなりそうです。
ずっと欲しかった倉敷意匠のお裁縫箱を自分への誕生日プレゼントにやっと購入!! 嬉し~い♪ と言う自己満の投稿すみません。インテリアじゃないって怒られそうですね (^_^;) 素敵な裁縫箱なので、ぐちゃぐちゃだった刺繍糸も綺麗に収納したくてセリアの糸巻き買ってみました。なかなか可愛い。ついでに100均のド派手だったメジャーも可愛いのにチェンジ!お裁縫が益々楽しくなりそうです。
shioko
shioko
2LDK | 家族
もっと見る

テレビ 裁縫道具の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ