物が置きっぱなしにならない

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
mikigumaさんの実例写真
身内のふるさと納税を使って プレゼントしてもらったのですが^^; 前の家からリビングに置いている お気に入りのチェスト、 これもふるさと納税の返礼品です 雰囲気も気に入っていますし、 これのおかげでリビングやダイニングに 物が置きっぱなしになりにくくて とても助かっていますd(^_^o)
身内のふるさと納税を使って プレゼントしてもらったのですが^^; 前の家からリビングに置いている お気に入りのチェスト、 これもふるさと納税の返礼品です 雰囲気も気に入っていますし、 これのおかげでリビングやダイニングに 物が置きっぱなしになりにくくて とても助かっていますd(^_^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Doryさんの実例写真
連投ごめんなさい。出窓全体です。手前棚には袋帯を敷いてます。華やかで物を置きっぱなしにするのをためらうのでいつも片付いて綺麗を保ててます。根がズボラなので、小物やグリーンを飾るのは手が行き届く範囲で、リビング出窓と玄関だけ!と誓ってます。 キリッ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 
連投ごめんなさい。出窓全体です。手前棚には袋帯を敷いてます。華やかで物を置きっぱなしにするのをためらうのでいつも片付いて綺麗を保ててます。根がズボラなので、小物やグリーンを飾るのは手が行き届く範囲で、リビング出窓と玄関だけ!と誓ってます。 キリッ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 
Dory
Dory
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ソファを使わない暮らし リビングは、子供たちが、自由に安全にのびのびと遊べる空間にしています☺️
ソファを使わない暮らし リビングは、子供たちが、自由に安全にのびのびと遊べる空間にしています☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Takenokoさんの実例写真
アイランドキッチンは物を置きっぱなしになりがちですが、使い終わったら元の場所に片付けるのが我が家のルールです☺
アイランドキッチンは物を置きっぱなしになりがちですが、使い終わったら元の場所に片付けるのが我が家のルールです☺
Takenoko
Takenoko
家族
chocoさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと⭐︎ 洗面所スペースを広くとったことです シンクは実験用シンクで、ここでつけ置き洗いや手洗いの服もノンストレスで洗えます◡̈ そしてシンク横のスペースです ここを広くすることで朝の支度や洗濯などとてもスムーズになりました^ ^ そして収納棚も出来るだけ増やし、物を置きっぱなしにすることも減りました♪ 洗面所のスペースにゆとりがあるだけで毎日気持ちよく家事ができています(*^^*)
家づくりでやってよかったこと⭐︎ 洗面所スペースを広くとったことです シンクは実験用シンクで、ここでつけ置き洗いや手洗いの服もノンストレスで洗えます◡̈ そしてシンク横のスペースです ここを広くすることで朝の支度や洗濯などとてもスムーズになりました^ ^ そして収納棚も出来るだけ増やし、物を置きっぱなしにすることも減りました♪ 洗面所のスペースにゆとりがあるだけで毎日気持ちよく家事ができています(*^^*)
choco
choco
koroさんの実例写真
テーブルの上何にもないだけでスッキリ✨✨ ついつい物が置きっぱなしになるから気をつけなければ‼︎
テーブルの上何にもないだけでスッキリ✨✨ ついつい物が置きっぱなしになるから気をつけなければ‼︎
koro
koro
4LDK | 家族
tikuwaさんの実例写真
真ん中に置いていた棚付き机 子供が使いたいと持って行かれちゃっいました。(>_<; 元の作業台に戻りました。壁側にあるとついつい物置きっぱなしにしちゃうから汚くならないようにしなきゃ。
真ん中に置いていた棚付き机 子供が使いたいと持って行かれちゃっいました。(>_<; 元の作業台に戻りました。壁側にあるとついつい物置きっぱなしにしちゃうから汚くならないようにしなきゃ。
tikuwa
tikuwa

物が置きっぱなしにならないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

物が置きっぱなしにならない

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
mikigumaさんの実例写真
身内のふるさと納税を使って プレゼントしてもらったのですが^^; 前の家からリビングに置いている お気に入りのチェスト、 これもふるさと納税の返礼品です 雰囲気も気に入っていますし、 これのおかげでリビングやダイニングに 物が置きっぱなしになりにくくて とても助かっていますd(^_^o)
身内のふるさと納税を使って プレゼントしてもらったのですが^^; 前の家からリビングに置いている お気に入りのチェスト、 これもふるさと納税の返礼品です 雰囲気も気に入っていますし、 これのおかげでリビングやダイニングに 物が置きっぱなしになりにくくて とても助かっていますd(^_^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Doryさんの実例写真
連投ごめんなさい。出窓全体です。手前棚には袋帯を敷いてます。華やかで物を置きっぱなしにするのをためらうのでいつも片付いて綺麗を保ててます。根がズボラなので、小物やグリーンを飾るのは手が行き届く範囲で、リビング出窓と玄関だけ!と誓ってます。 キリッ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 
連投ごめんなさい。出窓全体です。手前棚には袋帯を敷いてます。華やかで物を置きっぱなしにするのをためらうのでいつも片付いて綺麗を保ててます。根がズボラなので、小物やグリーンを飾るのは手が行き届く範囲で、リビング出窓と玄関だけ!と誓ってます。 キリッ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 
Dory
Dory
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ソファを使わない暮らし リビングは、子供たちが、自由に安全にのびのびと遊べる空間にしています☺️
ソファを使わない暮らし リビングは、子供たちが、自由に安全にのびのびと遊べる空間にしています☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Takenokoさんの実例写真
アイランドキッチンは物を置きっぱなしになりがちですが、使い終わったら元の場所に片付けるのが我が家のルールです☺
アイランドキッチンは物を置きっぱなしになりがちですが、使い終わったら元の場所に片付けるのが我が家のルールです☺
Takenoko
Takenoko
家族
chocoさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと⭐︎ 洗面所スペースを広くとったことです シンクは実験用シンクで、ここでつけ置き洗いや手洗いの服もノンストレスで洗えます◡̈ そしてシンク横のスペースです ここを広くすることで朝の支度や洗濯などとてもスムーズになりました^ ^ そして収納棚も出来るだけ増やし、物を置きっぱなしにすることも減りました♪ 洗面所のスペースにゆとりがあるだけで毎日気持ちよく家事ができています(*^^*)
家づくりでやってよかったこと⭐︎ 洗面所スペースを広くとったことです シンクは実験用シンクで、ここでつけ置き洗いや手洗いの服もノンストレスで洗えます◡̈ そしてシンク横のスペースです ここを広くすることで朝の支度や洗濯などとてもスムーズになりました^ ^ そして収納棚も出来るだけ増やし、物を置きっぱなしにすることも減りました♪ 洗面所のスペースにゆとりがあるだけで毎日気持ちよく家事ができています(*^^*)
choco
choco
koroさんの実例写真
テーブルの上何にもないだけでスッキリ✨✨ ついつい物が置きっぱなしになるから気をつけなければ‼︎
テーブルの上何にもないだけでスッキリ✨✨ ついつい物が置きっぱなしになるから気をつけなければ‼︎
koro
koro
4LDK | 家族
tikuwaさんの実例写真
真ん中に置いていた棚付き机 子供が使いたいと持って行かれちゃっいました。(>_<; 元の作業台に戻りました。壁側にあるとついつい物置きっぱなしにしちゃうから汚くならないようにしなきゃ。
真ん中に置いていた棚付き机 子供が使いたいと持って行かれちゃっいました。(>_<; 元の作業台に戻りました。壁側にあるとついつい物置きっぱなしにしちゃうから汚くならないようにしなきゃ。
tikuwa
tikuwa

物が置きっぱなしにならないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ