レンジの代わり

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
ysnaさんの実例写真
レンジ台代わりにと購入した棚です( •̀ᴗ•́ )/ キッチンに調理場がないので上に天板を載せて固定してます。
レンジ台代わりにと購入した棚です( •̀ᴗ•́ )/ キッチンに調理場がないので上に天板を載せて固定してます。
ysna
ysna
1R | 一人暮らし
rikubo-さんの実例写真
お家見直しキャンペーン RoomClipショッピングで購入した tower伸縮レンジラックの設置後の様子です。 コンセントの位置の関係で、 電子レンジはこの位置より左には動かせず。 コンセントの位置、失敗したなーーー🤣🤣🤣 after写真①よりは②がしっくりくるかな?? よく使う家電の順は、 ケトル、電子レンジ、トースター、炊飯器。 それか、レンジラック上のカゴの中身を減らして、 載せるものをスッキリするといいのかな🤔❓ (パンとかお菓子とか、お茶セットを入れてます) 他にもラック足すと良い??? 他にも気になるtowerのラックもあったけど、品切れで🥲
お家見直しキャンペーン RoomClipショッピングで購入した tower伸縮レンジラックの設置後の様子です。 コンセントの位置の関係で、 電子レンジはこの位置より左には動かせず。 コンセントの位置、失敗したなーーー🤣🤣🤣 after写真①よりは②がしっくりくるかな?? よく使う家電の順は、 ケトル、電子レンジ、トースター、炊飯器。 それか、レンジラック上のカゴの中身を減らして、 載せるものをスッキリするといいのかな🤔❓ (パンとかお菓子とか、お茶セットを入れてます) 他にもラック足すと良い??? 他にも気になるtowerのラックもあったけど、品切れで🥲
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
soyota.さんの実例写真
黒マットのスチールラック+アカシア材。 コスパよく様になって、満足◎
黒マットのスチールラック+アカシア材。 コスパよく様になって、満足◎
soyota.
soyota.
1K
tmaaさんの実例写真
トースター、オーブンレンジ捨て活しました! トースターは朝食のパンとグラタンを焼くぐらいしか使わなかったので、魚焼きグリルで代用。 オーブンレンジもオーブン機能は焦げ付くので使うことが無かったので、レンジ機能のみに コンパクトになって、シンプルに掃除もしやすい
トースター、オーブンレンジ捨て活しました! トースターは朝食のパンとグラタンを焼くぐらいしか使わなかったので、魚焼きグリルで代用。 オーブンレンジもオーブン機能は焦げ付くので使うことが無かったので、レンジ機能のみに コンパクトになって、シンプルに掃除もしやすい
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
musamugiさんの実例写真
突然故障しちゃったのでエブリノをお迎えしました😀 デザインも操作もシンプルだったので一目惚れしちゃいました❤️
突然故障しちゃったのでエブリノをお迎えしました😀 デザインも操作もシンプルだったので一目惚れしちゃいました❤️
musamugi
musamugi
3LDK
kouchan.no.ieさんの実例写真
鍋はシリット製のものばかり 我が家は電子レンジは無くて コンベクションオーブンのみ
鍋はシリット製のものばかり 我が家は電子レンジは無くて コンベクションオーブンのみ
kouchan.no.ie
kouchan.no.ie
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
木製シェルフをレンジ台代わりに。
木製シェルフをレンジ台代わりに。
kao
kao
3LDK | 家族
ta_koさんの実例写真
レンジが壊れたので、食器棚とオーブンレンジを買い替えました。 かれこれ13年くらい使ってるトースターが残念な感じなので(笑)とりあえず見た目を良くする目的で安いトースターでも買おうかなと…… 前の食器棚はリサイクルショップに思ったよりいい値段で買い取ってもらえてホッとしました。
レンジが壊れたので、食器棚とオーブンレンジを買い替えました。 かれこれ13年くらい使ってるトースターが残念な感じなので(笑)とりあえず見た目を良くする目的で安いトースターでも買おうかなと…… 前の食器棚はリサイクルショップに思ったよりいい値段で買い取ってもらえてホッとしました。
ta_ko
ta_ko
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
. 今の部屋は賃貸マンションの 1DK。ダイニングキッチンには 簡易的なシステムキッチンがついています。 この背後面にダイニングテーブルを置いています。 キッチンのキャビネットの色は壁紙を貼りました。 元々の色味はグレーがかったプラスチック製。 壁紙を貼って剥せる両面テープで なんちゃってリメイク。 北欧の木製キッチンに憧れます(﹡ˆˆ﹡) しかし、施行途中で両面テープが切れてしまい、 途中からマステの仮どめ・・・ちょっと剥がれてるし笑 おいおい貼り直そう(・・;) . 電子レンジを設置していたステンレスラックを キッチン脇に持ってきて食器&鍋&根菜ストックに しました。 調味料などはシステムキッチンのキャビネットに全て 収まっているのですが、実家からくすねてきた 和食器が少し増えたので食器棚が欲しく キッチンで作業しながら取り出せ、洗ってすぐしまえるので良さそうな配置です(﹡ˆˆ﹡) レンジラックの代わりには無印良品のスチールユニットシェルフを購入しようと考えています。(今は地面で待機中・・・) ステンレスやスチール素材は業務用キッチンぽさがあって好みです。引っ越したら木製の作業台かステンレス維持するか迷うところです… 次は床材もフロアシートを貼ります~
. 今の部屋は賃貸マンションの 1DK。ダイニングキッチンには 簡易的なシステムキッチンがついています。 この背後面にダイニングテーブルを置いています。 キッチンのキャビネットの色は壁紙を貼りました。 元々の色味はグレーがかったプラスチック製。 壁紙を貼って剥せる両面テープで なんちゃってリメイク。 北欧の木製キッチンに憧れます(﹡ˆˆ﹡) しかし、施行途中で両面テープが切れてしまい、 途中からマステの仮どめ・・・ちょっと剥がれてるし笑 おいおい貼り直そう(・・;) . 電子レンジを設置していたステンレスラックを キッチン脇に持ってきて食器&鍋&根菜ストックに しました。 調味料などはシステムキッチンのキャビネットに全て 収まっているのですが、実家からくすねてきた 和食器が少し増えたので食器棚が欲しく キッチンで作業しながら取り出せ、洗ってすぐしまえるので良さそうな配置です(﹡ˆˆ﹡) レンジラックの代わりには無印良品のスチールユニットシェルフを購入しようと考えています。(今は地面で待機中・・・) ステンレスやスチール素材は業務用キッチンぽさがあって好みです。引っ越したら木製の作業台かステンレス維持するか迷うところです… 次は床材もフロアシートを貼ります~
ai
ai
3LDK | 家族
tsukiさんの実例写真
レンジボードの代わりに 折りたたみの机を使っていましたが、 やっとキッチンらしくなりました!
レンジボードの代わりに 折りたたみの机を使っていましたが、 やっとキッチンらしくなりました!
tsuki
tsuki
1LDK | 一人暮らし
Rabbitさんの実例写真
最近はもっぱら蒸籠蒸し✨ 野菜がホントに美味しいんだよね 我が家には電子レンジがないので… 置くスペース問題で笑
最近はもっぱら蒸籠蒸し✨ 野菜がホントに美味しいんだよね 我が家には電子レンジがないので… 置くスペース問題で笑
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
nandarouさんの実例写真
食器棚と収納引き出しに板を乗せてレンジ台代わりに(^.^) ゴミ箱は2つセットでお値打ち 偶然にもピッタリ収まりました(笑) こっから進化していきます!
食器棚と収納引き出しに板を乗せてレンジ台代わりに(^.^) ゴミ箱は2つセットでお値打ち 偶然にもピッタリ収まりました(笑) こっから進化していきます!
nandarou
nandarou
2LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
お気に入りのキッチンツールはせいろです。 思ったよりも簡単に使えて、やっぱり蒸したほうが美味しさが増します。レンジ代わりに野菜の下ごしらえなど、ホントに重宝しています。
お気に入りのキッチンツールはせいろです。 思ったよりも簡単に使えて、やっぱり蒸したほうが美味しさが増します。レンジ代わりに野菜の下ごしらえなど、ホントに重宝しています。
Miho
Miho
4LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
モニター投稿 白くて少し丸い体が可愛い そして高機能なオーブンレンジが 我が家にやって来ます様に✨ オーブンレンジが壊れてレンジしかない我が家。 ホームベーカリーあるのにパン🍞 作れません😓
モニター投稿 白くて少し丸い体が可愛い そして高機能なオーブンレンジが 我が家にやって来ます様に✨ オーブンレンジが壊れてレンジしかない我が家。 ホームベーカリーあるのにパン🍞 作れません😓
wanida
wanida
家族
misamariさんの実例写真
一ヶ月ほど前にオーブンレンジを処分。 パンは魚焼きグリルで焼けるし、ない生活をしてみたら、困るのはご飯の温めだけ。 蒸し器や、焼きおにぎりにもしてみたけど、どれもうーん。 で、見つけたのが、これ。シリコンのジップロックみたいなもの。 ごはんを入れて、湯煎で温めれば簡単。 オーブンレンジの購入やめました〜。 大物捨てるのスッキリー。 少しずつ断捨離。
一ヶ月ほど前にオーブンレンジを処分。 パンは魚焼きグリルで焼けるし、ない生活をしてみたら、困るのはご飯の温めだけ。 蒸し器や、焼きおにぎりにもしてみたけど、どれもうーん。 で、見つけたのが、これ。シリコンのジップロックみたいなもの。 ごはんを入れて、湯煎で温めれば簡単。 オーブンレンジの購入やめました〜。 大物捨てるのスッキリー。 少しずつ断捨離。
misamari
misamari
家族
akichiさんの実例写真
IHの一口、まな板置場なしの自炊しない人向けキッチン。なのに使い勝手を工夫するうちに料理に目覚めてきた私…❗レンジを二口目コンロと考えて試行錯誤です。野菜のみじん切りは色んな刃がついたチーズおろしを使ってます。フライパン使う前にIHの上でまな板使ったりも。自分の料理レベルに意外とあってたw
IHの一口、まな板置場なしの自炊しない人向けキッチン。なのに使い勝手を工夫するうちに料理に目覚めてきた私…❗レンジを二口目コンロと考えて試行錯誤です。野菜のみじん切りは色んな刃がついたチーズおろしを使ってます。フライパン使う前にIHの上でまな板使ったりも。自分の料理レベルに意外とあってたw
akichi
akichi
bonobono54さんの実例写真
朝のリセット、終わり。 我が家のキッチンには レンジフードや ペンダントライトが 上から、下がっていませんので 空間がスッキリとれています。 キッチン側からも リビング側からも 相互に俯瞰しやすく、と。
朝のリセット、終わり。 我が家のキッチンには レンジフードや ペンダントライトが 上から、下がっていませんので 空間がスッキリとれています。 キッチン側からも リビング側からも 相互に俯瞰しやすく、と。
bonobono54
bonobono54
家族
mmiy_roomさんの実例写真
電子レンジのない生活
電子レンジのない生活
mmiy_room
mmiy_room
1K | 一人暮らし
cloverさんの実例写真
引っ越しをしたらオーブンレンジを置くスペースがなかったので思いきって捨ててしまいました。 それからはパンなどはグリル 魚は蓋付きフライパンでクッキングシートをひいて焼いてます 掃除の手間も省けるし、グリルの方が早く焼けるので時短にもなります。
引っ越しをしたらオーブンレンジを置くスペースがなかったので思いきって捨ててしまいました。 それからはパンなどはグリル 魚は蓋付きフライパンでクッキングシートをひいて焼いてます 掃除の手間も省けるし、グリルの方が早く焼けるので時短にもなります。
clover
clover
家族
soramameさんの実例写真
レンジ台代わりに使っていたニトリの白いカウンター。 後々レンジ台をDIYしたらお役御免になるとはいえ、天板があまりにも汚くなっていたので、家にあったセリアのタイル柄リメイクシートを貼りました。 今日は更に昨日買い足してきたリメイクシートで、天板の厚みの部分にもシートを貼りました。←写真はまた後日。 意外とこれ、貼ってみるとリアルですね。 100均凄い!ってちょっとテンション上がりました(^q^)💕 明日は食器棚(上のガラス扉部分)をリメイクします♪
レンジ台代わりに使っていたニトリの白いカウンター。 後々レンジ台をDIYしたらお役御免になるとはいえ、天板があまりにも汚くなっていたので、家にあったセリアのタイル柄リメイクシートを貼りました。 今日は更に昨日買い足してきたリメイクシートで、天板の厚みの部分にもシートを貼りました。←写真はまた後日。 意外とこれ、貼ってみるとリアルですね。 100均凄い!ってちょっとテンション上がりました(^q^)💕 明日は食器棚(上のガラス扉部分)をリメイクします♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
nikuhikoさんの実例写真
ここの下がキッチンの予定なのですがレンジフードは部屋の雰囲気に合わないので工業用の排気扇を設置してみました。
ここの下がキッチンの予定なのですがレンジフードは部屋の雰囲気に合わないので工業用の排気扇を設置してみました。
nikuhiko
nikuhiko

レンジの代わりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レンジの代わり

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
ysnaさんの実例写真
レンジ台代わりにと購入した棚です( •̀ᴗ•́ )/ キッチンに調理場がないので上に天板を載せて固定してます。
レンジ台代わりにと購入した棚です( •̀ᴗ•́ )/ キッチンに調理場がないので上に天板を載せて固定してます。
ysna
ysna
1R | 一人暮らし
rikubo-さんの実例写真
お家見直しキャンペーン RoomClipショッピングで購入した tower伸縮レンジラックの設置後の様子です。 コンセントの位置の関係で、 電子レンジはこの位置より左には動かせず。 コンセントの位置、失敗したなーーー🤣🤣🤣 after写真①よりは②がしっくりくるかな?? よく使う家電の順は、 ケトル、電子レンジ、トースター、炊飯器。 それか、レンジラック上のカゴの中身を減らして、 載せるものをスッキリするといいのかな🤔❓ (パンとかお菓子とか、お茶セットを入れてます) 他にもラック足すと良い??? 他にも気になるtowerのラックもあったけど、品切れで🥲
お家見直しキャンペーン RoomClipショッピングで購入した tower伸縮レンジラックの設置後の様子です。 コンセントの位置の関係で、 電子レンジはこの位置より左には動かせず。 コンセントの位置、失敗したなーーー🤣🤣🤣 after写真①よりは②がしっくりくるかな?? よく使う家電の順は、 ケトル、電子レンジ、トースター、炊飯器。 それか、レンジラック上のカゴの中身を減らして、 載せるものをスッキリするといいのかな🤔❓ (パンとかお菓子とか、お茶セットを入れてます) 他にもラック足すと良い??? 他にも気になるtowerのラックもあったけど、品切れで🥲
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
soyota.さんの実例写真
黒マットのスチールラック+アカシア材。 コスパよく様になって、満足◎
黒マットのスチールラック+アカシア材。 コスパよく様になって、満足◎
soyota.
soyota.
1K
tmaaさんの実例写真
トースター、オーブンレンジ捨て活しました! トースターは朝食のパンとグラタンを焼くぐらいしか使わなかったので、魚焼きグリルで代用。 オーブンレンジもオーブン機能は焦げ付くので使うことが無かったので、レンジ機能のみに コンパクトになって、シンプルに掃除もしやすい
トースター、オーブンレンジ捨て活しました! トースターは朝食のパンとグラタンを焼くぐらいしか使わなかったので、魚焼きグリルで代用。 オーブンレンジもオーブン機能は焦げ付くので使うことが無かったので、レンジ機能のみに コンパクトになって、シンプルに掃除もしやすい
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
musamugiさんの実例写真
突然故障しちゃったのでエブリノをお迎えしました😀 デザインも操作もシンプルだったので一目惚れしちゃいました❤️
突然故障しちゃったのでエブリノをお迎えしました😀 デザインも操作もシンプルだったので一目惚れしちゃいました❤️
musamugi
musamugi
3LDK
kouchan.no.ieさんの実例写真
鍋はシリット製のものばかり 我が家は電子レンジは無くて コンベクションオーブンのみ
鍋はシリット製のものばかり 我が家は電子レンジは無くて コンベクションオーブンのみ
kouchan.no.ie
kouchan.no.ie
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
木製シェルフをレンジ台代わりに。
木製シェルフをレンジ台代わりに。
kao
kao
3LDK | 家族
ta_koさんの実例写真
レンジが壊れたので、食器棚とオーブンレンジを買い替えました。 かれこれ13年くらい使ってるトースターが残念な感じなので(笑)とりあえず見た目を良くする目的で安いトースターでも買おうかなと…… 前の食器棚はリサイクルショップに思ったよりいい値段で買い取ってもらえてホッとしました。
レンジが壊れたので、食器棚とオーブンレンジを買い替えました。 かれこれ13年くらい使ってるトースターが残念な感じなので(笑)とりあえず見た目を良くする目的で安いトースターでも買おうかなと…… 前の食器棚はリサイクルショップに思ったよりいい値段で買い取ってもらえてホッとしました。
ta_ko
ta_ko
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
. 今の部屋は賃貸マンションの 1DK。ダイニングキッチンには 簡易的なシステムキッチンがついています。 この背後面にダイニングテーブルを置いています。 キッチンのキャビネットの色は壁紙を貼りました。 元々の色味はグレーがかったプラスチック製。 壁紙を貼って剥せる両面テープで なんちゃってリメイク。 北欧の木製キッチンに憧れます(﹡ˆˆ﹡) しかし、施行途中で両面テープが切れてしまい、 途中からマステの仮どめ・・・ちょっと剥がれてるし笑 おいおい貼り直そう(・・;) . 電子レンジを設置していたステンレスラックを キッチン脇に持ってきて食器&鍋&根菜ストックに しました。 調味料などはシステムキッチンのキャビネットに全て 収まっているのですが、実家からくすねてきた 和食器が少し増えたので食器棚が欲しく キッチンで作業しながら取り出せ、洗ってすぐしまえるので良さそうな配置です(﹡ˆˆ﹡) レンジラックの代わりには無印良品のスチールユニットシェルフを購入しようと考えています。(今は地面で待機中・・・) ステンレスやスチール素材は業務用キッチンぽさがあって好みです。引っ越したら木製の作業台かステンレス維持するか迷うところです… 次は床材もフロアシートを貼ります~
. 今の部屋は賃貸マンションの 1DK。ダイニングキッチンには 簡易的なシステムキッチンがついています。 この背後面にダイニングテーブルを置いています。 キッチンのキャビネットの色は壁紙を貼りました。 元々の色味はグレーがかったプラスチック製。 壁紙を貼って剥せる両面テープで なんちゃってリメイク。 北欧の木製キッチンに憧れます(﹡ˆˆ﹡) しかし、施行途中で両面テープが切れてしまい、 途中からマステの仮どめ・・・ちょっと剥がれてるし笑 おいおい貼り直そう(・・;) . 電子レンジを設置していたステンレスラックを キッチン脇に持ってきて食器&鍋&根菜ストックに しました。 調味料などはシステムキッチンのキャビネットに全て 収まっているのですが、実家からくすねてきた 和食器が少し増えたので食器棚が欲しく キッチンで作業しながら取り出せ、洗ってすぐしまえるので良さそうな配置です(﹡ˆˆ﹡) レンジラックの代わりには無印良品のスチールユニットシェルフを購入しようと考えています。(今は地面で待機中・・・) ステンレスやスチール素材は業務用キッチンぽさがあって好みです。引っ越したら木製の作業台かステンレス維持するか迷うところです… 次は床材もフロアシートを貼ります~
ai
ai
3LDK | 家族
tsukiさんの実例写真
レンジボードの代わりに 折りたたみの机を使っていましたが、 やっとキッチンらしくなりました!
レンジボードの代わりに 折りたたみの机を使っていましたが、 やっとキッチンらしくなりました!
tsuki
tsuki
1LDK | 一人暮らし
Rabbitさんの実例写真
最近はもっぱら蒸籠蒸し✨ 野菜がホントに美味しいんだよね 我が家には電子レンジがないので… 置くスペース問題で笑
最近はもっぱら蒸籠蒸し✨ 野菜がホントに美味しいんだよね 我が家には電子レンジがないので… 置くスペース問題で笑
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
nandarouさんの実例写真
食器棚と収納引き出しに板を乗せてレンジ台代わりに(^.^) ゴミ箱は2つセットでお値打ち 偶然にもピッタリ収まりました(笑) こっから進化していきます!
食器棚と収納引き出しに板を乗せてレンジ台代わりに(^.^) ゴミ箱は2つセットでお値打ち 偶然にもピッタリ収まりました(笑) こっから進化していきます!
nandarou
nandarou
2LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
お気に入りのキッチンツールはせいろです。 思ったよりも簡単に使えて、やっぱり蒸したほうが美味しさが増します。レンジ代わりに野菜の下ごしらえなど、ホントに重宝しています。
お気に入りのキッチンツールはせいろです。 思ったよりも簡単に使えて、やっぱり蒸したほうが美味しさが増します。レンジ代わりに野菜の下ごしらえなど、ホントに重宝しています。
Miho
Miho
4LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
ダイニングチェア¥7,280
モニター投稿 白くて少し丸い体が可愛い そして高機能なオーブンレンジが 我が家にやって来ます様に✨ オーブンレンジが壊れてレンジしかない我が家。 ホームベーカリーあるのにパン🍞 作れません😓
モニター投稿 白くて少し丸い体が可愛い そして高機能なオーブンレンジが 我が家にやって来ます様に✨ オーブンレンジが壊れてレンジしかない我が家。 ホームベーカリーあるのにパン🍞 作れません😓
wanida
wanida
家族
misamariさんの実例写真
一ヶ月ほど前にオーブンレンジを処分。 パンは魚焼きグリルで焼けるし、ない生活をしてみたら、困るのはご飯の温めだけ。 蒸し器や、焼きおにぎりにもしてみたけど、どれもうーん。 で、見つけたのが、これ。シリコンのジップロックみたいなもの。 ごはんを入れて、湯煎で温めれば簡単。 オーブンレンジの購入やめました〜。 大物捨てるのスッキリー。 少しずつ断捨離。
一ヶ月ほど前にオーブンレンジを処分。 パンは魚焼きグリルで焼けるし、ない生活をしてみたら、困るのはご飯の温めだけ。 蒸し器や、焼きおにぎりにもしてみたけど、どれもうーん。 で、見つけたのが、これ。シリコンのジップロックみたいなもの。 ごはんを入れて、湯煎で温めれば簡単。 オーブンレンジの購入やめました〜。 大物捨てるのスッキリー。 少しずつ断捨離。
misamari
misamari
家族
akichiさんの実例写真
IHの一口、まな板置場なしの自炊しない人向けキッチン。なのに使い勝手を工夫するうちに料理に目覚めてきた私…❗レンジを二口目コンロと考えて試行錯誤です。野菜のみじん切りは色んな刃がついたチーズおろしを使ってます。フライパン使う前にIHの上でまな板使ったりも。自分の料理レベルに意外とあってたw
IHの一口、まな板置場なしの自炊しない人向けキッチン。なのに使い勝手を工夫するうちに料理に目覚めてきた私…❗レンジを二口目コンロと考えて試行錯誤です。野菜のみじん切りは色んな刃がついたチーズおろしを使ってます。フライパン使う前にIHの上でまな板使ったりも。自分の料理レベルに意外とあってたw
akichi
akichi
bonobono54さんの実例写真
朝のリセット、終わり。 我が家のキッチンには レンジフードや ペンダントライトが 上から、下がっていませんので 空間がスッキリとれています。 キッチン側からも リビング側からも 相互に俯瞰しやすく、と。
朝のリセット、終わり。 我が家のキッチンには レンジフードや ペンダントライトが 上から、下がっていませんので 空間がスッキリとれています。 キッチン側からも リビング側からも 相互に俯瞰しやすく、と。
bonobono54
bonobono54
家族
mmiy_roomさんの実例写真
電子レンジのない生活
電子レンジのない生活
mmiy_room
mmiy_room
1K | 一人暮らし
cloverさんの実例写真
引っ越しをしたらオーブンレンジを置くスペースがなかったので思いきって捨ててしまいました。 それからはパンなどはグリル 魚は蓋付きフライパンでクッキングシートをひいて焼いてます 掃除の手間も省けるし、グリルの方が早く焼けるので時短にもなります。
引っ越しをしたらオーブンレンジを置くスペースがなかったので思いきって捨ててしまいました。 それからはパンなどはグリル 魚は蓋付きフライパンでクッキングシートをひいて焼いてます 掃除の手間も省けるし、グリルの方が早く焼けるので時短にもなります。
clover
clover
家族
soramameさんの実例写真
レンジ台代わりに使っていたニトリの白いカウンター。 後々レンジ台をDIYしたらお役御免になるとはいえ、天板があまりにも汚くなっていたので、家にあったセリアのタイル柄リメイクシートを貼りました。 今日は更に昨日買い足してきたリメイクシートで、天板の厚みの部分にもシートを貼りました。←写真はまた後日。 意外とこれ、貼ってみるとリアルですね。 100均凄い!ってちょっとテンション上がりました(^q^)💕 明日は食器棚(上のガラス扉部分)をリメイクします♪
レンジ台代わりに使っていたニトリの白いカウンター。 後々レンジ台をDIYしたらお役御免になるとはいえ、天板があまりにも汚くなっていたので、家にあったセリアのタイル柄リメイクシートを貼りました。 今日は更に昨日買い足してきたリメイクシートで、天板の厚みの部分にもシートを貼りました。←写真はまた後日。 意外とこれ、貼ってみるとリアルですね。 100均凄い!ってちょっとテンション上がりました(^q^)💕 明日は食器棚(上のガラス扉部分)をリメイクします♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
nikuhikoさんの実例写真
ここの下がキッチンの予定なのですがレンジフードは部屋の雰囲気に合わないので工業用の排気扇を設置してみました。
ここの下がキッチンの予定なのですがレンジフードは部屋の雰囲気に合わないので工業用の排気扇を設置してみました。
nikuhiko
nikuhiko

レンジの代わりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ