食器棚の上部分

41枚の部屋写真から34枚をセレクト
mii_home_39さんの実例写真
ニトリの食器棚 上部分のみ取りました✨
ニトリの食器棚 上部分のみ取りました✨
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
おはようございます。 キッキンDIY……✧ 食器棚の上部分を取って飾り棚にしました。 レンジ台の棚も同じ高さにノコギリでカットして食器棚と一続きに。 食器棚は元々白でしたが壁紙でイメチェン😎 ガラッと変えた事で直おきだった炊飯器も居場所を見つけました(笑) 前よりも使い勝手良くなりお気に入りの場所です。 https://roomclip.jp/photo/keYF (前のキッキン)
おはようございます。 キッキンDIY……✧ 食器棚の上部分を取って飾り棚にしました。 レンジ台の棚も同じ高さにノコギリでカットして食器棚と一続きに。 食器棚は元々白でしたが壁紙でイメチェン😎 ガラッと変えた事で直おきだった炊飯器も居場所を見つけました(笑) 前よりも使い勝手良くなりお気に入りの場所です。 https://roomclip.jp/photo/keYF (前のキッキン)
yuppon
yuppon
家族
izuhanさんの実例写真
食器棚の上部分をイメチェン♬
食器棚の上部分をイメチェン♬
izuhan
izuhan
家族
kuroさんの実例写真
ワンコに起こされ5時起きです(^_^;) 少し前に、食器棚の上部分を断捨離しました。 食器棚上にあったものは、引き出しの中や、キッチンシンク側の収納を見直すことで、ここにおさまるようにしました。 断捨離方法。 まずは、食器の見直し。 次に、食器棚上部分が固定してある2本のネジを外します。 最後に食器棚を玄関に運びだし、気合いと根性!!!ノコギリで解体です。 優しい娘が手伝ってくれました。これが、なかなか大変でした(笑) ちなみに、リフォーム後に壁かけてあったワイヤーシェルフ。やっぱり合わない気がして移動しました。
ワンコに起こされ5時起きです(^_^;) 少し前に、食器棚の上部分を断捨離しました。 食器棚上にあったものは、引き出しの中や、キッチンシンク側の収納を見直すことで、ここにおさまるようにしました。 断捨離方法。 まずは、食器の見直し。 次に、食器棚上部分が固定してある2本のネジを外します。 最後に食器棚を玄関に運びだし、気合いと根性!!!ノコギリで解体です。 優しい娘が手伝ってくれました。これが、なかなか大変でした(笑) ちなみに、リフォーム後に壁かけてあったワイヤーシェルフ。やっぱり合わない気がして移動しました。
kuro
kuro
4LDK | 家族
aym23さんの実例写真
食器棚の上部分を外してみました🫢 また模様替えしたくなったら乗せるかもしれません… そして満開のミモザをドライにし、スワッグにしました💐 昨日参列したの結婚式で頂いたお花も💐
食器棚の上部分を外してみました🫢 また模様替えしたくなったら乗せるかもしれません… そして満開のミモザをドライにし、スワッグにしました💐 昨日参列したの結婚式で頂いたお花も💐
aym23
aym23
4LDK | 家族
hal7さんの実例写真
上下解体した食器棚の上部分。 当たり前だけどそのままだと取手がすごーく下に来る。ので扉をドライバーで外して上下ひっくり返し、左右交換して取り付け直し。取手は少し高いいとこに来て小学生の息子にはちょうどよし。
上下解体した食器棚の上部分。 当たり前だけどそのままだと取手がすごーく下に来る。ので扉をドライバーで外して上下ひっくり返し、左右交換して取り付け直し。取手は少し高いいとこに来て小学生の息子にはちょうどよし。
hal7
hal7
L0vEさんの実例写真
食器棚上部分もモールディングとペイントDIYしました。 時間かかりましたが、木目調のカッティングシートから雰囲気が変わって大満足♡
食器棚上部分もモールディングとペイントDIYしました。 時間かかりましたが、木目調のカッティングシートから雰囲気が変わって大満足♡
L0vE
L0vE
kosata117さんの実例写真
おはようございます♪ 食器棚の上部分を撤去して、飾り棚をDIYしました(o^^o) 長年の夢だったので嬉しい! この機会に使っていない食器を、この春から一人暮らしを始める姪っ子に譲ったりして、断捨離もできたのですっきりです(^^)
おはようございます♪ 食器棚の上部分を撤去して、飾り棚をDIYしました(o^^o) 長年の夢だったので嬉しい! この機会に使っていない食器を、この春から一人暮らしを始める姪っ子に譲ったりして、断捨離もできたのですっきりです(^^)
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
(」´□`)」 オハヨーゴザイマスッッッ!!!!! ちょっとお久しぶりになりました 皆さんのところにもコメント出来ずいいねの押し逃げばかりになってしまってごめんなさい((*_ _))ペコリ 古い食器棚の上部分を外して作ったこのコーナーは仲良しさんから頂いたものミンネで購入した素敵な刺し子の作品を飾っています(*´∇`*)
(」´□`)」 オハヨーゴザイマスッッッ!!!!! ちょっとお久しぶりになりました 皆さんのところにもコメント出来ずいいねの押し逃げばかりになってしまってごめんなさい((*_ _))ペコリ 古い食器棚の上部分を外して作ったこのコーナーは仲良しさんから頂いたものミンネで購入した素敵な刺し子の作品を飾っています(*´∇`*)
haru
haru
家族
Qtaroさんの実例写真
食器棚の上部分。ニトリの籠にタッパーとか落ちても大丈夫なものを詰めて収納しました。 地震対策やけど、地震が来ない事が1番やね〜。。 南海トラフが怖いよ〜。。
食器棚の上部分。ニトリの籠にタッパーとか落ちても大丈夫なものを詰めて収納しました。 地震対策やけど、地震が来ない事が1番やね〜。。 南海トラフが怖いよ〜。。
Qtaro
Qtaro
4LDK | 家族
churasanさんの実例写真
我が家で1番大きな古道具は食器棚です。 上の部分だけで、下の棚は何年も前にDIYしました。 今断捨離中なので食器も処分してもう少しスッキリしたいな。 ごちゃごちゃでスミマセン(*_*;
我が家で1番大きな古道具は食器棚です。 上の部分だけで、下の棚は何年も前にDIYしました。 今断捨離中なので食器も処分してもう少しスッキリしたいな。 ごちゃごちゃでスミマセン(*_*;
churasan
churasan
家族
na__kaさんの実例写真
* 冷蔵庫 横に板壁を作りました♪ そして食器棚の上部分を夫に手伝ってもらって、撤去しました* ショーケース上に棚を作る予定です。
* 冷蔵庫 横に板壁を作りました♪ そして食器棚の上部分を夫に手伝ってもらって、撤去しました* ショーケース上に棚を作る予定です。
na__ka
na__ka
4LDK | 家族
nakamiさんの実例写真
食器棚の上部分。キッチンボードと言うのかな(^_^;) 背板を黒の有孔ボードにしたいのに、ホームセンターには900mmまでしか無く、仕方ないので1820mmのベニヤを買ってドリルでひたすら穴を開け、黒板塗料をスプレーしました。穴は下部分だけ。 これをGWから作っている食器棚の上に乗せるのですが、扉も付けたいしいろいろ途中です。ドリルやりすぎて手がおかしいしドリル壊れました(泣)
食器棚の上部分。キッチンボードと言うのかな(^_^;) 背板を黒の有孔ボードにしたいのに、ホームセンターには900mmまでしか無く、仕方ないので1820mmのベニヤを買ってドリルでひたすら穴を開け、黒板塗料をスプレーしました。穴は下部分だけ。 これをGWから作っている食器棚の上に乗せるのですが、扉も付けたいしいろいろ途中です。ドリルやりすぎて手がおかしいしドリル壊れました(泣)
nakami
nakami
家族
kurumiさんの実例写真
食器棚の上部分。 コーヒーとベーカリーで ガチャを分けてみました^ ^
食器棚の上部分。 コーヒーとベーカリーで ガチャを分けてみました^ ^
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
この前に引き続き、祖父の作った食器棚の上部分の3つの引き出し中の収納です。 左側【スプーン、箸など】 真ん中【20年前の千趣会の器】 右側【紙ナプキン、栓抜きなど】 ざっくり収納してます☺
この前に引き続き、祖父の作った食器棚の上部分の3つの引き出し中の収納です。 左側【スプーン、箸など】 真ん中【20年前の千趣会の器】 右側【紙ナプキン、栓抜きなど】 ざっくり収納してます☺
fuku
fuku
家族
nonさんの実例写真
狭い部屋なのででっかい食器棚の上部分を取って見せる収納にしています。 紙袋はパンを入れてます。
狭い部屋なのででっかい食器棚の上部分を取って見せる収納にしています。 紙袋はパンを入れてます。
non
non
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
模様替え&掃除 気分転換に ほぼ変えようがないけど 移動したって感じかな
模様替え&掃除 気分転換に ほぼ変えようがないけど 移動したって感じかな
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
nananaさんの実例写真
前から使ってた食器棚。窓が塞がれるのが嫌だったので上部分を手放したはいいけど、天板がなくてしばらくそのままで過ごしてた やっと板を買ってきてオスモのウッドワックス(ウォルナットとノーマル混ぜて色合い調整したやつ)塗ってダボ穴空けて取り付けた❗ 取手のとこがシルバーだしまだ改良するつもりだけど、だいぶ使い勝手よくなった✨
前から使ってた食器棚。窓が塞がれるのが嫌だったので上部分を手放したはいいけど、天板がなくてしばらくそのままで過ごしてた やっと板を買ってきてオスモのウッドワックス(ウォルナットとノーマル混ぜて色合い調整したやつ)塗ってダボ穴空けて取り付けた❗ 取手のとこがシルバーだしまだ改良するつもりだけど、だいぶ使い勝手よくなった✨
nanana
nanana
2LDK | 家族
ioriさんの実例写真
食器棚の上部分、 扉を取り払ってカゴ×ブリキで 見せる収納にチャレンジ。
食器棚の上部分、 扉を取り払ってカゴ×ブリキで 見せる収納にチャレンジ。
iori
iori
4LDK | 家族
AcchanSaysさんの実例写真
元息子部屋 現在はスヌーピー部屋になってます😄 目に入るものは全てスヌーピーを目標に⭐︎ イベント参加🎶 4枚投稿
元息子部屋 現在はスヌーピー部屋になってます😄 目に入るものは全てスヌーピーを目標に⭐︎ イベント参加🎶 4枚投稿
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
食器棚の左側上部分。カトラリーや木製品を置いてますが、ガラス扉が取れてしまい、ホコリ対策が出来てません。スペースラックとブレッドケースで、美しく収納したいです。
食器棚の左側上部分。カトラリーや木製品を置いてますが、ガラス扉が取れてしまい、ホコリ対策が出来てません。スペースラックとブレッドケースで、美しく収納したいです。
mint
mint
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
前住んでたハイツの時に使ってた食器棚の上部分は今本棚的な感じになってて、目隠しのために布つけてたんやけど、昨日ダイソーでタイルシールみつけたからタイルシール貼ったんだーーー(:3っ)∋ ダイソーすげーや、100均すげーや、ゴイスースーススー(:3っ)∋
前住んでたハイツの時に使ってた食器棚の上部分は今本棚的な感じになってて、目隠しのために布つけてたんやけど、昨日ダイソーでタイルシールみつけたからタイルシール貼ったんだーーー(:3っ)∋ ダイソーすげーや、100均すげーや、ゴイスースーススー(:3っ)∋
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
niconicotomonyanさんの実例写真
¥864
食器棚の上部分解体して キッチンカウンターを作ったよー
食器棚の上部分解体して キッチンカウンターを作ったよー
niconicotomonyan
niconicotomonyan
家族
h.yさんの実例写真
朝の写真ですが… 外が雪景色で日差しも出て、お部屋がかなり明るかったです\(*ˊᗜˋ*)/♡ だいぶ進んだキッチン改造、あとは食器棚の上部分と横側のみ!! 冷蔵庫があってリメイクしにくいよー( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
朝の写真ですが… 外が雪景色で日差しも出て、お部屋がかなり明るかったです\(*ˊᗜˋ*)/♡ だいぶ進んだキッチン改造、あとは食器棚の上部分と横側のみ!! 冷蔵庫があってリメイクしにくいよー( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
h.y
h.y
家族
Junkoさんの実例写真
食器棚の上部分を置いた出窓の微妙に空いた隙間に最近作った雑貨を飾りたくて…棚を作った。 自分だけのスペースもっと棚欲しいけど…飾り過ぎ禁止!
食器棚の上部分を置いた出窓の微妙に空いた隙間に最近作った雑貨を飾りたくて…棚を作った。 自分だけのスペースもっと棚欲しいけど…飾り過ぎ禁止!
Junko
Junko
4DK | 家族
Kaori39さんの実例写真
あいた引き出しに食器を入れたら あと少しで食器棚の上部分があきそう!!
あいた引き出しに食器を入れたら あと少しで食器棚の上部分があきそう!!
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
食器棚の上部分をリメイクして娘のハンガーラックを作りました☆
食器棚の上部分をリメイクして娘のハンガーラックを作りました☆
kaori
kaori
家族
もっと見る

食器棚の上部分の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器棚の上部分

41枚の部屋写真から34枚をセレクト
mii_home_39さんの実例写真
ニトリの食器棚 上部分のみ取りました✨
ニトリの食器棚 上部分のみ取りました✨
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
おはようございます。 キッキンDIY……✧ 食器棚の上部分を取って飾り棚にしました。 レンジ台の棚も同じ高さにノコギリでカットして食器棚と一続きに。 食器棚は元々白でしたが壁紙でイメチェン😎 ガラッと変えた事で直おきだった炊飯器も居場所を見つけました(笑) 前よりも使い勝手良くなりお気に入りの場所です。 https://roomclip.jp/photo/keYF (前のキッキン)
おはようございます。 キッキンDIY……✧ 食器棚の上部分を取って飾り棚にしました。 レンジ台の棚も同じ高さにノコギリでカットして食器棚と一続きに。 食器棚は元々白でしたが壁紙でイメチェン😎 ガラッと変えた事で直おきだった炊飯器も居場所を見つけました(笑) 前よりも使い勝手良くなりお気に入りの場所です。 https://roomclip.jp/photo/keYF (前のキッキン)
yuppon
yuppon
家族
izuhanさんの実例写真
食器棚の上部分をイメチェン♬
食器棚の上部分をイメチェン♬
izuhan
izuhan
家族
kuroさんの実例写真
ワンコに起こされ5時起きです(^_^;) 少し前に、食器棚の上部分を断捨離しました。 食器棚上にあったものは、引き出しの中や、キッチンシンク側の収納を見直すことで、ここにおさまるようにしました。 断捨離方法。 まずは、食器の見直し。 次に、食器棚上部分が固定してある2本のネジを外します。 最後に食器棚を玄関に運びだし、気合いと根性!!!ノコギリで解体です。 優しい娘が手伝ってくれました。これが、なかなか大変でした(笑) ちなみに、リフォーム後に壁かけてあったワイヤーシェルフ。やっぱり合わない気がして移動しました。
ワンコに起こされ5時起きです(^_^;) 少し前に、食器棚の上部分を断捨離しました。 食器棚上にあったものは、引き出しの中や、キッチンシンク側の収納を見直すことで、ここにおさまるようにしました。 断捨離方法。 まずは、食器の見直し。 次に、食器棚上部分が固定してある2本のネジを外します。 最後に食器棚を玄関に運びだし、気合いと根性!!!ノコギリで解体です。 優しい娘が手伝ってくれました。これが、なかなか大変でした(笑) ちなみに、リフォーム後に壁かけてあったワイヤーシェルフ。やっぱり合わない気がして移動しました。
kuro
kuro
4LDK | 家族
aym23さんの実例写真
食器棚の上部分を外してみました🫢 また模様替えしたくなったら乗せるかもしれません… そして満開のミモザをドライにし、スワッグにしました💐 昨日参列したの結婚式で頂いたお花も💐
食器棚の上部分を外してみました🫢 また模様替えしたくなったら乗せるかもしれません… そして満開のミモザをドライにし、スワッグにしました💐 昨日参列したの結婚式で頂いたお花も💐
aym23
aym23
4LDK | 家族
hal7さんの実例写真
上下解体した食器棚の上部分。 当たり前だけどそのままだと取手がすごーく下に来る。ので扉をドライバーで外して上下ひっくり返し、左右交換して取り付け直し。取手は少し高いいとこに来て小学生の息子にはちょうどよし。
上下解体した食器棚の上部分。 当たり前だけどそのままだと取手がすごーく下に来る。ので扉をドライバーで外して上下ひっくり返し、左右交換して取り付け直し。取手は少し高いいとこに来て小学生の息子にはちょうどよし。
hal7
hal7
L0vEさんの実例写真
食器棚上部分もモールディングとペイントDIYしました。 時間かかりましたが、木目調のカッティングシートから雰囲気が変わって大満足♡
食器棚上部分もモールディングとペイントDIYしました。 時間かかりましたが、木目調のカッティングシートから雰囲気が変わって大満足♡
L0vE
L0vE
kosata117さんの実例写真
おはようございます♪ 食器棚の上部分を撤去して、飾り棚をDIYしました(o^^o) 長年の夢だったので嬉しい! この機会に使っていない食器を、この春から一人暮らしを始める姪っ子に譲ったりして、断捨離もできたのですっきりです(^^)
おはようございます♪ 食器棚の上部分を撤去して、飾り棚をDIYしました(o^^o) 長年の夢だったので嬉しい! この機会に使っていない食器を、この春から一人暮らしを始める姪っ子に譲ったりして、断捨離もできたのですっきりです(^^)
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
(」´□`)」 オハヨーゴザイマスッッッ!!!!! ちょっとお久しぶりになりました 皆さんのところにもコメント出来ずいいねの押し逃げばかりになってしまってごめんなさい((*_ _))ペコリ 古い食器棚の上部分を外して作ったこのコーナーは仲良しさんから頂いたものミンネで購入した素敵な刺し子の作品を飾っています(*´∇`*)
(」´□`)」 オハヨーゴザイマスッッッ!!!!! ちょっとお久しぶりになりました 皆さんのところにもコメント出来ずいいねの押し逃げばかりになってしまってごめんなさい((*_ _))ペコリ 古い食器棚の上部分を外して作ったこのコーナーは仲良しさんから頂いたものミンネで購入した素敵な刺し子の作品を飾っています(*´∇`*)
haru
haru
家族
Qtaroさんの実例写真
食器棚の上部分。ニトリの籠にタッパーとか落ちても大丈夫なものを詰めて収納しました。 地震対策やけど、地震が来ない事が1番やね〜。。 南海トラフが怖いよ〜。。
食器棚の上部分。ニトリの籠にタッパーとか落ちても大丈夫なものを詰めて収納しました。 地震対策やけど、地震が来ない事が1番やね〜。。 南海トラフが怖いよ〜。。
Qtaro
Qtaro
4LDK | 家族
churasanさんの実例写真
我が家で1番大きな古道具は食器棚です。 上の部分だけで、下の棚は何年も前にDIYしました。 今断捨離中なので食器も処分してもう少しスッキリしたいな。 ごちゃごちゃでスミマセン(*_*;
我が家で1番大きな古道具は食器棚です。 上の部分だけで、下の棚は何年も前にDIYしました。 今断捨離中なので食器も処分してもう少しスッキリしたいな。 ごちゃごちゃでスミマセン(*_*;
churasan
churasan
家族
na__kaさんの実例写真
* 冷蔵庫 横に板壁を作りました♪ そして食器棚の上部分を夫に手伝ってもらって、撤去しました* ショーケース上に棚を作る予定です。
* 冷蔵庫 横に板壁を作りました♪ そして食器棚の上部分を夫に手伝ってもらって、撤去しました* ショーケース上に棚を作る予定です。
na__ka
na__ka
4LDK | 家族
nakamiさんの実例写真
食器棚の上部分。キッチンボードと言うのかな(^_^;) 背板を黒の有孔ボードにしたいのに、ホームセンターには900mmまでしか無く、仕方ないので1820mmのベニヤを買ってドリルでひたすら穴を開け、黒板塗料をスプレーしました。穴は下部分だけ。 これをGWから作っている食器棚の上に乗せるのですが、扉も付けたいしいろいろ途中です。ドリルやりすぎて手がおかしいしドリル壊れました(泣)
食器棚の上部分。キッチンボードと言うのかな(^_^;) 背板を黒の有孔ボードにしたいのに、ホームセンターには900mmまでしか無く、仕方ないので1820mmのベニヤを買ってドリルでひたすら穴を開け、黒板塗料をスプレーしました。穴は下部分だけ。 これをGWから作っている食器棚の上に乗せるのですが、扉も付けたいしいろいろ途中です。ドリルやりすぎて手がおかしいしドリル壊れました(泣)
nakami
nakami
家族
kurumiさんの実例写真
食器棚の上部分。 コーヒーとベーカリーで ガチャを分けてみました^ ^
食器棚の上部分。 コーヒーとベーカリーで ガチャを分けてみました^ ^
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
この前に引き続き、祖父の作った食器棚の上部分の3つの引き出し中の収納です。 左側【スプーン、箸など】 真ん中【20年前の千趣会の器】 右側【紙ナプキン、栓抜きなど】 ざっくり収納してます☺
この前に引き続き、祖父の作った食器棚の上部分の3つの引き出し中の収納です。 左側【スプーン、箸など】 真ん中【20年前の千趣会の器】 右側【紙ナプキン、栓抜きなど】 ざっくり収納してます☺
fuku
fuku
家族
nonさんの実例写真
狭い部屋なのででっかい食器棚の上部分を取って見せる収納にしています。 紙袋はパンを入れてます。
狭い部屋なのででっかい食器棚の上部分を取って見せる収納にしています。 紙袋はパンを入れてます。
non
non
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
模様替え&掃除 気分転換に ほぼ変えようがないけど 移動したって感じかな
模様替え&掃除 気分転換に ほぼ変えようがないけど 移動したって感じかな
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
nananaさんの実例写真
前から使ってた食器棚。窓が塞がれるのが嫌だったので上部分を手放したはいいけど、天板がなくてしばらくそのままで過ごしてた やっと板を買ってきてオスモのウッドワックス(ウォルナットとノーマル混ぜて色合い調整したやつ)塗ってダボ穴空けて取り付けた❗ 取手のとこがシルバーだしまだ改良するつもりだけど、だいぶ使い勝手よくなった✨
前から使ってた食器棚。窓が塞がれるのが嫌だったので上部分を手放したはいいけど、天板がなくてしばらくそのままで過ごしてた やっと板を買ってきてオスモのウッドワックス(ウォルナットとノーマル混ぜて色合い調整したやつ)塗ってダボ穴空けて取り付けた❗ 取手のとこがシルバーだしまだ改良するつもりだけど、だいぶ使い勝手よくなった✨
nanana
nanana
2LDK | 家族
ioriさんの実例写真
食器棚の上部分、 扉を取り払ってカゴ×ブリキで 見せる収納にチャレンジ。
食器棚の上部分、 扉を取り払ってカゴ×ブリキで 見せる収納にチャレンジ。
iori
iori
4LDK | 家族
AcchanSaysさんの実例写真
元息子部屋 現在はスヌーピー部屋になってます😄 目に入るものは全てスヌーピーを目標に⭐︎ イベント参加🎶 4枚投稿
元息子部屋 現在はスヌーピー部屋になってます😄 目に入るものは全てスヌーピーを目標に⭐︎ イベント参加🎶 4枚投稿
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
食器棚の左側上部分。カトラリーや木製品を置いてますが、ガラス扉が取れてしまい、ホコリ対策が出来てません。スペースラックとブレッドケースで、美しく収納したいです。
食器棚の左側上部分。カトラリーや木製品を置いてますが、ガラス扉が取れてしまい、ホコリ対策が出来てません。スペースラックとブレッドケースで、美しく収納したいです。
mint
mint
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
前住んでたハイツの時に使ってた食器棚の上部分は今本棚的な感じになってて、目隠しのために布つけてたんやけど、昨日ダイソーでタイルシールみつけたからタイルシール貼ったんだーーー(:3っ)∋ ダイソーすげーや、100均すげーや、ゴイスースーススー(:3っ)∋
前住んでたハイツの時に使ってた食器棚の上部分は今本棚的な感じになってて、目隠しのために布つけてたんやけど、昨日ダイソーでタイルシールみつけたからタイルシール貼ったんだーーー(:3っ)∋ ダイソーすげーや、100均すげーや、ゴイスースーススー(:3っ)∋
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
niconicotomonyanさんの実例写真
¥864
食器棚の上部分解体して キッチンカウンターを作ったよー
食器棚の上部分解体して キッチンカウンターを作ったよー
niconicotomonyan
niconicotomonyan
家族
h.yさんの実例写真
朝の写真ですが… 外が雪景色で日差しも出て、お部屋がかなり明るかったです\(*ˊᗜˋ*)/♡ だいぶ進んだキッチン改造、あとは食器棚の上部分と横側のみ!! 冷蔵庫があってリメイクしにくいよー( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
朝の写真ですが… 外が雪景色で日差しも出て、お部屋がかなり明るかったです\(*ˊᗜˋ*)/♡ だいぶ進んだキッチン改造、あとは食器棚の上部分と横側のみ!! 冷蔵庫があってリメイクしにくいよー( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
h.y
h.y
家族
Junkoさんの実例写真
食器棚の上部分を置いた出窓の微妙に空いた隙間に最近作った雑貨を飾りたくて…棚を作った。 自分だけのスペースもっと棚欲しいけど…飾り過ぎ禁止!
食器棚の上部分を置いた出窓の微妙に空いた隙間に最近作った雑貨を飾りたくて…棚を作った。 自分だけのスペースもっと棚欲しいけど…飾り過ぎ禁止!
Junko
Junko
4DK | 家族
Kaori39さんの実例写真
あいた引き出しに食器を入れたら あと少しで食器棚の上部分があきそう!!
あいた引き出しに食器を入れたら あと少しで食器棚の上部分があきそう!!
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
食器棚の上部分をリメイクして娘のハンガーラックを作りました☆
食器棚の上部分をリメイクして娘のハンガーラックを作りました☆
kaori
kaori
家族
もっと見る

食器棚の上部分の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ