やり方あってる?

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
AK-78さんの実例写真
エアプランツちゃんに液肥をあげたほうがいいよってネットで書いてたのでやってみました。ちょうど2日間ほど天気もいいし、ベランダにおいてあげて、液肥を入れた水につけてあげてます。多分やり方あってると思う😅けど...。少し心配ですが、きっと大丈夫でしょう。
エアプランツちゃんに液肥をあげたほうがいいよってネットで書いてたのでやってみました。ちょうど2日間ほど天気もいいし、ベランダにおいてあげて、液肥を入れた水につけてあげてます。多分やり方あってると思う😅けど...。少し心配ですが、きっと大丈夫でしょう。
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
t-famさんの実例写真
わたくし ここ2年くらいずっとダイニングの事ばかり考えていまして…🤔 今のダイニングセットもいいんだけど、正方形のテーブルと大きな椅子で、わが家のダイニングスペースには大きさ的に配置が難しく、狭々しい(3枚目)😥 なのでもっぱらリビングゾーンに配置中(1枚 目)。 必然的にお気に入りソファはダイニングスペースに配置することになっております(2枚目) まぁ落ち着くっちゃ落ち着くんだけどね😉 ダイニングの椅子のクッションもへたってきたし、そろそろ まるっと買い替えかなーって、 ずっと色んなオンラインショップを覗いたり色々妄想を繰り返しておりました。 そんな時!タイムリーに!KANADEMONOさんのモニターを見て、これは!と当たって砕ける精神で応募をしてみる次第です🫡 当選の暁にはRCの投稿もモニター投稿もチカラ入れて行こうと思いますのでどうぞよろしくお願いします🤍🤍
わたくし ここ2年くらいずっとダイニングの事ばかり考えていまして…🤔 今のダイニングセットもいいんだけど、正方形のテーブルと大きな椅子で、わが家のダイニングスペースには大きさ的に配置が難しく、狭々しい(3枚目)😥 なのでもっぱらリビングゾーンに配置中(1枚 目)。 必然的にお気に入りソファはダイニングスペースに配置することになっております(2枚目) まぁ落ち着くっちゃ落ち着くんだけどね😉 ダイニングの椅子のクッションもへたってきたし、そろそろ まるっと買い替えかなーって、 ずっと色んなオンラインショップを覗いたり色々妄想を繰り返しておりました。 そんな時!タイムリーに!KANADEMONOさんのモニターを見て、これは!と当たって砕ける精神で応募をしてみる次第です🫡 当選の暁にはRCの投稿もモニター投稿もチカラ入れて行こうと思いますのでどうぞよろしくお願いします🤍🤍
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
miiiii-noさんの実例写真
6月の紫陽花のおまじない 6のつく日に吊るすといいとかなんとか やり方あってるのかな🤔😁
6月の紫陽花のおまじない 6のつく日に吊るすといいとかなんとか やり方あってるのかな🤔😁
miiiii-no
miiiii-no
4LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
メロンが傷みかけてたのでメロンでフルーツティーでもと思ってやってみたした。 果たしてやり方あってるのかなぁ?🤔
メロンが傷みかけてたのでメロンでフルーツティーでもと思ってやってみたした。 果たしてやり方あってるのかなぁ?🤔
mimimi
mimimi
1K | 一人暮らし
tantanmaruさんの実例写真
植物、ダメにしちゃう私ですが、 少し前から水耕栽培を。 ヒヤシンスの球根、すごい勢いで根っこが生え続け、最近小さな芽が出てきました♪ よしよし。可愛いぞ。
植物、ダメにしちゃう私ですが、 少し前から水耕栽培を。 ヒヤシンスの球根、すごい勢いで根っこが生え続け、最近小さな芽が出てきました♪ よしよし。可愛いぞ。
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
unichanさんの実例写真
玄関前の花壇が華やいできました。 手前の黄色いチューリップ🌷が小ちゃくて可愛いのです😍 そして、ランダムに植えた何が出てくるかわからないチューリップ達を来年は色分けをしたいので、今のうちに茎の元に色を区別するシールを貼りました。 裏のチューリップ🌷もあるので結構大変でして。。(*・〜・*) 掘り起こした時にグループ分けして保管し 秋に備えます(* ̄ω ̄)ノ ってこんなやり方であってるのかわからないけど好きなことに関してはマメだなぁと自分で思ったのでした…。 マメエネルギーは違うところで使いたいもんです( ̄◇ ̄;) あはは
玄関前の花壇が華やいできました。 手前の黄色いチューリップ🌷が小ちゃくて可愛いのです😍 そして、ランダムに植えた何が出てくるかわからないチューリップ達を来年は色分けをしたいので、今のうちに茎の元に色を区別するシールを貼りました。 裏のチューリップ🌷もあるので結構大変でして。。(*・〜・*) 掘り起こした時にグループ分けして保管し 秋に備えます(* ̄ω ̄)ノ ってこんなやり方であってるのかわからないけど好きなことに関してはマメだなぁと自分で思ったのでした…。 マメエネルギーは違うところで使いたいもんです( ̄◇ ̄;) あはは
unichan
unichan
3LDK | 家族

やり方あってる?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

やり方あってる?

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
AK-78さんの実例写真
エアプランツちゃんに液肥をあげたほうがいいよってネットで書いてたのでやってみました。ちょうど2日間ほど天気もいいし、ベランダにおいてあげて、液肥を入れた水につけてあげてます。多分やり方あってると思う😅けど...。少し心配ですが、きっと大丈夫でしょう。
エアプランツちゃんに液肥をあげたほうがいいよってネットで書いてたのでやってみました。ちょうど2日間ほど天気もいいし、ベランダにおいてあげて、液肥を入れた水につけてあげてます。多分やり方あってると思う😅けど...。少し心配ですが、きっと大丈夫でしょう。
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
t-famさんの実例写真
わたくし ここ2年くらいずっとダイニングの事ばかり考えていまして…🤔 今のダイニングセットもいいんだけど、正方形のテーブルと大きな椅子で、わが家のダイニングスペースには大きさ的に配置が難しく、狭々しい(3枚目)😥 なのでもっぱらリビングゾーンに配置中(1枚 目)。 必然的にお気に入りソファはダイニングスペースに配置することになっております(2枚目) まぁ落ち着くっちゃ落ち着くんだけどね😉 ダイニングの椅子のクッションもへたってきたし、そろそろ まるっと買い替えかなーって、 ずっと色んなオンラインショップを覗いたり色々妄想を繰り返しておりました。 そんな時!タイムリーに!KANADEMONOさんのモニターを見て、これは!と当たって砕ける精神で応募をしてみる次第です🫡 当選の暁にはRCの投稿もモニター投稿もチカラ入れて行こうと思いますのでどうぞよろしくお願いします🤍🤍
わたくし ここ2年くらいずっとダイニングの事ばかり考えていまして…🤔 今のダイニングセットもいいんだけど、正方形のテーブルと大きな椅子で、わが家のダイニングスペースには大きさ的に配置が難しく、狭々しい(3枚目)😥 なのでもっぱらリビングゾーンに配置中(1枚 目)。 必然的にお気に入りソファはダイニングスペースに配置することになっております(2枚目) まぁ落ち着くっちゃ落ち着くんだけどね😉 ダイニングの椅子のクッションもへたってきたし、そろそろ まるっと買い替えかなーって、 ずっと色んなオンラインショップを覗いたり色々妄想を繰り返しておりました。 そんな時!タイムリーに!KANADEMONOさんのモニターを見て、これは!と当たって砕ける精神で応募をしてみる次第です🫡 当選の暁にはRCの投稿もモニター投稿もチカラ入れて行こうと思いますのでどうぞよろしくお願いします🤍🤍
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
miiiii-noさんの実例写真
6月の紫陽花のおまじない 6のつく日に吊るすといいとかなんとか やり方あってるのかな🤔😁
6月の紫陽花のおまじない 6のつく日に吊るすといいとかなんとか やり方あってるのかな🤔😁
miiiii-no
miiiii-no
4LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
メロンが傷みかけてたのでメロンでフルーツティーでもと思ってやってみたした。 果たしてやり方あってるのかなぁ?🤔
メロンが傷みかけてたのでメロンでフルーツティーでもと思ってやってみたした。 果たしてやり方あってるのかなぁ?🤔
mimimi
mimimi
1K | 一人暮らし
tantanmaruさんの実例写真
植物、ダメにしちゃう私ですが、 少し前から水耕栽培を。 ヒヤシンスの球根、すごい勢いで根っこが生え続け、最近小さな芽が出てきました♪ よしよし。可愛いぞ。
植物、ダメにしちゃう私ですが、 少し前から水耕栽培を。 ヒヤシンスの球根、すごい勢いで根っこが生え続け、最近小さな芽が出てきました♪ よしよし。可愛いぞ。
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
unichanさんの実例写真
玄関前の花壇が華やいできました。 手前の黄色いチューリップ🌷が小ちゃくて可愛いのです😍 そして、ランダムに植えた何が出てくるかわからないチューリップ達を来年は色分けをしたいので、今のうちに茎の元に色を区別するシールを貼りました。 裏のチューリップ🌷もあるので結構大変でして。。(*・〜・*) 掘り起こした時にグループ分けして保管し 秋に備えます(* ̄ω ̄)ノ ってこんなやり方であってるのかわからないけど好きなことに関してはマメだなぁと自分で思ったのでした…。 マメエネルギーは違うところで使いたいもんです( ̄◇ ̄;) あはは
玄関前の花壇が華やいできました。 手前の黄色いチューリップ🌷が小ちゃくて可愛いのです😍 そして、ランダムに植えた何が出てくるかわからないチューリップ達を来年は色分けをしたいので、今のうちに茎の元に色を区別するシールを貼りました。 裏のチューリップ🌷もあるので結構大変でして。。(*・〜・*) 掘り起こした時にグループ分けして保管し 秋に備えます(* ̄ω ̄)ノ ってこんなやり方であってるのかわからないけど好きなことに関してはマメだなぁと自分で思ったのでした…。 マメエネルギーは違うところで使いたいもんです( ̄◇ ̄;) あはは
unichan
unichan
3LDK | 家族

やり方あってる?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ