エブリノ調理

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
coroさんの実例写真
秋にモニターでエブリノオーブンレンジをいただいてから早2ヶ月。 モニターきっかけで再開したパン作り、継続中です! 今回は黒糖コーヒーパン☕️🍞 北海道の気温の影響かと思うのですが、秋よりも冬の方が美味しくできあがるような気がしてます。 そして回を重ねるにつれ、エブリノとの相性や使う材料の扱い方なんかもわかってきて失敗が少なくなってきました🙌🏻 家に閉じこもりがちになるこの時期にちょうど良い趣味ができました! Merry Xmas🎄の日なのに、ハロウィン🎃にもらった可愛いクッキーをやっと開封しました(笑)
秋にモニターでエブリノオーブンレンジをいただいてから早2ヶ月。 モニターきっかけで再開したパン作り、継続中です! 今回は黒糖コーヒーパン☕️🍞 北海道の気温の影響かと思うのですが、秋よりも冬の方が美味しくできあがるような気がしてます。 そして回を重ねるにつれ、エブリノとの相性や使う材料の扱い方なんかもわかってきて失敗が少なくなってきました🙌🏻 家に閉じこもりがちになるこの時期にちょうど良い趣味ができました! Merry Xmas🎄の日なのに、ハロウィン🎃にもらった可愛いクッキーをやっと開封しました(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
mamyuさんの実例写真
象印オーブンレンジ「エブリノ」モニターです。 レシピ本には載っていない、いつもはフライパンで作る豆腐ハンバーグをレジグリで作りました。 自動でレンジ→グリルに切り替わり焼き作業はお任せ。 かけ餡もレンジで程よくとろみができ、このワンプレートおかず全てエブリノ調理です。
象印オーブンレンジ「エブリノ」モニターです。 レシピ本には載っていない、いつもはフライパンで作る豆腐ハンバーグをレジグリで作りました。 自動でレンジ→グリルに切り替わり焼き作業はお任せ。 かけ餡もレンジで程よくとろみができ、このワンプレートおかず全てエブリノ調理です。
mamyu
mamyu
家族
arilemaさんの実例写真
EVERINO/エブリノ 説明書の後ろの方にいくつかレシピが載っているのですが、私が選んだのは肉じゃが🥔✨ 「うきレジ」調理で作りました😊 うきレジに使用するボウルは付属品の専用の物を使います。黒いのはシリコンで縁にはめます。 お肉も野菜も調味料もぜーんぶ入れて後はエブリノにお任せ👏✨4人分のレシピなのですが、ごめんなさい、象印様🙇‍♀️ 我が家では2人分くらいにしかなりませんでした😭パパがめっちゃ食べるから💦もしかしたらパパ1人で全部食べれちゃう量かも😅
EVERINO/エブリノ 説明書の後ろの方にいくつかレシピが載っているのですが、私が選んだのは肉じゃが🥔✨ 「うきレジ」調理で作りました😊 うきレジに使用するボウルは付属品の専用の物を使います。黒いのはシリコンで縁にはめます。 お肉も野菜も調味料もぜーんぶ入れて後はエブリノにお任せ👏✨4人分のレシピなのですが、ごめんなさい、象印様🙇‍♀️ 我が家では2人分くらいにしかなりませんでした😭パパがめっちゃ食べるから💦もしかしたらパパ1人で全部食べれちゃう量かも😅
arilema
arilema
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 試食会と予定には書いてあったのですが、ちゃんとした象印定食が登場✨✨ご飯も『炎舞炊き』で炊いたもので 米粒が立っていて とても美味しかったです😋そして、ハンバーグとかぼちゃ の煮物がエブリノで調理したものです。 我が家にもともとあったオーブンレンジだと、4人前のハンバーグを焼くのに約18分で、他のメーカーでは20分以上かかるオーブンレンジもあるそうなのですが、エブリノは『レジグリ』機能で4人前約13分!! レンジ機能で、食材の芯まですばやく熱を通し、その後は自動でグリル機能に切り換え。食材の表面に こんがり焼き色がついているので、見た目にも美味しかったです。もちろん、焼きムラは無しっ!! かぼちゃの煮物も食材を庫内で浮かせて調理する『うきレジ』機能で食材の上部と底部の加熱ムラを抑えた全方位加熱を実現。レンジでやったとは思えないほど、芯まで味が染みていて、煮崩れもなく 美味しかったです。これ、手抜きってバレないかも🤫
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 試食会と予定には書いてあったのですが、ちゃんとした象印定食が登場✨✨ご飯も『炎舞炊き』で炊いたもので 米粒が立っていて とても美味しかったです😋そして、ハンバーグとかぼちゃ の煮物がエブリノで調理したものです。 我が家にもともとあったオーブンレンジだと、4人前のハンバーグを焼くのに約18分で、他のメーカーでは20分以上かかるオーブンレンジもあるそうなのですが、エブリノは『レジグリ』機能で4人前約13分!! レンジ機能で、食材の芯まですばやく熱を通し、その後は自動でグリル機能に切り換え。食材の表面に こんがり焼き色がついているので、見た目にも美味しかったです。もちろん、焼きムラは無しっ!! かぼちゃの煮物も食材を庫内で浮かせて調理する『うきレジ』機能で食材の上部と底部の加熱ムラを抑えた全方位加熱を実現。レンジでやったとは思えないほど、芯まで味が染みていて、煮崩れもなく 美味しかったです。これ、手抜きってバレないかも🤫
figaro
figaro
家族

エブリノ調理の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

エブリノ調理

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
coroさんの実例写真
秋にモニターでエブリノオーブンレンジをいただいてから早2ヶ月。 モニターきっかけで再開したパン作り、継続中です! 今回は黒糖コーヒーパン☕️🍞 北海道の気温の影響かと思うのですが、秋よりも冬の方が美味しくできあがるような気がしてます。 そして回を重ねるにつれ、エブリノとの相性や使う材料の扱い方なんかもわかってきて失敗が少なくなってきました🙌🏻 家に閉じこもりがちになるこの時期にちょうど良い趣味ができました! Merry Xmas🎄の日なのに、ハロウィン🎃にもらった可愛いクッキーをやっと開封しました(笑)
秋にモニターでエブリノオーブンレンジをいただいてから早2ヶ月。 モニターきっかけで再開したパン作り、継続中です! 今回は黒糖コーヒーパン☕️🍞 北海道の気温の影響かと思うのですが、秋よりも冬の方が美味しくできあがるような気がしてます。 そして回を重ねるにつれ、エブリノとの相性や使う材料の扱い方なんかもわかってきて失敗が少なくなってきました🙌🏻 家に閉じこもりがちになるこの時期にちょうど良い趣味ができました! Merry Xmas🎄の日なのに、ハロウィン🎃にもらった可愛いクッキーをやっと開封しました(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
mamyuさんの実例写真
象印オーブンレンジ「エブリノ」モニターです。 レシピ本には載っていない、いつもはフライパンで作る豆腐ハンバーグをレジグリで作りました。 自動でレンジ→グリルに切り替わり焼き作業はお任せ。 かけ餡もレンジで程よくとろみができ、このワンプレートおかず全てエブリノ調理です。
象印オーブンレンジ「エブリノ」モニターです。 レシピ本には載っていない、いつもはフライパンで作る豆腐ハンバーグをレジグリで作りました。 自動でレンジ→グリルに切り替わり焼き作業はお任せ。 かけ餡もレンジで程よくとろみができ、このワンプレートおかず全てエブリノ調理です。
mamyu
mamyu
家族
arilemaさんの実例写真
EVERINO/エブリノ 説明書の後ろの方にいくつかレシピが載っているのですが、私が選んだのは肉じゃが🥔✨ 「うきレジ」調理で作りました😊 うきレジに使用するボウルは付属品の専用の物を使います。黒いのはシリコンで縁にはめます。 お肉も野菜も調味料もぜーんぶ入れて後はエブリノにお任せ👏✨4人分のレシピなのですが、ごめんなさい、象印様🙇‍♀️ 我が家では2人分くらいにしかなりませんでした😭パパがめっちゃ食べるから💦もしかしたらパパ1人で全部食べれちゃう量かも😅
EVERINO/エブリノ 説明書の後ろの方にいくつかレシピが載っているのですが、私が選んだのは肉じゃが🥔✨ 「うきレジ」調理で作りました😊 うきレジに使用するボウルは付属品の専用の物を使います。黒いのはシリコンで縁にはめます。 お肉も野菜も調味料もぜーんぶ入れて後はエブリノにお任せ👏✨4人分のレシピなのですが、ごめんなさい、象印様🙇‍♀️ 我が家では2人分くらいにしかなりませんでした😭パパがめっちゃ食べるから💦もしかしたらパパ1人で全部食べれちゃう量かも😅
arilema
arilema
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 試食会と予定には書いてあったのですが、ちゃんとした象印定食が登場✨✨ご飯も『炎舞炊き』で炊いたもので 米粒が立っていて とても美味しかったです😋そして、ハンバーグとかぼちゃ の煮物がエブリノで調理したものです。 我が家にもともとあったオーブンレンジだと、4人前のハンバーグを焼くのに約18分で、他のメーカーでは20分以上かかるオーブンレンジもあるそうなのですが、エブリノは『レジグリ』機能で4人前約13分!! レンジ機能で、食材の芯まですばやく熱を通し、その後は自動でグリル機能に切り換え。食材の表面に こんがり焼き色がついているので、見た目にも美味しかったです。もちろん、焼きムラは無しっ!! かぼちゃの煮物も食材を庫内で浮かせて調理する『うきレジ』機能で食材の上部と底部の加熱ムラを抑えた全方位加熱を実現。レンジでやったとは思えないほど、芯まで味が染みていて、煮崩れもなく 美味しかったです。これ、手抜きってバレないかも🤫
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 試食会と予定には書いてあったのですが、ちゃんとした象印定食が登場✨✨ご飯も『炎舞炊き』で炊いたもので 米粒が立っていて とても美味しかったです😋そして、ハンバーグとかぼちゃ の煮物がエブリノで調理したものです。 我が家にもともとあったオーブンレンジだと、4人前のハンバーグを焼くのに約18分で、他のメーカーでは20分以上かかるオーブンレンジもあるそうなのですが、エブリノは『レジグリ』機能で4人前約13分!! レンジ機能で、食材の芯まですばやく熱を通し、その後は自動でグリル機能に切り換え。食材の表面に こんがり焼き色がついているので、見た目にも美味しかったです。もちろん、焼きムラは無しっ!! かぼちゃの煮物も食材を庫内で浮かせて調理する『うきレジ』機能で食材の上部と底部の加熱ムラを抑えた全方位加熱を実現。レンジでやったとは思えないほど、芯まで味が染みていて、煮崩れもなく 美味しかったです。これ、手抜きってバレないかも🤫
figaro
figaro
家族

エブリノ調理の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ